事業概要
SHIFT AIは「日本をAI先進国に」をミッションに、AIのビジネス活用を学べるAI大学「SHIFT AI」の運営を中心に、AIに関する情報発信、教育、活用支援の3つの軸で日本のAI推進を加速するインフラづくりを行っています。
[ご参考]会社紹介資料
募集背景
日本のAIシフトを加速する国内最大級のAI活用大学「SHIFT AI」の会員数が加速度的に増加している中、 ・生成AIを活用した記事・コピー制作案件が急増し、「SHIFT AI」コミュニティ内でも「AI×編集ディレクション」の体系的な学習ニーズが拡大しています。また、法人会員様から「編集部丸ごとAI活用を内製化したい」「AIライティングガイドラインを策定したい」といった相談が急増している状況です。
上記ニーズに応えるため、ライティング案件のディレクション経験をお持ちの方に、講座設計とサービス開発の中核メンバーとして参画いただきたいと考えています。
業務内容
国内最大級のAI活用大学「SHIFT AI」の教育・サービス企画チームの一員として、AIライティングディレクター講座の企画・運営および法人向けAIライティング活用支援サービスを担当いただきます。
<具体的な業務>
- カリキュラム設計(プロンプト設計、品質管理フロー、AI活用ガイドライン等)
- テキスト・動画教材、ワークショップ資料の制作・監修
- 外部講師・メンターの選定とディレクション
- 受講生コミュニティの運営(課題レビュー、イベント企画、Q&A対応)
- 法人クライアントの課題ヒアリング〜提案書作成〜実装支援
- プロジェクト進行管理・品質管理(納期、成果物レビュー、改善提案)
※ゆくゆくは複数案件を束ねるプロジェクトマネジメントや、新規サービス立案もお任せします
必須スキル/ご経験
- Webメディア・編集制作などでライティング案件のディレクション実務経験(目安3年以上)
- 編集ガイドライン設計、ライター/編集者のマネジメント経験
- AIライティングツール(ChatGPT、Claude 等)の基本操作・活用経験
- カリキュラムや研修コンテンツの企画・設計に携わった経験
- チーム/クライアントとの円滑なコミュニケーション能力
歓迎スキル/ご経験
- SEO/コンテンツマーケティングの知見
- LLMのカスタマイズ・ファインチューニングの基礎知識
- EdTechサービスやオンラインスクールの運営経験
- 多拠点・多案件の進行管理、チームビルディング経験
- 英語を使用したリサーチ・ライティング経験
応募方法
以下必ずご確認ください
下記を添えてご応募ください。
- 職務経歴書/ポートフォリオ(ディレクション実績がわかるもの)
- 「AIライティングのディレクター講座で実現したいこと」(400字程度)
選考フロー(予定)
応募フォーム → 一次面接 → 課題(簡易カリキュラム案提出) → 最終面談 → オファー
皆さまのご応募をお待ちしております!
こんな方と働きたい
- 「日本をAI先進国に」というミッションにワクワクし、教育を通じた社会インパクトを創りたい方
- 生成AIの可能性と限界を理解し、品質向上の仕組みづくりにこだわれる方
- フルリモート環境で主体的に情報を共有し、課題解決に向けチームを牽引できる方
- 変化の早い領域でも「どう実現するか」を考え、学習・改善を楽しめる方
参考記事
- コミュニティ事業部COO西田のインタビュー
職種 / 募集ポジション | 【業】ディレクター講師(ライター・ディレクター経験者) |
---|---|
雇用形態 | 業務委託 |
契約期間 | 正社員枠のご応募も大歓迎です |
給与 |
|
勤務地 | 【変更の範囲】会社の指示、もしくは会社が承認した勤務場所(リモートワーク含む)。 ※基本的にはリモートワークでの勤務となりますが、必要に応じてご出社いただく場合がございます。 ※その他、メンバーの状況に配慮した働き方を推奨しています。ご不安な点は選考プロセスの際に遠慮なくご相談ください。 |
勤務時間 | 月40〜160時間の範囲で柔軟に調整可 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
会社名 | 株式会社SHIFT AI |
---|---|
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア42F |