1. 株式会社SAMURAI
  2. 株式会社SAMURAI 採用情報
  3. 株式会社SAMURAI の求人一覧
  4. 【キャリ活】マーケティング責任者候補

【キャリ活】マーケティング責任者候補

  • 正社員

株式会社SAMURAI の求人一覧

【キャリ活】マーケティング責任者候補 | 株式会社SAMURAI

すべての人がテクノロジーを活用し、未来を切り拓ける世界を実現するために、一人ひとりの背景・目標・価値観に応じた学習を共創しています。

IT教育を通して1人でも多くの人生の選択肢を増やし、世界のイノベーションを支えるためにサービス改善を続けております。

【採用ピッチ】 
https://www.docswell.com/s/samurai/K8G2M7-apr-2023

サービス内容

SAMURAI ENGINEER
「1人でも多くの人生をプログラミング教育で変える」ために、1人1人の目的に沿った講師とオーダーカリキュラムを提供、マンツーマン指導により挫折率を圧倒的に下げるプログラミングスクール

SAMURAI ENGINEER Blog
月間600万PVのプログラミング学習に関する疑問を解決するためのオウンドメディア

SAMURAI ENGINEER Career
SAMURAI ENGINEERの卒業生を始め、エンジニアへの転職を目指す方向けのキャリア支援サービス

SAMURAI TERAKOYA
プログラミングスクール業界の課題である「挫折率の高さ」と「高額な費用」を解決し、高品質なプログラミング学習を提供するサブスクリプション型プログラミングスクール

SAMURAI ENGINEER Biz
企業のニーズや達成目標に応じてカリキュラムをフルオーダーメイドで作成できる法人向けIT研修サービス

キャリ活
20代の若手ポテンシャル層の就職・転職支援に特化したキャリア支援サービス

【募集背景】

当社の人材紹介事業は、プログラミングスクールの受講生や卒業生の「転職支援」を目的として、ITエンジニア職に特化したスタートしました。これまでは、ITエンジニア職に特化し、スクール卒業後のキャリア支援を中心に展開してきました。

そして現在は、スクール受講生に限らず、より幅広い求職者の方々に向けて、IT以外の職種も含めた総合的な人材紹介サービスへと事業を拡大していく方針です。

その一環として、「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」を対象とした新しい人材紹介事業「キャリ活」を2023年10月に立ち上げました。
キャリ活では、未経験からのキャリア形成を支援することで、より多様な人材の可能性を引き出し、企業の幅広い採用ニーズに応えていきます。

事業の成長に伴い、組織は現在約21名規模となり、売上も順調に伸びています。(昨対比340%成長)それに伴い、リード獲得にかかるコストや必要なリード数も増加しており、これまで事業責任者が兼任していたマーケティング業務の負担が大きくなってきました。

そこで今回、キャリ活事業に特化してマーケティングを担う責任者候補を新たに採用することになりました。

【業務内容】

「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」の人材紹介事業"キャリ活"のマーケティング責任者候補としてご活躍いただきたいと思っております。

※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。

主には事業責任者のパートナーとして、マーケティングの戦略の立案・実行を行っていただきます。

  • 月間リード数・CVR最大化に向けた施策設計と運用
  • 媒体・Web広告(リスティング、SNS、ディスプレイ広告など)・LPなどの改善によるファネル上流の最適化
  • 営業・事業企画チームと連携した施策PDCAの実行
  • その他、データ分析によるPDCAサイクルの推進、顧客インサイトの抽出、ブランド認知拡大に向けたマーケティング戦略の構築

(変更の範囲)
株式会社SAMURAI全ての業務(ただし、業務上の必要性がある場合、担当職務や、職種の変更を命じる

【応募要件】

■MUST

  • Web広告(Google/Yahoo/SNSなど)の運用経験(代理店 or 事業会社問わず)
  • LP改善やCVR改善施策の立案と実行経験
  • Google Analyticsやスプレッドシートなどの数値分析スキル
  • 仮説を持ち、改善策を実行に移すプロセス経験

■WANT

  • toC向けサービスでのマーケティング経験(人材業界であれば尚可)
  • 広告クリエイティブの制作ディレクション経験
  • SEOやコンテンツマーケティングへの理解
  • SQLやLooker Studioの使用経験

【求める人物像】

  • 現場の声や数字をもとに、課題を見つけて施策を考えられる人
  • 改善提案だけでなく「自分でやってみる」姿勢を持っている人
  • 「数字を伸ばすこと」にやりがいを感じるタイプ
  • 社内・社外の様々なステークホルダーと連携しながら施策推進ができる人

【ポジションの魅力】

このポジションでは、単なる施策の実行にとどまらず、マーケティング戦略の立案から実行までを一貫してリードしていただきます。事業部長や経営陣と密に連携しながら、事業の成長を加速させる重要な役割を担うポジションです。

また、一般的なベンチャーフェーズの人材紹介会社では、データベースからのスカウトが主なリード獲得手法ですが、当社ではLPやアグリゲーションサイトなどのマーケティング活動を重視しています。スカウトはあくまで補助的な手段と位置づけており、マーケティングを事業成長の核として位置づけている点が特徴です。様々なマーケティング手法を試していくことができます。

裁量の大きな環境で、マーケティングの力を事業成長に直結させるやりがいを感じていただけます。

【今後の展望】

  • 今の領域だけではなく新しい領域へ挑戦

現在は「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」を対象とした人材紹介サービスを中心に展開していますが、今後は経験者層の転職支援にも領域を広げていく予定です。

さらに、人材紹介にとどまらず、企業向けのHR支援サービス(toB領域)にも挑戦し、採用や人材活用に関する課題を幅広くサポートできる体制を目指しています。

  • 自社の教育コンテンツやSaaSと人材紹介ノウハウを組み合わせた新サービス構想

当社では現在、自社で展開している toC向け教育コンテンツ や 自社開発のSaaSプラットフォーム を活用し、これまでの人材紹介の枠を超えた新しいサービスの構築を目指しています。

具体的には、転職支援を一度きりで終わらせるのではなく、継続的なスキルアップ支援や複数回のキャリア支援が可能な仕組みを構想中です。

「働く」と「学ぶ」をつなぐインフラとして、ITやAIの技術を活用しながら、次世代にも価値ある人材支援サービスを展開していきます。

【選考フロー】

①書類選考
②一次選考(適性検査+現場責任者)
③最終選考(基礎学力検査+代表取締役)

職種 / 募集ポジション 【キャリ活】マーケティング責任者候補
雇用形態 正社員
給与
年収
月給:416,667円〜 583,333円 
・基本給:293,980円〜 411,550円 
・固定残業代等:122,687円〜171,783円 
※固定残業代/40時間 
 └深夜残業代/20時間を含む
※残業が40時間を超過した場合は別途支給する
※ご経験に合わせてオファー内容は変動致します。
勤務地
  • 105-0001  東京都港区虎ノ門一丁目3番1号 東京虎ノ門グローバルスクエア17階
    地図で確認
<本ポジションについて>
虎ノ門のオフィスへ出勤が可能な方
(原則リモートですが、場合により月1回〜数ヶ月に1回程度の出社が必要になることもあるため)
勤務時間
フルフレックス
休日
完全週休2日制(土日休み)
家族休暇:本人・家族・パートナーの誕生日に休暇を取得できる(年3日)
その他:祝日を補う日数を入社月に応じて特別休暇を付与(年15日)
福利厚生
・リモート勤務可
・扶養手当(扶養家族1名つき月額1万円)
・プログラミング受講支援制度
・交通費支給(上限2万円・規定あり)
・複業・副業可能
・産休育休:育休取得中の社員が2023年3月現在6名
加入保険
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 株式会社SAMURAI
代表取締役
羽田 吾立
設立年月
2015年3月19日
資本金
1億1千万円
所在地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目3番1号
事業概要
・マンツーマンプログラミングスクール SAMURAI ENGINEER
・サブスク型プログラミングスクール SAMURAI TERAKOYA
・オウンドメディア SAMURAI ENGINEER Blog
・人材紹介事業 SAMURAI ENGINEER Career
・法人向けIT研修事業 SAMURAI ENGINEER Biz
・20代を対象とした転職エージェント事業 キャリ活
社員数
正社員133名(2025年7月時点)
業務委託350名
平均年齢
32.9歳
E-mail
support@sejuku.net
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-309187
制度
リモートワーク:どこでも働ける
フルフレックス:原則22-5時以外は自由に稼働可能
複業・副業可能:自由に副業が可能
固定残業代制度:深夜残業代20時間を含む、時間外40時間を月給に含む

※正社員のみに適用
休日・休暇
完全週休2日制
・侍休暇:祝日を補う日数を入社月に応じて特別休暇を付与(年15日)
・家族休暇:本人・家族・パートナーの誕生日に休暇を取得できる(年3日)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇

※正社員のみに適用
待遇・福利厚生
・リモートワーク可能(職種により出勤が必要となる場合あり)
・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・こども手当(社会保険上の扶養者で満18歳以下の子供1名に付き月額1万円支給)
・ベネフィット・ステーション利用可
・弊社サブスク型サービス1アカウント無料付与
・弊社プログラミングレッスンを受講可能
・交通費支給(上限・規定あり)
・複業・副業可
・産休育休:育休取得中の社員が2025年7月現在3名

※正社員のみに適用