この会社の求人を探す
雇用形態
事業部
勤務地
職種
全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【大阪】知的財産(知財)・特許担当(自転車部品)
仕事内容 ■自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点で事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車競技の人気に加え、環境意識・健康志向の高まりを背景に自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”として注目を集めています。 そうした中、当社では電動変速・電動アシストなど制御・通信・センシング技術を搭載した自転車部品の開発を進めてきました。今後さらに、自転車版CASEの実現や製品ラインナップ拡大に向けて、先端技術を活用し、自然を楽しむ製品の価値創造を加速していきます。 ■自転車部品(機械・電気制御・通信)に関する調査・出願・権利化・係争・権利活用業務をご担当いただきます。入社後は、業務プロセスを習得いただき、ドライブトレイン、ブレーキ、変速機などの製品をご担当いただきます。将来的には、チームリーダーや高度専門職としてご活躍いただくことを期待しています。 1)特許・実用新案・意匠に関する調査・出願・権利化業務 ・開発部門と連携し、第三者知財の調査・クリアランス、発明発掘、戦略立案などの業務を行っていただきます。 ・社外弁理士と連携し、国内および海外への特許出願(直接出願含む)、中間処理業務を行っていただきます。 <出願国>米国、ドイツ、中国、台湾など <対応件数例>特許出願:約30件/年、中間処理:約100件/年 2)特許・実用新案・意匠に関する係争・権利活用業務 ・社外弁護士・弁理士と連携し、係争・訴訟・ライセンスなどの業務を行っていただきます。 ・海外展示会における侵害調査、海外裁判所における傍聴、海外代理人との現地打合せ等、海外出張の機会もあります。 経験 【必須】 ・事業会社もしくは特許事務所での知的財産業務経験がある方(10年以上) ・英語力:文書読解や文書作成が可能なレベル(TOEIC600点以上) 【歓迎】 ・メカ・メカトロ、通信、制御、ソフトウェア技術等の知的財産業務経験がある方 ・自動車分野で知的財産業務経験がある方 ・競合分析や特許調査などの経験 仕事の魅力 ■当社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献を実感できます。 ■当社の知財は、単なる権利化に留まらず、事業戦略と連動した“牽制力のある攻めの知財活動”を実践しています。開発部門から信頼されるパートナーとして、開発現場に深く入り込み、発明発掘から係争に至るまで、一気通貫で裁量を持って業務を進められます。 求める人物像 ・主体性と責任感を持ち、周囲と連携しながら業務を推進できる方 ・未知なる技術領域にも知的好奇心を持って取り組める方 ・業務改善や効率化に関する意識をお持ちの方 ・開発者に寄り添い、事業に入り込んだ知財活動を行いたい方
-
【東京】技術契約担当(自転車部品/釣具製品)
仕事内容 ■自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点で事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車競技の人気に加え、環境意識・健康志向の高まりを背景に自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”として注目を集めています。 そうした中、当社では、外部の企業や大学と協業しながら新しい技術や製品の開発を進めてきました。今後このようなオープンイノベーションがさらに加速していくことが予想されます。 ■自転車部品や釣具製品(機械・電気制御・通信分野)に関する技術契約をご担当いただきます。入社後は、現メンバーとともに契約業務サポートを通じて、業務プロセスを習得いただきます。将来的には、ご希望・適性を考慮の上、契約担当にとどまらずワンストップで東京開発拠点をサポートする知財オールラウンダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ・契約内容の特定、契約条項の検討 ・契約案のドラフト作成、レビュー(英文契約含む) ・契約に関する相手方との打ち合わせ/交渉 ・出願権利化担当者/事業部門担当者との社内連携 ・契約管理データベースの構築や業務プロセス改善 など <契約対象> ・秘密保持契約(NDA) ・ライセンス契約(オープンソースソフトウェアの審査含む) ・共同出願契約 ・共同研究/共同開発契約 ・開発委託契約 ・技術提供・技術導入に関する契約 経験 【必須】 ・技術契約に関する契約書作成・レビュー・交渉等の業務経験(3年以上)※法務部での経験も可 ・英語力:文書読解や文書作成が可能なレベル(TOEIC600点以上) 【歓迎】 ・メカ・メカトロ、通信、制御、ソフトウェア技術等の契約業務経験がある方 仕事の魅力 ■当社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献を実感できます。 ■当社では、ここ数年で外部協業が右肩上がりに増加している一方で、現場のメンバーはまだ外部協業に慣れていないのが実情です。このため、契約担当自ら、リスク低減、スキーム構築等について積極的に提案を行うことが求められており、それがやりがいにもつながります。また、当社では経営層との距離が近いため、契約締結の意思決定が速いのも特徴的です。 求める人物像 ・主体性と責任感を持ち、周囲と連携しながら業務を推進できる方 ・未知なる技術領域にも知的好奇心を持って取り組める方 ・業務改善や効率化に関する意識をお持ちの方 ・事業部に寄り添い、事業に入り込んだ活動を行いたい方
全 2 件中 2 件 を表示しています