決済で世の中をよくする。それが私たちの使命です。
ソフトバンクグループの一員として、お客様のニーズに適した多種多様な「決済システム」を提案する会社です。
急速にAIが浸透していく現代、決済にも大きな変革の波が押し寄せています。
SBペイメントサービスは、ソフトバンクグループの新しい金融テクノロジー(FinTech)事業を担う会社として、先進企業と協業し、多種多様な決済サービスの提供に努めています。
「情報革命で人々を幸せに」のソフトバンクグループ理念のもと、私たちは利便性・快適性の高い決済サービスによって、「人」と「価値」の結びつけを深め、よりよい社会の実現に貢献したいと考えています。
※会社紹介資料はこちらからご確認ください。
https://speakerdeck.com/sbps/zui-zhong-ban-pituti
仕事内容
(1)法人(加盟店)からの当社サービスに関する利用状況や契約などに関する問合せ対応
(2)外部パートナー企業スタッフならびに社内関係部署からのエスカレーション対応
(3)外部パートナー企業とのセンター運営に関する調整/管理
(4)マニュアルや手順書、FAQ等の作成などの運用管理業務
(5)トラブル発生時における関係部署や外部パートナー企業との調整
(6)既存サービスや利用ソリューションなどの改善対応
(7)新規サービスやソリューション、新規業務開始時の業務構築
(8)サービス品質/応対品質向上を目的とした各種付帯業務
《変更の範囲》
当社における各種業務全般
必要な経験、スキル
【必須】
・金融業界の知識: 決済システムや金融商品に関する深い理解
・コミュニケーション能力: 顧客、スタッフ、他部署との円滑なコミュニケーション
・問題解決能力: クレーム対応や複雑な問い合わせへの対応力
・業務改善能力: プロセス改善や効率化、品質改善の実績
・中級程度のPCスキル(エクセル、ワード、パワーポイント)
【歓迎】
・コールセンター運営の実務経験
・決済代行業界の経験: 決済代行業界でのコールセンター運営経験
・マネジメントスキル: チームのパフォーマンス向上のための経験や能力
・分析力: コール内容の傾向分析や対応件数の分析能力
・教育・研修スキル: オペレーターの育成・指導経験
・システム知識: コールセンターシステムや顧客管理システムへの理解
・KPI管理能力: 数値目標の設定と進捗管理の経験
・クロスファンクショナルな協働経験: 他部署との連携や調整の実績
求める人物像
・お客様からの問合せに対し真摯に寄り添う姿勢を持つ方
・スピード感を持って積極的に物事を進められる方
・率先して発言、相談し主体的に行動できる方
・変化する業務環境や顧客ニーズに迅速に対応できる方
・目標達成に向けて粘り強い対応ができる方
職種 / 募集ポジション | 加盟店サポート(スタッフクラス) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし ■試用期間:3カ月(給与・待遇などに変更は無し) |
給与 |
|
勤務地 | 《変更の範囲》 本社および国内外の支社、営業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所を含む) |
勤務時間 | 就業時間:9:00~17:45(休憩1h) 時間外労働:あり(月平均30時間) ※フレックスタイム制(コアタイムなし) ※在宅勤務制度あり |
休日 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、積立年休制度、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇 等 |
福利厚生 | 確定拠出年金制度、確定給付年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、社員モニタ制度、総合福祉団体定期保険、永年勤続表彰 等 |
加入保険 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) |
昇給 | 給与改定:年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)※年間平均5カ月分(会社業績、個人別評価に応じて変動) |
諸手当 | 一般職:時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当など 管理職:深夜勤務手当、通勤手当など |
会社名 | SBペイメントサービス株式会社 |
---|---|
事業内容 | ・決済サービス ・カード、ポイントサービス ・集金代行サービス ・送金サービス ・上記に付随するコンサルティングサービス |
所在地 | 〒105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー14F |
代表取締役社長 兼 CEO | 榛葉 淳 |
資本金 | 6,075百万円(資本準備金 6,075百万円) ソフトバンク株式会社 100%出資 |
設立年月日 | 2004年10月1日 |