1. 株式会社SHIFT
  2. 株式会社SHIFT 採用情報
  3. 株式会社SHIFT の求人一覧
  4. 人事採用担当(新卒領域・中途領域)/東京

人事採用担当(新卒領域・中途領域)/東京

  • 正社員

株式会社SHIFT の求人一覧

人事採用担当(新卒領域・中途領域)/東京 | 株式会社SHIFT

<主要事業>
・ソフトウェアの品質を軸にしたテスト事業
・開発事業
・コンサルティング事業

<会社概要>
株式会社SHIFTは、ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年高い売上高成長を継続しています。

◆◆ミッション

中途採用マネージャー候補、もしくは新卒採用マネージャー候補として、メンバーマネジメントや事業計画に基づいた組織戦略、人材要件定義、採用戦略の策定など幅広く担っていただきます。

◆◆具体的な仕事内容

<中途領域>
■事業⽬標の達成に向けたコーポレート部門採用における人材要件定義/採用戦略の計画⽴案/実装
 -若手幹部候補の採用や、CxOなどの人材獲得
 -新たな採用手法の企画/検討

<新卒領域>
■教育研修
・新規学卒者の育成におけるグランドデザイン/企画業務
 -コンセプト設計
   要件定義の設定/目標の設定/オンボーディング
 -全体スケジュール設計
   社内外との折衝を含むスケジュールの策定
 -KPI設計
 -経営陣/役員へのレポーティング
 -研修運営のオペレーション業務
 -資料やシステムなど必要ツールの整備
■採用
・新規学卒者の採用支援(繁忙期のみ)
 -面接官としての面接/評価
 -企画推進フォロー

<組織マネジメント>
・オンボーディングや組織活性、人材開発など企画、施策実行に向けた組織体制の構築
・5名程度のラインマネジメント
 -採⽤進捗の管理/アドバイス
 -⼈材育成/目標設定~評価

※スキルやご経験、ご志向などから、お任せする領域はご相談させていただきます

◆◆募集背景

当社は毎年高い売上高成長を維持し続けており、2022年にプライム市場へ移行しました。
現在はグループ連結で9,361人(2022年8月末時点)と、企業規模としても成長を続けるSHIFTですが、創業時と変わらぬベンチャーマインドを持ち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表し続けております。

次に目指すは、売上3,000億円です。実現のためにエンジニアだけでも年間1,000名規模の採用が必要となります。もちろん事業拡大に伴いコーポレート部門の採用も急務となります。
経営目標に基づき人事面から戦略を持って推進いただくポジションとなりますので、大きな裁量をもって仕事に取組めるポジションです。

◆◆魅力

・当社にとって採⽤は経営の重要戦略であり、売上⾼の約6%(FY2022実績:37億75百万円)を採⽤予算としています。自身の実績による会社の成⻑をダイレクトに感じられます。
・新卒採用は、経営からの期待値も高く、次は約200名の採用を想定しております。
・中途採用する部門は多岐にわたり、かつレイヤーもメンバークラスからCxOクラスまでご担当いただけます。全体を俯瞰しながらさまざまな職種/階層の採用に関わることが可能です。
・経営層からの特命案件などもあり、SHIFTの大きな基盤を使って業界のなかでも新たな取り組みに関わることができます。

◆◆配属部署について

・以下いずれかのグループを想定

人事本部 人材戦略統括部 グループ人材戦略部 
 - コーポレート採用グループ(中途領域/新卒領域)
 - DAAE HRグループ(新規事業の人事・採用企画推進)
 - グループHRグループ(グループ会社の人事PMI/採用企画推進)

職種 / 募集ポジション 人事採用担当(新卒領域・中途領域)/東京
雇用形態 正社員
給与
月給
想定年収590万円~1,200万円程度
※経験・業績・貢献度に応じて決定いたします

<内訳>
月給:491,667円~		
基本給:308,767円~
固定残業:127,900円~※
確定拠出選択金:55,000円

※月給50万円未満の場合
時間外労働有無不問で45時間分支給(超過分別途支給)
※月給50万円以上の場合
時間外労働有無不問で30時間分支給(超過分別途支給)
勤務地
【最寄り駅】
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口より徒歩5分
都営大江戸線「赤羽橋駅」中之橋口より徒歩7分
給与モデル例
・部長クラス:1,000万円前後
・グループ長クラス:800万円前後
・MGRクラス:700万円前後
・リーダークラス:500万円程度
募集人数
5名程度
試用期間
有 3ヶ月
求めるスキル・経験
【必須】
<中途領域の場合>
・3年以上の事業会社での人事経験
・年間20名程度の中途採用経験

<新卒領域の場合>
・新卒内定者フォロー/内定者研修のご経験
(事業会社での人事でも、外部からの支援経験でも可)
・企画/PJT推進ができる方(KFSを外さない方)

<共通>
・3名程度のマネジメント経験
・コミュニケーション力/調整力
・定量定性でのデータ分析/PDCAを回せる方
・Excel、PowerPoint 中級以上


【歓迎】
<中途領域>
・役員クラスの採用経験

<新卒領域>
・事業会社での新卒社員育成企画/グランドデザイン経験
 └中途を含む全社育成企画のなかで、新卒もご経験あれば尚可
・新卒採用経験

<共通>
・SIerもしくはIT企業での就業経験および業界知見
・自ら新しい採用手法を導入、運用、結果に繋げてきた経験
・5名以上のマネジメント経験
求める人物像
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方
・論理的で簡潔なコミュニケーションをとることができる方
・任された業務を定量的な目標におきかえコミットできる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・多くの変化に対して柔軟に適応できる方
・協調性を重んじる方
就業時間
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※企画業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
時短勤務/リモート勤務について相談可能です。
※業務内容、担当ポジションによる
所定時間外労働
有(月平均5.48時間程度 ※2022年8月期、全社正社員実績)
休日・休暇
■休日
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日

■休暇
・病気看護休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・慶弔休暇
 (結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)

【年間休日120日以上】
給与改定
年2回
保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
定年
70歳(正社員および、契約社員・アルバイトの無期転換社員に限る)
採用プロセス
書類選考
↓
1次選考(配属先グループ 責任者)
↓
最終選考(配属先部署 責任者)
↓
内定
↓
入社

※1次面接前後で適性検査をご受検いただきます
※選考は変更の可能性がございます。予めご了承ください
その他
・詳細は面接時にお伝えします
・選考に必要な書類を提出していただく可能性があります
会社情報
会社名 株式会社SHIFT
事業拠点
本社:東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル 
そのほか、東京、札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡に事業拠点あり
関連会社
株式会社SHIFT SECURITY
SHIFT ASIA CO., LTD.
ほか 計33社 (2023年1月時点)
設立年月日
2005年9月
代表者
代表取締役社長 丹下 大
売上
連結64,873百万円(2022年8月末時点)
連結46,004百万円(2021年8月末時点)
連結28,712百万円(2020年8月期時点)
連結19,531百万円(2019年8月期時点)
株式公開
東京証券取引所 プライム市場 証券コード:3697
※2019年10月 マザーズ市場より東証一部へ変更、2022年4月にプライム市場へ移行
従業員数
連結従業員数:9,361人(2022年8月末時点)
※平均年齢/33.4歳(2021年8月時点)
※男女比/7:3(2021年8月時点)
クライアント企業
以下の業界において、事業会社、大手・中堅SIerなど幅広い顧客ポートフォリオを形成しています。
・金融業界:銀行、証券、保険(生保、損保)、FX、電子マネーなど
・流通業界:流通、小売りなど
・パッケージソフトウェア業界:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与など
・Webモバイル業界:大型ポータルサイト、ECサイト、スマホアプリなど
・コンテンツ業界:メディア、動画配信
・ゲーム業界:ソーシャル、コンシューマー、オンラインなど
本社電話番号
03-6809-1128
本社所在地
本社:東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
福利厚生
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
認定
・「健康経営優良法人2022」認定
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、経済産業省が認定する「健康経営優良法人」に認定されました。

・「えるぼし(3段階目)」認定
女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業として、厚生労働省より「えるぼし」の最高位(3段階目)認定を取得いたしました。ひきつづき、あらゆる従業員が活躍できる環境を整備していきます。
「受動喫煙防止」のための取組み
■札幌第1・第2
敷地内禁煙
■仙台
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
■新潟
敷地内禁煙(屋内に喫煙場所あり)
■東京第1・第2
屋内禁煙(屋内喫煙室あり)
■名古屋
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
■大阪第1・第2
屋内禁煙(屋内喫煙室あり)
■広島
屋内禁煙(屋内喫煙室あり)
■福岡第1
屋内禁煙(屋内喫煙室あり)
■福岡第2
屋内禁煙(屋内喫煙室あり)

※お客様先勤務の場合は案件先により喫煙ルールが異なります
「withコロナ」への取組み
・勤務地
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、従業員の業務を原則在宅勤務に切り替えておりますが、一部配属プロジェクトによっては、本社やお客様先で就業いただく場合もございます。
詳細な就業場所については、入社後に決定いたします。

・選考方法
現在基本的にはオンラインにて選考を完結しております。
採用担当連絡先
〒106-0041
東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
採用担当/TEL:03-6809-2982