1. SCSK株式会社 採用情報
  2. SCSK株式会社 の求人一覧
  3. 人材価値最大化に資する人材戦略の実行を担う人事責任者やその候補者の募集【在宅勤務可】<0523CPA>

人材価値最大化に資する人材戦略の実行を担う人事責任者やその候補者の募集【在宅勤務可】<0523CPA>

  • 正社員

SCSK株式会社 の求人一覧

職種内容

◆募集背景
当社グループは「人を大切にする」経営理念のもと、社員一人ひとりの価値を最大限に引き出し、企業価値の向上につなげる人的資本経営を推進しています。中期経営計画においても、事業戦略と連動した人材戦略の実行を通じて、個々のパフォーマンスを最大化し、組織全体の成長を牽引することが重要なテーマとされています。今回の募集では、こうした経営方針に基づき、SCSK本体および事業グループ・グループ会社において、人材価値最大化を実現する人材戦略の企画・推進を担っていただく方を求めています。特に事業グループでは、事業戦略の実行を支える参謀として、人材ポートフォリオの最適化や育成・配置戦略の立案・実行を通じて、事業価値の創出に貢献する役割が期待されます。また、グループ会社においては、経営に深く関与する人事責任者として、グループ横断の人材戦略を実行し、企業価値の最大化に向けた人事制度や組織開発を推進していただきます。

◆職務内容・担当業務
これまでのご経験、ご希望、そして今後のキャリアに対するお考えを伺ったうえで、以下のいずれかの役割にアサインいたします。

① SCSKにおける人材戦略の企画・実行
 ・経営戦略と連動した人材戦略の立案・推進

② SCSK事業グループにおける人材戦略の実行責任者(HRBP責任者)
 ・事業戦略に基づく動的な人材ポートフォリオの策定と運用
 ・事業部門の参謀として、人材戦略を通じた事業成長の支援
 ・専門性認定制度やキャリアフレームの活用による人材育成
 ・人材価値最大化に繋がる組織風土改革やWell-Being推進 など

③ SCSKグループ会社における人事責任者
 ・グループ人材戦略の実行と会社経営への参画
 ・経営層との連携による人事制度設計・運用
 ・採用・育成・評価・報酬制度の整備と運用
 ・グループ横断施策の展開と本社人事との連携 など

◆役割・ポジション
人事領域の戦略を担う中核人材やその候補

◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
当社グループの人材戦略は、経営戦略の実行を支える経営基盤の強化と位置づけられており、担当するレイヤーで、事業戦略と連動した人材戦略を実行する役割を担っていただきます。本社機能では、人材戦略の企画・推進を通じてグループ全体の人材価値最大化に取り組む経験が可能です。また、事業グループでは、事業戦略を支える参謀として人材戦略の実行責任を担うほか、グループ会社の経営に関与する人事責任者としてのキャリアも選択肢となります。

◆勤務時間/その他勤務上の条件
09:00-17:30
※フレックスタイム制(コアタイム無し)

◆配属部署
人事本部 人事本部 DEIB・Well-Being推進部、人事部、労務部

職種 / 募集ポジション 人材価値最大化に資する人材戦略の実行を担う人事責任者やその候補者の募集【在宅勤務可】<0523CPA>
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
豊洲本社
勤務時間
09:00-17:30
応募資格
◆必須条件
人事領域全般の知見を有し、企業の人事責任者または組織やチーム全体をリードしてきた経験を有する方。

◆歓迎条件
・HRBPや戦略人事としての実務経験
・人事戦略に関する経営層との折衝経験
会社情報
会社名 SCSK株式会社
設立
1969(昭和44)年10月25日
資本金
21,561百万円(2025年3月31日現在)
売上高
596,065百万円(2025年3月期 連結)
営業利益
66,121百万円(2025年3月期 連結)
従業員数
20,252名(2025年3月31日現在 連結)
本社
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア
SCSK技術戦略について
SCSKグループでは、「共創ITカンパニー」の実現に向けた取り組みを加速するための、SCSKグループ技術戦略「技術ビジョン2030」を掲げております。
「技術ビジョン2030」の推進により、先進デジタル技術の最大活用による事業構造の変革(デジタルシフト)や生成AIの活用による飛躍的な生産性向上の実現を目指すとともに、蓄積してきた知財を活用した製品・サービス開発を推し進め、お客様や社会、生活におけるさまざまな課題解決に対応していきます。

SCSKグループの「技術」に関する取り組みは、こちらをご覧ください。
https://tech.scsk.jp/