会社概要
SANU 2nd Home
個々のライフスタイルに最適な形で、日本の美しい自然の中に独自に建築したシェア別荘―「自然の中のもう一つの家」を提供するサービスです。「Live with nature. / 自然と共に生きる。」をコンセプトに、都市と自然を行き来する新しいライフスタイルを提案します。
▼ライフスタイルに合わせて自然の中での暮らし方を選択できます。
- ゲスト宿泊(Stay)
自然の中の暮らしを1泊から体験できるゲスト宿泊 - サブスクリプション(Subscription)
気軽に自然の中での暮らしを始められるサブスクリプションプラン - 法人プラン(for Business)
福利厚生として導入し、社員のウェルビーイング向上を目指す企業様向けの法人契約プラン - 共同オーナー型セカンドホームサービス(Co-Owners)
自然の中での暮らしを必要な分だけ所有する、共同オーナープラン - 1棟所有・運用型セカンドホームサービス(Owners)
自然の中の暮らしと資産運用を両立する、運用型別荘プラン
募集背景
事業成長を支える中核として、営業チームをリードしながら新しい文化をともに創るマネージャー候補を募集します。
SANUは、「Live with nature. / 自然と共に生きる。」という理念のもと、サブスクリプション型セカンドホームサービスから事業を開始しました。2024年には、新たな基幹事業として共同オーナー型別荘サービス「SANU 2nd Home Co-Owners」を立ち上げ、全事業の中でも最優先で成長させています。
一般的に、シェア型別荘サービスは富裕層向けとされていますが、SANUは「別荘の民主化」を掲げ、より幅広い層へ別荘のある暮らしを提供することを目指しています。富裕層だけでなく、中間層から富裕層までをターゲットとすることで、他社が未開拓の大きな市場を切り開いています。
しかし、日本ではまだ「別荘を持つ」という文化が一般的ではありません。そのため、多くの人々に別荘を身近な選択肢として考えてもらい、購入に至るまでの難題に挑戦する必要があります。
Co-Owners事業は昨年始まったばかりの事業ですが、昨年対比2倍以上の急成長を目指しています。急激に増やしていく販売数量にあわせて、セールス組織も急拡大中です。
昨年末は数名だったセールス組織を今年1年で数倍に増やしていく、まさに1→10のフェーズ。
困難だからこそ面白い、市場をゼロから創造するチャレンジにチームの立ち上げ段階からジョインして、共に取り組んでいただける営業メンバーを募集しています。
※代表福島のnoteもご覧ください。
職務内容
チームを導き、成果をつくる。文化と事業の成長を担う、現場のリーダーに。
Co-Owners事業の営業組織(ISまたはFS)のマネージャー候補として、チームの成果創出と運営を担っていただきます。
個人としてのプレイヤー業務を担いながら、チームメンバーの育成や営業プロセスの改善を通じて、営業組織全体の成長をリードするポジションです。
具体的には以下の業務をお任せします
- 営業チーム(ISまたはFS)の数値目標の達成に向けた戦略立案・実行
- 自ら商談を担当し、顧客ニーズに基づいた提案・クロージングを実施
- チームメンバーの商談支援・育成・フィードバック
- 顧客データや商談結果の分析を通じた、営業プロセスおよびKPI改善
- マーケティング・CS・企画チームなど他部門との連携によるリード獲得~成約率向上施策の推進
- 営業マニュアルやツールなどの仕組み構築・運用改善
- 将来的にはチームマネージャーとして組織マネジメントを担うポジションへのステップアップを想定
求める人物像
- 「Live with nature. / 自然と共に生きる。」という理念へ共感いただける方
- グローススタートアップにおける基幹事業を作り出す挑戦をしたい方
- 決まった売り方で売るのではなく、売り方自体をゼロベースで模索していくことができる方
- 正解のない挑戦を楽しめる方
- 自らの成果以上に、チームの成長と組織の拡大にやりがいを感じられる方
必須要件
- toC営業経験3年以上
- 数字達成の高いコミットメント
- 3名以上の営業組織のマネジメント経験
- 営業チームのKPI設計経験
歓迎要件
- 宅地建物取引士の免許
- 不動産やウェディングなどの営業経験
- ファネル型の営業組織での経験
チームメンバー
事業部長
不動産デベロッパーに新卒入社。営業や採用人事、新規事業開発に従事し、2018年にマーケティングSaaSのReproへ転職。顧客のマーケティング支援を担当するカスタマーサクセスに従事し、2022年から執行役員CCO(Chief Customer Officer)に就任。2024年11月にSANUへ入社。
グロースリード
不動産デベロッパーに新卒入社、事業戦略の立案に従事。2021年にSANUの経営企画としてJOIN。 その後、同社で法人向けサービスのグロースを務め売上を3倍に。2024年11月からCo-Owners事業のグロースを担当。 SANUへ参画するにあたっての思い:https://x.gd/hTCHa
セールスメンバー
住宅系スタートアップで執行役員として、事業戦略の立案とチームづくりを推進。 その後は複数のSaaS企業でエンタープライズ向けセールス・CSを担当し、数千万円規模の導入を多数リード。 2025年3月よりSANUに参画。4児の母として、仕事と暮らしの両方で豊かさを追求中。
セールスメンバー
中古リノベーションのワンストップサービスを展開する不動産テック企業に新卒入社。営業成績年間連続トップを記録し最年少営業マネージャーとして事業拡大を担う。より豊かな暮らしの提案ができるサービスとしてSANUを知り、2025年4月より参画。
| 職種 / 募集ポジション | セールスマネージャー候補(Co-Owners) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | ・ 3ヶ月間の試用期間あり |
| 給与 |
|
| 勤務地 | ・ オフィス勤務・リモート勤務を併用しています。 ・ 不定期で社員が集まるイベント・合宿などがあります。 |
| 勤務時間 | ・ マンスリーフレックス(コアタイムなし)制度を適用しています。 ・ 標準勤務時間は9:00〜18:00です。 --- ※個人向けの商材という特性上、平日の夕方〜夜にかけての稼働が多くなります。 そのためチーム内で以下のふたつの時間帯にわけてシフトを組んで稼働をしています。早番(コアタイム:9:00-15:00)、遅番(コアタイム:15:00-20:00) |
| 休日 | ・ 年末年始休暇 ・ 年次有給休暇(入社時に付与) ※個人向けの商材という特性上、土・日・祝日の稼働もあり、平日に振替休日を取得いただきます。 |
| 福利厚生 | ・ SANU 2nd Homeサービス月会費の30%を補助 ・ SANU 2nd Homeサービス2泊/四半期の利用を補助 ・ アウトドア活動費の50%補助 - 年次で年間55,000円分までを支給 ・ 書籍購入費用の100%補助 - 年次で年間33,000円分までを支給 ・ 資格取得教材費用の100%補助 ・ リモートワーク備品購入費用補助 - 通算で55,000円分までを支給 ・ 定期健康診断 |
| 加入保険 | ・ 健康保険(協会けんぽ)、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備 |
| 受動喫煙対策 | ・ 屋内全面禁煙 |
| 会社名 | 株式会社SANU |
|---|---|
| 株式会社SANU 会社概要 | 会社名:株式会社SANU 設立日:2019年11月11日 代表者:CEO 福島弦 Founder, Brand Director 本間貴裕 所在地:〒153-0061 東京都目黒区中目黒3丁目23-16 |