仕事内容
業務内容
AWSマーケットプレイスにおける新規サービスの開拓から社内展開まで、事業推進の中核を担っていただきます。
具体的には以下の業務を想定しています。
- AWSマーケットプレイスで販売するサービスの開拓、および協業推進
- 国内外のSaaSベンダーやソリューションプロバイダーとのリレーション構築、共同でのサービス開発・販売戦略立案、契約交渉など、幅広い業務をお任せします。
- 開拓したサービスの社内展開、および啓蒙活動を含めた顧客開拓
- セールス部門やソリューションアーキテクト部門と連携し、サービス内容の理解促進、販売促進のためのトレーニング実施、導入事例の共有などを行います。
- 他社ベンダーとの連携強化
- ISV各社との協業関係を深め、共同マーケティングやソリューション連携を推進します。
- 外部企業とのコラボレーション推進
- AWSマーケットプレイス以外にも、新規事業につながる可能性のある外部企業との連携を模索し、新たなビジネスチャンスを創出します。
- AWSJ社との連携強化
- 各部署との関係構築・強化、情報連携の強化を継続して行います。
- チームマネジメント
- 入社後は早期にチームを持っていただき、メンバーの育成、目標設定、評価など、マネージャーとしてチームを牽引していただきます。
部のミッション
- AWSJ社の各部署との関係構築 (ABM)
- パートナー企業との協業関係構築及び関係性強化
- 新規ビジネス・サービス企画 (紹介案件、新規取り組み等)
現在のメインミッションは以下の戦略的協業成果を最大化させることです。
https://www.serverworks.co.jp/news/20230414_aws_sca.html
上記とともに、よりお客様にとっての付加価値があるビジネスを創出することも重要なミッションとなります。
また、パートナー企業との戦略的アライアンスを構築し、事業拡大に貢献するとともに、売上・利益の最大化を実現していきます。
当社の『未来を創る』ことが部署のミッションとなります。
チーム構成
- 部長:1名
- 課長:1名
- メンバー:5名
募集背景
当社は、2009年に日本で初めてAWS専業のインテグレーション事業を開始し、
2014年より日本国内には現在十数社しかない「AWS プレミアティア サービスパートナー」に継続して認定されています。
会社の事業拡大に伴い、当部門ではAWSとの連携を専任で行うとともにパートナー企業との協業等、業務遂行の基盤作りを進めてきました。
次フェーズとして、プライム上場企業とAWSプレミアティアパートナーという企業価値を活かし、事業拡大及び、次期ビジネスの創出などのミッションに取り組んでいける方を募集しています。
必須スキル
- IT業界での実務経験5年以上(ITの基本的な知識理解がある方。エンジニア経験は問いません)
- 他社とのアライアンス推進、または法人営業の経験
- チームマネジメント経験(規模は問いません)
歓迎スキル
- SIerでのアライアンス経験、または法人営業経験
- クラウドサービスに関する知識、または実務経験
求める人物像
- 変化の速いIT業界において、常に新しい情報や技術をキャッチアップできる方
- 目標達成への強いコミットメントを持ち、自ら行動できる方
- 社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを築き、協業を推進できる方
- 困難な状況でもポジティブに捉え、粘り強く業務に取り組める方
- チームを率いて成果を出すことに喜びを感じる方
職種 / 募集ポジション | アライアンス(マケプレチーム)マネージャー候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【全国フルリモートOK】 リモートワークとオフィスワークのハイブリッドワークを推奨しています。 全体で90%程度の社員がフルリモートワークを恒常的に実施しています。 |
勤務体系 | ■勤務時間 専門業務型裁量労働制(1日9.25時間) ※定時労働制の所定就業時間10:00〜19:00に準じ各自が決定(休憩1時間) 残業は平均⽉12時間程度、裁量労働制の場合は残業超過分の割増支給はありません ■完全週休二日制(内訳:土曜/日曜/祝日) ■有給休暇:入社3ヶ月経過後に初回付与 ■その他休暇(年末年始/慶弔/特別/リフレッシュ休暇) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ■社会保険完備 ・健康保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険 ■その他制度 ・リモートワーク支援手当 ・AWS認定資格などIT関連資格取得奨励制度 ・BYOD手当 ・ピアボーナス ・ハッピーベビー制度 ・従業員持株会 ・ワーケーション 他 |
選考フロー | 書類選考 ↓ 一次選考(Web適性検査+面接) ↓ 最終選考(リファレンスチェック+面接) ↓ 内定・オファー面談 ※場合により、内容が変更となる可能性があります。 |
会社名 | サーバーワークスグループ |
---|---|
株式会社サーバーワークス | 【本社所在地】 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2階 【代表者名 】 大石 良 【資本金】 3,255,903,491 円 (2024年5月末日現在) 【事業内容】 1. クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用 2. インターネット関連システムの企画・開発及び運用 3. SaaS/ASPサービス/IT商品の企画・開発及び運用 【認可・認定】 情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014) 電気通信事業者(A-26-13677) |
株式会社G-gen | 【所在地】 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番 21号 飯田橋升本ビル2階 【代表者】 羽柴 孝 【事業内容】 クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用 【資本金】 50,000千円 【株主】 株式会社サーバーワークス Bespin Global Co., Ltd. |