1. シマダグループ
  2. シマダグループ 採用情報
  3. シマダグループ の求人一覧
  4. 【経験者採用】不動産管理物件の建物管理業務|即戦力で活躍いただける方を求めています

【経験者採用】不動産管理物件の建物管理業務|即戦力で活躍いただける方を求めています

  • 建物管理職 _シマダハウス株式会社(世田谷支店)
  • 正社員

シマダグループ の求人一覧

【経験者採用】不動産管理物件の建物管理業務|即戦力で活躍いただける方を求めています | シマダグループ

仕事内容

・オーナー様への物件の管理に関する提案(点検・修繕工事など)
・物件の日常管理業務(清掃・業者の手配・日程調整など)
・リニューアル、修繕工事の提案
・設備トラブル対応(修理業者の手配など)
・リフォームなどの計画の立案・施工中の現場管理 など

オフィス業務3割/現場での作業7割のイメージです。
オフィス業務ではお見積書や提案書の作成を行います。

仕事のPOINT

■管理エリアは1都3県(うち9割が都内)

   物件はマンション・アパートを中心にオフィス・店舗などの商業施設 

■各エリアごとに7,8名のチーム制で管理業務を行います。  

 修繕工事等では作業の流れを管理し、実際の作業は業者が行います。

■入居者からの問い合わせ対応はコールセンターが行います。

 その為、トラブル対応により休日な急な対応はございません。 

■配属先の編成! 

配属先となる世田谷支店には14名の社員が在籍中。
建物管理に携わる先輩社員は30~50代の男性9名で、全員中途入社。

また、離職率が低いのも同事業部の特徴。

社歴や年次、役職の壁は一切なく、風通し&居心地の良さ抜群です◎

★有休消化率78% 休暇も取りやすく明るい社風◎
 

事業概要

当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。

シマダハウス株式会社 世田谷支店では、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が、物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。

また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。

シマダグループについて

私たちシマダグループは「いい時間(とき)をつくる」をスローガンに60年以上前に、戸建住宅の開発分譲から始まりました。現在は不動産のみならず、介護事業、ホテル事業、飲食店、酒造、旅行、保育事業など複数の領域に広がっています。
各事業において、不動産の仕入れから企画・設計までを一貫して手掛ける体制があり、他社にはないオンリーワンな事業を目指しています。

11年連続グッドデザイン賞受賞
グッドデザイン賞は、デザインによって暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。
2014年の初受賞から現在まで、11年連続累計27作品が受賞をしています。
・葉山うみのホテル
・ガーデンテラス仙川
・bar hotel箱根香山


 

社内メディア『シマ報』
シマダグループのウラを楽しくのぞき見できるオウンドメディアです。
是非ともご覧ください!
https://shimadahouse.co.jp/shimaho

海外まな旅
シマダグループでは年に1回、海外へ研修旅行に行っています。普段足を運ばないような場所へ皆で行き、海外の刺激を浴びてくる。そんな研修旅行を『まな旅』と呼んでいます。
(2024年モンゴル、2023年フランス・タイ 2019年ロシア、2018年バリ、2017年フランス)

ヨコイト

シマダグループでは『ヨコイト』と称して、社内サークル活動を行っています。
同じ趣味のもと、グループの垣根を越えて交流し、グループ間連携を高めています。
(ゴルフ、ダイビング、マラソン、スキー・スノーボード、サーフィン、ヨガ、フットサル、バスケ、ボードゲームなど)

職種 / 募集ポジション 建物管理職 _シマダハウス株式会社(世田谷支店)
雇用形態 正社員
給与
年収
月給35万円以上

【月給内訳】
基本給:305,000円~
固定残業代(20時間分):45,000円/月~
※給与は経験・スキルなどを考慮し、決定します
※固定残業代超過分は別途支給。

【給与備考】
昇給 年1回
賞与 年2回
交通費全額支給

【年収例】
経験5年:600万(35歳)
(月給42万円+賞与年2回)
経験10年:750万(40歳)
(月給50万円+賞与年2回)
勤務地
転勤なし/東京都世田谷区「千歳烏山」徒歩1分
※現場は都内・神奈川(横浜、川崎等)がメイン:直行直帰ok
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム 9:30~17:00
フレキシブルタイム 8:00~21:00
各月の所定労働時間 各月の所定労働日数×8時間
休日
年間休日124日
※年間カレンダーによる

【内訳】
日曜、祝日
各月の土曜と同数の選択休日
年末年始休暇
休暇制度
有給休暇
 入社6カ月後:10日
 入社1年6ヵ月後:14日
 入社2年6ヵ月後:14日
 入社3年6ヵ月後以降:毎年20日付与

リフレッシュ休暇
 入社満5年:6日
 入社満10年:12日
 ※その後、入社15年、20年、25年、30年経過時に12日付与

イベント休暇:入社日に4日付与(社内イベントなどで利用可能)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
福利厚生
海外研修旅行(海外まな旅制度)
 (2024年モンゴル、2023年パリ、タイ 2019年ロシア、2018年バリ)
自社保有の保養所(ハワイ、京都、金沢など)
自社運営サービスの割引(ホテル宿泊、レストランなど)
職場積立NISA(月5,000円を補助)
不動産賃貸特典(賃貸仲介手数料無料、引越し費用会社負担)
不動産売買特典(売買仲介手数料半額)
資格取得一時金制度(50,000円~300,000円)
資格取得支援制度
慶弔支給金(結婚100,000円など)
ベネフィットステーション加入
リゾートトラスト
東急ハーベストクラブ利用可
フランクリン・コヴィー7つの習慣外部研修あり
社内イベント(BBQ・石垣島ダイビング・お花見など)
ヨコイト部活動(マラソン・ゴルフ・フットサル・スキー・ダイビング・サーフィンなど)
社会保険完備
退職金制度あり(勤続満3年以上対象)
受動喫煙防止措置の状況
敷地内禁煙
求める能力・経験
<必須>
・普通自動車免許(AT限定可)
・ビル管理・不動産管理の業務経験

<あれば活かせる経験・スキル>※必須ではありません
・不動産業界での何らかの業務経験
・建築施工管理技士
・宅地建物取引士
※建築施工管理技士・宅地建物取引士は入社後取得できます。
寮・住宅
なし
選考フロー
▼書類選考
▼1次面接  ※世田谷支店にて対面
▼web適性検査査(パーソナリティ検査:20分程度)
▼最終面接 ※本社にて対面
▼内定

※応募~内定までは約3週間を予定しています。
会社情報
会社名 シマダグループ
代表者
会長 島田成年
創業
1960年
本社所在地
東京都渋谷区代々木3丁目22番7号 新宿文化クイントビル14階