この会社の求人を探す
雇用形態
勤務地
職種
全 3 件中 3 件 を表示しています
-
リテールマーケティング推進部 リテールマーケティング推進課 / 一般社員
職務内容 自社ブランド“パーフェクトワン”及び“FOCUS”の一般流通チャネル(既存チャネル:Vs、GMS、Drug等)での展開において、店頭販促施策の企画・実行等を行っていただきます。 【具体的には】 ■市場分析や顧客分析を行い、課題抽出、プロモーション戦略立案 ■店頭販促ツール(什器・POPなど)制作、全体の進行管理・ディレクション ■デジタル販促施策の企画・進行、小売り毎の販売促進施策を企画・進行 応募資格 【必須要件】 ■消費財業界での店頭販促経験(市場分析をもとに販促施策を立案した経験) 【歓迎要件】 ■化粧品メーカーでの販促経験 ■Photoshop、illustrator等を使用した画像作成・編集スキル 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:部長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
通販事業部 Eコマース課(クリエイティブ制作)/一般社員(東京)
職務内容 【Growth Next 2027/2027年度売上520億を目指すべく事業拡大をして行く中でEコマース課は重要なポジションとなります】 【採用背景】 ✓当社の中期経営計画「Growth Next 2027」では、EC売上高が<重要経営指標>となっており、166億円の売上を目指し、日々取り組んでおります。 ✓更なる成長戦略を推進するための、WEB広告のクリエイティブや各種施策の企画制作担当者を募集します。 ✓今後、チームメンバーを取りまとめ、リーダーを目指したいという方も、心から歓迎します。 【チーム・組織構成】 20~40代のメンバーが在籍しており、年齢関係なく、若手でも意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく文化があります。 「やってみたい」と思う事があれば、周りからのフォローは惜しみません! 失敗を恐れず、そこから得た学びを、次に活かしていける姿勢で取り組んでいただければと思います。 【主な業務内容】 ・当社オンラインショップの新規顧客獲得のための企画立案、実施、効果測定 ・当社オンラインショップの既存顧客に向けた販促施策(DM、メルマガ、LINEなど)の企画立案、実施、効果測定 ・顧客満足度、LTV向上の為の企画立案、実施、効果測定 ・社内関連部署や制作会社や広告代理店との調整、スケジュール進捗管理、ディレクション 【当社の魅力】 新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーです。 「世界中の人々の健やかで心豊かな暮らしを創造する」というビジョンのもと、培ってきたマーケティング力とデータベースを活かした画期的な商品開発やサービス開発に活用するとともに、国内外でチャネルを問わずお客さまへ快適なライフスタイルを提案し、お客さまの最高の満足を追求しています。 応募資格 【必須要件】 ・WEB制作におけるディレクション経験 (WEBサイト、広告バナーなど) ・WEBマーケティング経験 ・内部調整能力、外部折衝力 【歓迎要件】 ・通販業界での職務経験 ・データ分析に基づく問題発見と問題解決のスキルおよび経験 ・マーケティング戦略開発の経験 ・アクセス解析ツールを使った経験 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:次長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
商品開発部 ヘルスケア開発課/一般社員
職務内容 ■採用背景:”パーフェクトワン”や”パーフェクトワンフォーカス”等、現在当社の売上はコスメがメインですが、ヘルスケア商品はまだまだ伸ばす余地のある注力分野であり、強化すべきポジションです。 お客様から支持される新商品や限定品の上市、定期的なリニューアルの中心となるプランナーの体制強化として商品企画・開発担当者の募集となります。 ■業務内容:健康食品等のヘルスケア領域やオーラルケア商品における新商品及び限定品の企画・開発やリニューアルです。 ■担当内容:商品企画・開発担当者として下記業務をご担当いただきます。 ・市場調査、コンセプトの立案、製品品質の設計、試作品の官能評価、モニターテスト実施 ・デザイン及びパッケージの制作、OEM企業や社内のR&D及び品質保証と連携業務 ・販促・営業部署や顧客対応セクションと連携業務 ・社内外への商品情報説明、ブランドバリューの向上 ■業務の魅力 商品企画・開発はルーティンではなく、自ら考え、計画し実現させていくゼロから創造する仕事です。その為に自分でやりたい事を形にしたい、という想いを持っていれば、仕事をサポートする環境は整っています。また比較的業務のフローは標準化されている為、進め方や社内外との連携を取りやすく、中途入社の方でもすぐにキャッチアップできる環境です。スタッフ間のコミニュケーションも取りやすく、個人とチームで仕事を進めていきます。 応募資格 【必須要件】 ・ヘルスケア、食品開発経験者(最低5SKU以上の開発経験がある方) ・市場調査、商品設計の企画開発、書類作成 (市場規模、直近のトレンド、消費者分析、競合分析、競争優位性、ポジショニングマップ、デザインイメージ) 【歓迎条件】 ・ヘルスケア開発に関わる法律に理解がある方(薬機法や景表法、食品衛生法など) ・薬剤師 【求める人物像】 ・主体性: 自ら考え行動し、業務改善に積極的に取り組める方 ・協調性: チームワークを重視し、円滑なコミュニケーションができる方 ・柔軟性: 変化に対応し、新しい挑戦を楽しめる方 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:課長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
全 3 件中 3 件 を表示しています