1. SCSK株式会社 採用情報
  2. SCSK株式会社 の求人一覧
  3. 【ネットワークエンジニア】ネットワーク領域におけるPMおよび提案・導入・維持管理業務【在宅勤務可】<0074ITISS>

【ネットワークエンジニア】ネットワーク領域におけるPMおよび提案・導入・維持管理業務【在宅勤務可】<0074ITISS>

  • 正社員

SCSK株式会社 の求人一覧

職種内容

◆募集背景
ネットワーク案件の各種工程に対応するエンジニアの拡充および、将来において、ネットワーク領域を中心としたプロジェクトマネージャー、フルスタックエンジニアとして活躍できる人財を獲得、育成したい。

◆組織について
エンタープライズ企業に対し最適なハイブリットクラウドサービスを提供する
netXDC(プライベート領域)を中心に、クラウド(パブリック領域)、エッジ領域をセキュア、低遅延、低コストで接続、インフラ環境を最適に分散配置(ハイブリットクラウド環境)
Sierとして、インテグレーション、トータルを維持管理するマネージドサービスを提供する

◆組織の業務・事例紹介
エンタープライズ向けLAN/WAN(有線・無線)要件定義~設計・構築・実装

◆職務内容・担当業務
当社顧客に対し、ネットワークの提案・設計・構築、プロジェクト推進(PM/PL)、ネットワーク維持管理を担当頂きます。将来的には、インフラ全般のフルスタックエンジニア・大規模PrjのPM・組織のリーダーなど多彩なキャリアパスが選択可能です。

職務内容①
ネットワークエンジニア、リーダ候補として、様々なベンダーの製品、サービス機能・技術を駆使し、小規模から大規模まで多種多様なネットワーク設計・構築案件におけるネットワークインテグレーション業務
職務内容②
ネットワーク維持管理業務の提案・自動化/効率化等の企画・実装業務

◎開発環境/商材の説明
CiscoやPaloAltoなどを中心にプロダクト問わず、最適な組み合わせを提供。プロダクト以外にも当本部内サービスも組み合わせたネットワークも提供

◆役割・ポジション
次世代のリーダおよびマネジメント候補

◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
ネットワークを担当する部署において、得意スキル領域に加え、複数のスキル習得の機会があり、フルスタックエンジニアとしてのキャリアパスが描けます。また、専門性を高め上級エンジニア、PMを目指す事、組織マネージメントを目指す事など、柔軟なキャリア形成が可能となります。

◆研修
スキルセットに応じ、各種資格取得や社外研修などを受講頂きます。

◆勤務時間/その他勤務上の条件
09:00-17:30
※フレックスタイム制(コアタイム無し)

◆配属部署
ITインフラサービス事業グループ netXデータセンター事業本部 セキュアコネクトサービス部

職種 / 募集ポジション 【ネットワークエンジニア】ネットワーク領域におけるPMおよび提案・導入・維持管理業務【在宅勤務可】<0074ITISS>
雇用形態 正社員
給与
応相談
勤務地
豊洲本社
勤務時間
09:00-17:30
応募資格
◆必須条件
・ネットワークエンジニアとして設計・構築経験5年以上
・ネットワーク維持管理業務においてリーダとしての従事経験3年以上
・CCNAからCCNP相当のスキルを有していること
・能動的に行動が出来る方で、周囲と良好なコミュニケーションが取れる方

◆歓迎条件
・AWS、Azure、GCP等のIaaS環境に於けるネットワーク構築/運用経験
・Cisco、PaloAlto、Juniper等ネットワークおよびセキュリティ機器ベンダーの上位資格取得者優遇。
・エンタープライズ向け大規模ネットワークの設計、検証、構築経験者優遇。
・ネットワーク領域に興味のあるクラウド環境設計・構築、セキュリティ、スクリプト開発経験者優遇。
会社情報
会社名 SCSK株式会社
設立
1969(昭和44)年10月25日
資本金
21,561百万円(2025年3月31日現在)
売上高
596,065百万円(2025年3月期 連結)
営業利益
66,121百万円(2025年3月期 連結)
従業員数
20,252名(2025年3月31日現在 連結)
本社
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア
SCSK技術戦略について
SCSKグループでは、「共創ITカンパニー」の実現に向けた取り組みを加速するための、SCSKグループ技術戦略「技術ビジョン2030」を掲げております。
「技術ビジョン2030」の推進により、先進デジタル技術の最大活用による事業構造の変革(デジタルシフト)や生成AIの活用による飛躍的な生産性向上の実現を目指すとともに、蓄積してきた知財を活用した製品・サービス開発を推し進め、お客様や社会、生活におけるさまざまな課題解決に対応していきます。

SCSKグループの「技術」に関する取り組みは、こちらをご覧ください。
https://tech.scsk.jp/