経営理念「 情報革命で人々を幸せに ~ITで地域社会に活力を~ 」
ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地⽅活性化を⽬指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地⽅⾃治体、⾏政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(⼦会社)を⽴ち上げる予定です。チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を⽣み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った⽅を求めています。
様々な社員が活躍しております!
talentbookにて社員インタビューを公開しております。
どんな社員が活躍しているの?SBプレイヤーズってどんな会社?…などなどイメージが湧くようなコンテンツをご用意しておりますので是非ご確認ください!
https://www.talent-book.jp/softbankplayers
サステナビリティ活動を積極的に取り組んでおります!
SBプレイヤーズではサステナビリティへの取り組みを様々行っております。
是非以下よりご確認くださいませ。
https://www.softbankplayers.co.jp/info/sustainability.html
募集背景
「地方からニッポンをドキドキさせる」をスローガンに、公営競技業界(競馬・競輪・オートレース)で新たな挑戦を続ける「オッズパーク」。日本で唯一、競馬・競輪・オートレースの投票券を一つのサイトで購入できるサービスを提供しています。
オッズ・パークは、これまでも様々な施策を通じて公営競技業界の成長に貢献してきました。
今回は、取引のある公営競技を施行する地方公共団体が抱える個別の課題解決に向けて更に積極的に取り組むため、営業チームの強化を目指し新たなメンバーを募集いたします。
コロナ禍による生活様式の変化により、「公営競技業界」のインターネット市場は大きく拡大しました。また、最近では複数の競合他社が参入し、業界内の競争環境も大きく変化しています。お客様の期待に応えるとともに、競合他社との差別化も目指していきます。
一緒に公営競技業界を盛り上げ、未来を創りましょう。
仕事内容
競馬、競輪、オートレースの主催者/施行者である地方公共団体との関係構築、共同でのプロモーション提案、新サービス企画提案、契約管理、販売促進企画立案などを中心に担当していただきます。
具体的な仕事内容
- 対面、電話、メールでのコミュニケーション(国内出張あり ※月平均2~3回程度)
- 提案資料の作成
- 公営競技業界に関連するデータ等の収集
- 入札案件の対応
- 契約管理関連の業務対応
- 販売促進企画立案
※新規取引先の開拓は行いません。既存取引先(地方公共団体)と長期視点で関係構築を行いながら、課題解決に向けた本質的な提案を行うことができます。
具体的な提案例
地方公共団体の抱えている課題解決に繋がる施策の実施を目指していただきます。
例1:レースの認知向上
地方公共団体と連携し、強化したいレース・開催を対象にした映像コンテンツの企画・制作・配信(YouTube等)を行います。
ゼロから番組構成、企画、キャスティングを考えて提案することができ、自分自身のアイデアを実現することが可能です。
例2:各公営競技場の発売額向上
各公営競技場の発売額向上を目指し、発売状況に応じたWEBキャンペーンを企画・実施します。
キャンペーンの企画にあたっては、発売状況を分析し地方公共団体と課題感をすり合わせながら設計を行います。
例3:各公営競技施設への集客
公営競技施設(競馬場・競輪場・オートレース場)へ新たなファン層(特に20代の若年層)に足を運んでもらうために、様々なイベント(タレント・騎手・選手を起用した企画など)を企画します。
メディアに取り上げてもらえるような斬新な視点の取り組みでこれまで公営競技に関心がなかった層に訴求していきます。
常識に捉われない発想で、オッズパーク・公営競技市場の更なる成長を一緒に目指していきましょう!
当ポジションの魅力
- スキルアップ
地方公共団体・官公庁向けの提案活動のノウハウを学ぶことができます。また、プロモーション領域で幅広い業務を経験できます。(紙媒体、ラジオ、WEB媒体、動画関連、SNS、オフライン関連) - やりがい
当部門は地方公共団体との向き合いに特化しており、「自治体にどうすれば価値を提供できるか」という一貫した姿勢で業務に取り組めます。
また「公営競技の発売額が伸びる=地方財政に寄与」という構造になるため、自社の活動全てが社会貢献に繋がります。 - 組織風土
チャレンジできる環境があり、主体性を重んじています。そのため、新しいアイデアや取り組みを歓迎します。また、現場メンバーの意見が尊重される風土が根付いており、役所に囚われずメンバー同士が自由に意見交換を行えます。メンバーの多くは20代中盤から30代前半で構成されており、風通しは非常に良いです。
また、業務を通じて以下のスキルを見つけることが可能です。
- コミュニケーションスキル
- プロジェクトマネジメントスキル
- 問題解決能力
- 専門知識
- 戦略的思考力
- 柔軟な対応力
応募資格 (MUST)
- 無形商材の法人営業経験が2年以上ある方(業界不問)
└ご自身の営業課題/顧客課題解決・提案のために工夫・施策実行経験のある方
※数十の地方公共団体と向き合って頂くため、 営業経験有無を問わず、コミュニケーション力・課題分析/提案力・調整力がある方にマッチするポジションです。
※課題の仮設立てを行い、解決のための施策検討や営業提案を行っていただく業務になりますので、ソリューション営業のご経験を活かしていただけます。 - 公営競技に興味があり、市場の成長に貢献したいという想いのある方
└馬券・車券の購入経験は問いません。
応募資格 (WANT)
- 官公庁/自治体と業務経験がある方
- 地域活性化にご興味がある方
- 何らかのプロモーション経験
求める人物像
- 顧客志向で物事を考えられる方
- 未来軸で実現できる方法を考え実行に移せる方
- 自ら機会を創り、主体的に業務できる方
- 周囲を巻き込み時には頼ることができる方
学歴・資格
高等専門学校・大学・大学院 卒業以上
組織構成
公営競技推進部 公営競技協働グループ
部長1名(40代男性)、グループマネージャー1名(30代男性)、メンバー3名(+派遣社員1名)
※同部署の中に企画渉外グループ(2名)もございます。
働き方
- 就業規則上は出社が基本であるものの、本求人は条件によって在宅勤務可能です。現在の在宅勤務の頻度は週1日~2日程度です。
※在宅勤務については、業務の特性や状況を鑑み会社判断にて可能となります。
※あくまで現時点での頻度となります。今後の業務内容や状況により変更となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。最新の在宅勤務頻度は面接含め選考内でご確認ください。 - ジョブローテーションのような転勤はございませんが、総合職採用となりますので将来的に転勤の可能性はございます。(発生時は事前相談予定)
職種 / 募集ポジション | 【オッズ・パーク】公共・官公庁向け ソリューション営業 ※若手歓迎! |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※勤務地は変更になる可能性がございます。 |
勤務時間 | 9:00~17:45 *残業有 所定労働時間 7時間45分 休憩60分 平均26時間程度/月 ※2024年度実績 |
休日 | 年間122日~126日/完全週休2日(土日)、祝日、年末年始6日間、慶弔休暇、有給休暇(最高21日、初年度11日※入社時期によって変動有り)、恩人感謝の日、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 |
福利厚生など | 各種社会保険完備、財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社提携、ベネフィット・ワン導入、社員持株会、資格取得支援制度、旅行割引制度など |
通勤手当 | 会社規定に基づき「通勤日数×往復運賃(切符代)」を支給 ※片道上限2,500円 |
Workstyle支援金 | 新しい働き方を支援するため「4,000円/月」を支給 |
従事すべき業務の変更の範囲 | ■雇い入れ直後: 以下でのオファーを想定しております。 ディベロップメント職:事業企画・事業運営業務において担当業務範囲を拡大させながら、事業の継続的な成長に貢献する社員 ■変更の範囲:会社の定める業務 |
就業場所の変更の範囲 | ■雇い入れ直後:求人票記載の通り ■変更の範囲:会社が指定する場所(テレワークを行う場所も含む) |
会社名 | SBプレイヤーズ株式会社 |
---|---|
事業内容 | ■行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、企画、 情報提供ならびに 運営・管理のためのサービスの提供 ■地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびに サービスの提供 |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン18階 |
代表取締役社長 | 藤井 宏明 |
資本金 | 575百万円 |
設立年月日 | 2005年10月3日 |
株主 | ソフトバンク株式会社 100% |
従業員数 | 652名(2025年3月時点) |