職種内容
◆募集背景
<資産管理銀行様向けのシステム開発>
世界でも有数の預かり資産規模を誇る、資産管理銀行のシステムを開発・保守しています。
社会インフラともいえる重要なシステムの開発を通じてスキルアップを図りたい方を募集します。
◆職務内容・担当業務
【職務内容・担当業務】
入社後は、主に金融分野(資産管理銀行)向けのシステム開発・保守担当として各業務ご担当頂きます。
社内向けシステムのエンハンス(要件定義/設計/開発/テスト/リリース/保守)
各工程のQCD確保に必要なリーダー業務の補佐
計画全般、予実管理全般、チーミング・組織管理などの品質活動
社内向け報告資料全般、プロジェクト管理関連資料の作成
顧客説明、顧客向け資料作成、他社関連システムとの仕様調整・各種折衝
要員調達、協力会社様に関連する管理全般など
具体的なポジションについては、ご経歴やスキルを考慮の上、決定いたします。
【役割・ポジション例】
・業務系SE(アプリケーションスペシャリスト)
・開発リーダー(プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー)
◆役割・ポジション
業務系SE 資産管理銀行システム開発(ホスト)<リーダー/リーダー候補>【大阪勤務】
◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
金融機関向けであり社会インフラの仕事になりますので、品質や大規模プロジェクトについて学べます。関連部署にて、汎用機、社内システム、ユーザー向けネット・スマホシステムなど、幅広い分野の仕事に携わっています。社内メンバーと情報交換いただくことで、特徴の異なるシステムを理解する機会があります。様々なシステムを知ることで、システム全体を俯瞰する力を養えます。
金融機関への出向を通じて、システム開発のみならず、ビジネスマインドを養っていただくことも可能です。
◆研修
当社では“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。
◆勤務時間/その他勤務上の条件
09:00-17:30
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
◆配属部署
金融事業グループ 金融システム第一事業本部 銀行システム第五部
職種 / 募集ポジション | 【大阪】銀行向けシステム開発・新規ビジネス企画に携わる将来のリーダー層募集 <0292金融G> |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 千里オフィス/客先常駐(大阪府内) |
勤務時間 | 09:00-17:30 |
応募資格 | ◆必須条件 金融系アプリケーション開発 言語:PL/I、COBOL メンバーや協力会社の成果物責任を担った経験(もしくは自身の成果物を最後まで保証した経験) ◆歓迎条件 PMP、PMS、プロジェクトマネージャーなど関連資格の保持 要件定義~外部設計、テスト計画、移行計画等の上流工程経験 顧客折衝経験 数名~10名程度のチームリーダー経験 PM/PL経験(規模は不問) |
会社名 | SCSK株式会社 |
---|---|
設立 | 1969(昭和44)年10月25日 |
資本金 | 21,561百万円(2025年3月31日現在) |
売上高 | 596,065百万円(2025年3月期 連結) |
営業利益 | 66,121百万円(2025年3月期 連結) |
従業員数 | 20,252名(2025年3月31日現在 連結) |
本社 | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント 東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア |
SCSK技術戦略について | SCSKグループでは、「共創ITカンパニー」の実現に向けた取り組みを加速するための、SCSKグループ技術戦略「技術ビジョン2030」を掲げております。 「技術ビジョン2030」の推進により、先進デジタル技術の最大活用による事業構造の変革(デジタルシフト)や生成AIの活用による飛躍的な生産性向上の実現を目指すとともに、蓄積してきた知財を活用した製品・サービス開発を推し進め、お客様や社会、生活におけるさまざまな課題解決に対応していきます。 SCSKグループの「技術」に関する取り組みは、こちらをご覧ください。 https://tech.scsk.jp/ |