1. サトーホールディングス株式会社
  2. サトーホールディングス株式会社 採用情報
  3. サトーホールディングス株式会社 の求人一覧
  4. 【定期採用】26年度新卒採用(理系学生向け)

【定期採用】26年度新卒採用(理系学生向け)

  • 26年度新卒採用(理系学生向け) ※職種別採用
  • 正社員

サトーホールディングス株式会社 の求人一覧

【定期採用】26年度新卒採用(理系学生向け) | サトーホールディングス株式会社

企業理念

グループの主な事業内容

サトーグループは、あらゆるモノや人に情報を紐付け、その動きを可視化することで、 現場ごとに最適な課題解決の仕組みを提供する「自動認識ソリューション」の会社です。

■バーコード、2次元コード、RFID(ICタグ・ラベル)などを利用した自動認識システムの提案及び、ハードウェア(プリンター、ラベル貼付機など)、ソフトウェア、およびサプライ製品(ラベル、チケット、ICタグ・ラベルなど)の開発、製造、販売

■磁気カードを使ったポイントカードシステムの提案、カードリーダライタの販売、およびサプライ製品(磁気カード)の製造、販売

■デザインシールの提案、デザイン、製造、販売

◇紹介ムービー
タギングによる社会の最適化

CEOメッセージ


変化を喜ぶ心を持ち、挑戦し続ける -変わりゆく社会から必要とされ続けるために-

サトーホールディングス株式会社
代表取締役 社長執行役員 グループCEO 小沼 宏行

サトーのビジネスとは?

◆事業紹介
◆サトー | The Future, Powered On Site (コーポレート)

◇SATOが選ばれる理由
Why SATO?|企業情報|サトー

ユニークな取り組み

「お客さまに喜んでいただいているか、社員は輝いているかを常に問うこと」。これは、私たちの行動規範に記された一文です。私たちのソリューションとお客さまの価値を最終的に結び付けるのは社員であり、社員が輝いていなければ顧客満足は実現できないと考えるからです。変化を喜び、いつまでも若々しく楽しく、心わくわくする会社でありたい。そんな私たちの社風・文化を体現するユニークな取り組みの一端をご紹介します。

◆三行提報
◆外部からの評価
◆本社オフィス(田町ナレッジプラザ)紹介


【お知らせ】
完全子会社の吸収合併並びに当社の商号変更について

ホームページリンク紹介

◆サトーについて
※事業紹介のURLをリンクしました

会社説明・職種紹介 動画

■会社紹介
https://x.gd/iNbHl

■フィールドシステムエンジニア
https://x.gd/o8qTf

■カスタマーエンジニア
https://x.gd/bLIKu

■プリンタ開発
https://x.gd/CbpG7

■生産・製造
https://x.gd/njU2ws

■ソリューション営業
https://x.gd/iQiCT

◆拠点一覧
サトーホールディングスHPをご参照ください

◆初任勤務地(入社後決定、借り上げ社宅あり)

【フィールドシステムエンジニア】
※勤務地や転勤希望の有無は、基本、本人の希望を充分配慮し、優先をします。
北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、
愛知県、大阪府、広島県、福岡県

【カスタマーエンジニア】
※勤務地や転勤希望の有無は、基本、本人の希望を充分配慮し、優先をします。
宮城県、東京都、神奈川県、栃木県、埼玉県、
千葉県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、福岡県

【プリンタ開発(エレキ・メカ・ソフト)】
※埼玉県(さいたま市)

【生産・製造】
岩手県(北上市)、埼玉県(さいたま市)、東京都(港区)、
新潟県(長岡市)、愛知県(名古屋市)、大阪府(吹田市)、福岡県(福岡市)

【研究開発(基礎開発/化学)】
東京都(港区)

【研究開発(RFID研究開発/電気・電子)】
東京都(港区)

職種 / 募集ポジション 26年度新卒採用(理系学生向け) ※職種別採用
雇用形態 正社員
給与
非公開
詳細は下記、ご参照下さい。
勤務地
  • 108-0023  東京都港区芝浦3丁目1ー1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN
    地図で確認
※職種別に異なります。別途ご参照ください。
転勤有無
有り

◇補足
現行の規程では、当社の正社員は基本的に全国転勤ありのため、それを前提とした求人となっております。ただ、入社後は3年に一度、本人の申請に基づき会社が認めた場合に、異動や出向にあたって勤務地域を限定できるエリア社員という働き方を選択することが可能です。
受動喫煙措置について
本社は、オフィス内禁煙(建物内喫煙可能場所あり)だが勤務地により異なる。ただし、全て分煙とする。
2025年3月末までにサトー屋内外喫煙所・設備を撤廃予定です。
初任給・諸手当など
【2024年度採用実績】

◇A:初任給(基本年俸月額)※24年度実績
院卒(修士):228,000円 
大卒(学士)・高専(専攻):212,000円 
短大・専門・高専:194,000円 
高卒:174,000円

◇B:各種手当(Aに加算される手当)
・家族手当:0円ー25,000円
・住宅手当:3,000円ー36,000円 
・勤務地手当:0円ー30,000円 

◇C:所定外給与
・外勤前払残業:47,000円   ※外勤職が対象 
 金額に充当する労働時間数:約27.6時間相当
 (大卒・実家・本社勤務を想定した場合の計算)
 上記に記述の時間相当を超える労働を行った場合は、別途残業代を支給する
 支給のタイミングは、研修の兼ね合いで職種により異なる

◇見込み年収
 A + B + C  + 業績年俸(賞与)
その他
通勤交通費支給あり(非課税限度額まで)
時間外手当(法定額)を別途支給
昇給年1回
前払い退職金制度
業績年俸
年3回(6月・12月・3月)
※入社2年目以降5ヶ月(入社1年目は約2.5カ月予定)
基本勤務時間
8:50~17:45 休憩60分
標準となる1日の労働時間は、7時間 55 分とする
休日休暇
◇年間休日:126日 
 土曜日・日曜日、国民の祝日・休日、年末年始、創立記念日 
 その他会社が定める休日

◇有給休暇:初年度10日
 次年度:11日(毎年4/1に付与) 以降規定により加算、20日を限度とする
各種保険
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
福利厚生
◇住宅
 ・借上社宅
   対象者は、転居を必要とする異動を命じられた社員とする。
   ただし、異動先に居住可能な住宅のある社員については、
   この限りではない。

 ・福利厚生社宅
   会社が賃貸契約者となり、現行の住宅手当同等額を引いた家賃を
   給与控除(給与引き)することにより、社員へメリットを提供する
   制度。(適用に関しては、別途条件あり)

◇慶弔見舞金
 ・結婚、出産、入学、退職餞別、弔慰、傷病見舞、休職見舞、
  災害見舞、その他見舞、永年勤続

◇レクリエーション
 ・保養施設、職場旅行補助、交流会費
  クラブ活動補助

◇財形貯蓄
 ・一般財形、年金財形、住宅財形、住宅ローン

◇ヘルスケア
 ・予防接種補助、人間ドック、健康診断、レディース検診、
  健康診断再検査補助金、婦人科検診補助金、差額ベッド料金補助

◇育児制度
 ・出産準備金、出産祝金、産前産後の休暇、産後パパ育休
  ウーマンズデイ、育児休業給付金、出産準備金

◇その他
 ・サトーグループ共済会
 ・持株会
 ・前払い退職金制度

◇以下教育制度
 ・SATO Campus
  「自ら考え行動し、変化を起こせる人財を創る」というミッションのもと
  「先々のキャリアに必要な知識を、自ら能動的に学べる環境」を実現。
 ・LMS(学習管理システム)名称:「E.D.G.E@JP(エッジジェイピー)」
 ・Manabo(通信教育)
教育制度
新入社員研修、職種ごとのスキル研修、階層別研修、キャリア研修等、さまざまな研修制度があります。

◇入社後の教育制度
入社3年を目処に顧客への価値提供を自立して行える状態にするために、入社後、約1カ月の新入社員研修や各職種別の職能研修、工場見学やクレド研修などを実施。本配属後はOJT制度を完備し、人事部門も入社後2年間は定期フォローする体制を整えています。安心して挑戦できる環境を用意しています。

◇SATOCampus『サトーキャンパス』
<ミッション>
・求める人財(ジリツ人財)の育成
・企業理念への共感と事業価値への理解の浸透
・能力発揮と挑戦する機会の提供

人財育成と企業文化浸透を促進するための機能として「サトーキャンパス」を立ち上げました。これは教育研修に限定せず、異動や配置などの施策を含む総合的な人財開発の取り組みであり、個と組織、組織と組織をつなぐ場を提供します。

◇自己啓発支援制度
通信教育支援-業務に関する通信教育を受講し、修了した場合、全額または一定額の補助があります。他にも、語学力向上のためのメニューを提供しており、修了基準を満たすことで一定額の補助をしています。

◇『まなViva』(ネットワーキングを通じた学びの場)
任意の集まりとして、社内及び社外交流の場を企画提供しています。
例えば、社外交流であれば会社の社名も関係ない上下もないフラットな関係で参加者同士の交流をはじめとした、様々な企画を年間通して提供しています。社内交流会も、組織の枠を超えた集まりとして参加者からはご好評いただいており、継続施策として推進しております。

◇メンター制度
社内コーチ制度は「キャリア目標の達成支援」を目的とた新しい制度としてスタートしました。プロコーチの指導による8か月に及ぶプログラムを受講し、実技試験、筆記試験を突破された方が社内コーチ(認定コーチ)となることができます。縦の関係ではなく斜めの関係として、キャリア含めた様々な相談をすることができます。
応募について
【職種別採用】

▼ 募集職種一覧
当社は、職種別採用を行っております。
各職種に応募資格等ございますので、ご確認の上、ご応募ください。

なお、雇い入れ直後は、求人票に記載の仕事内容をご参照下さい。
変更の範囲は、当社事業全般に関わる業務に従事する事とします。


■ 01 エンジニア系 (理系対象)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
1プリンタ開発(エレキ・メカ・ソフト)
2カスタマーエンジニア
3フィールドシステムエンジニア(提案型SE)

【応募資格】
1機械・電気・情報系学部・学科対象

2自動車免許(AT車限定可)必須
 理工学系・機械・電気・情報・化学系学部・学科対象 優遇

3自動車免許(AT車限定可)必須
 機械・電気・情報系学部・学科対象 優遇
・PG開発の経験は歓迎
・学問として情報技術の役割や、情報コミュニケーションを研究・テーマとして学んでいること
・基本情報技術者試験、ITパスポート取得者、または取得に向けた学習の知識・経験歓迎

〈補足〉
・上記に該当しなくても興味・知識・経験があれば全学部を歓迎します

■ 02 研究開発職(化学系対象)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
4 研究開発(基礎開発/化学)

【応募資格】
4 化学系学部・学科対象

■ 03 研究開発職(電気・電子系)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
5 研究開発(RFID研究開発/電気・電子系)

【応募資格】
5 電気・電子系の学科卒業以上であること。
※無線・アンテナ工学を専攻している方を特に歓迎。
構成部品の仕様書などは英語であることが多いため、英語が得意な方歓迎。
フィールドシステムエンジニア
【フィールドシステムエンジニア(提案型SE職)とは】
お客さまの課題を解決するために、現場視察から始まり、課題発見・ソリューション提案・要求分析・要件定義・基本設計からテスト・導入まで幅広く携わり、直接お客さまと接点を持ち寄り添って活動するスタイルが特徴の提案型SEです

■主な業務
バーコード、2次元コードだけではなく、RFID、位置測位、IoTセンシングなど最新の自動認識の技術を駆使して集めたスモールデータを基幹システム・ビッグデータへ繋ぎ、そのデータを使って顧客課題解決のためのシステムを提案・設計・提供する仕事です

■職種の魅力
✓ 文理問わず、『情報学全般』の学びが活かせる職種です

✓ 将来的には、プロジェクトマネージャとして
  案件全体のマネジメントを目指すことができます

✓ 『お客さまが「本当に欲しかったもの」を提供』するために、
      顧客課題を聞き出すコミュニケーション力を培うことができます

✓ OJTによる指導、オンライン学習ツール、社内外の研修、
    資格取得支援制度など、働きながら「学ぶ」環境 で
    成長することができます
カスタマーエンジニア
【カスタマーエンジニアとは】
アフターセールスにおけるお客さまとの接点を担う職種です 
サトーがお客さまに提供するソリューションに紐づく機器の安定稼働を提供するのがカスタマーエンジニアです

■主な業務
お客さまの運用・用途に合わせたハードウェアの設置、ソフトウェアのインストール、ネットワークとの接続や動作確認を行い、安定稼働を提供します

また、フォーマット(印字のレイアウトデータ)の納品・修正や定期点検、故障・障害発生時の原因調査、調整、部品交換などにより最短で復旧させることです

さらには『24時間365日、お客さまのプリンタを見守るシステム』をはじめ、安定稼働実現のための保守プラン・機器の入れ替え・サプライの提案まで行います

■職種の魅力
✓ 「稼働を止めない」という事に拘りをもち、
     お客さま先に設置されたプリンタや機器の個々の状況に、
     技術力、コミュニケーション力で応えます

✓ スキルの見える化により個々のモチベーションアップを促進させ、
    スキルレベルに見合った評価を実施する制度を実現しています

✓ 社内には、国内のカスタマーエンジニアを経験して
    海外へ赴任した社員や、開発職や品質管理部門などで活躍している
    社員も多くおります
    入社後に培う技術力は、更なる活躍のフィールドの可能性を広げます
開発職(エレキ・メカ・ソフト)
【プリンタ開発とは】
サトーのハードウェア製品開発業務は、主にプリンター、ハンドラベラー、および関連機器の開発です

プリンターは、メカ・エレキ・ソフト、それぞれの技術が結集されて製品化されています 

メカ →筐体や機構部品を設計
エレキ→基板や電気・電子部品を設計
ソフト→ソフトウェアの設計・実装などを実施する

という三つの分野のエンジニアが協力して行っています

■主な業務
仕様・構造の検討および決定、部品及び基板等の設計、動作を制御するファームウェア開発など、設計した機体で検証・評価し設計修正を行い製造やメンテナンスに必要な資料やデータ作成まで行います

■職種の魅力
✓ お客様のニーズの先にある新しい技術の開発にもチャレンジしています

✓ 海外拠点、海外工場と直接やり取りがあるケースも想定されるため
    英語を必要とする設計者もおりますが、
    入社してから英語学習の補助制度がありますので
    語学力の向上もサポートします

✓ スキルアップに対する報酬制度もあり
    個々のモチベーションアップにも繋がっています。

✓  何よりの魅力は、製品が出来上がるまでの
     全工程に関わる事ができる点は、技術者としての成長にも繋がる点です
研究開発(基礎開発/化学)
【基礎開発とは】
当社のビジネスにおいて重要な、プリンテッドエレクトロニクス技術の基礎研究から商品化までを担う基礎開発を行います。
具体的には、導電性インクなどを使用した印刷法による回路を開発し製品化する業務で、導電材料選定、印刷法や焼成法などのプロセス開発、材料特性解析、電気特性評価などを行っていただきます。
基礎開発では、RFIDに用いられるアンテナを開発します。優れたRFIDのアンテナを使用する事で、RFIDの読み取り精度の向上や読取距離を伸ばすことが可能になります。より優れたRFIDラベルを市場に出すための重要なお仕事です。



【プリンテッドエレクトロニクスとは】
電子回路、電子部品アンテナなどを印刷で作る技術分野です。
電子デバイスの軽量化、フレキシブル化、耐コスト化、省エネルギー製造などのメリットが期待されており、世の中で注目を集めています。



■主な業務
基礎研究/開発

■職種の魅力
✓ アカデミックなフィールドがあります
(学生時代に行った研究の延長線として活躍)

✓ 最先端の装置(測定機など)を自由に使える環境があります

✓ 論文執筆や、学会で発表するチャンスもあります
 (やる気をバックアップ!)

✓ 組織の歯車にならず、ラボで主体性をもって取り組めます
 
✓ 化学の知見が仕事で活かせます

✓プリンテッドエレクトロニクスを通じサステナブルな
 社会の実現に貢献できます
RFID研究開発
【RFID研究開発とは】
RFIDは無線周波数を介してICタグの情報を非接触で読み書きする自動認識技術で、当社の成長ビジネスの1つです。
当社では様々なRFIDデバイスを活用してモノに情報を与える「タギング」を実現していますが、RFID研究開発職はRFIDラベルのアンテナの設計をはじめとして、より顧客ニーズに合うRFID商品を開発している部門です。

■主な業務
RFIDラベルの設計・試作・評価
電磁界シミュレーターを使って設計し、社内のラボで評価を行います。
具体的には、RFIDのアンテナ設計・開発・商品化までをチームで担当いただきます。
商品化された商品はサトーの工場で実際にRFIDタグ、ラベルとして生産されます。

■職種の魅力
✓ 世の中にない新しい商品を作るお仕事です。設計図をもとに指示されたものではなく、ご自身の考えたモノがかたちになるお仕事です。
✓ 若手のうちからご自身の裁量で主体性を持ってお仕事ができます。
✓ RFIDは効率化・省力化の為、需要が増えています。成長分野のビジネスで活躍できます。
✓ 身近なところでご自身の考えた商品が活躍する場面を見る事ができ、社会貢献していることを実感できます
✓ チームで協力しながら業務を進めることができます。
選考の流れ
個別にご案内をいたします。

1.エントリー
2.書類選考
3.1次面接(人事)
4.適性検査(WEB)あり
5.2次面接(担当部門長)
6.最終面接(役員、人事)

※1次面接、2次面接はオンラインで実施予定。
※最終面接については、弊社の規定内金額とはなりますが、
 交通費を支給いたします。必ず往復の領収書のご持参をお願いいたします。

【支給上限額:例】
首都圏内       1,000円
関東近郊       2,000円
北陸・東北・東海   20,000円
関西         25,000円
中四国        30,000円
九州・沖縄・北海道  40,000円
会社情報
会社名 サトーホールディングス株式会社
本社所在地
〒108-0023 
東京都港区芝浦3丁目1−1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN
問合せ電話番号:03-6628-2418(国内人財部 人財マネジメントグループ 直通)
創業
昭和15年(1940年)
設立
昭和26年5月16日(1951年)
代表者
代表取締役 社長執行役員 グループCEO 小沼 宏行
資本金
84億円(2024年3月31日現在)
連結売上高
1,434億円(2024年3月期)
連結従業員数
5,744名(2024年3月31日現在)
服務にあたり
※サトーホールディングス株式会社と雇用契約を締結し、配属部門によってサトーグループ会社の管理下で働くことを前提としています。

※サトーホールディングス株式会社と雇用契約を締結しますので、配属部門毎に雇用条件は変動しません。

1.サトーホールディングス株式会社
2.株式会社サトー
3.サトーヘルスケア株式会社
4.サトーマテリアル株式会社
5.サトーインプレス株式会社


◇その他以下、ご参照下さい。

・試用期間3ケ月あり(条件変更なし)です。
・時間外手当(法定額)を別途支給します。
・通勤交通費は、非課税限度額まで支給ありです。
・在宅ワークを基本とした勤務は出来ません。
・お住まいは通常の公共交通機関で2時間以内を目安とした範囲にある事とします。
・お引越しを伴うご入社の場合は、借り上げ社宅は適用外です。
・お引越しを伴うご入社の場合の引っ越しの費用の負担は、いたしておりません。