1. SBプレイヤーズ株式会社
  2. SBプレイヤーズ株式会社 採用情報
  3. SBプレイヤーズ株式会社 の求人一覧
  4. 【ステラーグリーン】プロジェクト推進担当(環境価値創出事業・森林カーボンクレジット事業/創業メンバー募集!)

【ステラーグリーン】プロジェクト推進担当(環境価値創出事業・森林カーボンクレジット事業/創業メンバー募集!)

  • 正社員

SBプレイヤーズ株式会社 の求人一覧

【ステラーグリーン】プロジェクト推進担当(環境価値創出事業・森林カーボンクレジット事業/創業メンバー募集!) | SBプレイヤーズ株式会社

経営理念「 情報革命で人々を幸せに ~ITで地域社会に活力を~ 」

ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地⽅活性化を⽬指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地⽅⾃治体、⾏政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(⼦会社)を⽴ち上げる予定です。チャレンジ精神を常にもち、新しいサービスを業界に先駆けて提供することで、地域の課題を解決していきます。新たな価値を⽣み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った⽅を求めています。

様々な社員が活躍しております!

talentbookにて社員インタビューを公開しております。
どんな社員が活躍しているの?SBプレイヤーズってどんな会社?…などなどイメージが湧くようなコンテンツをご用意しておりますので是非ご確認ください!
https://www.talent-book.jp/softbankplayers

*配属先部署の部長インタビューを掲載しております
ITでのカーボンクレジット創出で森林から未来へ。新規事業「ステラーグリーン」の挑戦
https://www.talent-book.jp/softbankplayers/stories/55813?bookId=390

サステナビリティ活動を積極的に取り組んでおります!

SBプレイヤーズではサステナビリティへの取り組みを様々行っております。
是非以下よりご確認くださいませ。
https://www.softbankplayers.co.jp/info/sustainability.html

ステラーグリーンについて

*コーポレートサイト:https://www.stellargreen.co.jp/

SBプレイヤーズグループにて、2024年5⽉に⽴ち上がった会社です。
最新のテクノロジーを活⽤して、地域の⾃然資源を価値あるものに変換することで、持続可能な地域社会の実現を⽬指しています。

脱炭素社会の実現に向けた取り組みの強化が世界的に求められるなか、当社は、日本の特に人口が少ない地域に豊富にある森林資源のカーボンクレジット化を支援しています。
(森林カーボンクレジット:森林が二酸化炭素を吸収した量を数値化・価値化したもの)

各地域にある森林からカーボンクレジットを⽣成し、当社を通じて企業へ販売することで、森林の所有者や管理者(自治体ほか)の新たな収益を創出します。

SBプレイヤーズの財務基盤を武器に、クレジット生成にかかる申請費用等は当社が負担し、成果報酬型のサービスを提供しています。また、クレジットに買い手が付かなかった場合でも、当社が時価での買取を保障することで、自治体にとって収益のみが入る・リスクを抑えられたモデルを実現しています。

森林カーボンクレジット創出支援
└森林カーボンクレジットの生成から販売まで成功報酬型のワンストップサービスを提供いたします。

環境価値PR
└地域脱炭素の取り組みを効果的に対外発信し、環境イベントの企画をサポートします。

・その他新サービス
└今後は森林データのデジタル化推進や、森林以外からのクレジット創出⽀援など、新たな領域にも着⼿していく予定です。

設立して約1年の会社であるため、社風や文化はベンチャー気質が強いですが、一方でソフトバンクグループの安定した経営基盤をもとに事業を展開しています。メンバー全員が自ら事業の成長と仕組みづくりに携わる環境で、共に未来を作り出す仲間を求めています。

本事業に参画いただき、共に創業期を支える仲間を募集します。熱い想いがある方、歓迎です!

仕事内容

クレジット創出のプロジェクト推進や、業務効率化に関わる業務推進をお任せします。

■森林カーボンクレジット申請業務の支援
・案件マネジメント(チームマネジメント、品質管理、顧客対応、営業や制度事務局・審査機関との連絡・連携など)

■新人派遣社員の育成支援
・申請業務に必要なマニュアル作成や手順整備

■業務改善・標準化
・案件マネジメント業務の平準化

仕事のやりがい

私たちの仕事は前例のない挑戦の連続です。正解のない中で自ら情報を集め、最適な進め方を判断し、周囲と連携しながら成果を出す。 そんな日々の積み重ねが、個人としての市場価値を高める大きな成長機会となります。

事業開始からまだ間もない企業だからこそ、業務の標準化や改善提案も大歓迎!
新しい価値を生み出す仕組みづくりに、やりがいを感じていただける環境です。
一緒に多くの経験を積みながら、ともに地域に元気を届けられる仕事をしていきましょう!

配属先情報

株式会社ステラ―グリーン 運営推進部(部長1名、社員2名)
※SBプレイヤーズ(株)入社後、ステラ―グリーンに出向いただく予定です。

応募資格(MUST)

  • チームリーダー/サブリーダーなどの経験(メンバー管理/育成経験など)
  • 業務マニュアル整備や業務フロー改善経験

応募資格(WANT)

  • 官公庁や自治体案件のPMO・PM経験
  • 自治体との協働経験
  • 森林/環境/カーボンクレジットへの関心

求める人物像

  • アーリーフェーズの事業にコミットする意欲がある
  • 自ら課題を発見し、行動できる主体性がある
  • タスクの優先順位をつけ、効率的に業務を進めることができる
  • 育成やフィードバックを前向きにできる
  • 自分の意見を持ち、周囲の意見も尊重できる

学歴・資格

高等専門学校・大学・大学院 卒業以上

その他

<SBプレイヤーズについて>
・ソフトバンクグループの中核企業として、新規事業の創出を積極的に行います。一方で「長く当社で活躍頂ける人材」を求めており、働きやすい環境の整備にも積極的です。
・育休・産休の取得実績も豊富にあります。仕事には積極的に、オフも積極的に、メリハリのついた職場環境です。

<転勤可能性について>
SBプレイヤーズグループ全体の規定上、転居を伴う異動の可能性がございます。

職種 / 募集ポジション 【ステラーグリーン】プロジェクト推進担当(環境価値創出事業・森林カーボンクレジット事業/創業メンバー募集!)
雇用形態 正社員
給与
応相談
当社規定による(年齢・経験・前職給与等を考慮)
*残業手当有 (管理職での雇用の場合はなし)
・ 賃金形態 月給制
・ 昇給       年1回
・ 賞与       年2回
勤務地
 
勤務時間
09:00~17:45 *残業有
所定労働時間 7時間45分 休憩60分
残業時間 平均 32時間程度/月 ※2024年度実績
※上記年収には、グループ平均残業時間(35時間/月)分の残業代が含まれています(みなしではなく、別途全額支給です)
休日
年間122~126日(年度によって変動有り)/完全週休2日(土日)、祝日、年末年始6日間、慶弔休暇、有給休暇(最高21日、初年度11日※入社時期によって変動有り)、恩人感謝の日、産前産後休暇、育児休業、介護休業等
福利厚生など
各種社会保険完備、財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社提携、ベネフィット・ワン導入、社員持株会、旅行割引制度など
通勤手当
会社規定に基づき「通勤日数×往復運賃(切符代)」を支給
 ※片道上限2,500円
Workstyle支援金
新しい働き方を支援するため「4,000円/月」を支給
従事すべき業務の変更の範囲
■雇い入れ直後:
以下いずれかでのオファーを想定しております。
①マネジメント職:組織・事業の管理責任を負い、将来的な事業戦略や経営方針を策定・実行しながら、組織を統括する社員
②ディベロップメント職:企業経営や管理部門業務において高い専門性を有し、その専門性を活かして、新規事業の創出・既存事業の発展を牽引する社員
■変更の範囲:会社の定める業務
就業場所の変更の範囲
■雇い入れ直後:求人票記載の通り
■変更の範囲:会社が指定する場所(テレワークを行う場所も含む)
会社情報
会社名 SBプレイヤーズ株式会社
事業内容
■行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、企画、
 情報提供ならびに 運営・管理のためのサービスの提供
■地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびに
 サービスの提供
所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン18階
代表取締役社長
藤井 宏明
資本金
575百万円
設立年月日
2005年10月3日
株主
ソフトバンク株式会社 100%
従業員数
652名(2025年3月時点)