1. SBプレイヤーズ株式会社
  2. SBプレイヤーズ株式会社 採用情報
  3. SBプレイヤーズ株式会社 の求人一覧
  4. 【オッズ・パーク】240万人超の会員サービスのプロダクトグロースを担うPdM(プロダクトマネージャー)

【オッズ・パーク】240万人超の会員サービスのプロダクトグロースを担うPdM(プロダクトマネージャー)

  • 正社員

SBプレイヤーズ株式会社 の求人一覧

【オッズ・パーク】240万人超の会員サービスのプロダクトグロースを担うPdM(プロダクトマネージャー) | SBプレイヤーズ株式会社

経営理念「 情報革命で人々を幸せに ~ITで地域社会に活力を~ 」

ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地⽅活性化を⽬指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地⽅⾃治体、⾏政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(⼦会社)を⽴ち上げる予定です。チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を⽣み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った⽅を求めています。

様々な社員が活躍しております!

talentbookにて社員インタビューを公開しております。

どんな社員が活躍しているの?SBプレイヤーズってどんな会社?…などなどイメージが湧くようなコンテンツをご用意しておりますので是非ご確認ください!

https://www.talent-book.jp/softbankplayers

サステナビリティ活動を積極的に取り組んでおります!

SBプレイヤーズではサステナビリティへの取り組みを様々行っております。
是非以下よりご確認くださいませ。

https://www.softbankplayers.co.jp/info/sustainability.html

仕事内容

■組織役割

240万人超のオッズパーク会員を支える基盤として、顧客体験全体を統括する役割を担っています。

  • 顧客の声や要望を収集・分析し、サービス改善や新機能企画、UI/UX最適化を推進
  • 開発の優先順位を管理し、効率的な改善を実現
  • カスタマーサポートやロイヤリティサービスなどの企画・運営を含め、利用開始から利用後まで一貫してサポート

部署横断で連携して品質を保ちながら迅速に改善を実現すること目指しています。

■組織ミッション

「サービス開発力を強化し、UI/UX課題を解消すること」です。
顧客の声から開発の優先順位を決定し、システム部や関連部署と連携してスピーディにリリースを進めていきますが、単なる要望対応に留まらず、競合比較やデータ分析を通じて改善施策を提案して、品質と開発速度をどちらも向上させていくことが必要です。
全員がサービス仕様を理解し、主体的に改善へ取り組む文化を根付かせることも重視しています。

具体的な業務

  • VoC(顧客の声)の分析と改善要望の精査
  • 改善仕様の策定
  • 開発優先度の管理
  • UI/UX設計の推進
  • システム部との調整や影響範囲調査
  • リリース進行管理

さらに、生成AIを活用した要望分析や仕様整理など、業務効率化と品質向上を目指します。

やりがい・特徴

240万人以上の会員を有する大規模サービスの成長に携わることができます。
大規模サービスならではのデータ規模やユーザー多様性を活かし、施策の効果が数値やユーザーの反応としてすばやく反映されるため、ダイナミックかつ実践的なプロダクトマネジメント経験ができます。

組織構成

【配属先】
★のグループで採用予定です

サービス統括部 全体15名
└カスタマーサポート企画グループ
└プロダクトマネジメントグループ ★
マネージャー:1名
メンバー:4名
└ロイヤリティサービス企画グループ 
└UI/UXグループ

応募資格(MUST)

以下どちらかのご経験をお持ちの方

  • Webまたはモバイルアプリ領域におけるプロダクトマネジメント経験(2年以上)
    └ユーザー向けサービスの企画・開発・運営に携わった経験
  • Webサービスまたはモバイルアプリに関わる実務経験(企画・開発・運用いずれか)
    └PM未経験可。ディレクター、エンジニア、マーケターなどプロダクトに関わった経験を想定

応募資格(WANT)

  • プロジェクト推進力とクロスファンクショナルチームとの協働経験
    └エンジニア、デザイナー、マーケティング等を巻き込み、目標達成に導いた経験。
  • ユーザー課題の特定・改善に基づくプロダクト企画スキル
    └ユーザーリサーチ、データ分析、KPI設計に基づいて意思決定を行った経験
  • 基本的な開発プロセス・アジャイル開発手法への理解
    └フレームワークを用いた開発進行の知識と実務経験

求める人物像

  • ユーザー目線を意識した課題発見・改善提案ができる方
  • 関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
  • Web/アプリの仕組みや開発プロセスに対する理解がある、もしくは積極的にキャッチアップできる方

こんな方におすすめです! 

  • 生成AIなどの最新技術に興味があり、IT技術を活用しながらビジネス課題解決にチャレンジしたい方
  • ビジネスサイド(サービス/業務)に入り込みながら、業務/オペレーション企画に携わりたい方
  • IT投資に積極的な環境でプロジェクトの指揮を執りたい方

学歴・資格

高等専門学校・大学・大学院卒業以上

その他

・就業規則上は出社が基本であるものの、本求人は条件によって在宅勤務可能です。現在の在宅勤務の頻度は週2日程度です。 
※在宅勤務については、業務の特性や状況を鑑み会社判断にて可能となります。 
※あくまで現時点での頻度となります。今後の業務内容や状況により変更となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。最新の在宅勤務頻度は面接含め選考内でご確認ください。

職種 / 募集ポジション 【オッズ・パーク】240万人超の会員サービスのプロダクトグロースを担うPdM(プロダクトマネージャー)
雇用形態 正社員
給与
応相談
当社規定による(年齢・経験・前職給与等を考慮)*残業手当有
・ 賃金形態 月給制
・ 昇給       年1回
・ 賞与       年2回
勤務地
【本社所在地】
〒104-0031
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン13F
勤務時間
9:00~17:45 *残業有
所定労働時間 7時間45分 休憩60分
残業時間 平均 30時間程度/月 ※2024年度実績
休日
年間122~126日(年度によって変動有り)/完全週休2日(土日)、祝日、年末年始6日間、慶弔休暇、有給休暇(最高21日、初年度11日※入社時期によって変動有り)、恩人感謝の日、産前産後休暇、育児休業、介護休業等
福利厚生など
各種社会保険完備、財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社提携、ベネフィット・ワン導入、社員持株会、旅行割引制度など
通勤手当
会社規定に基づき「通勤日数×往復運賃(切符代)」を支給
※片道上限2,500円
Workstyle支援金
新しい働き方を支援するため「4,000円/月」を支給
就業場所の変更の範囲
■雇い入れ直後:
以下いずれかでのオファーを想定しております。	
①マネジメント職:組織・事業の管理責任を負い、将来的な事業戦略や経営方針を策定・実行しながら、組織を統括する社員
②プロフェッショナル職:担当分野における高い専門性を有し、その専門性を活かして、新規事業の創出・既存事業の発展を牽引する社員
③ディベロップメント職:事業企画・事業運営業務において担当業務範囲を拡大させながら、事業の継続的な成長に貢献する社員
■変更の範囲:会社の定める業務
就業場所の変更の範囲
■雇い入れ直後:求人票記載の通り
■変更の範囲:会社が指定する場所(テレワークを行う場所も含む)
会社情報
会社名 SBプレイヤーズ株式会社
事業内容
■行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、企画、
 情報提供ならびに 運営・管理のためのサービスの提供
■地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびに
 サービスの提供
所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン18階
代表取締役社長
藤井 宏明
資本金
575百万円
設立年月日
2005年10月3日
株主
ソフトバンク株式会社 100%
従業員数
652名(2025年3月時点)