全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【多摩センター】金融業界BPOのバックオフィス管理者候補(SV/MGR候補)
求人詳細 仕事内容 ┗メンバー業務 ・各種書類の審査、不備確認業務 ・申込書や添付書類の記載内容チェック ・申込書のデータ入力、データ精査 ・書類の作成、発送作業 ・電話対応 ┗管理者業務 ・プロジェクトの管理業務全般(納期、品質、収支など) ・人材管理・育成(勤怠管理、シフト作成、採用、研修など) ・クレーム対応、メンバーからのエスカレーション対応 ・各種分析、報告、レポート ========================= 具体的には <銀行・証券> ・口座開設、NISA口座、マイナンバー対応、入出金等の窓口業務、電話対応やデータ入力等の後方での事務業務 ・融資やローン、投資信託・外貨に関する業務、銀行への照合業務や各種事務業務 <生保・損保> ・保険会社や販売代理店での、保険給付金の手続き、顧客からの問い合わせ対応 ・生命保険や損害保険に関わる事務業務 ・各種資料作成や事務フォロー、顧客データの管理、分析などエクセルでの専門スキル業務 ・コールセンターでの問い合わせ対応、チャット対応、チャットボット構築 ========================= ※配属先は、経験を踏まえ判断 応募条件 必須要件【MUST】 以下いずれかの経験がある方 1.金融業界経験者(銀行・証券・生保・損保など) 個人ではなくチームで成果を上げることにやりがいを感じる方 2.マネジメント経験および顧客折衝経験をお持ちの方(管理人数は問わず) 歓迎要件【WANT】 ・マネジメント経験 ・業務を通じて、業務効率化、省人化など業務プロセスを改善した実績をお持ちの方 ・生命保険会社や生命保険代理店、銀行や信用金庫、農協、郵便局など金融業界での業務経験者で以下資格を保有されている方 (証券外務員1種、2種/損害保険募集人/生命保険募集人/ファイナンシャル・プランニング技能検定) 続きを見る
-
【多摩センター】金融(証券)業界のBPOバックオフィス管理者(SV候補)
募集詳細 募集背景 今回は、ビジネスサービスグループ 第一事業本部における体制強化のため、金融(証券)に関する知見や経験のある方を募集いたします。 募集部門であるビジネスサービスグループ 第一事業本部では、金融業界(証券・銀行)を顧客とし、コールセンター・バックオフィスをはじめとしたBPOサービスを提供しています。 また、弊社では2022年に金融サービス仲介業者として登録を行っており、金融サービスの契約の媒介を含む有資格業務の受託など、従来ではBPO受託できなかった業務まで対応範囲を拡大させています。 今後証券領域においても、有価証券仲介業務(受発注業務、投資相談対応など)をはじめとした案件拡大が見込まれているため、今までの金融経験や管理経験を活かして、ご活躍いただける方を新たな仲間としてお迎えしたいと考えています。 皆さまからのご応募をぜひお待ちしております! ★金融業界向けサービス https://www.scskserviceware.co.jp/service/financial-service/ ★主要取引先実績 https://www.scskserviceware.co.jp/company/partners/ 業務内容 証券会社をクライアントとするプロジェクトに配属となり、下記業務を中心に対応いただきます。 入社後はプロジェクト内での研修(約3か月ほど)の後に、管理者業務をお任せする予定です。 管理者(SV)としての稼働後は、プロジェクトにおける進捗状況の管理、クライアント担当者への報告、提案などを担当し、プロジェクトの中心メンバーとして、社内外のさまざまな方を巻き込みながら仕事を進めていきます。 事業拡大に向けて、既存の業務管理に留まらず、クライアントの課題・ニーズを汲みながら、 新たなサービス提案を進めていきましょう! ●担当領域 ネット証券会社、中堅証券会社を顧客とし、以下バックオフィス業務を担当します。 証券口座・NISA口座の開設、証券受発注業務、顧客情報変更手続き、 マイナンバー対応、入出金等の窓口業務、電話対応やデータ入力等の後方での事務業務 など ●具体的な業務内容 入社後は業務習得のため、メンバー業務を対応(想定:約3か月) その後、業務習得状況により、管理者業務をお任せします(想定:入社3か月後~) <メンバー業務> ・各種書類の審査、不備確認業務 ・申込書や添付書類の記載内容チェック ・申込書のデータ入力、データ精査 ・書類の作成、発送作業 ・電話対応 <管理者(リーダー・SV)業務> 業務習得状況に応じて、業務の幅を広げていきます。 まずは、メンバーからのエスカレーション対応、プロジェクト進捗確認などからスタート予定。 ・プロジェクトの業務管理(KPI管理、納期管理、品質管理など) ・メンバー管理・育成(勤怠管理、シフト作成、採用、研修など) ・メンバーからのエスカレーション対応、クレーム対応 ・各種分析、レポート作成 ・クライアント担当者への報告・提案 ●配属プロジェクト 6〜80名前後のプロジェクトに配属予定。 体制:SV:1名、リーダー:1-2名、メンバー:6-8名 ※プロジェクトにより人数は異なる 役割・ポジション プロジェクト管理者(SV) ※1つのプロジェクトを取りまとめる責任者 入社後は、SVとして複数のプロジェクトを経験し、次期マネージャーとしてキャリアアップすることを想定しています。 ポジションの魅力 ・入社半年で管理者としてのキャリアップが可能! 早期から管理者として稼働予定。さまざまな上流業務に携わり、キャリアアップできます。 ・金融(証券)含む様々な資格取得・知識習得ができる! 資格取得支援制度を利用した資格取得。また、直接クライアント担当者と関わることで、 証券に関する知識をより深く持つことができます。 ・クライアントに向けて提案・提供できる、サービスの幅が広い! 入社後経験を積むことにより、さまざまな金融企業と関わることができ、 クライアントの課題に応じた様々なサービスを提案・提供することができます。 活躍している社員の特徴 ・金融企業(証券/銀行/保険)の出身者 業務の基礎となる証券知識、金融業務知識を活かし、積極的に顧客との コミュニケーション(プロジェクト進捗報告、課題の共有、新たな提案)に繋げています。 応募条件 必須要件【MUST】 以下いずれも必須 1.金融業界(銀行・証券)の経験 2年以上 ※金融業界にて証券に関する業務に携わった経験のある方 2.マネジメント経験および顧客折衝経験 2年以上 ※リーダーなど、何らかの役職を持ちメンバー・業務管理を経験している方 3.PC基本操作(Microsoft Officeなど)ができる方 ※専用端末の操作だけではなく、Excel・Word・PowerPointなどの基本操作が可能な方 歓迎要件【WANT】 ・以下資格を取得されている方 (証券外務員1種、2種/ファイナンシャル・プランニング技能検定) ・営業経験者 ・IFA(Independent Financial Advisor)経験者 ・資産アドバイザー、投資相談対応などの金融業務経験者 ・業務効率化、省人化など業務プロセスを改善した実績をお持ちの方 続きを見る
-
【多摩センター】金融(証券)業界のBPOバックオフィス管理者(MGR候補)
募集詳細 募集背景 今回は、ビジネスサービスグループ 第一事業本部における体制強化のため、金融(証券)に関する知見や経験のある方を募集いたします。 募集部門であるビジネスサービスグループ 第一事業本部では、金融業界(証券・銀行)を顧客とし、コールセンター・バックオフィスをはじめとしたBPOサービスを提供しています。 また、弊社では2022年に金融サービス仲介業者として登録を行っており、金融サービスの契約の媒介を含む有資格業務の受託など、従来ではBPO受託できなかった業務まで対応範囲を拡大させています。 今後証券領域においても、有価証券仲介業務(受発注業務、投資相談対応など)をはじめとした案件拡大が見込まれているため、今までの金融経験や管理経験を活かして、ご活躍いただける方を新たな仲間としてお迎えしたいと考えています。 今回のMGR候補ポジションにおいては、複数のプロジェクトを統括・管理することはもちろん、 新たなビジネスチャンスの拡大に向け、顧客との信頼関係の構築し、業務拡大を図ることがミッションです。 今までの経験を活かし、新たなフィールドで活躍しませんか?ご応募お待ちしております! ★金融業界向けサービス https://www.scskserviceware.co.jp/service/financial-service/ ★主要取引先実績 https://www.scskserviceware.co.jp/company/partners/ 業務内容 金融業界(証券)のクライアント担当として、1~4つのプロジェクトを管轄し、 事業計画策定、業務進捗管理、メンバー管理、顧客折衝などの業務を対応いただきます。 入社後はプロジェクト内での研修(約3~6月ほど)の後に、MGR業務をお任せする予定です。 MGRとしての稼働後は、担当プロジェクトの進捗管理・課題分析、顧客への進捗報告・提案などを 中心に対応し、そこから業務の幅を広げていきます。 事業拡大に向けて、既存の業務管理に留まらず、クライアントの課題・ニーズを汲みながら、 新たなサービス提案を進めていきましょう! ●担当領域 ネット証券会社、中堅証券会社を顧客とし、以下バックオフィス業務を担当します。 証券口座・NISA口座の開設、証券受発注業務、顧客情報変更手続き、 マイナンバー対応、入出金等の窓口業務、電話対応やデータ入力等の後方での事務業務 など ●具体的な業務内容 入社後は業務習得のため、プロジェクト業務を対応(想定:約3~6か月) 主にリーダー・SV業務を対応いただき、受託業務内容や業務フロー、ステークホルダーなど、 理解を深めていただきます。 その後業務習得状況により、MGR業務をお任せします。 <プロジェクト 管理者(リーダー・SV)業務> ※入社後 約3~6か月 ・プロジェクトの業務管理(KPI管理、納期管理、品質管理など) ・メンバー管理・育成(勤怠管理、シフト作成、採用、研修など) ・メンバーからのエスカレーション対応、クレーム対応 ・各種分析、レポート作成 ・クライアント担当者への報告・提案 <MGR業務> ※プロジェクト業務習得後~ ミッション:新たなビジネスチャンスの拡大に向け、顧客との信頼関係構築+業務領域の拡大 ・プロジェクト運営、数値管理 目標に対する進捗管理、納期管理、品質管理など、 さまざまな指標をプロジェクト統括者の立場で管理。 ・顧客折衝(お客様企業および協力会社等) 顧客との定期的な報告・提案を行い、業務の拡大やサービスの領域拡大を図る。 ・プロジェクトの収支管理 プロジェクトの売上、コストなど収支管理。 ・人材管理・育成(勤怠管理、採用、研修企画など) プロジェクトの要員を管理し、日々の勤怠管理から採用活動、研修企画まで、 状況に応じて幅広く対応。 ●BPOプロジェクト規模 2025年5月現在、6〜80名前後のプロジェクトが10件前後稼働中。 MGRとして、1~4件ほどのプロジェクトを担当いただきます。 プロジェクト体制例:SV:1名、リーダー:1-2名、メンバー:6-8名 ※プロジェクトにより人数は異なる 役割・ポジション マネージャー(MGR) ※複数プロジェクトを統括する責任者 MGRとしての業務を複数年経験し、より上位役職へのキャリアアップを目指します。 ポジションの魅力 ・金融(証券)含む様々な資格取得・知識習得ができる! 資格取得支援制度を利用した資格取得。また、直接クライアント担当者と関わることで、 証券に関する知識をより深く持つことができます。 ・クライアントに向けて提案・提供できる、サービスの幅が広い! 入社後経験を積むことにより、さまざまな金融企業と関わることができ、 クライアントの課題に応じた様々なサービスを提案・提供することができます。 活躍している社員の特徴 ・金融企業(証券/銀行/保険)の出身者 業務の基礎となる証券知識、金融業務知識を活かし、積極的に顧客との コミュニケーション(プロジェクト進捗報告、課題の共有、新たな提案)に繋げています。 応募条件 必須要件【MUST】 以下いずれも必須 1.金融業界(銀行・証券)の経験 4年以上 ※金融業界にて証券に関する業務に携わった経験のある方 2.役職としてのマネジメント(業務・メンバー)経験 及び 顧客折衝経験 4年以上 歓迎要件【WANT】 ・以下資格を取得されている方 (証券外務員1種、2種/ファイナンシャル・プランニング技能検定) ・営業経験者 ・IFA(Independent Financial Advisor)経験者 ・資産アドバイザー、投資相談対応などの金融業務経験者 ・業務効率化、省人化など業務プロセスを改善した実績をお持ちの方 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています