1. SCSK株式会社 採用情報
  2. SCSK株式会社 の求人一覧
  3. DevOpsコンサルティング・構築ビジネスの強化に伴うクラウドエンジニア【在宅勤務可】<0067産業H>

DevOpsコンサルティング・構築ビジネスの強化に伴うクラウドエンジニア【在宅勤務可】<0067産業H>

  • 正社員

SCSK株式会社 の求人一覧

職種内容

◆募集背景
オンプレミスからクラウドへIT基盤がシフトしていく中で、当社を含めたSIerは事業変革の時を迎えています。
この潮流の中で、クラウドを基礎とするDevOps、SREを推進できる、インフラ領域にとどまらない、フルスタックエンジニアを拡充することを目的としています。

◆組織について
当部は大手商社業務領域のお客様向けのITモダナイゼーション推進を主なミッションとしています。
そのうち当課ではクラウドネイティブを基本戦略としたテクノロジ領域に注力しています。

◆組織の業務・事例紹介
当課は2017年に当社顧客向けのDXチームとして組成され、クラウド構築・運用、データ築盛・分析・可視化、アプリケーション開発など、モダンなテクノロジーを活用した業務を実施しております。この事例・ノウハウを、大手商社およびグループ会社向けへの展開をミッションとしています。
また、クラウドネイティブ・マルチクラウドを推進するキーツール(Atlassian / Elastic)を用いたシステム・サービス開発も行っており、生成AIのエンタープライズ向け活用に必須となるRAGソリューションとしてElasticsearchの活用を推進しており、今年度の注力領域としています。

◆職務内容・担当業務
アジャイル活動を基本としたチームの中で、クラウドエンジニアとして活動いただきます。
当社顧客向けのクラウド構築・運用業務から、顧客のDX支援(データ蓄積・分析・可視化)、DevOps事業の開発(Atlassian、Elasticsearch)、全社基盤開発・運用(S-Cred+)など、モダンなテクノロジーを活用した様々な業務を担当いただきます。

◎開発環境/商材の説明
当課の活動はスクラム・アジャイルを基本としており、技術スタックや業務を改善しながら、日々自身の成長を実感できる環境です。
また最新のテクノロジを活用するために、海外出張を含む海外ベンダーとの折衝もあるため、語学力を生かすことも可能です(※語学力は必須ではありません)。

◆役割・ポジション
クラウドアーキテクト

◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
クラウド・DevOps・DXへの業務シフトを構想する組織の中で、モダンなテクノロジーやプラクティスを身に着けることができます。
将来的には当社組織のビジネス変革を担うリーダーへ成長いただくことを期待します。

◆研修
当部企画の育成プログラムがあり、短期間でのキャッチアップが可能です。

◆勤務時間/その他勤務上の条件
09:00-17:30
※フレックスタイム制(コアタイム無し)

◆配属部署
産業事業グループ SCシステム事業本部 ビジネスソリューション第一部

職種 / 募集ポジション DevOpsコンサルティング・構築ビジネスの強化に伴うクラウドエンジニア【在宅勤務可】<0067産業H>
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
豊洲本社/客先常駐(東京都内)
勤務時間
09:00-17:30
応募資格
◆必須条件
・インフラ構築経験、またはアプリケーション開発(Java,Python,C#等)経験1年以上
※クラウドに興味をお持ちの方

◆歓迎条件
・クラウドアーキテクチャを理解していること(AWS SA-A以上を取得)
・モダンなアーキテクチャ、プラクティスへの理解(コンテナ、CI/CD、アジャイル、DevOps)
・経験年数より素養を重視します(書類・面接にて判断いたします)
会社情報
会社名 SCSK株式会社
設立
1969(昭和44)年10月25日
資本金
21,561百万円(2025年3月31日現在)
売上高
596,065百万円(2025年3月期 連結)
営業利益
66,121百万円(2025年3月期 連結)
従業員数
20,252名(2025年3月31日現在 連結)
本社
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア
SCSK技術戦略について
SCSKグループでは、「共創ITカンパニー」の実現に向けた取り組みを加速するための、SCSKグループ技術戦略「技術ビジョン2030」を掲げております。
「技術ビジョン2030」の推進により、先進デジタル技術の最大活用による事業構造の変革(デジタルシフト)や生成AIの活用による飛躍的な生産性向上の実現を目指すとともに、蓄積してきた知財を活用した製品・サービス開発を推し進め、お客様や社会、生活におけるさまざまな課題解決に対応していきます。

SCSKグループの「技術」に関する取り組みは、こちらをご覧ください。
https://tech.scsk.jp/