全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【北東京・埼玉エリア】マネジメント未経験から施設長に!圧倒的に成長できる環境で管理職を目指しませんか?入社お祝い金20万円支給(諸条件あり)
業務内容 自社運営の高齢者住宅内に併設する介護事業所に所属し、 ご入居者さまに対して介護サービス(訪問介護・デイサービス) を提供していただきます。 具体的には 食事介助(食事のお手伝い、配膳、声かけ、見守り) 入浴介助(洗髪、洗顔、体洗い補助、衣類の着脱補助) 排泄介助(オムツ交換、トイレへの誘導、見守り) ゆくゆくは 施設管理 ご利用者様の健康管理 全体のオペレーション統括業務 サービスの維持・向上(接遇、住所環境の整備) 人材育成(職員の指導・教育・評価などの人事業務) 収支管理(収支予想表の作成、収支分析、改善提案及び実行 をお任せします。 仕事の魅力 当ポジションの魅力は、未経験から施設長を目指せること。 自社の研修施設「研修ラボ」では、介護職の専門性を高めるための座学・実習に日々取り組んでいます。階層ごとに専門職としての必要な技術や知識を習得する研修の他、ビジネスパーソンとしての基礎、経営に関わる内容、ホスピタリティ研修など、幅広い知識を習得できる場を設けています。 その他、グループ内の飲食、不動産などの社内研修制度や宅地建物取引士などの資格取得支援制度があり、介護にとどまらない知見を広げる人材育成を積極的に実施しています。 経験や能力、興味に応じ、成長を促すトレーニングや研修の機会が多数ありますので、より責任のあるポジションでご活躍いただける環境が整っています。マネジメントは未経験でも、『一緒に施設の運営やサービスの向上に取り組みたい』『介護業界内外で活躍できる力を身につけたい』そんなあなたにぴったりです。 少子高齢化の時代に突入している中で、限られた人的リソースで高齢者に質の高いサービスを提供し続けることは私たちとって重要な課題です。 現場で発生する課題に対して、「時間や人員が足りないから」と諦めるのではなく、自分たちの力を最大限に引き出し、提供するサービスの質を高めるための取り組みを続けています。 そして、それを実現するためには、強いチームワークとリーダーシップが必要です。 あなたらしいリーダーシップを発揮しながら、チームとして成長し、私達と一緒に理想の介護の実現を目指しませんか。 充実の研修制度 ◇自社研修施設あり ◇入社時ウェルカム研修 ◇ビジネスマナー研修 ◇スキルアップ研修 ◇階層別研修(介護職、管理職候補、管理職) ◇介護実技基礎研修 ◇フランクリン・コヴィー「7つの習慣」 介護技術はもちろん、社会人として、管理職として必要な知識とスキルを体系的に学ぶ機会を整えています。 ◇海外研修制度~まなたび~ 旅をして学ぶ、学びながら旅をする。いわゆる”研修”とはちょっと違った制度「まなたび」は、シマダグループ随一の一大イベントです。石垣島を拠点に置くメンバーに会うために現地を訪れたり、海外のホテルや介護制度を視察しに行ったりと、活動内容は多彩。日常から離れた体験・経験を通して得られる刺激は、自分自身を見つめ直すと共に、既成概念にとらわれない新たな発想やアイデアにもつながっています。 これまで国内はもちろん、フィンランド、スウェーデン、メキシコ、マレーシア、ハワイ、バリ、ロシア、パリ、タイ、モンゴルなど世界各国で“まなたび”をしています。 求める人材 入社1年以内に、介護保険事業所の管理職登用を目指していただきます。 主体的に動くことが好きで、成長の機会を求めている方、チームワークを活用し仕事を進めることが好きな方からのご応募をお待ちしています。 資格は介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 ガーデンテラスについて 高齢者の皆様にとって快適な生活を実現するため、ご入居者さま目線での施設づくりを重要視し、設計から運営までを一気通貫し弊社グループ内で行っています。 安全性はもちろん、デザイン性も大切にした住空間と、行き届いた質の高い接遇を提供すべく『ホテルのような住空間とおもてなし』をテーマとして高齢者の為の住まいを運営しています。 また、ガーデンテラスの名の通り全施設にはテラスや植栽を配置し、生活に彩を添えています。ご入居者さまが自分らしく、幸せや充実感をもって暮らしていただきたい。 そのような想いを私たちは一番大切にしています。 ガーデンテラスは、快適な住空間に加えて訪問介護とデイサービスを併設し、『住まい』『介護サービス』の機能を備えています。 ご入居者さまにとって『第二の我が家』として、そして私たちは『生活のパートナー』として、お一人おひとりの心と体に寄り添います。 旭化成ホームズとの連携 旭化成ホームズとの業務提携により、 双方の社風や文化を吸収し合いパートナーとして、事業による提携や人的交流などを行っています。 具体的には、旭化成ホームズ株式会社が運営する「ヘーベル Village」(アクティブシニア向けの高齢者住宅)のご入居者さまに対し、シマダリビングパートナーズの介護士が定期的に訪問し、高齢者への生活相談業務を実施しています。 今は介護サービスを必要としていないけれど将来的にどのように介護サービスが受けられるのか、高齢者の為の社会資源の紹介、健康相談等を展開し、要介護状態の高齢者に留まらず支援のフィールドを広げています。 また社会福祉士やケアマネジャーなどの資格を活かし、ソーシャルワークに重点を置いたキャリアとしても機能し、社員の多様なキャリアの選択肢のひとつとなっています。 ■<旭化成ホームズ株式会社> https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/index.html/ ■<シニア向け安心賃貸住宅 ヘーベル Village> https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel-senior/index.html/ シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
【北東京・埼玉エリア】介護現場、その最前線で活躍するプロフェッショナルへ 介護スペシャリストを募集!入社お祝い金20万円支給 (諸条件あり)
業務内容 ご入居者さまに対して介護サービス(訪問介護・デイサービス) を提供していただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 食事介助(食事のお手伝い、配膳、声かけ、見守り) 入浴介助(洗髪、洗顔、体洗い補助、衣類の着脱補助) 排泄介助(オムツ交換、トイレへの誘導、見守り) そのほか 介護旅行の同行 園芸療法、音楽療法 ペットセラピーの実施補助 高齢者住宅としての入居者への身の回りサポート 高齢者住宅での行事やイベントの企画・遂行 など興味関心や意欲に応じて携わって頂きます。 仕事の魅力 当ポジションの魅力は、介護に専念できること。キャリアアップの道のりは人それぞれ。介護の現場でその力を発揮し続けたい方もいれば、ゆくゆくはマネジメントも身に付けたいという方もいるでしょう。 本募集は介護現場、その最前線で活躍していただく専門職としての採用です。 介護施設の多くが、「安全」や「安心」を追い求めるあまり、 本来確保されなければいけない個性や自由に目を向けられていない現状があります。 お正月には我が家のお餅が食べたいし、たまには煙草だって吸いたい。 好きな時に寝て、久しぶりに温泉にも出掛けたい。 私たちが目指す介護は、一人ひとりのオンリーワンな個性と自由を支えること。 専門職としての知識や経験を活かして多角的に支援することです。 「出来ないことを手助けする」のではなく「どうやったら出来るか」に目を向けます。 ご家族ともリスクを話し合い、ご本人の意思を可能な限り実現できるよう、一人ひとりの力を活かせる環境を整え、引き出すような関わり方を大切にしています。 これまで歩んできた人生に寄り添うプロフェッショナルとして、 私たちと一緒に高齢化社会を駆け抜けませんか。 充実の研修制度 自社研修施設があります! ◇入社時ウェルカム研修 ◇ビジネスマナー研修 ◇スキルアップ研修 →認知症ケア・ボディメカニクス・事故対応・排泄・救急対応 ◇介護実技基礎研修 ◇フランクリン・コヴィー「7つの習慣」 介護技術はもちろん、ビジネスパーソンとして必要なスキルの向上を図っています。 ◇海外研修制度~まなたび~ 旅をして学ぶ、学びながら旅をする。いわゆる”研修”とはちょっと違った制度「まなたび」は、シマダグループ随一の一大イベントです。石垣島を拠点に置くメンバーに会うために現地を訪れたり、海外のホテルや介護制度を視察しに行ったりと、活動内容は多彩。日常から離れた体験・経験を通して得られる刺激は、自分自身を見つめ直すと共に、既成概念にとらわれない新たな発想やアイデアにもつながっています。 これまで国内はもちろん、フィンランド、スウェーデン、メキシコ、マレーシア、ハワイ、バリ、ロシア、パリ、タイ、モンゴルなど世界各国で“まなたび”をしています。 ガーデンテラスついて ご入居者さまが自分らしく、幸せや充実感をもって暮らしていただきたい。 そのような想いを私たちは一番大切にしています。 高齢者の皆様にとって快適な生活を実現するため、ご入居者さま目線での施設づくりを重要視し、設計から運営までを一気通貫し弊社グループ内で行っています。 安全性はもちろん、デザイン性も大切にした住空間と、行き届いた質の高い接遇を提供すべく『ホテルのような住空間とおもてなし』をテーマとして高齢者の為の住まいを運営しています。 また、ガーデンテラスの名の通り全施設にはテラスや植栽を配置し、生活に彩を添えています。 ガーデンテラスは、快適な住空間に加えて訪問介護とデイサービスを併設し、『住まい』『介護サービス』の機能を備えています。 ご入居者さまにとって『第二の我が家』として、そして私たちは『生活のパートナー』として、お一人おひとりの心と体に寄り添います。 旭化成ホームズとの連携で広がる未来 旭化成ホームズとの業務提携により、双方の社風や文化を吸収し合い良きパートナーとして事業による提携や人的交流などを行っています。 具体的には、旭化成ホームズ株式会社が運営する「ヘーベル Village」(アクティブシニア向けの高齢者住宅)のご入居者さまに対し、シマダリビングパートナーズの介護士が定期的に訪問し、高齢者への生活相談業務を実施しています。 今は介護サービスを必要としていないけれど将来的にどのように介護サービスが受けられるのか、高齢者の為の社会資源の紹介、健康相談等を展開し、要介護状態の高齢者に留まらず支援のフィールドを広げています。私たちが目指している理想の介護に近づけるよう、様々な取り組みを通してよりよい介護サービスを提供しています! ■<旭化成ホームズ株式会社> https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/index.html/ ■<シニア向け安心賃貸住宅 ヘーベル Village> https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel-senior/index.html/ 求める人材 ケアの専門職として多角的な視点で入居者の生活を支えていただきます。 経験を活かしてオーダーメイドな介護が提供できます。現場のプロとして介護のスキルを磨きたい方からのご応募をお待ちしております。 資格は介護職員初任者研修以上 介護福祉士の資格をお持ちの方、優遇いたします。 シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
-
日勤限定(土日祝出勤)介護職員(ガーデンテラス赤羽) 入社お祝い金20万円支給(諸条件あり)
業務内容 ご入居者さまに対して介護サービス(訪問介護・デイサービス) を提供していただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 食事介助(食事のお手伝い、配膳、声かけ、見守り) 入浴介助(洗髪、洗顔、体洗い補助、衣類の着脱補助) 排泄介助(オムツ交換、トイレへの誘導、見守り) そのほか 介護旅行の同行 園芸療法、音楽療法 ペットセラピーの実施補助 高齢者住宅としての入居者への身の回りサポート 高齢者住宅での行事やイベントの企画・遂行 など興味関心や意欲に応じて携わって頂きます。 仕事の魅力 当ポジションの魅力は、介護に専念できること。キャリアアップの道のりは人それぞれ。介護の現場でその力を発揮し続けたい方もいれば、ゆくゆくはマネジメントも身に付けたいという方もいるでしょう。 本募集は介護現場、その最前線で活躍していただく専門職としての採用です。 介護施設の多くが、「安全」や「安心」を追い求めるあまり、 本来確保されなければいけない個性や自由に目を向けられていない現状があります。 お正月には我が家のお餅が食べたいし、たまには煙草だって吸いたい。 好きな時に寝て、久しぶりに温泉にも出掛けたい。 私たちが目指す介護は、一人ひとりのオンリーワンな個性と自由を支えること。 専門職としての知識や経験を活かして多角的に支援することです。 「出来ないことを手助けする」のではなく「どうやったら出来るか」に目を向けます。 ご家族ともリスクを話し合い、ご本人の意思を可能な限り実現できるよう、一人ひとりの力を活かせる環境を整え、引き出すような関わり方を大切にしています。 これまで歩んできた人生に寄り添うプロフェッショナルとして、 私たちと一緒に高齢化社会を駆け抜けませんか。 充実の研修制度 自社研修施設があります! ◇入社時ウェルカム研修 ◇ビジネスマナー研修 ◇スキルアップ研修 →認知症ケア・ボディメカニクス・事故対応・排泄・救急対応 ◇介護実技基礎研修 ◇フランクリン・コヴィー「7つの習慣」 介護技術はもちろん、ビジネスパーソンとして必要なスキルの向上を図っています。 ◇海外研修制度~まなたび~ 旅をして学ぶ、学びながら旅をする。いわゆる”研修”とはちょっと違った制度「まなたび」は、シマダグループ随一の一大イベントです。石垣島を拠点に置くメンバーに会うために現地を訪れたり、海外のホテルや介護制度を視察しに行ったりと、活動内容は多彩。日常から離れた体験・経験を通して得られる刺激は、自分自身を見つめ直すと共に、既成概念にとらわれない新たな発想やアイデアにもつながっています。 これまで国内はもちろん、フィンランド、スウェーデン、メキシコ、マレーシア、ハワイ、バリ、ロシア、パリ、タイ、モンゴルなど世界各国で“まなたび”をしています。 ガーデンテラスついて ご入居者さまが自分らしく、幸せや充実感をもって暮らしていただきたい。 そのような想いを私たちは一番大切にしています。 高齢者の皆様にとって快適な生活を実現するため、ご入居者さま目線での施設づくりを重要視し、設計から運営までを一気通貫し弊社グループ内で行っています。 安全性はもちろん、デザイン性も大切にした住空間と、行き届いた質の高い接遇を提供すべく『ホテルのような住空間とおもてなし』をテーマとして高齢者の為の住まいを運営しています。 また、ガーデンテラスの名の通り全施設にはテラスや植栽を配置し、生活に彩を添えています。 ガーデンテラスは、快適な住空間に加えて訪問介護とデイサービスを併設し、『住まい』『介護サービス』の機能を備えています。 ご入居者さまにとって『第二の我が家』として、そして私たちは『生活のパートナー』として、お一人おひとりの心と体に寄り添います。 旭化成ホームズとの連携で広がる未来 旭化成ホームズとの業務提携により、双方の社風や文化を吸収し合い良きパートナーとして事業による提携や人的交流などを行っています。 具体的には、旭化成ホームズ株式会社が運営する「ヘーベル Village」(アクティブシニア向けの高齢者住宅)のご入居者さまに対し、シマダリビングパートナーズの介護士が定期的に訪問し、高齢者への生活相談業務を実施しています。 今は介護サービスを必要としていないけれど将来的にどのように介護サービスが受けられるのか、高齢者の為の社会資源の紹介、健康相談等を展開し、要介護状態の高齢者に留まらず支援のフィールドを広げています。私たちが目指している理想の介護に近づけるよう、様々な取り組みを通してよりよい介護サービスを提供しています! ■<旭化成ホームズ株式会社> https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/index.html/ ■<シニア向け安心賃貸住宅 ヘーベル Village> https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel-senior/index.html/ 求める人材 ケアの専門職として多角的な視点で入居者の生活を支えていただきます。 経験を活かしてオーダーメイドな介護が提供できます。現場のプロとして介護のスキルを磨きたい方からのご応募をお待ちしております。 ※資格は「介護福祉士」必須です。 シマダリビングパートナーズホームページ https://shimada-slp.co.jp/ 介護施設(ガーデンテラス)ホームページ https://garden-terrace.jp/ 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています