経営理念「 情報革命で人々を幸せに ~ITで地域社会に活力を~ 」
ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地⽅活性化を⽬指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地⽅⾃治体、⾏政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(⼦会社)を⽴ち上げる予定です。チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を⽣み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った⽅を求めています。
様々な社員が活躍しております!
talentbookにて社員インタビューを公開しております。
どんな社員が活躍しているの?SBプレイヤーズってどんな会社?…などなどイメージが湧くようなコンテンツをご用意しておりますので是非ご確認ください!
https://www.talent-book.jp/softbankplayers
サステナビリティ活動を積極的に取り組んでおります!
SBプレイヤーズではサステナビリティへの取り組みを様々行っております。
是非以下よりご確認くださいませ。
https://www.softbankplayers.co.jp/info/sustainability.html
仕事内容
グループ会社7社のリスクマネジメントのリードをお任せします
当社は「地方創生」をテーマとした事業会社を複数展開しており、『さとふる』や『オッズパーク』などを運営するグループ全体をさらに強化すべく、全社的なリスクマネジメントに係る企画運営及び組織マネジメント、役員陣への提案や全社の推進が出来る方求めております。
その中でも、リスクマネジメントグループのマネジメントをお任せ致します。将来的にはリスクマネジメント推進室全体のマネジメントもお任せしたいと考えております。
リスクマネジメント推進室業務内容
【リスクマネジメントグループ】※募集ポディション
・SBプレイヤーズグループ全体におけるシステム開発の品質リスク(QA)、アカウント管理を担当。
【データガバナスグループ】
・SBプレイヤーズグループ全体の機密情報管理、情報セキュリティ、PMSの管理、ISOの運用などを担当。
具体的には下記の業務を期待しております。
・組織のあるべき姿を描き、組織作りを行う(組織設計や企画)
・メンバーマネジメント(目標設計・評価)
・リスクマネジメント戦略の企画
などの業務内容を想定しています。
募集背景・組織課題
SBプレイヤーズグループでは、新規事業の創出と既存事業の更なる質の向上を大きなテーマと捉えております。一方、新規事業の創出や既存事業の拡大で組織が大きくなる中、事業継続上リスクの管理は最重要項目となっております。その中でリスクマネジメント推進室の期待も大きく推進頂ける方を募集しております。
組織構成
リスクマネジメント推進室
約11名
応募資格(MUST)
下記いずれかのご経験
・管理部門でマネジメント経験がある方(部門を超えてプロジェクトを推進されてこられた方)
・リスク管理(個人情報管理等)もしくはIT関連のリスク、品質管理経験
組織課題
SBプレイヤーズグループでは、新規事業の創出と既存事業の更なる質の向上を大きなテーマと捉えております。一方、新規事業の創出や既存事業の拡大で組織が大きくなる中、事業継続上リスクの管理は最重要項目となっております。その中でリスクマネジメント推進室の期待も大きく推進頂ける方を募集しております。
職種 / 募集ポジション | ※マネージャー※リスクマネジメント推進室(事業リスクの管理、システム品質管理マネジメント) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 09:00~17:45 *残業有 所定労働時間 7時間45分 休憩60分 残業時間 平均24時間程度/月 ※2024年度実績 |
休日 | 年間122~126日(年度によって変動有り)/完全週休2日(土日)、祝日、年末年始6日間、慶弔休暇、有給休暇(最高21日、初年度11日※入社時期によって変動有り、恩人感謝の日、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 |
福利厚生など | 各種社会保険完備、財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社提携、ベネフィット・ワン導入、社員持株会、旅行割引制度など |
通勤手当 | 会社規定に基づき「通勤日数×往復運賃(切符代)」を支給 ※片道上限2,500円 |
Workstyle支援金 | 新しい働き方を支援するため「4,000円/月」を支給 |
従事すべき業務の変更の範囲 | ■雇い入れ直後: 以下いずれかでのオファーを想定しております。 ①マネジメント職:組織・事業の管理責任を負い、将来的な事業戦略や経営方針を策定・実行しながら、組織を統括する社員 ②プロフェッショナル職:企業経営や管理部門業務において高い専門性を有し、その専門性を活かして、新規事業の創出・既存事業の発展を牽引する社員 ■変更の範囲:会社の定める業務 |
就業場所の変更の範囲 | ■雇い入れ直後:求人票記載の通り ■変更の範囲:会社が指定する場所(テレワークを行う場所も含む) |
会社名 | SBプレイヤーズ株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、企画、 情報提供ならびに 運営・管理のためのサービスの提供 ■地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびに サービスの提供 |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン18階 |
代表取締役社長 | 藤井 宏明 |
資本金 | 575百万円 |
設立年月日 | 2005年10月3日 |
株主 | ソフトバンク株式会社 100% |
従業員数 | 652名(2025年3月時点) |