会社概要
SANU 2nd Home
個々のライフスタイルに最適な形で、日本の美しい自然の中に独自に建築したシェア別荘―「自然の中のもう一つの家」を提供するサービスです。「Live with nature. / 自然と共に生きる。」をコンセプトに、都市と自然を行き来する新しいライフスタイルを提案します。
▼ライフスタイルに合わせて自然の中での暮らし方を選択できます。
- ゲスト宿泊(Stay)
自然の中の暮らしを1泊から体験できるゲスト宿泊 - サブスクリプション(Subscription)
気軽に自然の中での暮らしを始められるサブスクリプションプラン - 法人プラン(for Business)
福利厚生として導入し、社員のウェルビーイング向上を目指す企業様向けの法人契約プラン - 共同オーナー型セカンドホームサービス(Co-Owners)
自然の中での暮らしを必要な分だけ所有する、共同オーナープラン - 1棟所有・運用型セカンドホームサービス(Owners)
自然の中の暮らしと資産運用を両立する、運用型別荘プラン
募集背景
SANU 2nd Homeは、ライフスタイルに合わせて自然との関わり方、自然の中での暮らし方を自由に選べるサービスとして、月額制のサブスクリプションプランからスタートしました。
現在では、別荘を共同オーナーとして所有できるプランや、1泊単位で気軽に滞在できるプランまで提供の幅が広がり、急速に成長しています。
なかでも、1泊単位のプラン(Stay)は、自然の中での暮らしをより身近に体験できるサービスとして、学生から子育て世代のファミリー、ペットと暮らすご夫婦、インバウンド旅行客まで、幅広い層の方々にご利用いただいています。
初回滞在をきっかけに、共同オーナーや法人契約へとつながるケースも少なくありません。
このサービスを広く提供することで、より多くの人が自然に触れる機会を創出し、「Live with nature. / 自然と共に生きる。」という価値観を広めていきたいと考えています。
より多くの人が自然に触れ、自然を好きになることで、人々の意識や生活様式が少しずつ変化し、人と自然が共生する未来を創っていく。
こうした信念のもと、マーケティングやコミュニケーションの役割がより一層重要になっています。
- SANUの思想や世界観を大切にしながら、新たな層へどう届けるか
- 他事業と連携しながら、売上や体験価値をどう最大化するか
- 多様な顧客にSANUの魅力をどう伝えるか
といった問いに向き合っていく必要があります。
これらの課題にともに取り組み、SANU 2nd Homeの成長を牽引いただける仲間として、「セールスマーケティング」を募集します。
職務内容
SANU 2nd Homeの世界観を、国内外のより多くの人々に届ける。
本ポジションでは、SANU 2nd Homeに1泊から宿泊できるStay事業のグロースを一緒に作るために以下の業務をおまかせします。
- 予約・売上最大化のマーケティング業務
- OTA運用業務
- 掲載画面のブラッシュアップ
- 各種プロモーションの実施
- レベニューマネジメント
- 自社サイトの運用・更新
- リスティング/ディスプレイ広告
- MEO対策、SNS対策
- インフルエンサータイアップ 等
- OTA運用業務
- Stay事業のお客様対応
- 顧客対応
- Opsとの連携とリード
- その他スキルとご経験に応じて柔軟に相談
SANU 2nd Home Stay サービスサイト:https://stay.sa-nu.com/
求める人物像
- 「Live with nature. / 自然と共に生きる。」という価値観に共感できる方
- 顧客一人ひとりの体験価値を大切にし、丁寧に向き合うことが好きな方
- 「暮らし」や「ライフスタイル」そのものに関心があり、提案にやりがいを感じられる方
- 地域資源や文化、人とのつながりを活かした体験設計に興味がある方
- チームと協働しながらも、柔軟に自走し、実行まで手を動かせる方
- 正解のない問いにも前向きに向き合い、楽しめるマインドセットをお持ちの方
- ロジカルな思考と感情的共感の両軸を持ち、数字と人の両方に強い関心がある方
- 泥臭い実行をいとわず、地道な積み重ねを大切にできる方
必須要件
- 基本的なデジタルマーケティング能力、または実務経験が2年以上(実際に管理画面を操作しての運用やディレクションをしたことがある)
- データや数字を元に、施策や打ち手を自ら考え実行できる能力
- 論理的戦略性があり、数字の分析や、伸ばすことが好き
- 複数の施策やプロジェクトを横断で進行できるマルチタスク能力
- お客様対応や各OTA営業者と信頼関係を築ける心地良いコミュニケーション能力
歓迎要件
- 大手ホテルチェーンやコンセプトホテルでの企画・集客経験
- OTA(booking.com、一休.com 等)を活用したレベニューマネジメント・販売戦略の実務経験
- デジタル広告代理店等での運用型広告(リスティング、SNS広告等)実務経験
- 数値目標の管理・改善(KPI設計、収支管理、経営計画など)を行っていたご経験
- IT・スタートアップ企業でのマーケティングやグロース施策の推進経験
チームメンバー
事業部長
2016年に博報堂に新卒入社し、旧博報堂DYデジタルに出向。2018年よりインバウンド事業を展開する株式会社MATCHAに参画。2022年より取締役COOに就任し、メディア運営、BtoBのSaaSプロダクトの開発、行政・民間企業向けのインバウンドマーケティング支援を行う。2025年6月よりSANUに参画。
マーケディングマネージャー
2021年に楽天グループ株式会社へ新卒入社。楽天モバイルにて立ち上げ期のインフラ設置計画や、COO直下でのコスト分析に携わる。学生時代にはベースフード株式会社でのインターンを経験。2025年2月よりSANUに参画。
- 多種多様な業界・職種からジョインしていただいています。
- 男女比は約半数ずつで構成されています。
- 20代後半・30代前半・30代後半が概ね同比率で構成されています。
- 約半数が子育て世代です。
- 現在は山派が多い印象ですが、海派の活動も積極的です。
- 登山・サーフィン・スキー・キャンプなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。
- 各メンバーの詳細はこちら(採用ページ最下部)もご覧ください。
職種 / 募集ポジション | セールスマーケティング(Stay(宿泊)事業) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ・ 3ヶ月間の試用期間あり |
給与 |
|
勤務地 | ・ オフィス勤務・リモート勤務を併用しています。 ・ 不定期で社員が集まるイベント・合宿などがあります。 |
勤務時間 | ・ マンスリーフレックス(コアタイムなし)制度を適用しています。 ・ 標準勤務時間は9:00〜18:00です。 |
休日 | ・ 土曜日・日曜日・国民の祝日 ※一部の職種は休日の出勤もあります。 ・ 年末年始休暇 ・ 年次有給休暇(入社時に付与) |
福利厚生 | ・ SANU 2nd Homeサービス月会費の30%を補助 ・ SANU 2nd Homeサービス2泊/四半期の利用を補助 ・ アウトドア活動費の50%補助 - 年次で年間55,000円分までを支給 ・ 書籍購入費用の100%補助 - 年次で年間33,000円分までを支給 ・ 資格取得教材費用の100%補助 ・ リモートワーク備品購入費用補助 - 通算で55,000円分までを支給 ・ 定期健康診断 |
加入保険 | ・ 健康保険(協会けんぽ)、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備 |
受動喫煙対策 | ・ 屋内全面禁煙 |
会社名 | 株式会社SANU |
---|---|
株式会社SANU 会社概要 | 会社名:株式会社SANU 設立日:2019年11月11日 代表者:CEO 福島弦 Founder, Brand Director 本間貴裕 所在地:〒153-0061 東京都目黒区中目黒3丁目23-16 |