1. 清水建設株式会社 採用情報
  2. 清水建設株式会社 の求人一覧
  3. 【グローバル職】建築見積 =『子どもたちに誇れるしごとを。』=

【グローバル職】建築見積 =『子どもたちに誇れるしごとを。』=

  • 【グローバル職】建築見積
  • 正社員

清水建設株式会社 の求人一覧

仕事内容

弊社国内11支店(支店社屋内)の見積部にて、建築プロジェクトの見積業務を担当していただきます。

【具体的な業務】

◇設計図・仕様書に基づいて積算チェック・値入を行い工事費(見積原価)を算出し、見積書・契約内訳書を作成する業務(見積業務の流れ)

  1. 設計図・仕様書を基に見積項目と数量に変換した数量内訳書の作成を外注積算事務所に依頼します。
  2. 上記数量内訳書の内容を詳細にチェックし、見積項目に適正な単価を決めていきます。(値入れ)
  3. 図面には表されていない仮設費用も含めて建設工事全体のコストを算出し、見積書を完成させます。

※建築の専門的な知識や施工手順、設計図書を読み取る力が必要。また資材価格や建設業界の動向他、広くアンテナを張ることが求められます。

◇過去の見積データに基づく調査業務及びコスト分析業務

【やりがいや魅力】

①仕事における高い達成感

一つの図面(建物)に深く関わり、一つとして同じ仕事を繰り返すことが無いため、常に新鮮な気持ちで仕事に向き合うことが出来ます。自身が見積もった案件に思い入れが強くなるため、受注出来た時の喜び、その建造物が実際に形となり完成した際の感動は格別なものになります。また適正な利益を出すことに大きく貢献できる業務であるため、達成感も非常に大きい業務です。

②幅広い経験値の取得

大手ゼネコンならではの多様な案件に関わることが出来、幅広い経験を積むことが出来ます。(建物用途:病院・教育研究施設・事務所・生産施設・商業施設・超高層建築等)また自身の建築の専門知識やコスト知識を生かし、見積者として発注者や設計者にも様々なコスト提言を行うことが出来、折衝力を養うことも出来ます。

③人材育成

弊社の人材育成計画に基づき、建築専門資格(積算士、一級建築士他)の取得を実務経験を通じてサポートし、キャリアアップに繋がります。職場におけるOJT(オンザジョブトレーニング)により、個人の成長をサポートし、役職者登用も可能です。

必要な能力・経験

【経験】

  • ゼネコンもしくは設計・積算事務所における積算業務経験または施工管理経験をお持ちの方
  • 基本的なPCスキル(Excel等)を有する方

【歓迎】

建築積算士、一級建築士、二級建築士、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、建築コスト管理士の取得者

【人物】

  • 社内外のコミュニケーションを円滑に行える方
  • チームワークを大切にし、協力して業務を進められる方
  • 建築のみならず幅広い知識欲のある方

【期待】

担当者に留まらず、将来的には案件の責任者などの役割を担うことを期待します。

【学歴】

高校 専修 短大 高専 大学 大学院

入社後の流れ

入社後、東京支店見積部(本社)にて積算・値入の基礎研修を受講していただきます。弊社の仕事の流れを把握した後、各支店へ本配属され実際のプロジェクトに参加し、先輩社員のサポートを受け、社内各部署及び協力会社と見積業務を進めていただきます。

職種 / 募集ポジション 【グローバル職】建築見積
雇用形態 正社員
給与
年収
給与は想定年収。賞与実績:年2回
(昇給あり)
勤務地
北海道/東北/北陸/東海/関西/中四国/九州/海外などへの転勤可能性有
就業時間
08:30〜17:10 所定労働時間 07時間40分 休憩60分
残業:有
残業手当:有 残業時間に応じて別途支給
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
完全週休2日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ年次休暇、年次休暇(11~20日、半日単位での取得も可、最大60日の積立制度有)、ボランティア休暇
社会保険
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
福利厚生・制度
【出産育児】
産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)
パタニティ休業(子の出生後8週間以内に最大4週間)、育児休職(生後2年)
フレックス勤務(小学校6年終期まで。内勤者の場合は、コアタイムなしも選択可)
勤務時間短縮(小学生3年終期まで、10分を単位に1日2時間を上限)
時間外勤務・深夜業の制限(小学校3年終期まで)
子の看護休暇(小学校6年終期まで、有給・半日・時間単位も可)
育児時間、出産・育児等により退職した社員の再雇用制度
ベビーシッター補助(上限60,000円/月)

【介護】
介護休職(対象家族1人につき通算365日)
介護休暇(半日・時間単位で取得可)
フレックス勤務(介護終了まで。内勤者の場合は、コアタイムなしも選択可)
勤務時間短縮等の措置(3年間複数回利用可能)、時間外勤務・深夜業制限、
介護等により退職した社員の再雇用制度、社内外相談窓口設置 等

【その他福利厚生】
フレックス勤務(育児・介護等の事情のない作業所勤務者は原則不可)
作業所勤務者手当
在宅勤務
単身赴任者手当
配偶者の海外転勤、留学、不妊治療等に伴う休職
財形貯蓄積立金
社員持株会
独身寮・社宅(住宅補助なし)
人間ドック費用の全額補助(40歳以上)
不妊治療の費用補助
一部がん検診の費用補助
会社情報
会社名 清水建設株式会社