職種内容
◆募集背景
当部はオンライン専業証券会社様を中心に、当社パッケージのエンハンス開発を行っています。
現在、お客様との共創ビジネスを実現させるべくさらなる事業拡大を図っており、これからの10年を担う次代エンジニアを採用したいと考えています。
◆職務内容・担当業務
オンライン専業証券会社を中心として、お客様とともに新たな金融サービス・機能強化を行うシステム開発を担っていただきます。
【システムエンジニア】
・自社パッケージのエンハンス開発
(要求分析/要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/総合テスト、リリース・保守)
・顧客折衝(進捗資料作成、業務要件、システム仕様の調整)
※当初は開発チームのエンジニアとして設計・実装・テストを中心に基礎力をしっかり身に付けられるようアサインします。その後はキャリア志向に合わせたアサインが可能です。
◆役割・ポジション
システムエンジニア
◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
【仕事の特徴・魅力】
証券基幹システムはミッションクリティカルなシステムであり、常に高い品質を求められています。
お客様とともに要求分析からリリース・保守まで一貫して手がけ、小規模から大規模開発に至るまで多様なプロジェクトが常に同時進行しており、業務知識・技術スキル習得の機会に恵まれています。
【将来のキャリアパス】
初期~2年:プロジェクトのシステム開発メンバとして設計・実装・テストを担当し、システム開発経験をしっかり積んでいただきます。
概ね3年後~:ご自身のキャリア志向に応じたアサインを行います。
PM志向の方:PM又は開発チームリーダとしてプロジェクト運営を行っていただきます。
業務SE志向の方:証券業務スペシャリストを目指し上流工程(要求・要件定義、基本設計)を担当いただきます。
テクニカル志向:多言語・新技術の習得、新規案件のアーキテクトを担当いただきます。
◆研修
・当社では“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。
・開発プロセスは整備されており、各工程の目的や成果物は社内ポータルに掲示されており、いつでも参照することができます。
・e-Learningで更に理解を深めることも可能です。
・受講したい業務講座があれば、所属部署負担で受講することができます。
◆勤務時間/その他勤務上の条件
09:00-17:30
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
◆配属部署
金融事業グループ 金融システム第四事業本部 証券システム第二部
職種 / 募集ポジション | 【金融経験不問】証券会社向けパッケージ開発エンジニア募集【在宅勤務可】<0320金融G> |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 豊洲本社 |
勤務時間 | 09:00-17:30 |
応募資格 | ◆必須条件 Java、WEBアプリケーション開発経験3年以上 ◆歓迎条件 証券業界でのシステム開発経験 証券外務員2級 C++開発経験 |
会社名 | SCSK株式会社 |
---|---|
設立 | 1969(昭和44)年10月25日 |
資本金 | 21,561百万円(2025年3月31日現在) |
売上高 | 596,065百万円(2025年3月期 連結) |
営業利益 | 66,121百万円(2025年3月期 連結) |
従業員数 | 20,252名(2025年3月31日現在 連結) |
本社 | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント 東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア |
SCSK技術戦略について | SCSKグループでは、「共創ITカンパニー」の実現に向けた取り組みを加速するための、SCSKグループ技術戦略「技術ビジョン2030」を掲げております。 「技術ビジョン2030」の推進により、先進デジタル技術の最大活用による事業構造の変革(デジタルシフト)や生成AIの活用による飛躍的な生産性向上の実現を目指すとともに、蓄積してきた知財を活用した製品・サービス開発を推し進め、お客様や社会、生活におけるさまざまな課題解決に対応していきます。 SCSKグループの「技術」に関する取り組みは、こちらをご覧ください。 https://tech.scsk.jp/ |