1. SCSK株式会社 採用情報
  2. SCSK株式会社 の求人一覧
  3. 製造業向けソリューション営業(関西)【在宅勤務可】<0440ITISY>

製造業向けソリューション営業(関西)【在宅勤務可】<0440ITISY>

  • 正社員

SCSK株式会社 の求人一覧

職種内容

◆募集背景
関西地区における事業拡大を目指し、当部ではセキュリティ、デジタルツイン、3Dシミュレーション、AIソリューションなどの高付加価値分野の新規事業立ち上げを推進しています。多様な顧客の課題解決に寄与するITインフラサービスを提供し、最先端技術の積極導入とチーム体制による営業活動強化を進めております。こうした変革期の事業推進に携わり、組織の成長を牽引してくださる即戦力営業人材を募集します。これまでの営業経験およびITソリューション分野への興味を活かし、顧客価値向上と持続的な成長に貢献いただける方のご応募をお待ちしております。

◆組織について
中部関西プロダクト・サービス事業本部 ITエンジニアリング第二部(ITE2部)は、西日本地区を中心に、ITインフラおよびエンジニアリングサービスの提供を通じて顧客と社会の課題解決を目指しています。特に、HPC、CAEなどのデジタルツイン事業、クラウドネイティブ・AI技術・データ活用、セキュリティといった先進分野に注力し、顧客の業種やニーズに応じて最適なITソリューションを提供しています。これらの活動を通じて、持続的な売上・利益拡大とともに「信頼と先進のITインフラサービスで顧客・社会の未来を共に創る」というビジョン実現を目指しております。

◆組織の特徴・魅力
当部は25名体制の組織で、2課体制となります。メンバーは20~50代と幅広い年齢層で構成されており、キャリア採用者も活躍しています。多様なバックグラウンドを持つメンバーが協力し合い、チーム一丸となって新技術の導入や顧客課題の解決に挑戦できる職場環境です。また、ネットワンシステムズやSCSKMinoriなど社内外の強いエコシステムと連携し、「密なコミュニケーション」「強固な顧客関係構築」「技術者の成長支援」が重視されているため、活躍の場が広がり、個人の能力や専門性を伸ばせる環境です。

◆組織の業務・事例紹介
■業務イメージ
西日本地区を中心に、ITインフラやエンジニアリングサービスを通じて製造業のものづくりの高度化を推進しています。
本ポジションでは、製造業のデジタル開発やシミュレーションを実現するための各種ソフトウェアの販売、そしてそれらソフトウェアのパフォーマンスを最大限に発揮するITインフラ(HPC、クラウド、ネットワーク等)の提案・導入を実施しています。顧客の開発リードタイム短縮や品質向上を支援すると共に、セキュリティ製品の提供を通じて、安心・安全な社会の実現にも貢献いただけます。

また、AIやデータ利活用、デジタルツイン(Omniverse等)領域など、最新技術に関わるソリューション提案も積極的に推進しています。部門横断のエコシステム連携やチームでの提案活動を通じて、新たな価値創出に挑戦できる環境です。

■過去実績例(2025年度)
①大手製造業向けスーパーコンピューター(HPC)導入・販売
②大手製造業向けシミュレーション/CAEソフトウェア導入・販売

◆職務内容・担当業務
民間企業(主に製造業)や研究機関を対象とした、ITインフラ領域のソリューション営業をお任せします。

既存顧客の深耕/横展開による顧客価値の最大化、新規顧客向けプロモーションの企画・推進などにより、事業拡大に貢献いただきます。

また、顧客の課題ヒアリングから、製品/サービス提案・見積作成、受注・納品までを担い、社内外の関連部門と連携し最適なIT環境の導入を推進していただきます。
また、各種マーケティング活動やチーム体制による営業推進を通じて、顧客との信頼関係構築を目指します。

◆入社後のイメージ
まずは既存顧客アカウント営業、新規顧客開拓などにチームメンバーとして参画していただきます。
OJTによる指導や社内研修制度を活用し、徐々に担当領域を拡大していき、将来的にはアカウントマネージャやソリューション提案型営業、事業企画など各種キャリアパスの選択も可能です。

◎開発環境/商材の説明
担当製品:
 ・ITインフラ:サーバ、ストレージ、ネットワークなど
 ・ミドルウェア:データ分析ソフトウェア、データ連携ソフトウェア、RPAなど
 ・セキュリティ:EDR・EPP製品、SASE、ファイヤーウォール、脆弱性診断サービスなど
 ・製造業向け3Dシミュレーション製品:各種解析ソフトウェア
 ・NVIDIAソリューション:AIプラットフォーム、デジタルツイン、AIソリューション

◎関連URL
①商材情報「NVIDIA GPUソリューション」
URL:https://www.scsk.jp/sp/nvidia/
②事例紹介
URL:https://www.scsk.jp/sp/itpnavi/article/2024/02/tmc_omniverse.html

◆役割・ポジション
営業担当、営業リーダー

◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
国内外の最先端プロダクト(HPC、CAE、クラウド、AI、セキュリティ等)やデジタルツイン技術を活用し、主要製造業のものづくり現場やDX推進に直接貢献することができます。

西日本の大手企業を中心としたエンドユーザーや顧客上位層とのパートナー/リレーション構築を通じて、顧客企業の成長を支援する重要な役割を担います。

グローバルITベンダー/パートナーとのエコシステム連携による情報習得や最先端ソリューション導入の経験も豊富に積めます。

将来的には、営業リーダーや組織マネジメントとして、アカウント営業、新領域ビジネスの開拓、チーム体制の強化など幅広いキャリアパスが広がっています。

◆研修
・営業力強化のための各種社内外研修制度あり
(アカウント戦略・ビジネス創造型営業・マーケティング)
・取り扱いメーカーが実施する各種研修、トレーニングの受講可
・会社規則、営業プロセス、各種ツール操作の習得に向けたOJTの実施

◆勤務時間/その他勤務上の条件
09:00-17:30
※フレックスタイム制(コアタイム無し)

◆配属部署
ITインフラサービス事業グループ 中部関西プロダクト・サービス事業本部 ITエンジニアリング第二部

職種 / 募集ポジション 製造業向けソリューション営業(関西)【在宅勤務可】<0440ITISY>
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
北浜オフィス
勤務時間
09:00-17:30
応募資格
【必須】 
法人営業経験(業界不問) 
【歓迎】
製造業界の知見もしくはITインフラ領域の知見をお持ちの方
会社情報
会社名 SCSK株式会社
設立
1969(昭和44)年10月25日
資本金
21,561百万円(2025年3月31日現在)
売上高
596,065百万円(2025年3月期 連結)
営業利益
66,121百万円(2025年3月期 連結)
従業員数
20,252名(2025年3月31日現在 連結)
本社
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア
SCSK技術戦略について
SCSKグループでは、「共創ITカンパニー」の実現に向けた取り組みを加速するための、SCSKグループ技術戦略「技術ビジョン2030」を掲げております。
「技術ビジョン2030」の推進により、先進デジタル技術の最大活用による事業構造の変革(デジタルシフト)や生成AIの活用による飛躍的な生産性向上の実現を目指すとともに、蓄積してきた知財を活用した製品・サービス開発を推し進め、お客様や社会、生活におけるさまざまな課題解決に対応していきます。

SCSKグループの「技術」に関する取り組みは、こちらをご覧ください。
https://tech.scsk.jp/