会社概要
SANU 2nd Home
個々のライフスタイルに最適な形で、日本の美しい自然の中に独自に建築したシェア別荘―「自然の中のもう一つの家」を提供するサービスです。「Live with nature. / 自然と共に生きる。」をコンセプトに、都市と自然を行き来する新しいライフスタイルを提案します。
▼ライフスタイルに合わせて自然の中での暮らし方を選択できます。
- ゲスト宿泊(Stay)
自然の中の暮らしを1泊から体験できるゲスト宿泊 - サブスクリプション(Subscription)
気軽に自然の中での暮らしを始められるサブスクリプションプラン - 法人プラン(for Business)
福利厚生として導入し、社員のウェルビーイング向上を目指す企業様向けの法人契約プラン - 共同オーナー型セカンドホームサービス(Co-Owners)
自然の中での暮らしを必要な分だけ所有する、共同オーナープラン - 1棟所有・運用型セカンドホームサービス(Owners)
自然の中の暮らしと資産運用を両立する、運用型別荘プラン
ソフトウェアが創る、新しい「暮らし」のインフラ
SANU 2nd Home は、全国各地の自然豊かな拠点を、人々が都市から軽やかに行き来できるライフスタイルインフラとして構築しています。その基盤には、自然に溶け込む建築と、あらゆる場所・時間から自然とつながる体験を実現するソフトウェアを使ったサービスの力が不可欠です。
1泊単位の利用から月額制サブスクリプション、さらには数百万円規模の共同オーナー型まで、ライフスタイルに応じた利用形態を展開する中で、私たちのデジタルプロダクトは、単なるシステムではなく「暮らし」そのものの価値を実現するためのものだと考えています。
利用者はスマホ一つで全国の拠点にアクセスし、自然のなかの第二の家にスムーズにチェックインできる。何度か滞在していく中で自分らしい自然との関わり方が見つかり、自然・地域・人とゆるやかにつながっていく。そうやって自然との関係が静かにアップデートされていくような体験をデジタルプロダクトを通して作っていきたいと考えています。
そういったプロダクトのライフサイクルのすべてに中心的な役割を担い、より良いものへと成長させていく非常に重要なポジションである、プロダクトマネージャーを募集します。
募集要件
必須要件
- 「Live with nature. / 自然と共に生きる。」の理念への強い共感
- コンシューマ向け Web / モバイルサービスのプロダクトマネジメント経験(3年以上)
- ユーザー体験を軸にしたプロダクト戦略を立案し、実行した経験
- データやリサーチを活かし、課題を発見し検証を重ねて改善につなげたスキル
- ステークホルダーとの協働を通じて、ユーザー体験と事業の両立を実現した経験
- チーム横断での取り組みに主体的に関わり、より良い体験づくりを志向できる姿勢
歓迎要件
- サービス全体の成長戦略を描き、組織を巻き込んで推進した経験
- 複数プロダクトやサービスを横断するプラットフォーム/共通基盤の企画・開発経験
- プロダクトマネジメント組織の成長に関わり、人材育成や仕組み化をリードした経験
- 不確実性の高い新規事業・新規プロダクトの探索から立ち上げを担った経験
職種 / 募集ポジション | プロダクトマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ・ 3ヶ月間の試用期間あり |
給与 |
|
勤務地 | ・ オフィス勤務・リモート勤務を併用しています。 ・ 不定期で社員が集まるイベント・合宿などがあります。 |
勤務時間 | ・ マンスリーフレックス(コアタイムなし)制度を適用しています。 ・ 標準勤務時間は9:00〜18:00です。 |
休日 | ・ 土曜日・日曜日・国民の祝日 ※一部の職種は休日の出勤もあります。 ・ 年末年始休暇 ・ 年次有給休暇(入社時に付与) |
福利厚生 | ・ SANU 2nd Homeサービス月会費の30%を補助 ・ SANU 2nd Homeサービス2泊/四半期の利用を補助 ・ アウトドア活動費の50%補助 - 年次で年間55,000円分までを支給 ・ 書籍購入費用の100%補助 - 年次で年間33,000円分までを支給 ・ 資格取得教材費用の100%補助 ・ リモートワーク備品購入費用補助 - 通算で55,000円分までを支給 ・ 定期健康診断 |
加入保険 | ・ 健康保険(協会けんぽ)、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備 |
受動喫煙対策 | ・ 屋内全面禁煙 |
会社名 | 株式会社SANU |
---|---|
株式会社SANU 会社概要 | 会社名:株式会社SANU 設立日:2019年11月11日 代表者:CEO 福島弦 Founder, Brand Director 本間貴裕 所在地:〒153-0061 東京都目黒区中目黒3丁目23-16 |