仕事内容
▼シミズで実現できること
・地域に根差し、自分の"誇れるしごと”で地域に貢献できる
・経験できる工事の幅が広い!~歴史的建造物から最先端の建物まで~
・持続可能な未来づくりへの貢献!~シミズと創るSDGs~
・人と技術のベストミックスな施工!~デジタル施工へ挑戦中~
▼職務内容
・九州エリアの作業所で建築施工管理のプロフェッショナルとして、QCDSE(品質、コスト、工程、安全、環境)のバランスのとれた管理をお任せします!
・キャリアを重ねる中で、作業所長を担うことを期待します!
▼業務詳細
・施工管理(建築工事現場において品質、安全、工程等の管理を行う)
・営業活動(施工中の工事現場における発注者対応、設計事務所対応等を通して次案件の有利受注を図る)
・受注活動(見積り、施工計画等を作成し、受注を目指す)
※新築、改修についてはご本人の適性等を考慮して判断します。
必要な能力・経験
・建築施工管理の実務経験がある方
・一級建築士または1級建築施工管理技士を有する方は特に歓迎します
※20代の方でまだ資格を持っていないという方でも当社へ興味がある場合は一度ご相談ください。お話をお伺いいたします!
| 職種 / 募集ポジション | 【エリア職】建築施工 - 九州支店 - |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 九州・沖縄エリアの(福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県)建設現場 |
| 就業時間 | 08:30〜17:10 所定労働時間 07時間40分 休憩60分 残業:有(月30~40時間程度) 残業手当:有 残業時間に応じて別途支給 |
| 通勤手当 | 会社規定に基づき支給 |
| 休日・休暇 | 完全週休2日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、年次休暇(11〜20日、半日単位での取得も可)、ボランティア休暇、他 |
| 社会保険 | 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
| 制度 | 【出産育児】 産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)、 パタニティ休業(子の出生後8週間以内に最大4週間)、 育児休職(生後2年)、フレックス勤務制度(小学校6年終期まで)、 勤務時間短縮(小学生3年終期まで、10分を単位に1日2時間を上限)、 時間外勤務・深夜業の制限(小学校3年終期まで)、 子の看護休暇(小学校6年終期まで、有給・半日・時間単位も可)、 育児時間、出産・育児等により退職した社員の再雇用制度、 ベビーシッター補助(1日最大3,000円)等 【介護】 介護休職(対象家族1人につき通算365日)、 介護休暇(半日・時間単位で取得可)、 フレックス勤務制度(介護終了まで取得可)、 勤務時間短縮等の措置(3年間複数回利用可能)、 時間外勤務の制限、深夜業の制限、 介護等により退職した社員の再雇用制度、社内外相談窓口設置 等 【その他福利厚生】 財形貯蓄積立金制度 社員持株会 独身寮・社宅制度 |
| 会社名 | 清水建設株式会社 |
|---|