【業務内容】
・品質システム(変更、逸脱、OOS、CAPA、バリデーション他)の管理
・GMP関連文書の作成
職種 / 募集ポジション | 【茨城|グループ会社の製薬工場QA業務】ジェネリック医薬品のリーディングカンパニー《★Uターン・Iターン歓迎‼》 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 当社グループ会社(化研生薬株式会社)へ出向し、八郷工場(茨城県)にて勤務して頂きます。 ※原則、自動車・バイク等を使用しての通勤となります。 |
勤務時間 | 8:50~17:20(休憩50分、所定時間7時間40分) ※季節又は業務の都合により、全部又は一部の従業員について1日の所定労働時間を超えない範囲での始業、終業及び休憩の時刻を変更することがあります。 |
休日 | 休日 : 年間休日128日(2025年) 、週休2日制(土・日) 祝祭日、年末年始(曜日に関係なく12/29-1/3)、夏季(3日)ほか 有給休暇 : 初年度6~10日(入社3ヶ月後)、有給休暇積立制度 |
福利厚生 | 社会保険完備、薬業健康保険、退職金(前払い・確定拠出年金を選択可)、 持株会、クラブ活動、レクリエーション支援、社宅(入居条件あり)、 育児・介護休暇、福利厚生カフェテリアプラン |
要件 | (必須要件) ・製薬会社やその他ライフサイエンスに関連する業界での就業経験がある方 (歓迎要件) ・製薬会社でのQA・QC経験のある方 (その他要件) ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方) ・過去3年以内に弊社へ応募・勤務していない方に限ります。 ※入社時期:2026年4月1日(応相談) |
当社の魅力 | 当社はサワイグループホールディングスの事業会社の一員として、医療用医薬品の新しい価値を模索しつつ、着実に事業展開しています。 グループの中核事業であるジェネリック医薬品の製造販売とは異なる事業として、ツヅラフジ科のタマサキツヅラフジの塊根から抽出・精製したアルカロイドを有効成分とする当社主力医療用医薬品の供給を通じ、長きにわたり医療に貢献しています。 |
会社名 | 沢井製薬株式会社 |
---|---|
創業 | 1929年4月1日 |
設立 | 1948年7月1日 |
資本金 | 412億円 |
従業員数 | 単体:2,849名(2025年3月31日現在) 連結:3,310名(2025年3月31日現在) |
年商 | 1,890億円(2025年3月期) 1,769億円(2024年3月期) |
事業内容 | 事業内容:医薬品、医療機器の製造販売および輸出入 販売品目:生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約800品目 |
本社所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原5丁目2-30 |
休日・休暇 | 年間休日128日(2025年) 完全週休2日制(※事業所・部署により交替制勤務あり) 祝祭日、年末年始(曜日に関係なく12/29-1/3)、夏季(3日)ほか 有給休暇 : 初年度6~10日(入社3ヶ月後)、有給休暇積立制度 |