1. 株式会社西友 採用情報
  2. 株式会社西友 の求人一覧
  3. 情報セキュリティグループ 担当(ダイレクター候補)

情報セキュリティグループ 担当(ダイレクター候補)

  • 情報セキュリティグループ 担当(ダイレクター候補)
  • 正社員

株式会社西友 の求人一覧

西友は、全国に240店舗以上を展開し、長年にわたり地域の暮らしを支えてきた総合スーパーのパイオニアです。

【「西友が身近にあるしあわせ」の実現】を企業理念に、日々の生活に必要な商品を高品質・低価格で提供することを使命としています。

国内有数のスーパーマーケットチェーンとして、業界トップクラスの調達力とオペレーションの強みを活かし、消費者ニーズの変化に柔軟に対応。
さらに、EC事業やデジタル活用による業務革新にも注力しており、伝統と革新の両立を図る成長企業です。

安定した基盤のもとで、流通業界の未来を共に創っていく仲間を求めています。

情報システム本部について

情報システム本部では、流通業界の変革を担うエンジニアを積極採用中です。
リアル店舗とECの融合、AI・データ分析による需要予測、自動発注や業務効率化など、DXを軸に現場を根本からアップデート中。
安定基盤のもと、技術で現場と顧客体験を進化させるチャレンジができます。
社会インフラを支える大規模サービスに関わりたい方、ぜひご応募ください。

ポジション概要

情報セキュリティ担当者(ダイレクター候補)として、セキュリティ体制の強化と全社的なサイバーリスクの低減を担う。セキュリティポリシーやルールの策定、脅威の監視・対応を通じ、リスク管理を実現すると共に、最新の脅威に対応するための戦略的な計画や防御策を推進する。
社内のセキュリティ意識を高め、クラウドやネットワークの安全性を管理する実務を通して、当社の安全で健全な成長を支える。

主な職務内容

1.情報セキュリティに関する戦略立案
●新たな脅威や攻撃手法に対する予防策、対応策の具体化
●サイバー攻撃を想定したシナリオ分析を行い、全社的な対応能力を高める施策を策定
●セキュリティロードマップを作成し、リソース配分や投資計画の立案

2.セキュリティガバナンスの推進
●セキュリティポリシー、ガイドライン、手順の策定と改定
●リスク評価の実施と継続的な改善
●セキュリティ関連の法規制への準拠確認と対応
●サイバーセキュリティ戦略の立案と全社的なセキュリティガバナンスの推進

3.セキュリティオペレーションの実行
●脅威監視、ログ分析、WAFの監視・設定最適化
●クラウドインフラにおけるセキュリティ設定の確認と最適化
●セキュリティインシデントの検出、調査、対応
●SOC(セキュリティオペレーションセンター)の運用支援やMSSプロバイダーとの連携
●SOCの運用プロセスや自動化の見直しと最適化の推進
●社内各部門からの問合せ・相談への対応

4.脆弱性管理
●脆弱性診断の計画、実施、結果の分析と報告
●脆弱性情報の収集と、適切なパッチ管理の計画・実行
●診断結果に基づいた脆弱性対策の策定と実行のサポート

5.情報セキュリティトレーニング及び啓蒙活動
●社員向けセキュリティ意識向上プログラムの設計・実施
●トレーニングの効果を測定し、フィードバックを基にプログラムを改善
●セキュリティ啓蒙活動(セキュリティ週間、ニュースレターなど)の推進
● 部門間の協力を促し、全社的なセキュリティ意識の向上

求める人材要件

<必須要件>
以下のいずれかの経験・スキルを有する方:
  • 技術面・組織面の両面におけるセキュリティ対策の企画・推進経験
  • ISMS、CIS Controls、NIST CSFなどのセキュリティフレームワークに基づいた実務経験
  • 情報セキュリティポリシー、規程、ガイドライン等の作成・見直し経験
  • ITインフラ(ネットワーク、プラットフォーム、エンドポイント)や業務システムに関するセキュリティ施策の導入・運用経験
  • 社内外の関係者との連携・調整を伴うプロジェクトの経験
  • セキュリティ組織またはプロジェクトチームにおけるマネジメント経験(リーダー・マネージャーとしてのチーム牽引やメンバー育成の経験)
<歓迎要件>
以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎します:
  • ISMS(ISO/IEC 27001)認証の取得・維持・内部監査に関する実務経験
  • クラウドサービス(Microsoft 365、Azure、AWS、GCP等)におけるセキュリティ設計・設定・監査経験
  • セキュリティ製品(EDR、UTM、脆弱性管理、PAM、DLP等)の選定・導入・評価・運用経験
  • 以下いずれかの情報セキュリティ関連資格の保有者:
      - 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)
      - CISSP、CISM、CISA
      - ISO/IEC 27001審査員/審査員補 など

職種 / 募集ポジション 情報セキュリティグループ 担当(ダイレクター候補)
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
試用期間:有(入社後6ヶ月)
給与
応相談
【賞与】
年3回支給
内訳:夏季、冬季の季節賞与=年間2回
年間業績により決定する業績連動賞与=年間1回

【昇給】
昇給:年1回※昇給の水準等は毎年見直します。
勤務地
原則フルリモートで勤務可能(プロジェクトによっては出社の可能性もあり)
出社時は、蕨/吉祥寺オフィスでの勤務も可能
・吉祥寺オフィス
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-10
・蕨オフィス
埼玉県蕨市中央3-17-18
勤務時間
【就業時間】
1か月単位の変形労働時間制
※原則として1日の所定時間は8時間、休憩1時間の拘束9時間とする
勤務時間例:9:00~18:00

【時間外労働】
有

【時間外/休日勤務手当】
有
実働8時間を超える勤務につき30%(ただし月60時間を超えた場合50%)割増で支給
休日の勤務につき30%(ただし法定休日については35%)割増で支給
※ただし、時間管理者に限る
休日
【休日】
年間122日
※土日祝+アニバーサリー休暇(誕生月に1日指定休が取得可能)

【有給休暇】
年次有給休暇(最大20日付与※半日、1時間単位での使用可能)
積立休暇(2年間で有効期限が切れた年次有給休暇を積み立てることが可能。特例の場合に使用可能)
ボランティア休暇(年2日まで取得可能)
結婚休暇(最大5日※入籍日より2年以内)
有給チャイルドサポート休暇、有給ファミリーサポート休暇等
福利厚生
【福利厚生】
パレット共済会
(レジャー施設の優待や団体保険、住宅購入サポートや共済給付金等)
西友グループ共済会(本人もしくはご家族のお悔やみ時の給付金等)
社員買物カード(西友全店で7%引きで購入可能※一部除外有)

【退職金】
職務給に対して8%を月次でプール
退職一時金、確定拠出年金
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
受動喫煙対策
主要事業所は屋内全面禁煙だが、事業所により異なる
その他諸制度
フレックスタイム制
※一部条件あり
テレワーク(在宅勤務)
チャイルドケアタイム、ファミリーケアタイム(勤務時間短縮に関する制度)
グレード
C
HC
1
会社情報
会社名 株式会社西友
代表者
楢木野 仁司
設立年月
1963年4月19日
本社所在地
【吉祥寺オフィス <本社(本店)>】
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町一丁目12番10号
サテライトオフィス
【大森オフィス】
〒140-0013 東京都品川区南大井六丁目27番25号

【蕨オフィス】
〒335-0004 埼玉県蕨市中央三丁目17番18号

事業内容
食料品、衣料品、住居用品などの小売チェーンの運営