1. シェルフィー株式会社
  2. シェルフィー株式会社 採用情報
  3. シェルフィー株式会社 の求人一覧
  4. 経理_ミドル
経理_ミドル | シェルフィー株式会社

シェルフィーについて

日本の働く人々が、本当にやりたいことに向き合い続けられる社会を作り出したい。
やりがいや成長、持続性と言った意味での幸せを追求し続けられる社会を作り出したい。
シェルフィー株式会社はそんな考えを根底にした会社組織です。

現在は、国として最も大きな課題である「人手不足」を最上流のissueと捉え、その最も大きな対象の1つである建設業界に向け、サービス展開しています。
試行錯誤を繰り返しながら、どんな切り口から課題解決に向かっていくべきか大枠が見えてきたのが今現在。
ここからはサービス・事業・会社を大きく成長させていく段階です。

主要成長

  • 登録企業数は26万社を突破。
  • 業務時間を約65%削減。生産性向上に貢献
  • 令和4年度 国交省主催インフラDX大賞 初の「スタートアップ奨励賞」を受賞
  • 建設業界に求められるITサービスとしてCCUSに認定(※CCUS=建設業団体と国交省が連携して普及を推進している建設版マイナンバー)
  • 業界と連携したイベント等実施して業界内でのプレゼンス向上

募集背景

現在は経理/労務の専任が手薄で、外部士業連携+社内兼任で動いています。
事業は順調に成長にしており、月次5営業日締め・債権/原価の見える化・内部統制の土台づくりをリードするポジションです。
使うのはバクラク×MF会計。現状は外部士業と連携しつつ、内製の再設計を進めるフェーズ。
業務を“回す”だけでなく“変える”ことにワクワクできる方を探しています!

仕事内容

(雇入れ直後)

  • 基本業務
    • 月次〜年次決算(バクラク経費、MF会計)
    • 債権管理・入金消込、残高管理、税理士対応
    • 経営レポーティング(PL/CF、KPI連動)
  • 半年以降に担う想定
    • 勘定科目/仕訳ルールの再設計、統制フロー整備
    • データ連携/自動化(例:経費・売上・入金の突合、簡易SQLでの抽出)
    • 監査対応の前倒し準備、内部統制の整備

(変更の範囲)

  • 当社業務全般

現状は未整備な部分が多く、何を整えるかの設計から一緒に考え実行することが求められます!
数値目標は入社後に現場実態を踏まえて共同で設計・定義していきます。

必須スキル

  • 月次決算のリード経験(締め〜報告までの自走)
  • 未整備領域の現状把握→仮説設計→運用定着までの推進経験
  • 変化対応力(業務を“回す”より“変える”に喜べる)
  • 士業・事業部を巻き込む合意形成/ドキュメント化の習慣
  • 管理部の業務に固執せず、事業や組織を主語に行動できる柔軟性

歓迎スキル

  • 経費/会計SaaSの導入・運用経験(バクラク/MF会計等)
  • SQLでの抽出・突合の経験(手作業の定型を自動化できる)
  • 営業/CS/開発など事業サイドとの横断プロジェクト経験

求める人物像

  • 事実ベースで捉え、想像で補完しない(思考力と主体性)
  • 再現性のために手順と判断基準を言語化できる
  • 能動的に動ける管理部を作っていきたいという思想に共感いただける
  • 事業への高い興味と社内のメンバーに対して深いリスペクトを持てる

働く上でのリアル & フィットしない例

リアル

  • 仕様変更多め
  • 前例がない領域での判断
  • 泥臭い運用と仕組み化の両立

ミスマッチ

  • 決まった業務だけを希望
  • 他部門との議論を避けたい
  • 完璧に整ってから動きたい

まだまだ変化の多いフェーズです。
業務内容が変わること(自分から変えに行くこと)も多いので、
一緒に働くメンバーや会社のビジョン・ミッションなど、本質が変わりづらいものをモチベーションにできる方だとフィットしやすいと思います!

仕事の魅力

経験

  • 経営直結の数値設計経験が得られる(締め早期化、KPI連動の管理会計)
  • SaaS会計×業務設計×内部統制の0→1/1→10を作る経験
  • スタートアップの“財務品質”を押し上げる実績を作れる

環境

  • 全社が管理部へリスペクトを持ってくれているため、管理部としても本質的に仲間のために改善を行える環境がある
  • 積極的に議論ができる風土があり、主体性と裁量を持ちながら行動できる
職種 / 募集ポジション 経理_ミドル
雇用形態 正社員
給与
年収
- 7段階の等級×4段階のレベルで給与を決定
- 年収 564万円 〜 768万円(2〜3等級)

月給制
└月例賃金:347,745円〜473,526円(内、固定残業手当114,451円~ 166,474円)
※固定残業手当(45時間分/月)含む。超過分は別途支給。
※深夜勤務(割増分のみ)、休日勤務、休日深夜勤務は別途支給
勤務地
(雇入れ直後)
〒 150-0044
東京都 目黒区大橋2-22-42 No.R池尻大橋 B1F

(変更の範囲)
労働者の自宅、新規支社、その他会社の指定する場所
勤務時間
【勤務時間】
フレックスタイム制(標準労働時間:8時間/日)
※
コアタイム 11:00〜17:00
フレキシブルタイム
始業8:00〜11:00 /終業17:00〜22:00
休日
年間休日:120日以上
福利厚生
【待遇】
・ 近距離手当(3km圏内に居住:毎月2万円、1.5km圏内に居住:毎月4万円)
 └扶養する子がいる場合、上記金額に1万円上乗せ
・ 通勤交通費支給(上限:24,000円/月)

【福利厚生】
・定期健康診断(年1回、費用会社負担 ※オプション除く)
・メンタルヘルスケア支援

【その他シェルフィーを表す制度】
・月に1度外部講師によるパーソナルコーチングを希望者に実施
加入保険
・加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
支給品
・Macbook:Apple MacBook Pro(13インチ、M1チップ以上、メモリ16GB以上、容量256GB以上)
・モニター:希望者に支給 DELL P2721Q(4Kモニタ、27インチ)
休日内訳
・完全週休二日制(土日)、祝日
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)
※GWと年末年始は年次有給休暇の計画的付与を含め毎年7連休以上となるよう設定しています。
・年次有給休暇
 -初年度は採用月に応じて入社初日に付与。次年度以降は勤続年数に応じて毎年4月1日に付与。(計画的付与日数含む)
 -最高付与日数20日(計画的付与日数含む)
・慶弔休暇(結婚休暇、お子様誕生休暇など)、産前産後休暇・育児休業、介護休業
 └産前産後休暇取得率 100%(2023年実績)
 └育児休暇取得率 100%(2023年実績)
・特別休暇
 └超サンサン休暇
  心身のリフレッシュとさらなるチャレンジを目的に、入社2年ごとに有給とは別に特別休暇を付与しています。(5日〜20日)
会社情報
会社名 シェルフィー株式会社
住所
東京都目黒区大橋2-22-42 No.R 池尻大橋 B1F
代表者名
呂 俊輝(ロイ シュンキ)
設立年月日
2014年6月10日
従業員数
57名
資本金
266,000,000円(資本準備金含む)