1. シマダグループ
  2. シマダグループ 採用情報
  3. シマダグループ の求人一覧
  4. 【キャリア採用】ホテル・飲食・不動産等複数の事業を手掛けるインハウスのアートディレクター

【キャリア採用】ホテル・飲食・不動産等複数の事業を手掛けるインハウスのアートディレクター

  • 【キャリア採用】アートディレクター
  • 正社員

シマダグループ の求人一覧

【キャリア採用】ホテル・飲食・不動産等複数の事業を手掛けるインハウスのアートディレクター | シマダグループ

仕事概要

シマダグループ内各部門(不動産・飲食・ホテル・介護・保育・旅行)のブランディングを中心に、クリエイティブに関わるすべての業務に携わっていただきます。
グループ内各部門のブランディング向上・利益最大化のために、さまざまなプロジェクトを外部の業者様と連携しながら進めて頂きます。
グループ会社からの要望、制作部門としての提案・企画にて、広報チームと連携しながら新たなプロモーション企画に携わっていただきます。

具体的な業務内容

『デザインワーク』に加え、『ディレクション業務』(グラフィック担当のアルバイトさんへの指示出し)を担っていただくポジション(比率としては5:5)

・グループ内広告・販促物・ウェブ企画/制作デザインディレクション

・ホテルや介護施設に関わる印刷物のデザイン・ディレクション

・飲食、物販に関わるメニューやポスターデザイン/ディレクション

・当社保有の施設内のサイン計画/ディレクション

・新施設のブランディング・プロモーション

・クリエイティブに関わる全ての業務

・撮影立ち合い・ディレクション(外注先のカメラマンと打ち合わせを実施、建物や空間の    撮影、フードメニュー撮影などディレクションしていただきます)

barhotel箱根香山 ブランディングツール
barhotel箱根香山 ブランディングツール
飲食店舗/物販店舗
飲食店舗/物販店舗

うみのホテル 制作物
うみのホテル 制作物
うみのホテル サインデザイン
うみのホテル サインデザイン

クリエイティブチームが創り出した仕事の数々・・

●こめびと ・・https://shimada-komebito.actibookone.com/

働く人の想いや取り組みなどにフォーカスし、シマダグループへの理解を深めていただく冊子

●社内メディア 『シマ報』
シマダグループのウラを楽しくのぞき見できるオウンドメディアです。
https://shimadahouse.co.jp/shimaho

ビジョナリー企画部 チーム組織体制

ビジョナリー企画部は、グループ全体のブランディングを推進する部署です。

  • 広報チーム
  • クリエイティブチーム
  • グリーンマネジメントチーム
  • 情報システムチーム

上記4つのチームで構成されており、当求人ポジションはクリエイティブチームの『グラフィック担当』のポジションです。

クリエイティブチームには、グラフィックデザイナー、インテリアデザイナー、コピーライター、ウェブディレクター等、9名のチームで、それぞれデザイナーとしてのコアスキルを持ちながら、各部門の依頼事項の制作やプロジェクトのマネジメントを担当しています。

各分野のスペシャリストと協業しながら「いい時間(とき)をつくる」シマダグループのプロモーションの役割を担っています。

★『シマ報』に掲載中の記事をご紹介

クリエイティブチーム ディレクターが書いた記事で、実務のイメージにも繋がると思いますので、是非ご参照ください。https://shimadahouse.co.jp/shimaho-archive/11447/

ポジションの魅力ポイント

インハウスのデザイン担当だからこそ、自身の提供したデザインに対して、ダイレクトに部門担当者からフィードバックをもらうことができ、良いものを作り上げることに切磋琢磨できる環境があります。

デザインワークのみではなく、ディレクター業務も含むことから、デザイン分野においての大きなキャリアアップとなります。

また、シマダグループは不動産事業を始め、ホテル、フード、旅行、介護など複数の事業を展開しています。一つの会社に居ながらにして多数の業界に跨ったデザインに携わることができます。

シマダグループについて

私たちシマダグループは「いい時間(とき)をつくる」をスローガンに60年以上前に、戸建住宅の開発分譲から始まりました。現在は不動産のみならず、介護事業、ホテル事業、飲食店、酒造、旅行、保育事業など複数の領域に広がっています。
各事業のおいて、不動産の仕入れから企画・設計までを一貫して手掛ける体制があり、他社にはないオンリーワンな事業を目指しています。

■11年連続グッドデザイン賞受賞
グッドデザイン賞は、デザインによって暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。
2014年の初受賞から現在まで、11年連続累計27作品が受賞をしています。
・葉山うみのホテル
・ガーデンテラス仙川
・bar hotel箱根香山

■海外まな旅
シマダグループでは年に1回、海外へ研修旅行に行っています。普段足を運ばないような場所へ皆で行き、海外の刺激を浴びてくる。そんな研修旅行を『まな旅』と呼んでいます。
(2025年オーストラリア、2024年モンゴル、2023年フランス・タイ 2019年ロシア、2018年バリ、2017年フランス)

■ヨコイト

シマダグループでは『ヨコイト』と称して、社内サークル活動を行っています。
同じ趣味のもと、グループの垣根を越えて交流し、グループ間連携を高めています。
(ゴルフ、ダイビング、マラソン、スキー・スノーボード、サーフィン、ヨガ、フットサル、バスケ、ボードゲームなど)

職種 / 募集ポジション 【キャリア採用】アートディレクター
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間3か月 条件の変更無し
給与
月給
【月給内訳】
基本給 305,000円以上
固定残業代(20時間分) 45,000円以上
時間外手当(20時間を超える場合全額支給)

【給与備考】
昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回)
交通費全額支給
勤務地
  • 151-0053  東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル14階
    地図で確認
JR各線「新宿」駅から南口より徒歩7分
京王新線・都営新宿線「新宿」駅より徒歩4分
新宿駅からは地下通路を通り、オフィスまで来られます。
雨の日も楽々通勤可能!!!
勤務時間
フレックスタイム制
※コアタイム:無し
※フレキシブルタイム 7:00~22:00
標準労働時間9:30~18:30
(休憩60分)
1日の平均労働時間 8時間
応募資格
・大卒、専門卒
・グラフィックデザイン経験3年以上
・illustrator、Photoshopが使える方
・Word・Excel・PowerPontが使える方
求める人物像
・デザイナーとしての経験を活かして次のキャリアステップを積みたい方
・グループの様々な部門の担当者と、コミュニケーションを図りながら業務を進めていくため、コミュニケーション能力が高い方
・主体的に仕事を進められる方
休日
■休日
日曜、祝日
各月の土曜と同数の選択休日
年末年始休暇

年間休日124日程度(会社カレンダーによる)
休暇制度
有給休暇
 入社6カ月後:10日
 入社1年6ヵ月後:14日
 入社2年6ヵ月後:14日
 入社3年6ヵ月後以降:毎年20日付与

リフレッシュ休暇
 入社満5年:6日
 入社満10年:12日
 ※その後、入社15年、20年、25年、30年経過時に12日付与

イベント休暇:入社日に4日付与(社内イベントなどで利用可能)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
加入保険
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
福利厚生
海外研修旅行(海外まな旅制度)
 (2024年モンゴル、2023年パリ、タイ 2019年ロシア、2018年バリ)
自社保有の保養所(ハワイ、京都、金沢など)
自社運営サービスの割引(ホテル宿泊、レストランなど)
職場積立NISA(月5,000円を補助)
不動産賃貸特典(賃貸仲介手数料無料、引越し費用会社負担)
不動産売買特典(売買仲介手数料半額)
資格取得一時金制度(50,000円~300,000円)
資格取得支援制度
慶弔支給金(結婚100,000円など)
ベネフィットステーション加入
リゾートトラスト
東急ハーベストクラブ利用可
フランクリン・コヴィー7つの習慣外部研修あり
社内イベント(BBQ・石垣島ダイビング・お花見など)
ヨコイト部活動(マラソン・ゴルフ・フットサル・スキー・ダイビング・サーフィンなど)
社会保険完備
退職金制度あり(勤続満3年以上対象)
選考フロー
▼書類選考(履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ)
▼1次面接 ※オンライン
▼SPI/OPQ
▼最終面接 ※本社にて対面(即日設計+最終面接)
▼内定

※書類はメールもしくは郵送にてご提出ください。
※応募~内定までは3週間を予定しています。
会社情報
会社名 シマダグループ
代表者
会長 島田成年
創業
1960年
本社所在地
東京都渋谷区代々木3丁目22番7号 新宿文化クイントビル14階