全 77 件中 77 件 を表示しています
-
賞与年2回!年間110日休みの好待遇!副料理長、募集してます!!
COCONOMA season Dining 大都会 六本木に位置する【COCONOMA Season Dining】 弊社運営の「ホテル&レジデンス六本木」のメインダイニングキッチンとして、 ホテルにご宿泊のお客様やレジデンスにご入居されている方など 様々なお客様にお越しいただいております。 公式HPにお写真を豊富に記載しております。 【COCONOMA Season Dining公式HP】https://www.coconoma.jp/ 【ホテル&レジデンス六本木公式HP】https://hr-roppongi.jp/ お料理コンセプト ~お箸で食べるワインダイニング~ 旬の食材を使い、フレンチとイタリアンをベースに和のエッセンス を加えたお料理と、世界各国から取りそろえた上質なワイン。 【五感で味わう】 視覚 ・ 嗅覚 ・ 聴覚 ・ 触覚 ・ 味覚 人間が合わせもつ全ての感覚を満たす上質料理を追及しています。 仕事内容 【COCONOMA season Dining】副料理長候補 メインダイニング調理スタッフとして、 調理全般・メニュー考案をご担当いただきます! その後レストラン調理全般・管理業務や教育をしていただく 副料理長の業務をお願いします。 ホテルとレストランは完全に切り離された部署ではなく、 お互いに助け合いながら営業に取り組んでいる風潮がございます。 支配人がレストラン最高責任者経験があるので食にも通じているという点が、 安心していただけるポイント! コミュニケーションがとりやすく施設全体で切磋琢磨している現場です。 《キャリアステップ例》 調理スタッフ→部門担当(ストーブなど)→副料理長→料理長 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
あなたの英語力を生かせる!!グローバルな環境!ホテルフロントスタッフをWanted!
施設概要 2011年に六本木にある廃墟ビルを改装し誕生したホテル&レジデンス六本木。 施設内には【レストラン】【ホテル】【サービスアパート】をご用意をしており、 お客様のライフスタイルに合わせてサービスをご提供しております。 【六本木ホテルS】 全47室 「都会のアジト」で日常をアップデートする宿泊を、テーマごとに異なるデザインで客室をご用意しました。気分やシチュエーションにあわせて日常を刺激する「大人のための空間」をお楽しみいただけます。 【レストラン】 メインダイニング「ココノマシーズンダイニング」と合わせて5店が連なるレストランは どれもちょっとこだわりを効かせたお店ばかりです。 超一流ホテル出身の英語が話せる板前がつくったお寿司屋さん、 【和】の職人が作る鉄板焼き、 テラス席で楽しめるカフェ&バー、 時間ごとに雰囲気を変えるビストロ&バーなど、 カラダもココロも幸せにする素敵なレストランばかり! 【サービスアパートメント】 1ヶ月から利用できる家具・家電付の賃貸。 ホテルに住まうように、24時間コンシェルジュサービスや入居者限定の特典が受けられます。 ホテル&レジデンス六本木は海外からのお客様が多くご来館されるため、 国際色豊かなメンバーが所属。多くのお客様をお迎えしております。 イメージムービー 【ホテル】ホテル&レジデンス六本木イメージムービー - YouTube 仕事内容 「六本木ホテルS」は、日本のおもてなしの心と、海外のようなフレンドリーさの両方の魅力が溢れています。サービススタッフの仕事は、フロント業務から多岐に渡りますが、ホテルの第一印象に影響する大事な存在です。様々な目的を持ったお客様の気持ちを汲み取り、それぞれに合ったサービスの提供をお願いします。 特徴は《マルチタスク》 分業ではなく宿泊課・予約課・飲料部門が一つになっています。マルチタスクに視野を広げたい。もっと総合的にホテル知識をアップしたいそんな方を探しています。 <ホテルHP> https://hr-roppongi.jp/ <主にお任せしたい業務> ホテル&レジデンス六本木のフロント業務全般 ホテルのチェックイン・アウト業務 ホテル総合窓口業務 問い合わせ対応 宿泊予約 ホテル・オフィス・住居(サービスアパートメント) レストランのコンシェルジェ業務 インスペクション <入社後のイメージ> 入社後は1ヶ月間じっくり研修を行ない、フロント業務からバックヤードの仕事まで一通り経験していただきます。先輩スタッフがイチから丁寧に教えていきますし、接客などのロールプレイングも行ないますので、安心して始められる環境です。 <勤務地はオンリーワンの空間> 14階建ての複合施設ホテル&レジデンス六本木の顔となるサービススタッフのお仕事です。ホテルのお客様や施設にお住まいの方、オフィスをご利用の方など様々なお客様がいらっしゃいます。 おもてなしをするお客様は、数時間のお食事をされる方から、数泊のホテルゲスト、数年という単位での長いお付き合いなど多岐にわたるところが魅力です。 <英語を実践的に使える環境> 2012年10月西麻布にオープン。六本木駅からほど近い場所に位置する当ホテルは、日本人起業家やクリエイター、海外の富裕層の方が多く利用。ホテルゲストの半数が海外の方なので、英語力を活かせる環境です。新型コロナウイルス前は約7割のお客様が海外からのお客様です。 <お客様のご利用目的> 観光のお客様、ビジネス利用のお客様、バースデー・プロポーズ等サプライズ利用、オフィスをご利用のお客様や出張の間だけ中期滞在される方……。このような様々な目的をもったお客様の気持ちを汲み取り、それぞれに合ったサービスの提供をお願いします。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
箱根で新しい交流のプラットホーム!温泉ゲストハウスで接客しませんか!
仕事内容 箱根つたや旅館は、江戸時代から続く温泉旅館を継承し、「一期一会」の交流を楽しんでほしいという想いから誕生した、老舗旅館型ゲストハウスです。 ゲストハウスのサービススタッフとして、チェックイン・チェックアウト、リクエスト対応、施設の予約や交通機関の手配、お部屋の清掃などをお任せします。 また、予約管理、顧客管理、スタッフの育成等、施設に関わる全ての業務にも携わっていただきます。 <ホテルHP> https://hakone-tsutaya.com/ <具体的な仕事内容> ・受付、チェックイン・チェックアウト対応 ・予約管理、顧客管理 ・施設のご案内、交通機関の手配 ・ベッドメイク、客室清掃 ・スタッフの教育、その他施設に関わる業務 ☆人と関わるのが大好きな方! ☆マルチタスクにお仕事できるかた! ☆英語が好きな方! ☆将来自分のゲストハウスを持ちたい方! 大募集!!!お待ちしています!! <入社後のキャリアステップ例> 入社1年(27歳)正社員 入社3年(30歳)新規ホテルプロジェクトメンバー(レストランマネージャー)、副支配人 入社4年(32歳)支配人 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
《☆充実した寮有☆バーに泊まる》ここにしかないコンセプトホテルでフロントマネージャー候補募集中!
仕事内容 barhotel箱根香山は箱根にひっそりと佇むまさに大人の隠れ家ホテル。《barに泊まる》をコンセプトとした宿泊×barを実現した空間は、お客様に感動と安らぎをご提供しております。 今回はそんな《barhotel箱根香山》のフロントマネージャー候補(宿泊部門責任者)を募集。将来的に宿泊部門責任者として部門運営全般・マネジメントをお任せいたします。 今までにないユニークなコンセプトホテルで自分のキャリアアップを目指したい方。もっと総合的にホテル管理を行いたい。ユニークな施設で働いてみたい。誰もが、面白そう!と思うことを世の中に実現させたい!そんな方を募集しています。 働き方の特徴は《マルチタスク》 分業ではなく宿泊課・予約課・飲料部門が一つになっています。マルチタスクに視野を広げたい。もっと総合的にホテル管理を行いたい方にピッタリです。 <主にお任せしたい業務> ・接客業務全般(チェックイン・チェックアウト・予約/電話対応) ・簡単なバーテンダーとしての業務(ドリンク作成・サービス接客) ☆バーテンダー料飲未経験者でも大歓迎☆ ゆくゆくは・・・ ・宿泊部門マネジメント ・現場に立ち各部署との調整 ・数字管理(売上・利益の管理・売上アップに向けた企画立案) ・人材マネジメント(スタッフ指導・教育・労務・採用) ・支配人・副支配人との連携 ご経験よってステップアップのスピードは変わります! <入社後のイメージ> シマダグループのホテルは全部で6つのブランドで運営をしております。将来的には他全施設をご見学・ご経験いただき事業部全体に関わるお仕事に挑戦できます。目指しているのはオンリーワンの価値が生み出せる宿泊施設。広い視野を持つことによって生み出されるあなたのアイディアが事業部の発展に繋がります!また、新しいホテルの開業などホテル事業部全体を拡大させていくプロジェクトにもご参加いただけます。 <積極的にチャレンジができる環境です> あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな施設にしたい!より良い環境作るには・・!など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。 <勤務地はオンリーワンの空間> barを最大限に楽しんでいただけるよう空間をデザインし、こだわり抜いた館内はまるで別世界。箱根の山々に囲まれた大自然も魅力です。お客様の忘れられないひとときをご提供するため、さらなる進化を目指して運営しています。 施設概要 ●bar hotel 箱根香山 https://www.barhotel.com/ 箱根町小涌谷に新しく開業する「バーに泊まる」をコンセプトに した大人のラグジュアリーホテルです。大都会の喧騒を離れ、 静かな谷間に佇む贅沢な設えのホテル。エントランスを抜けると 現れる13mのバーカウンター。フロントの役割も担っており、 こちらのカウンターでお客様の全てのご要望を叶えます。 ●非日常的な空間を演出 雄大な自然の広がる2000坪の敷地に建つ地上2階地下1階建て。 24席の暖炉のあるバーラウンジ、バーの余韻をそのままに非日常 が続く21室のお部屋、身体に染み渡るような箱根源泉の露天風呂 がございます。 ☆充実した寮付き☆ 寮費月2万円!家具家電付き!光熱費込み!Wi-Fi付! 引っ越しを伴う場合はお気軽にご相談ください! ☆不動産チームがお部屋探しのサポートいたします☆ ご自身でお部屋を探す場合は仲介手数料なしで不動産チームがお家探しのお手伝いをいたします!ご自身でお探しになるよりリーズナブルに良い物件が見つかりますよ♪ ホテル事業部 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」“海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現するリゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ こんな方探しています ・キャリアアップをしたい方 ・人を喜ばせることが好きな方 ・日本のおもてなしを体現したい方 ・お酒に造詣が深い方 ・接客サービスのスキルを高めたい方 ・料飲サービスの経験があるかた シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
営業サポートを極めて主体的に活躍したい方募集!
不動産を所有しているオーナー様の不動産の賃貸管理をします。 現在約400名のオーナー様から8,000室に及ぶ賃貸物件を受託しています。 また、賃貸管理物件の入居率は97%という高実績です。 賃貸物件の管理のみ行う一般的な管理会社とは一線を画し、オーナー様の収益の最大化を図るため、さまざまな視点から提案を行います。 物件の管理業務はもちろん、不動産経営のためのご提案、また相続に関するご相談など、多岐にわたってサポートします。 ●仕事内容 賃貸管理サポート業務全般 【業務内容】 ・賃貸管理業の書類作成(契約書など) ・取引業者とのやり取り ・バックオフィスの業務改善 ・入居者様、お取引先様の電話応対(更新・解約時期を迎える入居者への確認業務など) 事務系総合職として、当事者意識をもって働いていただける方を探しています。 事務作業だけではなく業務改善などにも関わっていただきたいと考えております。 降ってくる仕事だけでなく、自分から主体的に仕事を行うやりがいのある事務職です。 ※業者やオーナー様との交渉で外出していただくこともあります ●キャリアパス ・サポート業務からコンサルティング担当への異動(3年程の実務経験後) ・部署内でのマネージメント業務 ●ワークライフバランス ・週1以上のテレワークを推進(ノートPC・社用携帯支給) ・出産後でも働ける環境(出産後時短勤務用意あり) 続きを見る
-
不動産オーナー様のために力を尽くす、プライベートバンカーでありたい! 建物管理・収益管理等のコンサルティング業務
不動産を所有しているオーナー様の個別担当として、不動産の賃貸管理をします。 現在約400名のオーナー様から8,000室に及ぶ賃貸物件を受託しています。 また、賃貸管理物件の入居率は97%という高実績です。 賃貸物件の管理のみを行う一般的な管理会社とは一線を画し、 オーナー様の収益の最大化を図るため、さまざまな視点からご提案を行います。 物件の管理業務はもちろん、不動産経営のためのご提案、また相続に関するご相談など、 多岐に渡ってサポートします。 ●プライベートバンカーとは 私たちは一人一人のオーナー様とお互いに顔が見える関係でありたいと考えています。 ですから、単なる入居者対応や建物管理、会計業務などに終始いたしません。 「どうすればオーナー様の収益を最大化できるか」ということに知恵をふるっています。 ●顧客との深い関係性 当社のこのポジションの面白味は、オーナー様に深く入り込んだ提案ができるということ。 物件の管理はあくまでも入り口で、信頼をいただいた上で様々なお悩みを伺い、 何ができるかを提案します。 「ありがとう、任せるよ」と言っていただき、孫の代まで関わっていける。 そんな面白さがあります。 ●グループ連携 ディベロッパーである、シマダアセットパートナーズと連携し、 エリアのマーケット調査やマーケティング等も行います。 ●具体的な業務内容 【コンサルティング業務】 不動産売買の提案や不動産の有効活用等を長期に渡ってコンサルティング営業。 【リーシング業務】 収益の最大化を目指しオーナー様へ条件を相談。仲介業者様への営業活動を行って頂きます。 【収益管理業務】 オーナー様への収支報告業務、入居者からの賃料回収や管理・督促業務。 【建物管理業務】 管理物件に対する入居者対応、建物設備の維持管理、リフォーム改修等の提案実行。 【参考記事】シマダグループメデイア「シマ報」 不動産管理会社の「オーナー担当」のシゴトとは? https://shimadahouse.co.jp/shimaho-archive/4136/ 続きを見る
-
土地の仕入をするだけでなく、事業を創り出していく仕事です!
■仕事内容 立地調査・取得交渉・契約などの土地の仕入業務から、商品企画などの事業化までのマネジメントを手掛けて頂きます。 具体的には、土地などの不動産情報の収集・現地及びマーケット調査・取得交渉や契約業務のほか、取得後は社内の建築チームやホテルや飲食、介護施設といった運営部門とともに、商品企画及び開発のプロジェクトマネジメントを一気通貫して担当して頂きます。 ■弊社について 弊社ではアパートやマンションといった投資用不動産から、戸建、ホテル、介護施設といった多様なアセットを手掛けています。また、8年連続でグッドデザイン賞を受賞するなど、デザイン性には自信を持っており、「オンリーワン」の建物を目指し、企画・開発しています。 ■弊社の強み 自社に優れた建築チームを抱えているため、敷地形状に合わせた、立地に最適な建物企画が可能です。また、建物管理や運営(ホテル・介護施設・飲食など)をグループ内で手掛けているため、仕入れにおいては素早い判断が、企画・開発においては、肌で感じているニーズやアイデアを現実化することが可能です。他者にはない「オンリーワン」を目指して、柔軟な発想で物事にトライできる社風も強みで、日々、不動産を基軸に新たな事業が生まれています。 ●事業内容 デベロッパー事業 続きを見る
-
自ら企画・設計し、柔軟な発想で挑戦できるアトリエ系デベロッパーです
● 仕事内容 自社で取得した用地に対して、企画、設計、現場監理を一貫して担当していただきます。 また、中古収益物件のリノベーションやホテル・介護施設のプロジェクトの主担当として設計監理をはじめ、各セクションの取りまとめを行っていただきます。 新築の具体例として、営業が仕入れた土地に、アパートや介護施設のボリュームを検討し、コンセプトを設定します。その後詳細なプランやエレベーション、使用材料を決め、工事業者の選定、設計監理を行います(※実施設計、確認申請業務は外注としています) 中古収益物件の場合、建物調査後、改修内容をまとめ新築同様に設計監理を行っていきます。北海道、軽井沢、京都、金沢、福岡、石垣…と魅力的な地域でも開発を行っており、その地域の特性を活かした企画・設計・建物再生を行っています。 ●弊社について 戸建て・共同住宅などの居住用建物から、ホテル・介護施設・保育園など、幅広い建築を扱う総合不動産デベロッパーです。8年連続でグッドデザイン賞を受賞するなど、デザイン力を活かしたオンリーワンの建物づくりに力を入れております。 土地の仕入れから設計・建築を担い、その建物を同じグループで運営しています。 大切に考えているのは、住む人にとって、利用する人にとって、「いい時間(とき)」が流れること。そのために私たちは建てて終わりではなく、土地の仕入れから、建築設計そして運営まで、その土地に「いい時間(とき)」が息づくまでをデザインしています。 ●弊社の強み 企画・設計・現場管理まで主体的に関わることができ、柔軟な発想で物事に挑戦できる社風です。その土地・建物ごとに『オンリーワン』の企画・設計を提案できます。 また、建物管理や運営(ホテル・介護施設・飲食など)をグループ内で手掛けているため、設計する上での運営と一緒に計画を進めることができ、設計に即座に反映しやすいことも強みです。 自社開発のため、市況に合わせた計画を実行することができ、フレキシブルに事業を変化させることが得意な会社です。設計に熱意を持った方が能力を十分に発揮できる環境であり、実務を通して成長できる場が数多く用意されています。 ●キャリアアップイメージ ディレクター…複数のプロジェクトをマネジメントしながら、ホテルや介護施設案件の主担当として、設計チームや運営チームをまとめ、指揮を執ることができる方。事業部全体の改善の立案や人材育成を行う能力のある方。 チーフアーキテクト…複数物件を担当し、RC・木造・バリューアップ案件のプロジェクトの主担当として企画から設計管理を行う能力のある方。また地方案件を自身の裁量で取りまとめができる方。 アーキテクト…新築木造やバリューアップ案件のプロジェクトの主担当として、企画から設計管理を行い、常に新しいデザインや知識の習得に意欲的な方。 続きを見る
-
不動産管理物件の建物管理業務/幅広く住宅業務に関わることが可能です
仕事内容 ■事業概要 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。グループ企業のシマダハウス資産運用事業部との連携により、賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 シマダリファインパートナーズでは、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が、物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 ■ 募集ポジションの建物管理業務 建物管理担当者は、現在主に2つの業務を行っています。 ①ビルメンテナンス業務 ・新規物件を受託した際の管理提案、管理物件の管理業務(日常清掃、法定点検) ・設備のリニューアル工事提案、現場管理 ②大規模修繕業務 ・現場調査、見積、オーナー提案、現場監理まで一貫工事 現場調査では、ドローンを利用した調査も行います。 オーナー窓口であるシマダハウスの営業と一緒に提案業務を行います。 漏水や設備不具合、劣化から提案する場合もありますし、計画的な修繕の中で建物のランニングコストの最適化を考えた提案を行う場合もあります。 将来的には、①②の業務を専任担当制とする予定です。 【説明会動画】※選考へ進む前にぜひご覧ください。 https://youtu.be/tgvUkYPnKCA 続きを見る
-
月給32万円~不動産業界経験者優遇:ノルマなし/自身の強みを活かせる自由な社風!『住み手に寄り添った住環境の提供』が得意~シマダリファインパートナーズ株式会社
住まいの課題をデザインリフォームで解決します ■事業概要 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。グループ企業のシマダハウス資産運用事業部との連携により、賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 シマダリファインパートナーズでは、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 ■募集ポジションのリフォーム担当者 主な業務は賃貸不動産の原状回復工事、こちらの手配・管理が主な業務となります。年間工事件数は2021年度で1800件程度です。 ◎退去立会後の見積提案、工事発注、現場管理 ・取引先業者の選定や指導、コスト管理の為の仕入れ先開拓 ・空室対策としてのリノベーション工事 ・新商材の選定や、メンテナンス方法のマニュアル化 原状回復工事を中心とした周辺業務まで、業務範囲は多岐にわたります。 当社では、型にはまった仕事を担当していただくわけではありません。少数精鋭だからこそ、いろいろなことにチャレンジできるフィールドがあります。 例えば・・・ 【課題】普通の原状回復では競合物件との差別化がしづらい、空室期間はなるべく短くしたい ⇒部屋の差別化、見積不要でデザインが選べる『デザインリフォームパック』 【課題】狭い部屋が決まりにくい ⇒住まい方の工夫を伝え、わくわく感を伝えるための企画として、ワンルームの利用者が、狭い部屋をどう有効活用しているか?を募集した「あなたのお部屋自慢グランプリ」の開催 管理での課題を解決する為の企画を考え、結果を部屋のリフォームに活かすことを大切にしています。 現体制となって、現在6期目。入社年次が浅い中途社員も多数活躍する環境だからこそ、社内で議論をしながらさまざまなことにチャレンジすることができます。 また、住宅リフォームを会社の新たな事業の柱としていきます。 賃貸のリフォームと住宅のリフォーム、当社ではどちらの経験もできるので、これまでの経験を活かして、新たな成長をしたいと考えている方も歓迎します。 【説明会動画】※選考へ進む前にご覧ください。 https://youtu.be/tgvUkYPnKCA 続きを見る
-
リニューアルオープン!レストランマネージャー大募集!賞与2回!年間110日休みの好待遇!!
bar and restaurant COCONOMA 2022年にリニューアルオープン! 弊社運営の「ホテル&レジデンス六本木」のメインダイニングキッチン 昨年6月にリニューアルオープンいたしました! 今までこじんまりとしていたバーを思い切って大幅に拡大。 レストラン内にお客様がご利用いただける メインバー が出現いたします。 ワイン・日本酒・カクテルなどお酒の種類を充実させ、 より一層多くのお客様にお楽しみいただけるレストランに生まれ変わります。 種類豊富なお酒とお料理で六本木でのひと時にさらなる彩りをご提供いたします。 公式HPにお写真を豊富に記載しております。 【bar and restaurant COCONOMA公式HP】https://www.coconoma.jp/ 【ホテル&レジデンス六本木公式HP】https://hr-roppongi.jp/ お料理コンセプト ~お箸で食べるワインダイニング~ 旬の食材を使い、フレンチとイタリアンをベースに和のエッセンス を加えたお料理と、世界各国から取りそろえた上質なワイン。 【五感で味わう】 視覚 ・ 嗅覚 ・ 聴覚 ・ 触覚 ・ 味覚 人間が合わせもつ全ての感覚を満たす上質料理を追及しています。 仕事内容 ホールスタッフ(正社員) ホールスタッフとして、接客全般・予約管理・現場マネージメントをお願いします。 〇ソムリエ資格・利き酒師を持っている方、優遇&大歓迎! 〇バーテンダー経験がある方 歓迎! 〇ステップアップをされたい方! 〇実力を試したい方! 〇自分で企画を考案し実現したい方! bar and restaurant COCONOMAでは立場関係なく自分でやりたい接客が実現できる! 挑戦したいことを快く挑戦させてもらえるチャンスがあります! ホテルとレストランは完全に切り離された部署ではなく、 お互いに助け合いながら営業に取り組んでいる風潮がございます。 責任者がレストラン最高責任者経験があるので食にも通じているという点が、 安心していただけるポイント! コミュニケーションがとりやすく施設全体で切磋琢磨している現場です。 不動産が母体なので、飲食業界の苦境でも負けない安定した企業基盤がございます。 お気軽にご応募ください!!! シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
不動産業界の経験優遇:月給28万円~在宅勤務ok/自身の強みを活かせる自由な社風!就業のための引越支援あり~シマダリファインパートナーズ株式会社
■事業概要 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。グループ企業のシマダハウス資産運用事業部との連携により、賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 シマダリファインパートナーズでは、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 ■入居者サポートチームの業務について 業務のメインは、管理不動産の入居者からの問合せによる対応、手配及び、チームのSV業務です。当社では8000室程度の部屋を管理しており、対応はメンテナンス関連、生活関連がそれぞれ半々となっています。現場対応チーム、設備管理部門、家主窓口であるオーナー担当者と連携しながら案件対応を進めます。 メンテナンス関連 ・設備不具合、交換依頼・緊急時対応 ・漏水調査、現場手配、工事管理 等 生活関連 ・騒音、ゴミ出し等生活マナー ・現地掲示、案内配信 等 対応は、電話もしくはアプリでのチャット対応が中心です。現地にて調査、工事業者への指示や打合せも行います。 当社の入居者サポートは、単に窓口対応をするだけではありません。現場に近い掲示物のデザインや、イベントの企画までを一貫して対応できます。対応から入居者のリクエスト分析を行い、サービス企画の立案、実施を行います。 例えば・・・ 〇エアコンの利用が増える7月は、修理業者がいっぱいで修理完了まで時間がかかる。 ⇒5月に試運転を促し、エアコンクリーニングの方法を案内。繁忙期前に不具合がわかることで、入居者ストレスを軽減。 〇騒音のクレームが出た際に、入居者が嫌な思いをせずに伝えられるか? ⇒デザイン部門と掲示物のコピー、デザインを見直しリニューアル。 〇設備の不具合をなるべく早く解決したい ⇒アプリにFAQを作成、問合せ受付では、事前に送ってほしい情報の記入例をのせることで、ヒアリングにかけるやりとりを短縮。 〇部屋を気に入って長く住んでもらいたい ⇒賃貸中の居室の壁一面のアクセントクロスを選べる商品を企画。入居者専用サイトで販売を開始。 入居者対応は、日々物件で発生する出来事に身近な部門です。当社の入居者サポート部門は、日々の仕事を通して生まれるアイデアを実現できる環境です。案件の多くは現場での対応からスタートしますが、より良い生活をサポートするサービス部門として、サービスの発信を拡大させていく予定です。 また、建物設備、大規模修繕、リフォーム、オーナー担当営業など、より専門性を深めるポジションへのキャリアパスが複数あります。 【説明会動画】※選考へ進む前にご覧ください。 https://youtu.be/tgvUkYPnKCA 続きを見る
-
【障碍者雇用】高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
仕事内容 住宅型有料老人ホームにてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。 他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 勤務時間 ・9:00~18:00(休憩60分) ・17:00~9:00(休憩120分) 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
他社にない魅力的な価値を想像する介護会社|施設長候補(マネジメント初心者可)を募集!
仕事内容 「シマダリビンパートナーズ株式会社」が運営する有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅でのマネジメント業務を担う管理者を目指し、施設長補佐・副施設長業務をお任せします。将来的に、介護施設の総責任者として、施設管理、ご利用者様の健康管理や職員の業務等、全体オペレーションの統括、サービスの維持・向上、人材育成、収支管理等を行えるよう成長をしていただきます。マネジメント経験未経験でもご応募可能なポジションです。 勤務時間 ・9:00~18:00(休憩60分) ・17:00~9:00(休憩120分) 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護の現場経験が5年以上ある方 チームワークを活用し仕事を進めることができる方 自らの積極性と責任感を持って仕事に取り組める方 組織マネジメントに興味がある方 コミュニケーションスキルが高く、論理的に思考することができる方 応募資格 介護福祉士 社会福祉士 介護支援専門員 主任介護支援専門員 看護師 経験者歓迎、有資格者歓迎 介護福祉士、社会福祉士のいずれかの資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームぺージ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
23新卒|ホテル総合職 アンケ―トフォーム
シマダグループが運営するホテル 全6施設を運営。 シマダグループが運営するホテルの特徴は、 【コンセプト】 全てのホテルが異なるコンセプトでサービスをご提供しております! どのホテルも個性が詰まった弊社自慢のホテルばかりです!!! 規模感も大きなホテルではないため、短時間の接客で終了ではなく お客様一人一人に寄り添った接客をすることができます。 自分自身のファンを作り、お客様が自分に会いに来てくれるやりがい溢れる環境でございます。 従業員は20代~40代が大活躍中!!! 接客好きが集まった集団でお互いを刺激しあい成長する。 国際色豊かなメンバーとともに一つのチームとして支えあっております! 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」 “海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現する リゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ お仕事内容 複合型ホテル、リゾートホテル、ゲストハウス。 異なるニーズに対応するホテルがあり、それぞれ異なるコンセプトで運営。 すべてがオンリーワン。世界でひとつだけのホテルです。 【活躍のイメージ】 フロント、コンシェルジュ、レストラン、フロアサービス、清掃、メンテナンス、広報など、幅広い業務に触れたうえで、自分にぴったりの役割をメイン担当とすることができます。縦割りの組織ではなく、フレキシブルな対応ができるトータルスキルを身に付けたホテルスタッフが揃っていることが私たちの強み。高い水準のサービスを、常にお客様に提供できます。ひと通りの業務を経験するなかで、ホテル運営の業務全般の知識とノウハウが身に付けられますので、ぜひご期待ください。 分業制ではなく【1人がマルチにお客様に寄り添える】そんな働き方にわくわくする方! ぜひ一緒に働きませんか? アットホームな説明会を行っています シマダグループのホテルにご興味いただきありがとうございます。 弊社ではオンライン説明会を行っております! オンライン説明会では実際にホテル勤務経験のある元ホテリエ人事メンバーが、 楽しく、アットホームにホテルの魅力をお伝えしております。 もっとお話しを聞きたい!という方はお気軽にご応募ください。 【説明会のご予約方法】 ・こちらの求人の【応募】からご応募ください。 ・アンケートがございますのでご回答いただきご送信ください。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために。 シマダグループは6つに事業からなるグループ企業です。 【不動産事業】【ホテル事業】【介護事業】【飲食事業】【旅行事業】【保育事業】 ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
神楽坂の隠れ家バーにてバーテンダー募集中!賞与年2回・自由な空間
仕事内容 当社が運営する『神楽坂 レトロなホテル』内にある『神楽坂レトロなバー』でバーテンダー業務をお任せ。 【『神楽坂 レトロなホテル』とは…?】 神楽坂の路地裏にある、古民家をリノベーションした懐かしい日本の佇まいを残す宿。レトロな民泊スタイルのホテルの1F部分を改装し、『神楽坂レトロなバー』をオープン。客席はカウンター6席程度で、喫煙可能なバーです。 【具体的な仕事内容】 ■ドリンク提供 オーセンティックなスタイル、クラシックなドリンク、フレッシュフルーツを使ったオリジナルカクテルなど幅広い種類をご用意。お客様のリクエストに応じたドリンクを提供します。 ■フードの提供 生ハム、ナッツ、オリーブ、レーズン、ジャーキーなどの軽食を盛り付けて提供します。 ■オペレーション、メニュー考案 オペレーションや、メニューの考案なども担当。 ■発注・選定 内装に合った備品の選定、発注、食材の注文もお願いします。 ■ゆくゆくは… 店長としてスタッフの教育、売上管理なども担当いただく予定です。 【仕事のポイント】 ◎自由度高く店舗づくりができる! メニューの考案から備品の選定、ドリンクの作成など、オープニング前から裁量大きく活躍することが可能。経験を活かして、店舗づくりができる環境です。必要な食材の仕入れも決まりなどはなく、良いと思ったモノを自由に発注できます。 ホテル事業部 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」 “海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現する リゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
24新卒|不動産総合職 説明会参加者アンケート
仕事内容 シマダグループの中核を担うのが、不動産事業です。 不動産の価値とは、そこに住まう人の想いや居心地と、確実につながっています。満たされる心のありようを、じわりこみ上げる喜びを。飽くことなく思いめぐらせながら、「いい時間(とき)の素(もと)」をつくっています。 ■資産運用・賃貸管理事業 不動産オーナー様の収益最大化を図るため、さまざまな視点からご提案するプライベートバンカー業務。一般的な賃貸管理はもちろん、建築や設備に関する知識が求められる建物管理や節税対策、不動産売買に至るまで、様々な提案とサポート体制を整えています。また、シマダグループで行う多様な事業を活かしたオーナー・入居者に向けたサービスや、シマダグループならではの提案は他者にない強みです。 ■建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務をそれぞれ担当します。 その他、グループ内で以下の事業をおこなっています。 ■ホテル事業 ■介護事業 ■米・飲食事業 ■保育事業■旅行事業 続きを見る
-
【新宿駅南口】福祉用具専門員募集!介護経験を活かして福祉用具のアドバイザーになりませんか?取引先は自社が運営している有料老人ホームです◎
仕事内容 旭化成ホームズの関連会社、シマダリビングパートナーズ株式会社が運営する介護事業所です。 新宿駅から徒歩圏内、東京営業所で勤務いただきます。 お取引は、当社が運営する有料老人ホームのみです◎ 東京、神奈川、千葉、埼玉にて15施設へ、最適な福祉用具をお届けします。 具体的には ・福祉用具のフィッティング ・福祉用具の発注 ・サービス担当者会議出席 ・計画書(基本計画・利用計画)・選定提案書・サ担記録 ・モニタリング ・ケースによって搬入立ち合い をお願いします! ケアマネージャーからの依頼のもと現場に行く場合があります。 現場に行く割合:10日~25日までの間に各施設にモニタリング等で週2回程度訪問 ※月末月初は実績の調整や確認作業が中心となるため内勤 ■一日の業務の流れ 8:50 出社 デスクについたらパソコンを立ち上げてタイムカードを押し、 本日の予定を確認、日報を打つ。 9:00 朝礼 全体での挨拶、情報共有 届いているFAXを確認し、ファイルに収納。 9:20 業務開始 サービス計画書、レンタル契約書作成。 電話対応(ケアマネジャー、ご家族、各施設からの問い合わせ等) 12:00 休憩 13:00 サービス計画書作成 担当者会議出席の場合は移動 14:00 サービス担当者会議 15:00 モニタリング(各施設平均5件/月) 利用者宅を訪問し、ご本人へのヒアリングとお身体の状態、使用状況の確認。 施設職員と情報共有 17:00 記録作成 18:00 退社 当社の魅力 半年に1回は上長との面談を実施し職場環境の改善に前向きです。なんでも言ってくださいね。 シマダグループの強みを活かし、不動産、ホテル、保育、飲食、旅行の事業部と協働し介護の枠にとらわれない新しいサービスを展開しています。 求める人物像 経験や資格を活かして介護事業に携わりたい方 主体性を持ってご勤務いただける方 皆さまからのご応募を従業員一同心からお待ちしています!! 勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) ※1時間休憩 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
24新卒|シマダリビングパートナーズ 会社説明会アンケート
シマダグループの介護とは 首都圏を中心に高齢者施設「ガーデンテラス」シリーズを14棟、「グランジュール」シリーズを1棟展開しています。自社で行う介護サービス「デイサービス・訪問介護」は地域の医療機関やボランティアと連携して、ご入居者の皆様の「自分らしく生き生きとした生活」を、家族という意識でお手伝いしています。 開発・運営を一貫してグループで行っていることが特徴で、グループが持つリソース、すなわち不動産、ホテル、飲食、旅行業のノウハウを取り入れ、他社にはない施設運営を行っています。不動産事業の情報収集力、企画設計、デザイン、建物管理と、ホテル、レストラン、旅行業で培った接遇やホスピタリティ、イベントの企画力を生かして、質の高い多様なサービスを提供しています。 特徴 介護にアイデアと工夫を提供できる。 不動産、ホテル、飲食、保育、旅行、園芸。グループで展開するシマダグループの介護・福祉事業部なら、ほかの事業とのコラボレーションで、ユニークなオンリーワンの介護に携われます。 ●介護×ホテル ⇒ 快適、素晴らしい居心地 ●介護×保育 ⇒ 子どもとふれあう楽しさ ●介護×旅行 ⇒ わくわくどきどき、新しい発見 入社1年目、3年目、5年目、そして10年目……。 想像してください。卒業して、介護施設ではたらく自分の姿を。 人とふれあう喜びを感じる。大変だけど、慣れてきた。知識やスキルも身に付いて、成長できた。責任あるポジションを任せられるようになった。悪いことではありません。でも、それだけで満足ですか? 利用者様にもっと活き活きとしていただきたい。働く側としても、役割や立場が違うだけでなく、いつまでも楽しく、モチベーション高くお仕事に向き合いたい。「こんなものでしょ。このくらいでいいかな。」そんなふうに妥協することなく飽きることなくやりがいを感じ続けていたい。いつまでも充実感、達成感を味わえるのが理想的。しかし、それを望むのは、難しいことでしょうか。あなたは、どう思いますか? 新卒社員採用 会社説明会動画 https://www.youtube.com/watch?v=0QXo3-G0P6g 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ 続きを見る
-
高齢者向けネット放送局のシステム開発責任者を募集します
東京トラベルパートナーズ ◆介護施設向け旅行サービス「旅介」 自分では旅行に行けない、連れて行ってあげるのが難しいといった介護施設のご高齢者向けの、介護資格保有者同行ツアー。旅先の空気感を楽しめる施設訪問型旅行イベント。そんな介護施設向けの新発想の旅行サービスが、「旅介」です。 ツアーは団体旅行だけでなく、少人数のカスタマイズ旅行にも対応。車いす用リフト付き福祉車両の手配も可能だから、無理と諦めていた旅行を安心して叶えられるサービスとして、ご高齢者やそのご家族、介護施設から支持されています。 ◆介護レクリエーション×オンラインツアー「旅介ちゃんねる」 本格的な中継機材を使い、プロの撮影チームによる風景映像を高画質ライブ配信。現地ガイドさんの解説や芸能人リポーターによる案内付きで盛り上がるだけでなく、チャットコメント機能を利用した双方向のやり取りも可能な参加型オンラインツアーです。 クオリティの高い映像と内容で、施設やご自宅にいながらリアルに近い旅行気分を味わえると、サービス開始直後から大人気! 現在では3,000施設以上の介護・医療施設が、オンラインツアーにご参加、2万名以上のお客様にご視聴いただきました。 ◆フランスからのオンラインツアー「ONYVA!」 パリ在住人気ユーチューバー観光ガイドの中村じゅんじと、フランス国内を高画質、生中継でオンラインで観光するサービスです。詳しいガイドと美しい映像でコアなファンを集めています。 会社の雰囲気 他者にない魅力的な価値を創造し続ける。 というシマダグループの価値観と共に、社会によりよい変革を起こす事業を行っていきます。 介護旅行を取扱う事、バリアフリーツアーは困難な旅行をどうやって実施し楽しんで頂くかという事が原点にあります。 コロナ禍で新しい事業をスタートさせている今も、出来ない理由ではなく、どうやったら出来るかを常に考え続け、社員スタッフの一人一人が徹底的な当事者意識を持って仕事をする環境になっています。 メンバーの7割以上が女性で、その半分がママであるチームなので働き方も、場所も柔軟に対応出来る状況を作っています。 メンバーそれぞれの特性に合った業務担当を持ってもらい、自分の強みを生かせる仕事をしてもらっています。 募集内容 コロナ禍で生まれた新感覚のオンライン旅行のシステム「旅介ちゃんねる」。 より多くのご高齢者に楽しんでいただけるよう事業拡大していくに当たり、このビジネスを一緒に盛り上げていってくださる方を募集しています。 本年度より、よりスピード感を持って事業展開していく為、システム改修、保守管理を外注から自社運用に切り替えます。 秋頃にはAndroidTVアプリケーションの開発が完了する予定で、開発したシステムは多くの高齢者に気軽に届くサービスへと進化します。 【お仕事内容】 オンラインツアーのサーバー保守・管理に加え、システム企画・立案業務をお任せします。 〇システム企画や立案 〇サーバーの保守業務 (例) ・サーバー負荷への分散対応 ・各種ログ確認、削除等コントロール ・フロント挙動改善 ☆やる気とアイデア次第で何にでも挑戦していける環境です! 続きを見る
-
グラフィックデザイン・ブランディング
仕事内容 シマダグループ内各部門(不動産・飲食・ホテル・介護・保育・旅行)のブランディングを中心に、WEB制作はもちろん、クリエイティブに関わるすべての業務に携わっていただきます。 グループ内各部門のブランディング向上・利益最大化のために、さまざまなプロジェクトを外部の業者様と連携しながら進めて頂きます。 シマダグループについて 私たちシマダグループは設立60年を迎えました。 不動産業(不動産開発、賃貸管理)を始めとし、飲食店「コムフォー」やホテル(六本木、箱根、石垣島等)介護、旅行業、保育など様々な事業を展開しています。 業務内容 ・グループ内広告・販促物・ウェブ企画/制作デザインディレクション ・空間・ディスプレイのデザインディレクション ・新施設のブランディング・プロモーション ・クリエイティブに関わるすべての業務 続きを見る
-
調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、 ご提供、衛生管理に努めていただきます。積極募集中!
仕事内容 調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、 ご提供、衛生管理に努めていただきます。積極募集中! 【その他】 ・調理職員の勤怠管理、厨房の衛生管理 ・食材の発注などを行っていただきます。 勤務時間 ・シフト制(日勤のみ) 5:30~19:30の間で実務8時間 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 ★調理師保有者優遇 ★経験者優遇 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
創業70年の米屋が提案する、米を軸にごはんや日本酒の新たな魅力を伝えるライフスタイル発信店。
■事業概要 シマダグループは、不動産・ホテル・介護・飲食など、さまざまな事業を通じてお客様に「いい時間(とき)」をお届けする会社です。 1952年に『島田精米店』からスタートし、2001年に米麺のフォー専門店『コムフォー』を開業、2020年に神奈川県伊勢原にある1912年創業の酒蔵『吉川醸造』がグループ会社となりました。日本人とは切っても切り離せないお米を軸に、お客様の「いい時間(とき)」と、飲食文化の発展に貢献したいと考えています。 ■業務内容 今回は、そんな私たちが新業態として2022年12月にオープンする店舗の店長(候補)を募集します。日本人に身近なお米をもっと楽しんでいただけるような、新しい魅力を発信する店です。 販売商品としては、自慢のお米、吉川醸造の日本酒、コムフォーの麺など。 店舗の奥には、その商品を味わっていただける飲食スペースを設けます。また、テイクアウト用として、おにぎりや炊き立てごはんなどの販売をいたします。 商品の販売では、ただ販売するのではなく、お客様とコミュニケ―ションをとりながら商品であるお米や日本酒の魅力を伝えます。また、実際に食べて、飲んではじめて美味しさがわかることも多いので、店舗の一角にあるイートインのカウンターで、おにぎりやお酒を提供します。おにぎりは、様々な産地や銘柄のお米をメニューやお客様の好みによってご提案したり、吉川醸造のお酒の飲み比べや、日本酒のカクテルなど、これまで日本酒になじみがなかった方にも楽しんでいただけるようなメニューを企画します。 ■入社後、オープンまでの準備期間 吉川醸造にて研修。日本酒の製造過程やそれぞれの種類ごとの味わいを学んでいただきます。 会社が経営する神楽坂のバーにて、酒の提供やカクテル作りの研修。 お米の種類による味わいの違いを学び、お客様のお好みに合ったごはんがご提案できるように研修します。 店舗で利用する食器や備品の選定、販売商品のパッケージの企画など おにぎりやごはんなどの商品開発 店長として、店舗つくりの様々な立上げ業務に携わることができます。 ■オープンしてから 店舗運営、接客全般 アルバイトの教育、管理 季節のごはんや、おにぎりの商品開発 シマダグループは、様々な業種に携わる多様キャリアの社員か活躍しています。 研修を通しての学びはもちろん、社員イベントや旅行など、交流の機会も多くあります。経験がない業務は、そんな仲間たちがサポートしますので、ご安心ください。仕事を楽しみながら成長したい方、新しいことに挑戦したい方のご応募、お待ちしております。 続きを見る
-
【24新卒】|ホテル総合職 説明会ご予約アンケ―トフォーム
シマダグループが運営するホテル 全6施設を運営。 シマダグループが運営するホテルの特徴は、 【コンセプト】 全てのホテルが異なるコンセプトでサービスをご提供しております! どのホテルも個性が詰まった弊社自慢のホテルばかりです!!! 規模感も大きなホテルではないため、短時間の接客で終了ではなく お客様一人一人に寄り添った接客をすることができます。 自分自身のファンを作り、お客様が自分に会いに来てくれるやりがい溢れる環境でございます。 従業員は20代~40代が大活躍中!!! 接客好きが集まった集団でお互いを刺激しあい成長する。 国際色豊かなメンバーとともに一つのチームとして支えあっております! 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」 “海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現する リゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ お仕事内容 複合型ホテル、リゾートホテル、ゲストハウス。 異なるニーズに対応するホテルがあり、それぞれ異なるコンセプトで運営。 すべてがオンリーワン。世界でひとつだけのホテルです。 【活躍のイメージ】 フロント、コンシェルジュ、レストラン、フロアサービス、清掃、メンテナンス、広報など、幅広い業務に触れたうえで、自分にぴったりの役割をメイン担当とすることができます。縦割りの組織ではなく、フレキシブルな対応ができるトータルスキルを身に付けたホテルスタッフが揃っていることが私たちの強み。高い水準のサービスを、常にお客様に提供できます。ひと通りの業務を経験するなかで、ホテル運営の業務全般の知識とノウハウが身に付けられますので、ぜひご期待ください。 【英語を活かしたい方歓迎します】 ホテル業界はインバウンドのお客様のご対応が必須です。中々海外に行くことができずご自身の英語スキルを活かしたい方や、スキルを試したい方にご活躍いただけます。 分業制ではなく【1人がマルチにお客様に寄り添える】そんな働き方にわくわくする方! ぜひ一緒に働きませんか? アットホームな会社説明会を行っております! シマダグループのホテルにご興味いただきありがとうございます。 弊社では事業体験型説明会と企業説明会を行っております! 2023年1月にはホテルで実際に行われている業務体験ができるオンライン事業体験型説明会を開催中! ホテル勤務経験のある元ホテリエ人事メンバーが、 楽しく、アットホームにホテルの魅力をお伝えしております。 もっとお話しを聞きたい!という方はお気軽にご応募ください。 2023年1月事業体験型説明会 2023年2月~8月 企業説明会 【説明会のご予約方法】 ・こちらの求人の【応募】からご応募ください。 ・アンケートがございますのでご回答いただきご送信ください。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために。 シマダグループは6つに事業からなるグループ企業です。 【不動産事業】【ホテル事業】【介護事業】【飲食事業】【旅行事業】【保育事業】 ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
<ホテル幹部候補募集>普通のホテルじゃつまらない!六本木のホテルで多様な活躍を!
仕事内容 「ホテル&レジデンス六本木」は、日本のおもてなしの心と、海外のようなフレンドリーさの両方が魅力。様々な目的を持ったお客様の気持ちを汲み取り、それぞれに合ったサービスの提供を心がけております。 今回は「ホテル&レジデンス六本木」の支配人候補を募集しております!将来的に施設の支配人としてホテル運営全般・マネジメントをお任せいたします。 <入社後のイメージ> シマダグループのホテルは全部で6つのブランドで運営をしております。ホテル&レジデンス六本木はもちろんですが他全施設をご見学・ご経験いただき事業部全体に関わるお仕事を行っていただきます。目指しているのはオンリーワンの価値が生み出せる宿泊施設。広い視野を持つことによって生み出されるあなたのアイディアが事業部の発展に繋がります! ユニークな施設で働いてみたい!誰もが、面白そう!と思うことを世の中に実現させたい!そんな方を募集しています。 《マルチタスクの働き方》 分業ではなく宿泊課・予約課・飲料部門が一つになっています。マルチタスクに視野を広げたい。もっと総合的にホテル管理を行いたい方にはピッタリです。 <具体的な業務内容> ・接客全般業務(チェックイン・チェックアウト・予約/電話対応) ・ホテル運営全般 マネジメント ・現場に立ち各部署との調整 ・数字管理(売上・利益の管理・検証、売上アップに向けた企画立案) ・ホテル全体の人材マネジメント(指導・教育・労務・採用) ・本部との連携 <積極的にチャレンジができる環境です> あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな施設にしたい。より良い環境作りたい。など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。 <次なる未来を創造できます> 今現在は全部で6つのホテルを運営するシマダグループ。将来的に新しいホテルの開業にご参画いただきホテル事業部全体を拡大させていくプロジェクトにもご参加いただけます。 <勤務地はオンリーワンの空間> 14階建ての複合施設ホテル&レジデンス六本木。ホテルのお客様や施設にお住まいの方、オフィスをご利用の方など様々なお客様がいらっしゃいます。おもてなしをするお客様は、数時間のお食事をされる方から、数泊のホテルゲスト、数年という単位での長いお付き合いなど多岐にわたるところが魅力です。 <英語を実践的に使える環境> 2012年10月西麻布にオープン。六本木駅からほど近い場所に位置する当ホテルは、日本人起業家やクリエイター、海外の富裕層の方が多く利用。ホテルゲストの半数が海外の方なので、英語力を活かせる環境です。新型コロナウイルス前は約7割のお客様が海外からのお客様です。 <お客様のご利用目的> 観光のお客様、ビジネス利用のお客様、バースデー・プロポーズ等サプライズ利用、オフィスをご利用のお客様や出張の間だけ中期滞在される方……。このような様々な目的をもったお客様の気持ちを汲み取り、それぞれに合ったサービスの提供をお願いします。 施設概要 2011年に六本木にある廃墟ビルを改装し誕生したホテル&レジデンス六本木。 施設内には【レストラン】【ホテル】【サービスアパート】をご用意をしており、 お客様のライフスタイルに合わせてサービスをご提供しております。 【六本木ホテルS】 全47室 「都会のアジト」で日常をアップデートする宿泊を、テーマごとに異なるデザインで客室をご用意しました。気分やシチュエーションにあわせて日常を刺激する「大人のための空間」をお楽しみいただけます。 【レストラン】 メインダイニング「ココノマシーズンダイニング」と合わせて5店が連なるレストランは どれもちょっとこだわりを効かせたお店ばかりです。 超一流ホテル出身の英語が話せる板前がつくったお寿司屋さん、 【和】の職人が作る鉄板焼き、 テラス席で楽しめるカフェ&バー、 時間ごとに雰囲気を変えるビストロ&バーなど、 カラダもココロも幸せにする素敵なレストランばかり。 【サービスアパートメント】 1ヶ月から利用できる家具・家電付の賃貸。 ホテルに住まうように、24時間コンシェルジュサービスや入居者限定の特典が受けられます。 ホテル&レジデンス六本木は海外からのお客様が多くご来館されるため、 国際色豊かなメンバーが所属。多くのお客様をお迎えしております。 イメージムービー 【ホテル】ホテル&レジデンス六本木イメージムービー - YouTube ホテル事業部 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」 “海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現する リゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
夜勤なし!年間休日120日程度!子育て世代でも安心。日勤介護職員の募集
仕事内容 海が目の前、葉山マリーナ近くにある住宅型有料老人ホームにてご入居様に対して介護サービスをご提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業むと連携し企画や運営も担うことが可能です。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 勤務時間 ・9:00~18:00(休憩60分) ※日勤のみ ※土日祝日休み 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 (介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。) 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
【経験を活かして育成に携わる】ベテラン調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、ご提供、衛生管理に努めていただきます。
仕事内容 調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、 ご提供、衛生管理に努めていただきます。積極募集中! 【その他】 ・調理職員の勤怠管理、厨房の衛生管理 ・食材の発注などを行っていただきます。 勤務時間 ・シフト制(日勤のみ) 5:30~19:30の間で実務8時間 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 ★調理師保有者優遇 ★経験者優遇 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
【介護専門職コース】一般介護職
仕事内容 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 続きを見る
-
一般介護職(介護総合職コース)
仕事内容 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 将来的には、施設管理、ご利用者様の健康管理や職員の業務等、全体オペレーションの統括、サービスの維持・向上、人材育成、収支管理等を行えるよう成長をしていただきます。 ☆マネジメント未経験の方を歓迎しています☆ 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 求める人材 高齢者介護の現場経験が5年以上ある方 チームワークを活用し仕事を進めることができる方 自らの積極性と責任感を持って仕事に取り組める方 組織マネジメントに興味がある方 コミュニケーションスキルが高く、論理的に思考することができる方 応募資格 介護福祉士 社会福祉士 介護支援専門員 主任介護支援専門員 看護師 経験者歓迎、有資格者歓迎 介護福祉士、社会福祉士のいずれかの資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームぺージ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 続きを見る
-
【barhotel箱根香山】バーテンダー<充実した寮付き>
シマダグループのバー シマダグループでは全体としてバーの運営に力を入れています。 2018年 barhotel箱根香山開業 2022年 神楽坂レトロなバー開業 2022年 ホテル&レジデンス六本木 bar and restaurant リニューアルオープン お酒のご提供と至極の夜の時間を各拠点でご用意。 今回はbarhotel箱根香山と神楽坂の店舗で活躍できるバーテンダーを募集しています!! ※勤務地はお気軽にご相談ください! 仕事内容 □------------------------------ barhotel箱根香山は箱根にひっそりと佇むまさに大人の隠れ家ホテル。《barに泊まる》をコンセプトとした宿泊×barを実現した空間は、お客様に感動と安らぎをご提供しております。 今回はそんな《barhotel箱根香山》のバーテンダーを募集。将来的に施設全体の支配人を目指すことも可能です。 今までにないユニークなコンセプトホテルで自分のキャリアアップを目指したい方。誰もが、面白そう!と思うことを世の中に実現させたい!そんな方を募集しています。 -----------------------------□ 働き方の特徴は《マルチタスク》 分業ではなく宿泊課・予約課・飲料部門が一つになっています。 barhotel箱根香山で働く従業員は《バーホテリエ》と総称されています。 バーホテリエ・・・バーテンダー業務とホテル業務の兼任 〜お客様にとってバーテンダーがチェックインをしてくれる特別感を演出〜 <主にお任せしたい業務> メインバー『the bar』や、lounge barでの接客や酒類の提供がメインとなります。 トレンドを取り入れた最先端のカクテルや、200種類以上のウィスキーなどをお客様のお好みに合わせたご提供をお願いします。 また、季節に合わせたオリジナルカクテルや、イベント企画の考案などもお願いします。 その他ホテル業務も共に行っていただきます。ホテルに初挑戦の方も歓迎! 丁寧に業務をお教えいたします。主にチェックイン・チェックアウト・お問合せ対応などを行います。 <ホテルHP> https://www.barhotel.com/ 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 シマダグループホテル事業部 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」“海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現するリゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
【Bar & Restaurant COCONOMA】調理人
仕事内容 【Bar and Restaurant COCONOMA】調理スタッフ メインダイニング調理スタッフとして、 調理全般・メニュー考案をお願いいたします。 将来的には、レストラン調理全般・管理業務や従業員教育をしていただくポジションを目指していただきます。 〇ステップアップをされたい方! 〇実力を試したい方! 〇自分でメニューを考案し実現したい方! 募集しています! COCONOMA では立場関係なく自分でやりたい料理が実現できる! 挑戦したいことを快く挑戦させてもらえるチャンスがあります! ホテルとレストランは完全に切り離された部署ではなく、 お互いに助け合いながら営業に取り組んでいる風潮がございます。 コミュニケーションがとりやすく施設全体で切磋琢磨している現場です。 《キャリアステップ例》 調理スタッフ→部門担当(ストーブなど)→副料理長→料理長 Bar and Restaurant COCONOMA 大都会 六本木に位置する【Bar and Restaurant COCONOMA】 弊社運営の「ホテル&レジデンス六本木」のメインダイニングキッチンとして、 ホテルにご宿泊のお客様やレジデンスにご入居されている方など 様々なお客様にお越しいただいております。 公式HPにお写真を豊富に記載しております。 【COCONOMA公式HP】https://www.coconoma.jp/ 【ホテル&レジデンス六本木公式HP】https://hr-roppongi.jp/ お料理コンセプト ~厳選した旬の国産食材を使用したコンテンポラリーキュイジーヌレストラン~ 今この瞬間にふさわしいコンテンポラリーを意識した、常に新しいアプローチで美味しさを追求しています。季節ごとに旬の食材をふんだんに使い、フレンチとイタリアンをベースに和のエッセンスを加えた料理と上質なワインのマリアージュをお楽しみいただけます。 レストラン内のバーは2022年にリニューアルオープン。ワイン、日本酒、ウイスキーなどジャンルにとらわれない。幅広い品揃えで提供いたします。 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
【TTP】映像制作担当者
東京トラベルパートナーズ ~すべての人が気軽に旅行を楽しめる社会づくり~ をミッションにした事業を行っております。 【映像配信事業】 ・高齢者向けオンライン旅番組「旅介ちゃんねる」 ・フランスからのオンライン旅行「ONYVA!」 【旅行事業】 ・介護施設向け旅行サービス「旅介」 ・グループ会社旅行イベント手配 会社の雰囲気 他者にない魅力的な価値を創造し続ける。 というシマダグループの価値観と共に、社会によりよい変革を起こす事業を行っていきます。 介護旅行を取扱う事、バリアフリーツアーは困難な旅行をどうやって実施し楽しんで頂くかという事が原点にあります。 コロナ禍で新しい事業をスタートさせている今も、出来ない理由ではなく、どうやったら出来るかを常に考え続け、社員スタッフの一人一人が徹底的な当事者意識を持って仕事をする環境になっています。 メンバーの7割以上が女性で、その半分がママであるチームなので働き方も、場所も柔軟に対応出来る状況を作っています。 メンバーそれぞれの特性に合った業務担当を持ってもらい、自分の強みを生かせる仕事をしてもらっています。 募集内容 --★日本中旅をしながら撮影をするお仕事! 映像担当者を募集★-- \東京トラベルパートナーズ/ ~すべての人が旅行を 気軽に楽しめる社会へ~ 『介護×旅』といった、 新しい事業を展開中! 「車いすを利用されている方も、ハンディキャップをお持ちの方も、すべての方が気軽に旅行を楽しんでいただきたい」そんな想いから、東京トラベルパートナーズを設立いたしました。 現在は、コロナ禍で外出機会の減った介護施設、高齢者向けに、参加型のネット旅番組を制作、放送しています。 新規サービス開始から2年経ち、介護施設3,000施設7万人以上の方にご利用頂いております。2023年にはAndroidTVアプリが完成し本格的な放送局として事業展開予定です。 今回は業務拡大により、映像制作担当者を募集いたします。 開始2年の新規事業の為、メンバー皆が未経験から放送業務を作り上げています。 【仕事内容】 撮影業務をメインにお願いします! ◇生中継撮影業務 ◇映像編集業務 ◇YouTube担当業務 ◇9:30からの朝礼に参加 基本のお仕事は、14時~15時の生放送番組を撮影してもらいます。 通常の業務例 9:30 現地集合 10:00 現場ロケハン 11:00 リハーサル 12:30 お昼休憩 13:30 スタンバイ 14:00 放送開始 15:00 放送終了 15:30 業務終了 時間や場所によって、終了後打合せや編集業務が入ります 今後伸びていく、ネット放送局の業務に興味がある方大歓迎★知識や経験を活かして活躍しませんか? 私たち東京トラベルパートナーズは、不動産・飲食・介護・旅行・ホテル運営など幅広い事業を行う「シマダグループ」の一員です。 子育て中の方も多数活躍しており、家庭の事情などにも理解のある環境です! 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 続きを見る
-
【賃貸管理事業部】オーナー担当
不動産を所有しているオーナー様の個別担当として、不動産の賃貸管理をします。 現在約400名のオーナー様から8,000室に及ぶ賃貸物件を受託しています。 また、賃貸管理物件の入居率は97%という高実績です。 賃貸物件の管理のみを行う一般的な管理会社とは一線を画し、 オーナー様の収益の最大化を図るため、さまざまな視点からご提案を行います。 物件の管理業務はもちろん、不動産経営のためのご提案、また相続に関するご相談など、 多岐に渡ってサポートします。 ●プライベートバンカーとは 私たちは一人一人のオーナー様とお互いに顔が見える関係でありたいと考えています。 ですから、単なる入居者対応や建物管理、会計業務などに終始いたしません。 「どうすればオーナー様の収益を最大化できるか」ということに知恵をふるっています。 ●顧客との深い関係性 当社のこのポジションの面白味は、オーナー様に深く入り込んだ提案ができるということ。 物件の管理はあくまでも入り口で、信頼をいただいた上で様々なお悩みを伺い、 何ができるかを提案します。 「ありがとう、任せるよ」と言っていただき、孫の代まで関わっていける。 そんな面白さがあります。 ●グループ連携 ディベロッパーである、シマダアセットパートナーズと連携し、 エリアのマーケット調査やマーケティング等も行います。 ●具体的な業務内容 【コンサルティング業務】 不動産売買の提案や不動産の有効活用等を長期に渡ってコンサルティング営業。 【リーシング業務】 収益の最大化を目指しオーナー様へ条件を相談。仲介業者様への営業活動を行って頂きます。 【収益管理業務】 オーナー様への収支報告業務、入居者からの賃料回収や管理・督促業務。 【建物管理業務】 管理物件に対する入居者対応、建物設備の維持管理、リフォーム改修等の提案実行。 【参考記事】シマダグループメデイア「シマ報」 不動産管理会社の「オーナー担当」のシゴトとは? https://shimadahouse.co.jp/shimaho-archive/4136/ 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 続きを見る
-
管理系部門オープンポジション
シマダグループとは 不動産、ホテル、飲食、介護、保育、旅行、酒造。7つの事業を展開するシマダグループ。 約60年の歴史のなかで、社会に思いをめぐらせて「想像力」を発揮し、時代のニーズを敏感にとらえて、世の中に求められる事業を幅広く展開。オンリーワンの業態を創造してきました。 1961年、東京・世田谷で不動産業を立ち上げ。 1963年、建売住宅販売開始。 1973年、シマダハウス株式会社に商号を変更。 1985年、賃貸管理事業に参入。 1986年、ハワイ・ホノルルにホテルコンドミニアムを開業。 1987年、投資家向け商品を販売開始。 2001年、ベトナム発祥の米麺(フォー)専門店「コムフォー」1号店をオープン。 2002年、不動産再生事業をスタート。 2007年、シマダハウス株式会社を分社。新たに3社を設立してグループ化。 2008年、ホテル運営会社を設立。 2010年、介護事業へ参入。 2014年、建物管理事業会社を設立。 2016年、旅行会社を設立。 2017年、保育事業をスタート。 2020年、酒造事業をスタート。 グループのシナジー、異なる事業のコラボレーションによって、さらに新しいサービス、ビジネスモデルもどんどん生まれてきています。 刻々と変化する時代のニーズにこたえるために、「想像力」を働かせる。知恵を絞りだす。そして行動し、オンリーワン商品を生みだしていく。 私たちは自らを「変態」させ、進化します。昆虫の「いも虫が蝶」へ、「おたまじゃくしが蛙」へ変態するように。事業形態を変態しながら発展し、他社にない魅力的な価値を創造し続けます。 50年、100年先も世界に求められる会社であり続けるために、事業を通じて、人々が豊かな時間を過ごせる空間を提供し、お客様に、そして社会に貢献できるように、革新を続けます。 仕事内容 バックオフィス部門としてシマダグループ全体の事業を支える、シマダグループ株式会社のオープンポジションとしての募集です。 バックオフィスとして以下のいずれかの業務を軸として業務を担当していただきます。業務の幅を広げたい方は、様々な領域にチャレンジすることができる環境です。 経理部 総務部 人事企画部 ビジョナリー企画部(デザイン/広報/グリーンマネジメント/情報システム) 配属についてはこれまでのご経験や適性、今後のキャリアプランをお伺いしながら決定します。 当社のどのフィールドで活躍していきたいか、面談でお聞かせください。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 続きを見る
-
20代積極採用中!無資格の方でも大歓迎!高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
仕事内容 ◆未経験の方でも安心のバックアップ体制です◆ 世田谷区や三鷹市にある住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 具体的なシフトパターンは以下の通りです ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00 ⑥23:00~翌9:00(準夜勤) ⑦17:00~翌9:00(夜勤) 休憩時間:①~⑤…60分 ⑥~⑦…120分 所定時間外労働:有り 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 20代積極採用中! 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 併設のひばりの学校に入校いただき、初任者研修をご受講いただける方 (授業料は全額弊社負担です) 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
【SAP】開発営業
■ 仕事内容 立地調査・取得交渉・契約などの土地の仕入業務から、商品企画などの事業化までのマネジメントを手掛けて頂きます。 具体的には、土地などの不動産情報の収集・現地及びマーケット調査・取得交渉や契約業務のほか、取得後は社内の建築チームやホテルや飲食、介護施設といった運営部門とともに、商品企画及び開発のプロジェクトマネジメントを一気通貫して担当して頂きます。 ■弊社について 弊社ではアパートやマンションといった投資用不動産から、戸建、ホテル、介護施設といった多様なアセットを手掛けています。また、8年連続でグッドデザイン賞を受賞するなど、デザイン性には自信を持っており、「オンリーワン」の建物を目指し、企画・開発しています。 ■弊社の強み 自社に優れた建築チームを抱えているため、敷地形状に合わせた、立地に最適な建物企画が可能です。また、建物管理や運営(ホテル・介護施設・飲食など)をグループ内で手掛けているため、仕入れにおいては素早い判断が、企画・開発においては、肌で感じているニーズやアイデアを現実化することが可能です。他者にはない「オンリーワン」を目指して、柔軟な発想で物事にトライできる社風も強みで、日々、不動産を基軸に新たな事業が生まれています。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 続きを見る
-
福祉用具専門相談員 西新宿営業所
仕事内容 旭化成ホームズの関連会社、シマダリビングパートナーズ株式会社が運営する介護事業所です。 新宿駅から徒歩圏内、東京営業所で勤務いただきます。 お取引は、当社が運営する有料老人ホームのみです◎ 東京、神奈川、千葉、埼玉にて15施設へ、最適な福祉用具をお届けします。 具体的には ・福祉用具のフィッティング ・福祉用具の発注 ・サービス担当者会議出席 ・計画書(基本計画・利用計画)・選定提案書・サ担記録 ・モニタリング ・ケースによって搬入立ち合い をお願いします! ケアマネージャーからの依頼のもと現場に行く場合があります。 現場に行く割合:10日~25日までの間に各施設にモニタリング等で週2回程度訪問 ※月末月初は実績の調整や確認作業が中心となるため内勤 ■一日の業務の流れ 8:50 出社 デスクについたらパソコンを立ち上げてタイムカードを押し、 本日の予定を確認、日報を打つ。 9:00 朝礼 全体での挨拶、情報共有 届いているFAXを確認し、ファイルに収納。 9:20 業務開始 サービス計画書、レンタル契約書作成。 電話対応(ケアマネジャー、ご家族、各施設からの問い合わせ等) 12:00 休憩 13:00 サービス計画書作成 担当者会議出席の場合は移動 14:00 サービス担当者会議 15:00 モニタリング(各施設平均5件/月) 利用者宅を訪問し、ご本人へのヒアリングとお身体の状態、使用状況の確認。 施設職員と情報共有 17:00 記録作成 18:00 退社 当社の魅力 半年に1回は上長との面談を実施し職場環境の改善に前向きです。なんでも言ってくださいね。 シマダグループの強みを活かし、不動産、ホテル、保育、飲食、旅行の事業部と協働し介護の枠にとらわれない新しいサービスを展開しています。 求める人物像 経験や資格を活かして介護事業に携わりたい方 主体性を持ってご勤務いただける方 皆さまからのご応募を従業員一同心からお待ちしています!! 勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) ※1時間休憩 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
自ら企画・設計し、柔軟な発想で挑戦できるアトリエ系デベロッパーです
■当社が求める人材とは、 ・不動産開発に興味がある人 ・コミュニケーション能力がある人 ・チームワークを大切にできる人 ・主体的に考え、新しい価値を創出できる人 ・簡単にあきらめず、努力を継続できる人 ■最初は分からないことも多いと思いますが、 先輩社員がしっかりとサポートしますので、 どうぞご安心ください! ●弊社について 戸建て・共同住宅などの居住用建物から、ホテル・介護施設・保育園など、幅広い建築を扱う総合不動産デベロッパーです。8年連続でグッドデザイン賞を受賞するなど、デザイン力を活かしたオンリーワンの建物づくりに力を入れております。 土地の仕入れから設計・建築を担い、その建物を同じグループで運営しています。 大切に考えているのは、住む人にとって、利用する人にとって、「いい時間(とき)」が流れること。そのために私たちは建てて終わりではなく、土地の仕入れから、建築設計そして運営まで、その土地に「いい時間(とき)」が息づくまでをデザインしています。 ●弊社の強み 企画・設計・現場管理まで主体的に関わることができ、柔軟な発想で物事に挑戦できる社風です。その土地・建物ごとに『オンリーワン』の企画・設計を提案できます。 また、建物管理や運営(ホテル・介護施設・飲食など)をグループ内で手掛けているため、設計する上での運営と一緒に計画を進めることができ、設計に即座に反映しやすいことも強みです。 自社開発のため、市況に合わせた計画を実行することができ、フレキシブルに事業を変化させることが得意な会社です。設計に熱意を持った方が能力を十分に発揮できる環境であり、実務を通して成長できる場が数多く用意されています。 ●キャリアアップイメージ ディレクター…複数のプロジェクトをマネジメントしながら、ホテルや介護施設案件の主担当として、設計チームや運営チームをまとめ、指揮を執ることができる方。事業部全体の改善の立案や人材育成を行う能力のある方。 チーフアーキテクト…複数物件を担当し、RC・木造・バリューアップ案件のプロジェクトの主担当として企画から設計管理を行う能力のある方。また地方案件を自身の裁量で取りまとめができる方。 アーキテクト…新築木造やバリューアップ案件のプロジェクトの主担当として、企画から設計管理を行い、常に新しいデザインや知識の習得に意欲的な方。 続きを見る
-
<ホテルマネージャー候補募集>普通のホテルじゃつまらない!六本木のホテルで多様な活躍を!
仕事内容 「ホテル&レジデンス六本木」は、日本のおもてなしの心と、海外のようなフレンドリーさの両方が魅力。様々な目的を持ったお客様の気持ちを汲み取り、それぞれに合ったサービスの提供を心がけております。 今回は「ホテル&レジデンス六本木」の宿泊部門マネージャー候補を募集しております!将来的に施設のマネージャーとしてホテル運営全般・マネジメントをお任せいたします。 <入社後のイメージ> シマダグループのホテルは全部で6つのブランドで運営をしております。ホテル&レジデンス六本木はもちろんですが他全施設をご見学・ご経験いただき事業部全体に関わるお仕事を行っていただきます。目指しているのはオンリーワンの価値が生み出せる宿泊施設。広い視野を持つことによって生み出されるあなたのアイディアが事業部の発展に繋がります! ユニークな施設で働いてみたい!誰もが、面白そう!と思うことを世の中に実現させたい!そんな方を募集しています。 《マルチタスクの働き方》 分業ではなく宿泊課・予約課・飲料部門が一つになっています。マルチタスクに視野を広げたい。もっと総合的にホテル管理を行いたい方にはピッタリです。 <具体的な業務内容> ・接客全般業務(チェックイン・チェックアウト・予約/電話対応) ゆくゆくは・・・ ・ホテル運営全般 マネジメント ・現場に立ち各部署との調整 ・数字管理(売上・利益の管理・検証、売上アップに向けた企画立案) ・ホテル全体の人材マネジメント(指導・教育・労務・採用) <入社後> 宿泊部門のマネージャーとなるには、まずはホテル全体の業務を理解することが必要不可欠で す。そのため、レストラン部門のサービス業務や清掃、他ホテルでの業務などにも携わっていた だきます。「スキルアップをしたい」「総合的にホテル知識を広げたい」そんな方にはピッタリ の環境です。また他施設の見学なども予定しております。 <積極的にチャレンジができる環境です> あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな施設にしたい。より良い環境作りたい。など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。 <次なる未来を創造できます> 今現在は全部で6つのホテルを運営するシマダグループ。将来的に新しいホテルの開業にご参画いただきホテル事業部全体を拡大させていくプロジェクトにもご参加いただけます。 <勤務地はオンリーワンの空間> 14階建ての複合施設ホテル&レジデンス六本木。ホテルのお客様や施設にお住まいの方、オフィスをご利用の方など様々なお客様がいらっしゃいます。おもてなしをするお客様は、数時間のお食事をされる方から、数泊のホテルゲスト、数年という単位での長いお付き合いなど多岐にわたるところが魅力です。 <英語を実践的に使える環境> 2012年10月西麻布にオープン。六本木駅からほど近い場所に位置する当ホテルは、日本人起業家やクリエイター、海外の富裕層の方が多く利用。ホテルゲストの半数が海外の方なので、英語力を活かせる環境です。新型コロナウイルス前は約7割のお客様が海外からのお客様です。 <お客様のご利用目的> 観光のお客様、ビジネス利用のお客様、バースデー・プロポーズ等サプライズ利用、オフィスをご利用のお客様や出張の間だけ中期滞在される方……。このような様々な目的をもったお客様の気持ちを汲み取り、それぞれに合ったサービスの提供をお願いします。 施設概要 2011年に六本木にある廃墟ビルを改装し誕生したホテル&レジデンス六本木。 施設内には【レストラン】【ホテル】【サービスアパート】をご用意をしており、 お客様のライフスタイルに合わせてサービスをご提供しております。 【六本木ホテルS】 全47室 「都会のアジト」で日常をアップデートする宿泊を、テーマごとに異なるデザインで客室をご用意しました。気分やシチュエーションにあわせて日常を刺激する「大人のための空間」をお楽しみいただけます。 【レストラン】 メインダイニング「ココノマシーズンダイニング」と合わせて5店が連なるレストランは どれもちょっとこだわりを効かせたお店ばかりです。 超一流ホテル出身の英語が話せる板前がつくったお寿司屋さん、 【和】の職人が作る鉄板焼き、 テラス席で楽しめるカフェ&バー、 時間ごとに雰囲気を変えるビストロ&バーなど、 カラダもココロも幸せにする素敵なレストランばかり。 【サービスアパートメント】 1ヶ月から利用できる家具・家電付の賃貸。 ホテルに住まうように、24時間コンシェルジュサービスや入居者限定の特典が受けられます。 ホテル&レジデンス六本木は海外からのお客様が多くご来館されるため、 国際色豊かなメンバーが所属。多くのお客様をお迎えしております。 イメージムービー 【ホテル】ホテル&レジデンス六本木イメージムービー - YouTube ホテル事業部 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」 “海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現する リゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
《☆未経験者大歓迎☆充実した寮有☆》ユニークなコンセプトホテルでサービススタッフ募集中!
仕事内容 barhotel箱根香山は箱根にひっそりと佇むまさに大人の隠れ家ホテル。《barに泊まる》をコンセプトとした宿泊×barを実現した空間は、お客様に感動と安らぎをご提供しております。 今回はそんな《barhotel箱根香山》のサービススタッフを募集。 今までにないユニークなコンセプトホテルで自分のキャリアアップを目指したい方。もっと総合的にホテル管理を行いたい。ユニークな施設で働いてみたい。誰もが、面白そう!と思うことを世の中に実現させたい!そんな方を募集しています。 働き方の特徴は《マルチタスク》 分業ではなく宿泊課・予約課・飲料部門が一つになっています。マルチタスクに視野を広げたい。もっと総合的にホテル管理を行いたい方にピッタリです。 <主にお任せしたい業務> ・接客業務全般(チェックイン・チェックアウト・予約/電話対応) ・企画考案 ・バーテンダーとしての飲料提供(未経験でもご安心ください!!!) ・レストランサービス <入社後のイメージ> シマダグループのホテルは全部で6つのブランドで運営をしております。将来的には他全施設をご見学・ご経験いただき事業部全体に関わるお仕事に挑戦できます。目指しているのはオンリーワンの価値が生み出せる宿泊施設。広い視野を持つことによって生み出されるあなたのアイディアが事業部の発展に繋がります!また、新しいホテルの開業などホテル事業部全体を拡大させていくプロジェクトにもご参加いただけます。 <積極的にチャレンジができる環境です> あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな施設にしたい!より良い環境作るには・・!など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。 <勤務地はオンリーワンの空間> barを最大限に楽しんでいただけるよう空間をデザインし、こだわり抜いた館内はまるで別世界。箱根の山々に囲まれた大自然も魅力です。お客様の忘れられないひとときをご提供するため、さらなる進化を目指して運営しています。 施設概要 ●bar hotel 箱根香山 https://www.barhotel.com/ 箱根町小涌谷に新しく開業する「バーに泊まる」をコンセプトに した大人のラグジュアリーホテルです。大都会の喧騒を離れ、 静かな谷間に佇む贅沢な設えのホテル。エントランスを抜けると 現れる13mのバーカウンター。フロントの役割も担っており、 こちらのカウンターでお客様の全てのご要望を叶えます。 ●非日常的な空間を演出 雄大な自然の広がる2000坪の敷地に建つ地上2階地下1階建て。 24席の暖炉のあるバーラウンジ、バーの余韻をそのままに非日常 が続く21室のお部屋、身体に染み渡るような箱根源泉の露天風呂 がございます。 ホテル事業部 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」“海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現するリゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ こんな方探しています ・キャリアアップをしたい方 ・人を喜ばせることが好きな方 ・日本のおもてなしを体現したい方 ・お酒に造詣が深い方 ・接客サービスのスキルを高めたい方 ・料飲サービスの経験があるかた シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
看護師 ガーデンテラス尾山台
ガーデンテラス尾山台とは 旭化成ホームズの関連会社「シマダリビンパートナーズ株式会社」が運営しています。経営基盤がしっかりしていますので安心して長くご勤務いただけます。 音楽レクや園芸レクが盛んで活気と優しさの溢れる介護施設です。 社風 新宿本社には研修センターを設けており、接遇から技術、コンプライアンスまで体系的に学びを深められる企業です。「コヴィーの7つの習慣」など、介護関連以外の研修にも参加可能です! 社内イベントやグループ会社との交流多数◎年に一度の海外研修(ロシア:2019年実績)、国内旅行やスキューバ、スキー、フットサルなどの部活動もあります。 働きやすさ ベテラン介護士が常駐していますのでなんでも聞くことができます◎ 3か月に1回は上司との面談、1年に1回は人事との面談を設けており意見を言いやすい環境を整えています。 仕事内容 高齢者介護施設内のご利用者様を看守る業務 ・ご入居者様の日々の健康管理 ・健康相談、体調不良者のバイタル測定や医師との連絡調整、服薬管理、往診時の対応、経管栄養の実施など ・ご入居者様の健康の維持やサービス内容の検討(ケアマネジャー、介護職員と共に) ・ご家族への連絡から報告業務 など 働きやすさ 「ガーデンテラスシリーズ」はシマダリビングパートナーズ株式会社のサービス付高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームです。旭化成ホームズの関連会社なので安心して長くご勤務いただけます◎ 施設内に通所介護と訪問介護ステーションが設置されており、看護するお客様は施設にお住まいの方々のみです。オンコール、夜勤なしです。 介護スタッフ、調理、訪問医療、様々な職種のスタッフと連携し、ご入居者様の毎日に彩りを添えています。 シマダグループの強みを活かし、ホテルや園芸、旅行事業とコラボレーションをして枠にとらわれない新しいサービスを展開しています。 3か月に一度は上長面談を行い業務改善やキャリア形成に積極的に取り組む組織です! 快適に働くことができる職場環境で看護師として活躍してくださる方を1名募集しています! 従業員一同、皆様からのご応募をお待ちしています。 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 応募資格 看護師資格、看護経験5年以上 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
石垣島で南国ライフ♪シンプル&ナチュラルテイストのホテルでサービススタッフ募集中★
施設概要 『ククル』とは沖縄の方言で『心』という意味です。 お客様と心温かい島人との交流の場になってほしいと願い名付けました。 ホテル内部はナチュラルテイストのインテリアなど自然を融合させた心地よい空間となっており、 エントランスでは、 額装やオブジェにも石垣島の自然を融合させた心地よさを追及しています。 石垣島ホテルククル 石垣島ホテル ククル (cucule.jp) \施設の詳細と石垣島の魅力を毎月発信中!★/ cucule channel - YouTube 是非ご覧ください! 仕事内容 石垣島ホテルククルでの社員の募集となります。 <主な業務内容> ・チェックイン・チェックアウト業務 ・お客様対応、電話対応、予約受付 ・管理 ・館内清掃 ・キッチンスタッフのサポート業務 その他、フロント運営に関わる業務はお任せいたします! 特徴は《マルチタスク》 分業ではなく宿泊課・予約課・飲料部門・清掃が一つになっています。マルチタスクに視野を広げたい。もっと総合的にホテル知識をアップしたいそんな方を探しています。 石垣島ホテルククルで働いていただくにあたり特別な資格や経験は必要ありません。未経験でも「お客様に喜んでいただきたい」「お客様に心地よい時間を提供したい」という気持ちがあれば、大丈夫!石垣島の魅力をお客様に伝えたいというおもてなしの気持ちで、接客をしてください。 <入社後のイメージ> 入社後はじっくり研修を行ない、フロント業務からバックヤードの仕事まで一通り経験していただきます。先輩スタッフがイチから丁寧に教えていきますので安心して始められる環境です。 <お客様のご利用目的> ほとんどが観光のお客様!特にリピートしていただくお客様が毎年お越しになり、沖縄らしいカジュアルな接客を行っております。それぞれのお客様に合ったサービスの提供をお願いします。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
夜勤なし!年間休日120日程度!子育て世代でも安心。日勤介護職員の募集
仕事内容 世田谷区住宅型有料老人ホーム「ガーデンテラス砧公園」にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。 他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 勤務時間 ・9:00~18:00(休憩60分) ※日勤のみ ※土日祝日休み 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 (介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。) 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
不動産管理物件のご入居者様に対してサービス企画の立案、サポートをします
仕事内容 ■事業概要 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。グループ企業のシマダハウス資産運用事業部との連携により、賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 シマダリファインパートナーズでは、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が、物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 ■ 募集ポジションのサービス推進業務 サービス推進担当者は、現在主に2つの業務を行っています。業務内容は①と②で半々程ですが適性により合わせることも調整可能です。 ①CS推進業務 ・ご入居者様への新たなサービスの企画立案と運営 ・ご入居者様サポート業務 既存社員が提案した新たなサービスの一例をご紹介します。 ◆お部屋自慢グランプリ 1Rのお部屋で上手に暮らす工夫や、もっと部屋に愛着を持って暮らしてほしいという想いからスタートした企画です。 入居者から自慢の部屋の写真を送ってもらい、グランプリを決定し グランプリ受賞者には取材として訪問し、記事にまとめて他の入居者に発信します。 ◆入居者サポーター制度 ご入居者様の中で、自身が住んでいる建物の簡単な状況報告や、掲示物の管理などをしてもらい、活動内容によって特典を付与する制度。 植栽の状況や共用灯がきれていることなどを、いち早く発見できたり、これまで社員がまわっていた巡回による掲示物管理の作業軽減を目的としています。 入居者サポートには、日々たくさんのリクエストが寄せられます。設備の不具合やクレームなども。それらを未然に防ぎ、またちょっとした不満をクレームかさせないために、入居者が安心して暮らせるための環境づくりや、長く住みたい環境をつくります。 また、イベントの開催やキャンペーンを通じて、シマダグループのファンになってもらうことを目的としています。 ②システム推進担当業務 ・社内システム(Kintone)の新機能構築と管理 【説明会動画】※選考へ進む前にぜひご覧ください。 https://youtu.be/tgvUkYPnKCA 続きを見る
-
【シマダハウス新卒 不動産総合職】頼りにされる。創業60年の不動産企業で「世代を越えたお付き合い」を提供しませんか
事業内容 シマダグループの中核を担うのが、不動産事業です。 不動産の価値とは、そこに住まう人の想いや居心地と、確実につながっています。満たされる心のありようを、じわりこみ上げる喜びを。飽くことなく思いめぐらせながら、「いい時間(とき)の素(もと)」をつくっています。 ■資産運用・賃貸管理事業 不動産オーナー様の収益最大化を図るため、さまざまな視点からご提案するプライベートバンカー業務。一般的な賃貸管理はもちろん、建築や設備に関する知識が求められる建物管理や節税対策、不動産売買に至るまで、様々な提案とサポート体制を整えています。また、シマダグループで行う多様な事業を活かしたオーナー・入居者に向けたサービスや、シマダグループならではの提案は他社にない強みです。 仕事内容 ◆資産コンサルティング業務 賃貸物件の管理のみを行う一般的な管理会社ではありません。 担当は1名あたり、100億円規模の資産を預かり運用するコンサルタントです。 お客様の収益を最大化する為に多岐に渡って提案していきます。 ・不動産の売買の相談 ・不動産の有効活用等の提案 ・税金の対策 ・相続の対策 ◆当社の強み ①オーナー担当制 完全なるオーナー担当制を導入しており、真にお客様に寄り添った組織を目指しております。 オーナー様のご家族・ご親戚にお会いして提案することも日常的にございます。 ②ノルマのない社風 ノルマがあるとお客様に良い提案が出来ません。 収益の最大化という、本当にやるべきことを目指します。 続きを見る
-
【シマダリファインパートナーズ㈱新卒】建物管理担当
シマダグループの中核を担うのが、不動産事業です。 不動産の価値とは、そこに住まう人の想いや居心地と、確実につながっています。満たされる心のありようを、じわりこみ上げる喜びを。飽くことなく思いめぐらせながら、「いい時間(とき)の素(もと)」をつくっています。 事業内容 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。グループ企業のシマダハウス資産運用事業本部との連携により、賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が、物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っております。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 仕事内容 ◆建物管理(ビルメンテナンス・リフォーム)業務 アパート・マンションを建築、設備、デザイン面から支える仕事です。 建物は、建築時以上にそこから先のメンテナンスや修繕にコストがかかります。 どのタイミングで、どのようなメンテナンスをするかで建物の寿命や資産価値が大きく変わります。 建物管理の仕事は、多岐に渡るため、室内リフォーム・建築設備・大規模修繕等それぞれの部門で専門性を高めながら、部門間が連携して建物を総合的にコンサルティングします。 また、当社ではデザインでの資産価値の向上を大切にしています。 技術と空間デザインをあわせて提案することで、他社にない価値を提供しています。 ・リフォーム・リノベーション工事 ・設備リニューアル工事 ・修繕計画の作成 ・カスタマーサポートとCS企画 ◆当社の強み グループ会社が管理をしている物件の建物管理が9割以上。 元請会社として、お客様に直接提案を行います。 建物管理業(ビルメンテナンス)というと、現場社員をイメージする方も多いと思いますが、 お客様と打合せを行い、現場方針をまとめ、実際に作業をする協力会社を取りまとめていきます。 新しいことをどんどん取り入れてチャレンジすることを応援する社風。 1年目、2年目社員も新規プロジェクトに参加しています。 ◆求める人物像 建物管理の仕事は、建物のプロデューサーです。 賃貸の部屋図面を見て、ここに住んだらこんな風にレイアウトして、、 なんて考えるのが好きな方。 漏水発生!!雨漏れ?配管劣化? 雨降ってるかな?他の部屋でも発生してるかな?? 探偵の様に現場や関係者証言から原因をみつけて。。 突きとめたら、快感!という思考をお持ちの方。 そういったいろいろなことを楽しめる思考をお持ちの方に向いている仕事です。 続きを見る
-
シマダリビングパートナーズ 営業推進課 西新宿営業所
仕事内容 旭化成ホームズの関連会社、シマダリビングパートナーズ株式会社が運営する介護事業所です。 新宿駅から徒歩圏内、東京営業所で勤務いただきます。 当社の魅力 半年に1回は上長との面談を実施し職場環境の改善に前向きです。なんでも言ってくださいね。 シマダグループの強みを活かし、不動産、ホテル、保育、飲食、旅行の事業部と協働し介護の枠にとらわれない新しいサービスを展開しています。 求める人物像 経験や資格を活かして介護事業に携わりたい方 主体性を持ってご勤務いただける方 皆さまからのご応募を従業員一同心からお待ちしています!! 勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) ※1時間休憩 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
【Bar & Restaurant COCONOMA】レストランスタッフ
施設概要 bar and restaurant COCONOMA 2022年にリニューアルオープン! 弊社運営の「ホテル&レジデンス六本木」のメインダイニングキッチン 昨年6月にリニューアルオープンいたしました! 今までこじんまりとしていたバーを思い切って大幅に拡大。 レストラン内にお客様がご利用いただける メインバー が出現いたします。 ワイン・日本酒・カクテルなどお酒の種類を充実させ、 より一層多くのお客様にお楽しみいただけるレストランに生まれ変わります。 種類豊富なお酒とお料理で六本木でのひと時にさらなる彩りをご提供いたします。 公式HPにお写真を豊富に記載しております。 【bar and restaurant COCONOMA公式HP】https://www.coconoma.jp/ 【ホテル&レジデンス六本木公式HP】https://hr-roppongi.jp/ お料理コンセプト ~お箸で食べるワインダイニング~ 旬の食材を使い、フレンチとイタリアンをベースに和のエッセンス を加えたお料理と、世界各国から取りそろえた上質なワイン。 【五感で味わう】 視覚 ・ 嗅覚 ・ 聴覚 ・ 触覚 ・ 味覚 人間が合わせもつ全ての感覚を満たす上質料理を追及しています。 仕事内容 〜厳選した旬の国産食材を使用したコンテンポラリーキュイジーヌレストラン〜 今この瞬間にふさわしいコンテンポラリーを意識した、常に新しいアプローチで美味しさを追求しています。 ただお客様へ料理を運ぶだけではなく、お客様にくつろぎの空間を提供できるような心温まる接客をお願いします。 そして、お客さまに合わせたサービス、おもてなしの心を大切にしています。 また、ホテルのメインダイニングとして海外からのお客様も多くご来店されます。 英語が好きな方、英語が得意な方にも向いている環境です。 ★併設の宿泊施設【ホテル&レジデンス六本木】では海外のお客様を多くお迎えしております。 またホテルとレストランの垣根がなく、チェックイン・チェックアウトの業務にも挑戦できます! マルチタスクにご活躍いただけることが魅力です! ホテル未経験でも大歓迎!現場の担当が丁寧に業務を教えてくれます。 ------------------------------□ ▼主な業務 ・レストランサービス業務全般 ・現場の接客業務 ・部下社員やアルバイトスタッフの教育 ・予約管理 ・顧客管理 など ・ホテル業務 ・チェックイン・チェックアウト対応 ・電話対応 □------------------------------ 〇ソムリエ資格・利き酒師を持っている方、優遇&大歓迎! 〇バーテンダー経験がある方 歓迎! 〇ステップアップをされたい方! 〇実力を試したい方! 〇自分で企画を考案し実現したい方! bar and restaurant COCONOMAでは立場関係なく自分でやりたい接客が実現できる! 挑戦したいことを快く挑戦させてもらえるチャンスがあります! ホテルとレストランは完全に切り離された部署ではなく、 お互いに助け合いながら営業に取り組んでいる風潮がございます。 責任者がレストラン最高責任者経験があるので食にも通じているという点が、 安心していただけるポイント! コミュニケーションがとりやすく施設全体で切磋琢磨している現場です。 不動産が母体なので、飲食業界の苦境でも負けない安定した企業基盤がございます。 お気軽にご応募ください!!! 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
【介護総合職コース】 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 将来的には、施設管理、ご利用者様の健康管理や職員の業務等、全体オペレーションの統括、サービスの維持・向上、人材育成、収支管理等を行えるよう成長をしていただきます。 ☆マネジメント未経験の方を歓迎しています☆ 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 具体的なシフトパターンは以下の通りです ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00 ⑥23:00~翌9:00(準夜勤) ⑦17:00~翌9:00(夜勤) 休憩時間:①~⑤…60分 ⑥~⑦…120分 所定時間外労働:有り 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
【介護専門職コース】 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 具体的なシフトパターンは以下の通りです ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00 ⑥23:00~翌9:00(準夜勤) ⑦17:00~翌9:00(夜勤) 休憩時間:①~⑤…60分 ⑥~⑦…120分 所定時間外労働:有り 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
【介護総合職コース】 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 将来的には、施設管理、ご利用者様の健康管理や職員の業務等、全体オペレーションの統括、サービスの維持・向上、人材育成、収支管理等を行えるよう成長をしていただきます。 ☆マネジメント未経験の方を歓迎しています☆ 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 具体的なシフトパターンは以下の通りです ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00 ⑥23:00~翌9:00(準夜勤) ⑦17:00~翌9:00(夜勤) 休憩時間:①~⑤…60分 ⑥~⑦…120分 所定時間外労働:有り 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
【介護総合職コース】 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 将来的には、施設管理、ご利用者様の健康管理や職員の業務等、全体オペレーションの統括、サービスの維持・向上、人材育成、収支管理等を行えるよう成長をしていただきます。 ☆マネジメント未経験の方を歓迎しています☆ 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 具体的なシフトパターンは以下の通りです ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00 ⑥23:00~翌9:00(準夜勤) ⑦17:00~翌9:00(夜勤) 休憩時間:①~⑤…60分 ⑥~⑦…120分 所定時間外労働:有り 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
【介護総合職コース】 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 将来的には、施設管理、ご利用者様の健康管理や職員の業務等、全体オペレーションの統括、サービスの維持・向上、人材育成、収支管理等を行えるよう成長をしていただきます。 ☆マネジメント未経験の方を歓迎しています☆ 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 具体的なシフトパターンは以下の通りです ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00 ⑥23:00~翌9:00(準夜勤) ⑦17:00~翌9:00(夜勤) 休憩時間:①~⑤…60分 ⑥~⑦…120分 所定時間外労働:有り 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
【介護専門職コース】 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 具体的なシフトパターンは以下の通りです ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00 ⑥23:00~翌9:00(準夜勤) ⑦17:00~翌9:00(夜勤) 休憩時間:①~⑤…60分 ⑥~⑦…120分 所定時間外労働:有り 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
【介護専門職コース】 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 具体的なシフトパターンは以下の通りです ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00 ⑥23:00~翌9:00(準夜勤) ⑦17:00~翌9:00(夜勤) 休憩時間:①~⑤…60分 ⑥~⑦…120分 所定時間外労働:有り 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
高齢者のための新たな住まいを提供する会社|介護職員を募集!
【介護専門職コース】 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! 勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 具体的なシフトパターンは以下の通りです ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ⑤10:00~19:00 ⑥23:00~翌9:00(準夜勤) ⑦17:00~翌9:00(夜勤) 休憩時間:①~⑤…60分 ⑥~⑦…120分 所定時間外労働:有り 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
映像制作担当者
東京トラベルパートナーズ ~すべての人が気軽に旅行を楽しめる社会づくり~ をミッションにした事業を行っております。 【映像配信事業】 ・高齢者向けオンライン旅番組「旅介ちゃんねる」 ・フランスからのオンライン旅行「ONYVA!」 【旅行事業】 ・介護施設向け旅行サービス「旅介」 ・グループ会社旅行イベント手配 会社の雰囲気 他者にない魅力的な価値を創造し続ける。 というシマダグループの価値観と共に、社会によりよい変革を起こす事業を行っていきます。 介護旅行を取扱う事、バリアフリーツアーは困難な旅行をどうやって実施し楽しんで頂くかという事が原点にあります。 コロナ禍で新しい事業をスタートさせている今も、出来ない理由ではなく、どうやったら出来るかを常に考え続け、社員スタッフの一人一人が徹底的な当事者意識を持って仕事をする環境になっています。 メンバーの7割以上が女性で、その半分がママであるチームなので働き方も、場所も柔軟に対応出来る状況を作っています。 メンバーそれぞれの特性に合った業務担当を持ってもらい、自分の強みを生かせる仕事をしてもらっています。 募集内容 --★日本中旅をしながら撮影をするお仕事! 映像担当者を募集★-- \東京トラベルパートナーズ/ ~すべての人が旅行を 気軽に楽しめる社会へ~ 『介護×旅』といった、 新しい事業を展開中! 「車いすを利用されている方も、ハンディキャップをお持ちの方も、すべての方が気軽に旅行を楽しんでいただきたい」そんな想いから、東京トラベルパートナーズを設立いたしました。 現在は、コロナ禍で外出機会の減った介護施設、高齢者向けに、参加型のネット旅番組を制作、放送しています。 新規サービス開始から2年経ち、介護施設3,000施設7万人以上の方にご利用頂いております。2023年にはAndroidTVアプリが完成し本格的な放送局として事業展開予定です。 今回は業務拡大により、映像制作担当者を募集いたします。 開始2年の新規事業の為、メンバー皆が未経験から放送業務を作り上げています。 【仕事内容】 撮影業務をメインにお願いします! ◇生中継撮影業務 ◇映像編集業務 ◇YouTube担当業務 ◇9:30からの朝礼に参加 基本のお仕事は、14時~15時の生放送番組を撮影してもらいます。 通常の業務例 9:30 現地集合 10:00 現場ロケハン 11:00 リハーサル 12:30 お昼休憩 13:30 スタンバイ 14:00 放送開始 15:00 放送終了 15:30 業務終了 時間や場所によって、終了後打合せや編集業務が入ります 今後伸びていく、ネット放送局の業務に興味がある方大歓迎★知識や経験を活かして活躍しませんか? 私たち東京トラベルパートナーズは、不動産・飲食・介護・旅行・ホテル運営など幅広い事業を行う「シマダグループ」の一員です。 子育て中の方も多数活躍しており、家庭の事情などにも理解のある環境です! 続きを見る
-
【barhotel箱根香山】調理人 <充実した寮付き>
仕事内容 □------------------------------ 〜酒×料理 究極にお酒に合うお料理を追求したここでしか食べることのできない1品〜 《barに泊まる》をコンセプトとした宿泊×barを実現した空間は、お客様に感動と安らぎをご提供しております。 そんなお客様にとって特別なひと時を演出するお料理は、お酒とのマリアージュを意識。単品でも楽しめる、マリアージュでも楽しめる幅広いアプローチをしております。 【シャンパンブランチ:ご朝食】9:00~13:00 朝からシャンパンを飲みながら堪能できるビュッフェスタイルのブランチを提供しています。 箱根の四季に合わせた食材をふんだんに使用し、フレンチをベースに創作料理をご用意。 メインディッシュにはガレットをご用意。毎月のメニュー変更でお客様にご好評いただいております。 【バーフード:ご夕食】18:00~1:00 バーに泊まるをコンセプトにしているだけあってバーは主役。夜のお酒のお供として上質なバーフードをご提供しております。軽く食べられるおつまみから、お腹が満足できるメニューまで幅広く楽しんでいただいています。 ------------------------------□● ▼主な業務 調理スタッフとして調理業務全般をお任せいたします。 ・調理業務全般(仕込み〜調理、提供) ・食材の管理(簡単な発注・管理) など □------------------------------ 調理全般の業務を行いながら、将来的には衛生管理・オールジャンルの食材管理・新メニュー開発をお任せいたします。調理スタッフからまずは現場マネジメントリーダーを目指していただきご活躍の幅を広く設けております!その後キャリアアップしていけば、料理長として会社運営の根幹となる役割を担っていただきます。具体的にはスタッフの教育や育成から、企画の発案や実行、年間を通じた計画や予算の設定、販売促進計画の立案業務までお任せします。 \★ここがポイント★/ <積極的にチャレンジができる環境です> あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな施設にしたい!より良い環境作るには・・!など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。 <勤務地はオンリーワンの空間> barを最大限に楽しんでいただけるよう空間をデザインし、こだわり抜いた館内はまるで別世界。箱根の山々に囲まれた大自然も魅力です。お客様の忘れられないひとときをご提供するため、さらなる進化を目指して運営しています。 <時勢が悪くてもしっかりと業績を伸ばす会社> 不動産業などを展開している当社は、事業部ごとの繋がりでグループの基盤が安定しております! スタッフみんなの生活があるので、コロナ禍から現在までお給料のベースは落とさないで会社を運営し続けています。ぜひ、スタッフに還元する当社で活躍してください! ★求める人物像!★ ●柔軟に物事を考える方 ●人と接することがとにかく大好きな方 ●仲間と連携し、チームプレイができる方 ●勉強熱心で、成長意欲にあふれている方 ------------------------------□ 働いているスタッフは20代〜50代まで幅広く活躍中! ホテル×bar×料理でそれぞれ担うお仕事は違いますが一つのチームとして運営しています! 気さくなメンバーばかりですぐに馴染めますよ♪ 少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください♪ みなさまとご一緒に働けることを、楽しみにお待ちしております! 施設概要 https://www.barhotel.com/ 箱根の小涌谷にひっそりと佇み「バーに泊まる」をコンセプトに した大人のためのラグジュアリーホテルです。誰の目にも触れる ことのない扉を開けると、オーセンティックバーが現れます。 客室21室、大浴場、小浴場、プライベートスパ&バー、さらに緑 あふれるラウンジにてシャンパンブランチをご提供しています。 ●お客様の利用目的は様々 お1人でお酒を飲みに来られる方、親子でお酒と温泉を楽しまれ る方、バースデー・プロポーズなどのサプライズ利用、お友達と 日常を離れ、非日常を味わいに来られる方....。 このような様々な目的をもったお客様の気持ちを汲み取り、 それぞれに合ったサービスのご提供をしています。 ☆充実した寮付き☆ 寮費月2万円!家具家電付き!光熱費込み!Wi-Fi付! barhotel箱根香山より徒歩10分の位置にも寮を用意しています! ☆不動産チームがお部屋探しのサポートいたします☆ ご自身でお部屋を探す場合は仲介手数料なしで不動産チームがお家探しのお手伝いをいたします!ご自身でお探しになるよりリーズナブルに良い物件が見つかりますよ♪ ☆車通勤・バイク通勤可能☆ ガソリン代を負担しています!安心の駐車場を完備! ホテル事業部 ★2023年新規コンセプトホテルOPEN予定★ 革新を続けるシマダグループホテル事業部では、下記のホテルを関東圏内・石垣島に展開しております! 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」 “海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現するリゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
フォー専門店『COMPHO』の店長
COMPHO フォーの専門店 日本初の 【国産米麺】 を使用したフォー専門店を運営! シマダグループの『COMPHO』がオープンしたのは2001年。 もともとシマダグループは約90年前に米屋からスタートした会社というアイデンティティから、 お米を使った飲食店を運営しようと考えたのがきっかけです。 お米の料理でも何か「オンリーワン」な商品にしたいと思い注目したのが、 オープンした当時はまだまだ日本では珍しかったベトナム発祥のフォー(米麺)。 近年ではエスニック料理のカテゴリーでフォーの知名度も上昇中!! 『COMPHO』も現在では東京都内に 6店舗 を展開しています! 私たちがこだわっているのは 《日本人の味覚に合わせたフォー》 フォーの麺はベトナム産の乾麺が主流でした。 日本人により身近に思っていただけるよう、 どうしても日本産の米で作られた麺を開発したいと挑戦を続けました。 全国各地を回り農家さんと試作を繰り返すこと15年・・ 私たちはついに!新潟の農家さんと麺メーカーさんに出会い、 日本米『越のかおり』で米麺を作り出すことに成功しました。 国産米を使用した自慢の麺を使用し、 日本の新しい食文化を作り出します。 弊社は不動産を軸に、ホテル、介護、保育、旅行など様々な事業を手掛ける。 事業部の垣根を越えて支え合います。 飲食事業×介護『ご入居者様にフォーを楽しんでもらう』 飲食事業×ホテル『ご宿泊者様にフォーを楽しんでもらう』 他事業部とのコラボレーションにも力をいれております。 小さなアイディアを形にし、新しい価値『ONLY ONE』を目指します。 仕事内容 フォー専門店『COMPHO(コムフォー)』の店長として、ホール・キッチンなど店舗運営全般をお任せしていきます。 <入社後は…> ▼店長補佐からスタート まずは店舗のオペレーションから運営。その後は人件費や原価、スタッフ管理など、店長になるために必要なことについて学んでいただくところからスタート。実務を通じたOJT研修により、一つ一つの業務をレクチャーしていきますので、スムーズにスタートできます! ▼店長へステップアップ 6ヶ月程度業務について学んだあと、いよいよ店長へ。ご経験に合わせて6か月よりも早く店長になることができます! 店長昇格後は年収が400万円と50万円ほど上がるため、モチベーションもアップ!将来的にはSVのようなポジションとしての活躍にも期待しています! ★メニュー開発にもチャレンジ! 「寒い冬には、温まる食材がいいかも」「夏はさっぱりとした味が喜ばれるかも」など、アイデアや意見があればどんどん出してください。実際にスタッフのアイデアをもとに、新メニューが誕生したケースも!人気が出ればグランドメニューになる可能性もあります。 店舗詳細 東京都内に6店舗の『COMPHO(コムフォー)』を展開中。 女性が一人でも安心して食事ができる空間。 ファストフード、アジア酒場、レストランの3タイプがあります。 【店舗/住所】 ※丸の内オアゾ店/東京都千代田区丸の内1-6-4 ※コピス吉祥寺店/東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 ※米麺食堂 大手町ビル店/東京都千代田区大手町1-6-1 ※with TERRACE 大崎シンクパーク店/東京都品川区大崎2-1-1 ※日本橋高島屋S.C店/東京都中央区日本橋2-4-1 ※アーバンドックララポート豊洲店/東京都江東区豊洲2-2-1 【メニュー例】 ※鶏のフォー/化学調味料を使用しないスープが自慢の定番メニュー。 ※ゴマのフォー/美容効果の高い白ゴマと黒ゴマがたっぷり。風味豊か。 ※スパイシーフォー/レッドチリの刺激的な辛さにハーブの香り。 ※パクチーまぜフォー/スープなし。国産のパクチーがたっぷり。 ※グリーンカレー/スパイシーでフォーとの相性が抜群。 ※生春巻き/プリプリの海老とたっぷり野菜。食感豊かでヘルシー。 日本人にあう味付けのオリジナルフォーだけではありません。 バラエティに富んだ、さまざまな味わいが。 定番のラインナップに加えて、季節やお店独自の限定メニューも。 その時期だけ、そのお店だけでしか食べられない。 そんなわくわくも提供しています。 コムフォーの思い。 お米でみんなを笑顔にしたい。 フォーを新しい食文化にしたい それが私たちの願いです。 シマダグループの前身は実は『米屋』 私たちのルーツともいえるお米を私たちがプロデュースしていきたい! かつては米が通貨の代わりになるくらい貴重な食材でした。 時代は巡り、現代の世界でも私たちの主食として親しまれる『白米』 白米の他に日本人はうどん・そば・ラーメン・パスタなどの麺類も好きです。 日本の食文化であるお米。日本人の好みである麺。 この二つを兼ね備えたフォーには食文化を変える力があると信じています。 おいしい!そしてからだに良い! 国産の生野菜を使用。麺はグルテンフリー。健康な温かい食事を。キレイを内から作りたい。 そのなかで、新しい食べ方、食材の組み合わせを発見したり。 楽しさ、喜びを提供していきたい。 私たちは、そう考えて、知恵を絞っています。 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために。 シマダグループは6つの事業からなるグループ企業です。 【不動産事業】【ホテル事業】【介護事業】【飲食事業】【旅行事業】【保育事業】 ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
【SRP】リフォーム不動産管理/営業
■事業概要 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。グループ企業のシマダハウス資産運用事業部との連携により、賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 シマダリファインパートナーズでは、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 ■募集ポジション 当社では、型にはまった仕事を担当していただくわけではありません。少数精鋭だからこそ、いろいろなことにチャレンジできるフィールドがあります。 例えば・・・ 【課題】普通の原状回復では競合物件との差別化がしづらい、空室期間はなるべく短くしたい ⇒部屋の差別化、見積不要でデザインが選べる『デザインリフォームパック』 【課題】狭い部屋が決まりにくい ⇒住まい方の工夫を伝え、わくわく感を伝えるための企画として、ワンルームの利用者が、狭い部屋をどう有効活用しているか?を募集した「あなたのお部屋自慢グランプリ」の開催 管理での課題を解決する為の企画を考え、結果を部屋のリフォームに活かすことを大切にしています。 現体制となって、現在6期目。入社年次が浅い中途社員も多数活躍する環境だからこそ、社内で議論をしながらさまざまなことにチャレンジすることができます。 また、住宅リフォームを会社の新たな事業の柱としていきます。 賃貸のリフォームと住宅のリフォーム、当社ではどちらの経験もできるので、これまでの経験を活かして、新たな成長をしたいと考えている方も歓迎します。 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 続きを見る
-
シマダリビングパートナーズ 保育士 正社員(石垣)
私たちの想い ◆ひばりの保育石垣のいえは「豊かに生きる人間力を育む第二のおうち」を保育理念・目標とし、「たくましい人間力を持った子ども」「ひばりの保育から世界にはばたける子ども」に育ってほしい、という思いを共有し、日々の保育に取り組んでいます。 ◆長時間過ごす場所だからこそ、子どもたちにとっても大人にとっても、居心地の良い場所であって欲しい。そんな想いをチームメンバー全員で共有し、保育園運営に努めています。 ◆この園を巣立っていった子どもたちが、いつでも「ただいま」と遊びに来られる場所にしたい。20年後、ここの卒園児が子どもを連れて通ってくれたら素敵だね、という未来予想図を描いています。 ◆保育室の中央にどっしりと生えているのはシンボルツリーの「ガジュマル」。生命力溢れるガジュマルは、ここ沖縄で「神聖な木」「幸せを呼び込む木」と言われており、子どもの精霊「キジムナー」が宿る場所としても有名です。室内のあちこちに「緑」をあしらい、自然を感じられる空間にデザインしました。木の上にいる色とりどりの小鳥たちは、大きさも形も違う「個性」を持ち、園児数と同じ18羽配置されています。子どもたちの「個性」を大切に育む、園の保育精神を反映しています。 他社にはない魅力 ◆ひばりの保育は時代に合わせて進化する保育園。働くパパ・ママが考えた「こんなサービスあったらいいな」の声を実現しています。(ex手ぶらで登園サービス、モーニングコーヒーサービス、動画配信サービス) ◆動画配信サービスが大好評。携帯アプリを使って、子どもたちが生き生きと園で活動する様子を毎日保護者の方に発信しています。お子さまのその日の保育園での活動の様子を、お迎え前に携帯で見ることができます。 ◆「保育士は大変な仕事」というイメージを変える、保育士の働き方改革に挑戦。労働基準法を遵守したシフト作成。休憩時間は保育室から離れて1時間過ごしてもらうことを徹底。保育士のライフスタイルに合わせて、朝2時間だけの勤務など、短時間のシフトにも対応しています。 ◆異業種間交流による人材育成 保育士業界はとてもCLOSEなイメージがありますが、シマダグループは他業種との交流がさかん。 OPENな環境で社会的スキルも同時に身に付けらます! ◆一般企業であることの利点 頑張りが評価され、昇給につながっていくので、「やりがい」が感じられる職場です! ◆休憩時間はホテルのレストランでまかないの提供があります。(1食100円 飲み物無料) ◆ホテル内リラクゼーションサロン格安提供 保育士は体力勝負!福利厚生を使って身体のメンテナンスができます。 例:アロマボディケア80分(通常11,000円→4,400円) ◆石垣市の補助金制度で、最大50万円GET https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kosodate_shien/1/2/297.html 仕事内容 定員は18名(0歳児~2歳児)月極め保育および一時保育まで幅広く地域の子育てをサポートします。 具体的には… 石垣島にある小規模保育園(0歳児~2歳児)の保育に従事していただきます。 0~2歳児がメインの18名定員の小さな保育園です。 子供たちや保護者の方、地域の方に愛される“理想の保育”を実現するため、日々の保育運営や行事運営をお願いします。 どんな保育園? 2017年4月に開園したホテル内保育園でのご勤務となります。 お預かりするお子様たちは主に0歳~2歳児の定員18名の小規模な保育園です。 少人数制ですのでアットホームな雰囲気です。 求めている人材は ■子供たちが大好きな方 ■自ら課題を見つけ、改善に向けて行動できる方 ■柔軟性と想像力のある方 石垣島に在住の方はもちろん、新天地にて保育事業に携わりたい方歓迎いたします。 これまで抱えていた「こんな保育園にしたい」という想いを、実現してください。 ひばりの保育 https://www.youtube.com/watch?v=MG8Y20ZHZ-0 https://hibari-hoiku.jp/ishigaki/ 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 続きを見る
-
シマダリビングパートナーズ 保育士 正社員(仙川)
お仕事内容 企業主導型保育園「ひばりの保育仙川のいえ」で0歳~2歳のお子様を担当していただきます。ワンフロア運営のため、子供たち一人一人と向き合えるアットホームな環境です。 お子様の成長に合わせじっくり向き合いながら、あなたの力を発揮できます。 ・勤務時間(シフト例) 7:30~16:30/8:00~17:00/9:00~18:00/9:30~18:30 8:30~16:30(土曜日) 日曜休園 ・応募資格 保育士(保育経験2年以上の方) 私たちの保育園とは 0歳~2歳児18名の小規模な保育園です。シマダグループで運営する介護施設に併設しています。1階にはお砂場、屋上には園庭もあります。スタッフさんは総勢で12名、アットホームな雰囲気で働きたい方歓迎です。認可園ではありませんが企業主導型保育事業なので、安定した運営が魅力です。姉妹園は石垣にあります! 私たちの保育 1.透明性の高い保育園 保護者の方へ保育中のお写真や動画をご提供しています。 2.保護者の方を全力サポート 月極め保育で地域の子育てをサポートします。 3.きめ細やかな保育 18名以下0歳~2歳の小規模保育園だからこそ、保育士ひとりひとりが丁寧に保育をしています。 ゆるやかな担当制を導入し園児との信頼関係や愛着を大切にしています。 求める人材 自ら考え実行する主体性がある方 柔軟性と想像力のある方 何事にも一生懸命取り組める方 ひばりの保育ホームページ https://hibari-hoiku.jp/sengawa 社員紹介制度について 当社はキャリア採用において、社員紹介制度を取り入れています。 当社従業員に知人・友人がいる場合は、その従業員より紹介を受けて当社へ応募いただけます。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」という方は、ぜひ当社社員より話をお聞きください。 実際に働いている社員を通じて当社を知ることにより、Web上や選考では得にくい、社風や業務レベルなどの「肌感覚」の情報を知ることができます。 紹介者である社員が、選考プロセスに関与することはありません。 また、ご応募はご自身の意思にてお願いいたします。 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 続きを見る
-
吉川醸造 営業
仕事内容 『2021フェミナリーズ世界ワインコンテスト日本酒部門金賞受賞蔵』 私たちと酒造りにチャレンジしたい蔵人募集! 酒造り業務全般をお任せします。 杜氏の下、チームで協働し酒類の醸造を行います。 ★洗米…洗米機を使用して米洗い作業 ★蒸米…甑(こしき)を使用した蒸米作業 ★仕込み…酒母、醪(もろみ)づくり ★濾過…専用の設備で醪(もろみ)をしぼる作業 ★洗浄…使用する道具の洗浄 ※他、瓶詰め・出荷作業や10kg前後のもの 等、重量物を取り扱う作業があります。 ☆お米からお酒になる過程を通して、 お酒造りの面白さやお客様に喜んでいただけることに やりがいを感じられる方を求めています! ◆モクモク作業が得意な方にオススメ! ◆フォークリフト免許あれば可 ◆丁寧な仕事ができる方 ※経験者優遇 選考フローについて STEP1. 人事部面談 選考前に人事部員との面談をしていただきます。これまでのご経歴や今後のキャリアプランをお伺いしつつ、マッチするポジションを一緒に確認し、当社の選考に進まれるかどうかの意思決定をしていただきます。 STEP2. 選考エントリー 履歴書・職務経歴書をご提出ください。 STEP3. 面接・適性検査 面接を複数回、最終選考前に適性検査(性格のみ)を実施します。 STEP4. 選考結果のご報告 ご応募より2週間~1ヶ月で最終的な合否をご報告します。合格時は内定通知書をもって、条件提示をします。 続きを見る
-
【急募】シマダハウス株式会社 賃貸管理事業部 受託営業
●具体的な業務内容 賃貸マンション・アパートなどの管理戸数を増やすことが主なミッション。 オーナー様・施主様が所有されている不動産に対し、提案力やコミュニケーション力を活かしながら、新規開拓営業を行っていただきます。土地分析・ マーケティング調査等を基に、主に賃貸経営を軸とした最適な事業プランのご提案をお願いします。 ●受託営業(訪問営業含む)をしながら賃貸物件の管理計画立案 ●受託契約及び商品化に関する業務 ●管理運営部署への引き継ぎに関する業務 ●顧客との深い関係性 当社のこのポジションの面白味は、チームで新たな顧客を開拓し、お客様に深く入り込んだ提案ができるということ。 物件の管理はあくまでも入り口で、信頼をいただいた上で様々なお悩みを伺い、 何ができるかを提案します。 「ありがとう、任せるよ」と言っていただき、孫の代まで関わっていける。 そんな面白さがあります。 ●グループ連携 ディベロッパーである、シマダアセットパートナーズと連携し、 エリアのマーケット調査やマーケティング等も行います。 続きを見る
-
25新卒|ホテル事業部IS・説明会応募フォーム 普通のホテルじゃつまらない!ユニークなホテル運営
シマダグループが運営するホテル 全6施設を運営。 シマダグループが運営するホテルの特徴は、 【コンセプト】 全てのホテルが異なるコンセプトでサービスをご提供しております! どのホテルも個性が詰まった弊社自慢のホテルばかりです!!! 規模感も大きなホテルではないため、短時間の接客で終了ではなく お客様一人一人に寄り添った接客をすることができます。 自分自身のファンを作り、お客様が自分に会いに来てくれるやりがい溢れる環境でございます。 従業員は20代~40代が大活躍中!!! 接客好きが集まった集団でお互いを刺激しあい成長する。 国際色豊かなメンバーとともに一つのチームとして支えあっております! 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」 “海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現する リゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ お仕事内容 複合型ホテル、リゾートホテル、ゲストハウス。 異なるニーズに対応するホテルがあり、それぞれ異なるコンセプトで運営。 すべてがオンリーワン。世界でひとつだけのホテルです。 【活躍のイメージ】 フロント、コンシェルジュ、レストラン、フロアサービス、清掃、メンテナンス、広報など、幅広い業務に触れたうえで、自分にぴったりの役割をメイン担当とすることができます。縦割りの組織ではなく、フレキシブルな対応ができるトータルスキルを身に付けたホテルスタッフが揃っていることが私たちの強み。高い水準のサービスを、常にお客様に提供できます。ひと通りの業務を経験するなかで、ホテル運営の業務全般の知識とノウハウが身に付けられますので、ぜひご期待ください。 【英語を活かしたい方歓迎します】 ホテル業界はインバウンドのお客様のご対応が必須です。中々海外に行くことができずご自身の英語スキルを活かしたい方や、スキルを試したい方にご活躍いただけます。 分業制ではなく【1人がマルチにお客様に寄り添える】そんな働き方にわくわくする方! ぜひ一緒に働きませんか? シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために。 シマダグループは6つに事業からなるグループ企業です。 【不動産事業】【ホテル事業】【介護事業】【飲食事業】【旅行事業】【保育事業】 ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
25新卒|普通のホテルじゃつまらない!ユニークなホテル運営
シマダグループが運営するホテル 全6施設を運営。 シマダグループが運営するホテルの特徴は、 【コンセプト】 全てのホテルが異なるコンセプトでサービスをご提供しております! どのホテルも個性が詰まった弊社自慢のホテルばかりです!!! 規模感も大きなホテルではないため、短時間の接客で終了ではなく お客様一人一人に寄り添った接客をすることができます。 自分自身のファンを作り、お客様が自分に会いに来てくれるやりがい溢れる環境でございます。 従業員は20代~40代が大活躍中!!! 接客好きが集まった集団でお互いを刺激しあい成長する。 国際色豊かなメンバーとともに一つのチームとして支えあっております! 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」 “海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現する リゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ お仕事内容 複合型ホテル、リゾートホテル、ゲストハウス。 異なるニーズに対応するホテルがあり、それぞれ異なるコンセプトで運営。 すべてがオンリーワン。世界でひとつだけのホテルです。 【活躍のイメージ】 フロント、コンシェルジュ、レストラン、フロアサービス、清掃、メンテナンス、広報など、幅広い業務に触れたうえで、自分にぴったりの役割をメイン担当とすることができます。縦割りの組織ではなく、フレキシブルな対応ができるトータルスキルを身に付けたホテルスタッフが揃っていることが私たちの強み。高い水準のサービスを、常にお客様に提供できます。ひと通りの業務を経験するなかで、ホテル運営の業務全般の知識とノウハウが身に付けられますので、ぜひご期待ください。 【英語を活かしたい方歓迎します】 ホテル業界はインバウンドのお客様のご対応が必須です。中々海外に行くことができずご自身の英語スキルを活かしたい方や、スキルを試したい方にご活躍いただけます。 分業制ではなく【1人がマルチにお客様に寄り添える】そんな働き方にわくわくする方! ぜひ一緒に働きませんか? シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために。 シマダグループは6つに事業からなるグループ企業です。 【不動産事業】【ホテル事業】【介護事業】【飲食事業】【旅行事業】【保育事業】 ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
レストランサービススタッフ大募集!ホテル業務にも挑戦できます★賞与2回!年間110日休みの好待遇!!
bar and restaurant COCONOMA 2022年にリニューアルオープン! 弊社運営の「ホテル&レジデンス六本木」のメインダイニングキッチン 昨年6月にリニューアルオープンいたしました! 今までこじんまりとしていたバーを思い切って大幅に拡大。 レストラン内にお客様がご利用いただける メインバー が出現いたします。 ワイン・日本酒・カクテルなどお酒の種類を充実させ、 より一層多くのお客様にお楽しみいただけるレストランに生まれ変わります。 種類豊富なお酒とお料理で六本木でのひと時にさらなる彩りをご提供いたします。 公式HPにお写真を豊富に記載しております。 【bar and restaurant COCONOMA公式HP】https://www.coconoma.jp/ 【ホテル&レジデンス六本木公式HP】https://hr-roppongi.jp/ お料理コンセプト ~お箸で食べるワインダイニング~ 旬の食材を使い、フレンチとイタリアンをベースに和のエッセンス を加えたお料理と、世界各国から取りそろえた上質なワイン。 【五感で味わう】 視覚 ・ 嗅覚 ・ 聴覚 ・ 触覚 ・ 味覚 人間が合わせもつ全ての感覚を満たす上質料理を追及しています。 仕事内容 〜厳選した旬の国産食材を使用したコンテンポラリーキュイジーヌレストラン〜 今この瞬間にふさわしいコンテンポラリーを意識した、常に新しいアプローチで美味しさを追求しています。 ただお客様へ料理を運ぶだけではなく、お客様にくつろぎの空間を提供できるような心温まる接客をお願いします。 そして、お客さまに合わせたサービス、おもてなしの心を大切にしています。 また、ホテルのメインダイニングとして海外からのお客様も多くご来店されます。 英語が好きな方、英語が得意な方にも向いている環境です。 ★併設の宿泊施設【ホテル&レジデンス六本木】では海外のお客様を多くお迎えしております。 またホテルとレストランの垣根がなく、チェックイン・チェックアウトの業務にも挑戦できます! マルチタスクにご活躍いただけることが魅力です! ホテル未経験でも大歓迎!現場の担当が丁寧に業務を教えてくれます。 ------------------------------□ ▼主な業務 ・レストランサービス業務全般 ・現場の接客業務 ・部下社員やアルバイトスタッフの教育 ・予約管理 ・顧客管理 など ・ホテル業務 ・チェックイン・チェックアウト対応 ・電話対応 □------------------------------ 〇ソムリエ資格・利き酒師を持っている方、優遇&大歓迎! 〇バーテンダー経験がある方 歓迎! 〇ステップアップをされたい方! 〇実力を試したい方! 〇自分で企画を考案し実現したい方! bar and restaurant COCONOMAでは立場関係なく自分でやりたい接客が実現できる! 挑戦したいことを快く挑戦させてもらえるチャンスがあります! ホテルとレストランは完全に切り離された部署ではなく、 お互いに助け合いながら営業に取り組んでいる風潮がございます。 責任者がレストラン最高責任者経験があるので食にも通じているという点が、 安心していただけるポイント! コミュニケーションがとりやすく施設全体で切磋琢磨している現場です。 不動産が母体なので、飲食業界の苦境でも負けない安定した企業基盤がございます。 お気軽にご応募ください!!! シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
フォー専門店『COMPHO』の店舗社員募集!安定した環境/ 賞与年2回(支給実績あり)/退職金あり
COMPHO フォーの専門店 日本初の 【国産米麺】 を使用したフォー専門店を運営! シマダグループの『COMPHO』がオープンしたのは2001年。 もともとシマダグループは約90年前に米屋からスタートした会社というアイデンティティから、 お米を使った飲食店を運営しようと考えたのがきっかけです。 お米の料理でも何か「オンリーワン」な商品にしたいと思い注目したのが、 オープンした当時はまだまだ日本では珍しかったベトナム発祥のフォー(米麺)。 近年ではエスニック料理のカテゴリーでフォーの知名度も上昇中!! 『COMPHO』も現在では東京都内に 6店舗 を展開しています! 私たちがこだわっているのは 《日本人の味覚に合わせたフォー》 フォーの麺はベトナム産の乾麺が主流でした。 日本人により身近に思っていただけるよう、 どうしても日本産の米で作られた麺を開発したいと挑戦を続けました。 全国各地を回り農家さんと試作を繰り返すこと15年・・ 私たちはついに!新潟の農家さんと麺メーカーさんに出会い、 日本米『越のかおり』で米麺を作り出すことに成功しました。 国産米を使用した自慢の麺を使用し、 日本の新しい食文化を作り出します。 弊社は不動産を軸に、ホテル、介護、保育、旅行など様々な事業を手掛ける。 事業部の垣根を越えて支え合います。 飲食事業×介護『ご入居者様にフォーを楽しんでもらう』 飲食事業×ホテル『ご宿泊者様にフォーを楽しんでもらう』 他事業部とのコラボレーションにも力をいれております。 小さなアイディアを形にし、新しい価値『ONLY ONE』を目指します。 仕事内容 フォー専門店『COMPHO(コムフォー)』のサービススタッフ(店長候補)として、 ホール・キッチンなど店舗運営全般をお任せしていきます。 <入社後は…> ▼店長補佐からスタート まずは店舗のオペレーションから運営をお願いします。「コムフォーに来てよかった!」と思っていただける接客を行います。【キッチン】簡単な調理補助から行います。基本が身に付き次第、マネジメント業務をお願い致します。 実務を通じたOJT研修により、一つ一つの業務をレクチャーしていきますので、スムーズにスタートできます! ▼店長へステップアップ 店長は一経営者として店舗の管理を行うことになります!仕事を通して自己を成長させた方には店長をお願いしております。アルバイトの管理や予算立案から年間の行動計画、そして実行、その他仕入管理等の業務を通じて経営者としてのマネジメントスキルが身に付きます。 店長昇格後は年収が上がるため、モチベーションもアップ!将来的にはSVのようなポジションとしての活躍にも期待しています! ★メニュー開発にもチャレンジ! 「寒い冬には、温まる食材がいいかも」「夏はさっぱりとした味が喜ばれるかも」など、アイデアや意見があればどんどん出してください。実際にスタッフのアイデアをもとに、新メニューが誕生したケースも!人気が出ればグランドメニューになる可能性もあります。 店舗詳細 東京都内に6店舗の『COMPHO(コムフォー)』を展開中。 女性が一人でも安心して食事ができる空間。 ファストフード、アジア酒場、レストランの3タイプがあります。 【店舗/住所】 ※丸の内オアゾ店/東京都千代田区丸の内1-6-4 ※コピス吉祥寺店/東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 ※米麺食堂 大手町ビル店/東京都千代田区大手町1-6-1 ※with TERRACE 大崎シンクパーク店/東京都品川区大崎2-1-1 ※日本橋高島屋S.C店/東京都中央区日本橋2-4-1 ※アーバンドックララポート豊洲店/東京都江東区豊洲2-2-1 【メニュー例】 ※鶏のフォー/化学調味料を使用しないスープが自慢の定番メニュー。 ※ゴマのフォー/美容効果の高い白ゴマと黒ゴマがたっぷり。風味豊か。 ※スパイシーフォー/レッドチリの刺激的な辛さにハーブの香り。 ※パクチーまぜフォー/スープなし。国産のパクチーがたっぷり。 ※グリーンカレー/スパイシーでフォーとの相性が抜群。 ※生春巻き/プリプリの海老とたっぷり野菜。食感豊かでヘルシー。 日本人にあう味付けのオリジナルフォーだけではありません。 バラエティに富んだ、さまざまな味わいが。 定番のラインナップに加えて、季節やお店独自の限定メニューも。 その時期だけ、そのお店だけでしか食べられない。 そんなわくわくも提供しています。 コムフォーの思い。 お米でみんなを笑顔にしたい。 フォーを新しい食文化にしたい それが私たちの願いです。 シマダグループの前身は実は『米屋』 私たちのルーツともいえるお米を私たちがプロデュースしていきたい! かつては米が通貨の代わりになるくらい貴重な食材でした。 時代は巡り、現代の世界でも私たちの主食として親しまれる『白米』 白米の他に日本人はうどん・そば・ラーメン・パスタなどの麺類も好きです。 日本の食文化であるお米。日本人の好みである麺。 この二つを兼ね備えたフォーには食文化を変える力があると信じています。 おいしい!そしてからだに良い! 国産の生野菜を使用。麺はグルテンフリー。健康な温かい食事を。キレイを内から作りたい。 そのなかで、新しい食べ方、食材の組み合わせを発見したり。 楽しさ、喜びを提供していきたい。 私たちは、そう考えて、知恵を絞っています。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために。 シマダグループは6つの事業からなるグループ企業です。 【不動産事業】【ホテル事業】【介護事業】【飲食事業】【旅行事業】【保育事業】 ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
フォー専門店『COMPHO』店舗運営マネージャー募集!/ 賞与年2回(支給実績あり)/退職金あり
COMPHO フォーの専門店 日本初の 【国産米麺】 を使用したフォー専門店を運営! シマダグループの『COMPHO』がオープンしたのは2001年。 もともとシマダグループは約90年前に米屋からスタートした会社というアイデンティティから、 お米を使った飲食店を運営しようと考えたのがきっかけです。 お米の料理でも何か「オンリーワン」な商品にしたいと思い注目したのが、 オープンした当時はまだまだ日本では珍しかったベトナム発祥のフォー(米麺)。 近年ではエスニック料理のカテゴリーでフォーの知名度も上昇中!! 『COMPHO』も現在では東京都内に 6店舗 を展開しています! 私たちがこだわっているのは 《日本人の味覚に合わせたフォー》 フォーの麺はベトナム産の乾麺が主流でした。 日本人により身近に思っていただけるよう、 どうしても日本産の米で作られた麺を開発したいと挑戦を続けました。 全国各地を回り農家さんと試作を繰り返すこと15年・・ 私たちはついに!新潟の農家さんと麺メーカーさんに出会い、 日本米『越のかおり』で米麺を作り出すことに成功しました。 国産米を使用した自慢の麺を使用し、 日本の新しい食文化を作り出します。 弊社は不動産を軸に、ホテル、介護、保育、旅行など様々な事業を手掛ける。 事業部の垣根を越えて支え合います。 飲食事業×介護『ご入居者様にフォーを楽しんでもらう』 飲食事業×ホテル『ご宿泊者様にフォーを楽しんでもらう』 他事業部とのコラボレーションにも力をいれております。 小さなアイディアを形にし、新しい価値『ONLY ONE』を目指します。 店舗詳細 東京都内に6店舗の『COMPHO(コムフォー)』を展開中。 女性が一人でも安心して食事ができる空間。 ファストフード、アジア酒場、レストランの3タイプがあります。 【店舗/住所】 ※丸の内オアゾ店/東京都千代田区丸の内1-6-4 ※コピス吉祥寺店/東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 ※米麺食堂 大手町ビル店/東京都千代田区大手町1-6-1 ※with TERRACE 大崎シンクパーク店/東京都品川区大崎2-1-1 ※日本橋高島屋S.C店/東京都中央区日本橋2-4-1 ※アーバンドックララポート豊洲店/東京都江東区豊洲2-2-1 【メニュー例】 ※鶏のフォー/化学調味料を使用しないスープが自慢の定番メニュー。 ※ゴマのフォー/美容効果の高い白ゴマと黒ゴマがたっぷり。風味豊か。 ※スパイシーフォー/レッドチリの刺激的な辛さにハーブの香り。 ※パクチーまぜフォー/スープなし。国産のパクチーがたっぷり。 ※グリーンカレー/スパイシーでフォーとの相性が抜群。 ※生春巻き/プリプリの海老とたっぷり野菜。食感豊かでヘルシー。 日本人にあう味付けのオリジナルフォーだけではありません。 バラエティに富んだ、さまざまな味わいが。 定番のラインナップに加えて、季節やお店独自の限定メニューも。 その時期だけ、そのお店だけでしか食べられない。 そんなわくわくも提供しています。 仕事内容 フォー専門店『COMPHO(コムフォー)』の店長として、 ホール・キッチンなど店舗運営全般をお任せしていきます。 将来的に全店舗の運営管理・店長指導を行うスーパーバイザーとしてご活躍を期待しています。 <入社後は…> ▼マネジメントを担う店舗のスタッフ数は、1店舗平均で社員やアルバイトスタッフが15~20名。 店長となることで経営方針に基づいた店舗のビジネスプランの策定から実行まで主体的に担うことができます。店長は一経営者!【今後のCOMPHOをどのように成長させるか】 という経営プランニングにご参画いただきます。 <店長にお願いをしていること> ①お客様をより深く理解し優れたQSCを実現する為のプロセスを確立し実践する。 QSC=、Quality(品質)、S(サービス)、C(クリンリネス:清潔さ) ②売上の最大化と利益の最適化を実現する為のプロセスを確立し実現する。 ③ビジネス拡大に、しっかりとしたビジネスプランを作成、実行する。 ④各店舗とのコミュニケーションは図り人材のマネジメント \★ここがポイント★/ <積極的にチャレンジができる環境です> あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな事業展開を したい!より良い環境作るには・・!など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。 <時勢が悪くてもしっかりと業績を伸ばす会社> 不動産業などを展開している当社は、事業部ごとの繋がりでグループの基盤が安定しております! スタッフみんなの生活があるので、コロナ禍から現在までお給料のベースは落とさないで会社を運営し続けています。ぜひ、スタッフに還元する当社で活躍してください! <こんな方をお待ちしております!!> ・効果的で率直にコミュニケーションする ・変革と革新をリードする ・戦略的に計画・実施する ・結果を出すために実行する フォーを日本の新しい食文化に。 お米でみんなを笑顔にしたい。 フォーを新しい食文化にしたい それが私たちの願いです。 シマダグループの前身は実は『米屋』 私たちのルーツともいえるお米を私たちがプロデュースしていきたい! かつては米が通貨の代わりになるくらい貴重な食材でした。 時代は巡り、現代の世界でも私たちの主食として親しまれる『白米』 白米の他に日本人はうどん・そば・ラーメン・パスタなどの麺類も好きです。 日本の食文化であるお米。日本人の好みである麺。 この二つを兼ね備えたフォーには食文化を変える力があると信じています。 おいしい!そしてからだに良い! 国産の生野菜を使用。麺はグルテンフリー。健康な温かい食事を。キレイを内から作りたい。 そのなかで、新しい食べ方、食材の組み合わせを発見したり。 楽しさ、喜びを提供していきたい。 私たちは、そう考えて、知恵を絞っています。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために。 シマダグループは6つの事業からなるグループ企業です。 【不動産事業】【ホテル事業】【介護事業】【飲食事業】【旅行事業】【保育事業】 ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
《☆充実した寮有☆》バーテンダーの新境地!今話題のコンセプトホテルで活躍しませんか?賞与年2回・年休110日!
仕事内容 □------------------------------ barhotel箱根香山は箱根にひっそりと佇むまさに大人の隠れ家ホテル。《barに泊まる》をコンセプトとした宿泊×barを実現した空間は、お客様に感動と安らぎをご提供しております。 今回はそんな《barhotel箱根香山》のバーテンダーを募集。 将来的に施設全体の支配人を目指すことも可能です。 今までにないユニークなコンセプトホテルで自分のキャリアアップを目指したい方。誰もが、面白そう!と思うことを世の中に実現させたい!そんな方を募集しています。 -----------------------------□ 働き方の特徴は《マルチタスク》 分業ではなく宿泊課・予約課・飲料部門が一つになっています。 barhotel箱根香山で働く従業員は《バーホテリエ》と総称されています。 バーホテリエ・・・バーテンダー業務とホテル業務の兼任 〜お客様にとってバーテンダーがチェックインをしてくれる特別感を演出〜 <主にお任せしたい業務> メインバー『the bar』や、lounge barでの接客や酒類の提供がメインとなります。 トレンドを取り入れた最先端のカクテルや、200種類以上のウィスキーなどをお客様のお好みに合わせたご提供をお願いします。 また、季節に合わせたオリジナルカクテルや、イベント企画の考案などもお願いします。 その他ホテル業務も共に行っていただきます。ホテルに初挑戦の方も歓迎! 丁寧に業務をお教えいたします。主にチェックイン・チェックアウト・お問合せ対応などを行います。 <積極的にチャレンジができる環境です> あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな施設にしたい!より良い環境作るには・・!など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。 <勤務地はオンリーワンの空間> barを最大限に楽しんでいただけるよう空間をデザインし、こだわり抜いた館内はまるで別世界。箱根の山々に囲まれた大自然も魅力です。お客様の忘れられないひとときをご提供するため、さらなる進化を目指して運営しています。 施設概要 ●bar hotel 箱根香山 https://www.barhotel.com/ 箱根町小涌谷に新しく開業する「バーに泊まる」をコンセプトに した大人のラグジュアリーホテルです。大都会の喧騒を離れ、 静かな谷間に佇む贅沢な設えのホテル。エントランスを抜けると 現れる13mのバーカウンター。フロントの役割も担っており、 こちらのカウンターでお客様の全てのご要望を叶えます。 ●非日常的な空間を演出 雄大な自然の広がる2000坪の敷地に建つ地上2階地下1階建て。 24席の暖炉のあるバーラウンジ、バーの余韻をそのままに非日常 が続く21室のお部屋、身体に染み渡るような箱根源泉の露天風呂 がございます。 シマダグループホテル事業部 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」“海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現するリゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
《☆充実した寮付☆》お酒好きのためのコンセプトホテルで料理人募集中!年休110日賞与年2回!
仕事内容 □------------------------------ 〜酒×料理 究極にお酒に合うお料理を追求したここでしか食べることのできない1品〜 《barに泊まる》をコンセプトとした宿泊×barを実現した空間は、お客様に感動と安らぎをご提供しております。 そんなお客様にとって特別なひと時を演出するお料理は、お酒とのマリアージュを意識。単品でも楽しめる、マリアージュでも楽しめる幅広いアプローチをしております。 【シャンパンブランチ:ご朝食】9:00~13:00 朝からシャンパンを飲みながら堪能できるビュッフェスタイルのブランチを提供しています。 箱根の四季に合わせた食材をふんだんに使用し、フレンチをベースに創作料理をご用意。 メインディッシュにはガレットをご用意。毎月のメニュー変更でお客様にご好評いただいております。 【バーフード:ご夕食】18:00~1:00 バーに泊まるをコンセプトにしているだけあってバーは主役。夜のお酒のお供として上質なバーフードをご提供しております。軽く食べられるおつまみから、お腹が満足できるメニューまで幅広く楽しんでいただいています。 ------------------------------□● ▼主な業務 調理スタッフとして調理業務全般をお任せいたします。 ・調理業務全般(仕込み〜調理、提供) ・食材の管理(簡単な発注・管理) など □------------------------------ 調理全般の業務を行いながら、将来的には衛生管理・オールジャンルの食材管理・新メニュー開発をお任せいたします。調理スタッフからまずは現場マネジメントリーダーを目指していただきご活躍の幅を広く設けております!その後キャリアアップしていけば、料理長として会社運営の根幹となる役割を担っていただきます。具体的にはスタッフの教育や育成から、企画の発案や実行、年間を通じた計画や予算の設定、販売促進計画の立案業務までお任せします。 \★ここがポイント★/ <積極的にチャレンジができる環境です> あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな施設にしたい!より良い環境作るには・・!など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。 <勤務地はオンリーワンの空間> barを最大限に楽しんでいただけるよう空間をデザインし、こだわり抜いた館内はまるで別世界。箱根の山々に囲まれた大自然も魅力です。お客様の忘れられないひとときをご提供するため、さらなる進化を目指して運営しています。 <時勢が悪くてもしっかりと業績を伸ばす会社> 不動産業などを展開している当社は、事業部ごとの繋がりでグループの基盤が安定しております! スタッフみんなの生活があるので、コロナ禍から現在までお給料のベースは落とさないで会社を運営し続けています。ぜひ、スタッフに還元する当社で活躍してください! ★求める人物像!★ ●柔軟に物事を考える方 ●人と接することがとにかく大好きな方 ●仲間と連携し、チームプレイができる方 ●勉強熱心で、成長意欲にあふれている方 ------------------------------□ 働いているスタッフは20代〜50代まで幅広く活躍中! ホテル×bar×料理でそれぞれ担うお仕事は違いますが一つのチームとして運営しています! 気さくなメンバーばかりですぐに馴染めますよ♪ 少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください♪ みなさまとご一緒に働けることを、楽しみにお待ちしております! 施設概要 https://www.barhotel.com/ 箱根の小涌谷にひっそりと佇み「バーに泊まる」をコンセプトに した大人のためのラグジュアリーホテルです。誰の目にも触れる ことのない扉を開けると、オーセンティックバーが現れます。 客室21室、大浴場、小浴場、プライベートスパ&バー、さらに緑 あふれるラウンジにてシャンパンブランチをご提供しています。 ●お客様の利用目的は様々 お1人でお酒を飲みに来られる方、親子でお酒と温泉を楽しまれ る方、バースデー・プロポーズなどのサプライズ利用、お友達と 日常を離れ、非日常を味わいに来られる方....。 このような様々な目的をもったお客様の気持ちを汲み取り、 それぞれに合ったサービスのご提供をしています。 ☆充実した寮付き☆ 寮費月2万円!家具家電付き!光熱費込み!Wi-Fi付! barhotel箱根香山より徒歩10分の位置にも寮を用意しています! ☆不動産チームがお部屋探しのサポートいたします☆ ご自身でお部屋を探す場合は仲介手数料なしで不動産チームがお家探しのお手伝いをいたします!ご自身でお探しになるよりリーズナブルに良い物件が見つかりますよ♪ ☆車通勤・バイク通勤可能☆ ガソリン代を負担しています!安心の駐車場を完備! ホテル事業部 ★2023年新規コンセプトホテルOPEN予定★ 革新を続けるシマダグループホテル事業部では、下記のホテルを関東圏内・石垣島に展開しております! 「barhotel 箱根香山」 ”barに泊まる”がコンセプトの大人の隠れ家。 日常の喧騒から離れて大切な人と極上のひとときを。 https://www.barhotel.com/ 「ホテル&レジデンス六本木」 海外ゲストが7割を占めるグローバルなホテル。 多様な目的を持つ人々が集う、賑わいのある場となっています。 https://hr-roppongi.jp/ 「箱根つたや旅館」 ”人と人を繋ぐ箱根のプラットフォーム”を目指してオープンしたゲストハウス。 箱根の自然の中、旅人通しの新しい交流場をご提供いたします。 https://hakone-tsutaya.com/ 「葉山うみのホテル」 “海とともに暮らす、海に住まう、海を感じて暮らす”という希望を実現するリゾート型ライフスタイルホテルです。 https://www.umino-hotel.com/ 「石垣島ホテルククル」 中古物件をホテルに生まれ変わらせ、 さらに多様な宿泊ニーズにあわせた人気リゾートホテル。 https://www.cucule.jp/ 「ちゅらククル石垣島」 地域の素材感をデザインに生かしたゲストハウス。 2016年にグッドデザイン賞を受賞しています。 https://chura-cucule.jp/ シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
賞与2回!年休110日の好待遇!/6月にリニューアルオープン。大都会六本木で料理の腕を磨きたい方大募集!
仕事内容 【Bar and Restaurant COCONOMA】調理スタッフ メインダイニング調理スタッフとして、 調理全般・メニュー考案をお願いいたします。 将来的には、レストラン調理全般・管理業務や従業員教育をしていただくポジションを目指していただきます。 〇ステップアップをされたい方! 〇実力を試したい方! 〇自分でメニューを考案し実現したい方! 募集しています! COCONOMA では立場関係なく自分でやりたい料理が実現できる! 挑戦したいことを快く挑戦させてもらえるチャンスがあります! ホテルとレストランは完全に切り離された部署ではなく、 お互いに助け合いながら営業に取り組んでいる風潮がございます。 コミュニケーションがとりやすく施設全体で切磋琢磨している現場です。 《キャリアステップ例》 調理スタッフ→部門担当(ストーブなど)→副料理長→料理長 Bar and Restaurant COCONOMA 大都会 六本木に位置する【Bar and Restaurant COCONOMA】 弊社運営の「ホテル&レジデンス六本木」のメインダイニングキッチンとして、 ホテルにご宿泊のお客様やレジデンスにご入居されている方など 様々なお客様にお越しいただいております。 公式HPにお写真を豊富に記載しております。 【COCONOMA公式HP】https://www.coconoma.jp/ 【ホテル&レジデンス六本木公式HP】https://hr-roppongi.jp/ お料理コンセプト ~厳選した旬の国産食材を使用したコンテンポラリーキュイジーヌレストラン~ 今この瞬間にふさわしいコンテンポラリーを意識した、常に新しいアプローチで美味しさを追求しています。季節ごとに旬の食材をふんだんに使い、フレンチとイタリアンをベースに和のエッセンスを加えた料理と上質なワインのマリアージュをお楽しみいただけます。 レストラン内のバーは2022年にリニューアルオープン。ワイン、日本酒、ウイスキーなどジャンルにとらわれない。幅広い品揃えで提供いたします。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 ■ヨコのつながりを大切に 不動産・介護・ホテル・飲食など幅広く展開をするシマダグループ。同じ会社に異業種の仲間が多くいる環境。決して同業だけではなく異業種のエキスパートからその世界の話を聞ける。そんなヨコのつながりを大切にしています。グループ全体で行く【海外研修旅行】2018年:バリ 2019年:ロシア など様々な形でイベントを企画し熱量高い仲間と共に思い出を作り続けます。遊びもお仕事も全力で。 続きを見る
-
葉山のライフスタイルホテルでサービススタッフ!年休110日・賞与年2回
仕事内容 葉山うみのホテルは【うみに会いに行く】をコンセプトとしたライフスタイルホテル。館内・屋外共にうみを味わうことができる。丁寧ながらフレンドリーな接客でお客様のひとときを演出しています。 今回は「葉山うみのホテル」のホテルスタッフを募集しております! <具体的な業務内容> ・接客全般業務(チェックイン・チェックアウト・予約/電話対応) ・レストラン接客全般(簡単な調理も含む) <マルチタスクの働き方> 分業ではなく宿泊課・予約課・飲料部門が一つになっています。マルチタスクに視野を広げたい。もっと総合的にステップアップをしたい方はピッタリです。 <積極的にチャレンジができる環境です> あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな施設にしたい。より良い環境作りたい。など積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。 <次なる未来を創造できます> 今現在は全部で6つのホテルを運営するシマダグループ。将来的に新しいホテルの開業にご参画いただきホテル事業部全体を拡大させていくプロジェクトにもご参加いただけます。 <お客様のご利用目的> 葉山観光、バースデー・プロポーズ等サプライズ利用、地元利用。このような様々な目的をもったお客様の気持ちを汲み取り、それぞれに合ったサービスの提供をお願いします。 施設概要 私たちは、葉山のうみとそこに住むひととの繋がりを大切にしています。葉山で暮らすように泊まり過ごせる工夫を、ひとつひとつ時間をかけて考えながら、「うみのホテル」の開業に取り組みました。 <ホテル客室数> 個室 20室 キャビンタイプ 41室 葉山のお客様のニーズに合わせて2種類の客室をご用意。 デザイン性溢れる客室で快適なお時間をお過ごしいただけます。 <レストラン SANDBAR> 席数 50席 大きな窓から光が差し込み、目前には海が広がる開放的なcafe&bar。うみのホテルオリジナルブレンドやクラフトビール、旬の新鮮な三浦野菜を使ったこだわりのお料理をご用意しています。 <ホテルHP> https://www.umino-hotel.com/ <入社後のイメージ> 2ヶ月の間は研修として業務を行っていただきます。 フロント基本業務の研修から、バックヤードの仕事まで一通り経験していただきます。 当館で運用中のシステムへの理解と、フロントOJTを経て現場をお任せ致します。 また、併設するカフェのサービス業務も並行して研修を致します。 シマダグループについて 100年先も世の中から求められる会社であり続けるために ■新しい事業を生み出すことができる柔軟性と安定した経営基盤 戸建住宅の開発分譲から始まった私たちの事業は、60年の歴史を経て現在は複数の事業領域に広がりました。単純に手を拡げたのではなく、確かな意思のもと変態(メタモルフォーゼ)した結果です。「戸建」で培った生活空間を、「マンション」や「ホテル」、「介護施設」に落とし込む。お米屋のDNAを「飲食店」や「酒蔵」で活かす。また、若手社員であっても新たな事業を提案できる、その新たな事業に若手社員が責任者として抜擢される、この環境こそが、変態(メタモルフォーゼ)を促す土壌となっています。 60年の歴史と多様な事業によって、私たちは安定した経営基盤を築いております。今後も私たちは事業領域を広げ、その多様な事業を生かすことで、経営基盤を更に盤石なものにしていきます。 ■開発から運営まで手掛けるグループ力 私たちは、土地など不動産の仕入れから企画・設計を担い、その建物の運営も私たちが実施します。それは、グループ全体を通して風通しがよく、部署や会社を飛び越え、縦横無尽に関わり合いながら事業を進める会社だからできること。その中心、プロジェクトの推進を新入社員が手掛けることも。少数精鋭で推し進めるプロジェクトは、新入社員の成長の場でもあります。 また、様々な事業のプロフェッショナル達が集い、事業を推し進めるからこそ、そこから生み出されるアイデアや建物は他者にはない魅力的なものになります。冗談で話していたアイデアが実現することがあるくらい、私たちの事業に垣根はありません。 ■デザイン性に優れた「オンリーワン」の企画・開発 私たちのつくる建物は、一つとして同じデザイン、同じ建物はありません。すべての建物は立地や環境、敷地形状を熟慮の上、「他者にない魅力的な価値を提供する」という信念のもと、一から企画・開発をします。例えば「barに泊まる」という発想を実現したのが「bar hotel 箱根香山」。あなたの思い描く発想や企画は、シマダグループであれば実現可能です。 8年連続でグッドデザイン賞を受賞(2021年度はBEST100に選出)した実績は、私たちの信念の足跡。今後も私たちは「オンリーワン」の建物を目指して、企画・開発し続けます。 続きを見る
-
調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、 ご提供、衛生管理に努めていただきます。積極募集中!
仕事内容 調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、 ご提供、衛生管理に努めていただきます。積極募集中! 【その他】 ・調理職員の勤怠管理、厨房の衛生管理 ・食材の発注などを行っていただきます。 勤務時間 ・シフト制(日勤のみ) 5:30~19:30の間で実務8時間 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 ★調理師保有者優遇 ★経験者優遇 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、 ご提供、衛生管理に努めていただきます。積極募集中!
仕事内容 調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、 ご提供、衛生管理に努めていただきます。積極募集中! 【その他】 ・調理職員の勤怠管理、厨房の衛生管理 ・食材の発注などを行っていただきます。 勤務時間 ・シフト制(日勤のみ) 5:30~19:30の間で実務8時間 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 ★調理師保有者優遇 ★経験者優遇 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
【経験を活かして育成に携わる】ベテラン調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、ご提供、衛生管理に努めていただきます。
仕事内容 調理職員としてご入居者様が召し上がるお食事、おやつの調理、 ご提供、衛生管理に努めていただきます。積極募集中! 【その他】 ・調理職員の勤怠管理、厨房の衛生管理 ・食材の発注などを行っていただきます。 勤務時間 ・シフト制(日勤のみ) 5:30~19:30の間で実務8時間 施設紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=aUDTNUSrx-g 求める人材 高齢者介護が好きな方 主体的に動き成長の機会を求めている方 チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方 海外旅行が好きな方 応募資格 ★調理師保有者優遇 ★経験者優遇 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
25新卒|シマダリビングパートナーズ インターシップアンケート
シマダグループの介護とは 首都圏を中心に高齢者施設「ガーデンテラス」シリーズを14棟、「グランジュール」シリーズを1棟展開しています。自社で行う介護サービス「デイサービス・訪問介護」は地域の医療機関やボランティアと連携して、ご入居者の皆様の「自分らしく生き生きとした生活」を、家族という意識でお手伝いしています。 開発・運営を一貫してグループで行っていることが特徴で、グループが持つリソース、すなわち不動産、ホテル、飲食、旅行業のノウハウを取り入れ、他社にはない施設運営を行っています。不動産事業の情報収集力、企画設計、デザイン、建物管理と、ホテル、レストラン、旅行業で培った接遇やホスピタリティ、イベントの企画力を生かして、質の高い多様なサービスを提供しています。 特徴 介護にアイデアと工夫を提供できる。 不動産、ホテル、飲食、保育、旅行、園芸。グループで展開するシマダグループの介護・福祉事業部なら、ほかの事業とのコラボレーションで、ユニークなオンリーワンの介護に携われます。 ●介護×ホテル ⇒ 快適、素晴らしい居心地 ●介護×保育 ⇒ 子どもとふれあう楽しさ ●介護×旅行 ⇒ わくわくどきどき、新しい発見 入社1年目、3年目、5年目、そして10年目……。 想像してください。卒業して、介護施設ではたらく自分の姿を。 人とふれあう喜びを感じる。大変だけど、慣れてきた。知識やスキルも身に付いて、成長できた。責任あるポジションを任せられるようになった。悪いことではありません。でも、それだけで満足ですか? 利用者様にもっと活き活きとしていただきたい。働く側としても、役割や立場が違うだけでなく、いつまでも楽しく、モチベーション高くお仕事に向き合いたい。「こんなものでしょ。このくらいでいいかな。」そんなふうに妥協することなく飽きることなくやりがいを感じ続けていたい。いつまでも充実感、達成感を味わえるのが理想的。しかし、それを望むのは、難しいことでしょうか。あなたは、どう思いますか? 新卒社員採用 会社説明会動画 https://www.youtube.com/watch?v=0QXo3-G0P6g 採用ホームページ https://recruit-slp.jp/ 続きを見る
全 77 件中 77 件 を表示しています