仕事概要
Sales Marker のミッションは、すべての人と企業が既存の境界を超えて挑戦できる世界を創ることです。私たちは日本で最も急成長しているスタートアップの一つであり、「SaaSスタートアップ従業員成長率ランキング」で日本第1位にランクインしました。
私たちはユニコーンスタートアップの2倍の速度で成長しています。当社のプロダクトを利用することで、営業チームの業務効率は3倍向上します。フラッグシッププロダクト「Sales Marker」がリリースされてからわずか2.5年で900%以上の前年比成長率を達成し、現在は新たなプロダクトポートフォリオにも積極的に取り組んでいます。
チームについて
当社の共同創業者は、NRI、キーエンス、LINE、マイクロソフト、PwCなど、日本および世界のトップ企業出身です。彼らは2023年に「FORBES 30 UNDER 30 ASIA LIST」に選出されました。エンジニアリング&プロダクトチームには、Google、Microsoft、Indeedなど世界的なテック企業出身のメンバーや、Mercari、LINE、Yahoo、Smartnewsなど日本の著名なテック企業出身のメンバーが集まっており、16カ国以上からの多様な人材が揃っています。現在デザイン本部のCDO (Chief Design Officer)は、元LINEヤフーのブランドデザイン本部長が担当、プロダクトデザインチームのマネージャーも元LINEヤフーのプロダクトUI/UXデザイナーが担当。
業務内容
- 受託webサイト制作のディレクション(クライアントの成果を最大化するために、顧客の課題を吸い上げて要件を固めていく業務からご担当いただく)
- クライアントからの要望ヒアリング、ワイヤーフレーム作成、制作スケジュールの管理等 - 社内webサイト(主にサービスサイト)の制作ディレクション
- 要件定義、ワイヤーフレーム作成、スケジュール管理
業務の変更の範囲
会社の定める業務
※本人の希望と合致した場合のみ業務を変更いたします。
必須スキル
- Webディレクション経験2年以上
- Figmaによるワイヤー制作
- ガントチャート制作
※ご応募の際は、必ずポートフォリオをご提出ください。
歓迎スキル
- Figmaによるデザイン制作
- Webサイトの数値分析
- BtoB Web制作ディレクションの経験
働き方のイメージ
●リモートワーク
現在は、リモートで業務を進めています。メンバーも全員ZoomやMeetを利用することで、リモートでもコミュニーケーションの質・量ともに落とすことなく業務をしています。
●フレックスワーク
1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能です。
社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行していただきます。
(月の所定労働日数×8時間分の稼働を各自でご調整いただいております。)
職種 / 募集ポジション | Webディレクター(業務委託、派遣) |
---|---|
雇用形態 | 業務委託 |
契約期間 | 3ヶ月 |
給与 |
|
勤務地 | JR山手線「恵比寿駅」東口 徒歩5分 東京メトロ 日比谷線「恵比寿駅」1番出口 徒歩7分 リモートワーク可能(地方からの参画も可能) |
勤務時間 | フルフレックスタイム制(フレキシブルタイムは5:00〜22:00、コアタイムなし) 稼働日数は週4日から相談可能です。(可能であれば週5日) |
休日 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
会社名 | 株式会社Sales Marker |
---|---|
設立年月 | 2021年7月29日 |
本社所在地 | 〒150‐6032 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー32F |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 270名(取締役4名+正社員170名+業務委託80名) |