COCONOMA season Dining
大都会 六本木に位置する【COCONOMA Season Dining】
弊社運営の「ホテル&レジデンス六本木」のメインダイニングキッチンとして、
ホテルにご宿泊のお客様やレジデンスにご入居されている方など
様々なお客様にお越しいただいております。
公式HPにお写真を豊富に記載しております。
【COCONOMA Season Dining公式HP】https://www.coconoma.jp/
【ホテル&レジデンス六本木公式HP】https://hr-roppongi.jp/
お料理コンセプト
~お箸で食べるワインダイニング~
旬の食材を使い、フレンチとイタリアンをベースに和のエッセンス
を加えたお料理と、世界各国から取りそろえた上質なワイン。
【五感で味わう】
視覚 ・ 嗅覚 ・ 聴覚 ・ 触覚 ・ 味覚
人間が合わせもつ全ての感覚を満たす上質料理を追及しています。
仕事内容
【COCONOMA season Dining】副料理長候補
メインダイニング調理スタッフとして、
調理全般・メニュー考案をご担当いただきます!
その後レストラン調理全般・管理業務や教育をしていただく
副料理長の業務をお願いします。
ホテルとレストランは完全に切り離された部署ではなく、
お互いに助け合いながら営業に取り組んでいる風潮がございます。
支配人がレストラン最高責任者経験があるので食にも通じているという点が、
安心していただけるポイント!
コミュニケーションがとりやすく施設全体で切磋琢磨している現場です。
《キャリアステップ例》
調理スタッフ→部門担当(ストーブなど)→副料理長→料理長
職種 / 募集ポジション | シマダハウス 副料理長正社員 ホテル&レジデンス六本木/ココノマシーズンダイニング (調理部門その他/正社員) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 日比谷線「六本木」駅 2番出口より徒歩6分 大江戸線「六本木」駅 4b出口より徒歩7分 千代田線「乃木坂」駅 5番出口より徒歩8分 |
休日 | シフト制 年間休日110日(月8~9日) 夏季休暇:年4日間(原則6月~9月に取得するものとする) 冬期休暇:年3日間(原則12月~3月に取得するものとする) 有給休暇:入社日より6カ月後に10日、勤続3年以降20日間付与 イベント休暇:入社日初日より4日付与(社内イベントなどで利用可能) 慶弔休暇 育児・産前産後休暇 介護休暇 |
給与備考 | 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回)支給実績あり 交通費全額支給 時間外手当(30時間を超える場合全額普及) 深夜手当あり |
福利厚生 | 海外研修旅行(海外まな旅制度) (2025年オーストラリア/ベトナム、2024年モンゴル、2023年パリ、タイ 2019年ロシア、2018年バリ) 自社保有の保養所(ハワイ、京都、金沢など) 自社運営サービスの割引(ホテル宿泊、レストランなど) 職場積立NISA(月5,000円を補助) 不動産賃貸特典(賃貸仲介手数料無料、引越し費用会社負担) 不動産売買特典(売買仲介手数料半額) 資格取得一時金制度(50,000円~300,000円) 資格取得支援制度 慶弔支給金(結婚100,000円など) ベネフィットステーション加入 リゾートトラスト 東急ハーベストクラブ利用可 フランクリン・コヴィー7つの習慣外部研修あり 社内イベント(BBQ・石垣島ダイビング・お花見など) ヨコイト部活動(マラソン・ゴルフ・フットサル・スキー・ダイビング・サーフィンなど) 社会保険完備 退職金制度あり(勤続3年以上対象) 住宅手当あり(20代~30代:1万円 40代以降も支給※規定有) |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
応募資格 | 普通自動車第一種運転免許(必須) 調理経験5年以上(必須) <歓迎する資格やスキル> 飲食業界のご経験をお持ちの方は優遇いたします。 調理師免許をお持ちの方 ワインに詳しい |
選考フロー | ▼書類選考 ▼面接(2回)2次は新宿本社にて実施(Zoom面接応相談) ▼レストラン訪問(実際にお料理をお召し上がりいただきます。) ▼内定 ※実技試験を実施する可能性もございます。 ※応募~内定までは約3週間を予定しています。 |
会社名 | シマダグループ |
---|---|
代表者 | 会長 島田成年 |
創業 | 1960年 |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号 新宿文化クイントビル14階 |