この会社の求人を探す
雇用形態
勤務地
職種
全 23 件中 23 件 を表示しています
-
通販事業部 Eコマース課(クリエイティブ企画)/一般社員
職務内容 【Growth Next 2027/2027年度売上520億を目指すべく事業拡大をして行く中でEコマース課は重要なポジションとなります】 【採用背景】 ✓当社の中期経営計画「Growth Next 2027」では、EC売上高が<重要経営指標>となっており、166億円の売上を目指し、日々取り組んでおります。 ✓更なる成長戦略を推進するための、WEB広告のクリエイティブや各種施策の企画制作担当者を募集します。 ✓今後、チームメンバーを取りまとめ、リーダーを目指したいという方も、心から歓迎します。 【チーム・組織構成】 20~40代のメンバーが在籍しており、年齢関係なく、若手でも意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく文化があります。 「やってみたい」と思う事があれば、周りからのフォローは惜しみません! 失敗を恐れず、そこから得た学びを、次に活かしていける姿勢で取り組んでいただければと思います。 【主な業務内容】 ・当社オンラインショップの新規顧客獲得のための企画立案、実施、効果測定 ・当社オンラインショップの既存顧客に向けた販促施策(DM、メルマガ、LINEなど)の企画立案、実施、効果測定 ・顧客満足度、LTV向上の為の企画立案、実施、効果測定 ・社内関連部署や制作会社や広告代理店との調整、スケジュール進捗管理、ディレクション 【当社の魅力】 新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーです。 「世界中の人々の健やかで心豊かな暮らしを創造する」というビジョンのもと、培ってきたマーケティング力とデータベースを活かした画期的な商品開発やサービス開発に活用するとともに、国内外でチャネルを問わずお客さまへ快適なライフスタイルを提案し、お客さまの最高の満足を追求しています。 応募資格 【必須要件】 ・WEB制作におけるディレクション経験 (WEBサイト、広告バナーなど) ・WEBマーケティング経験 ・内部調整能力、外部折衝力 ・オンラインでのBtoCの販促経験がある方 【歓迎要件】 ・通販業界での職務経験 ・データ分析に基づく問題発見と問題解決のスキルおよび経験 ・マーケティング戦略開発の経験 ・アクセス解析ツールを使った経験 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:次長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 2名
-
経営企画部 経営戦略課/責任者(課長)
職務内容 【新日本製薬の成長戦略を中心となって担う部門の募集となります】 ■採用背景 2019年マザーズ上場後、翌2020年に東証に市場変更、2022年プライム市場移行を実現した当社が、更なる成長戦略を推進するための、中核人財を募集します。成長戦略の重点施策に深くかかわる業務をお任せします。 ■ミッション、業務内容 ・成長戦略を具体化した中期経営計画推進、予算策定、など全社のPDCAに関わる業務 ・中期経営計画実現に向けた社内各部門との横断的な連携と、重点施策の推進サポート ・重要プロジェクトへの参画 (・M&A戦略の策定、情報収集〜実行に伴う全般的な業務) ※将来的に担当いただく予定です。 ■教育研修・入社後のイメージ 配属・役割については、個人の希望と適正をもとに決定します。 ■当社の環境 パーフェクトワンのオールインワン美容液ジェルシリーズでギネス世界記録に認定されました。 更なる事業成長に取り組んでおり、新しいことにチャレンジが出来る環境です。「攻め」の経営を実践しており、個人個人が主体的に考え行動することを大事にしています。このような環境でのキャリアを臨む方は、非常に面白いと思います。また、当社もそのような人財を求めています。 応募資格 【必須要件】 ・財務/会計についての知識がある方(PL/BS/キャッシュフローが理解できる方) ・プロジェクト推進のご経験がある方 ・経営陣及び対外折衝経験がある方 【歓迎要件】 ・経営企画の実務ご経験がある方 ・マネジメント経験がある方 ・通販業界でのご経験がある方 【求める人物像】 ・ルーチンワークではなく、プロジェクト型、問題解決型の仕事ができる方 ・上昇志向があり、難局にトライするメンタリティがある方 ・変化に強く柔軟な思考ができる方 ・新日本製薬のパーパスに共感する方 ・管理職候補、スペシャリスト候補としてのポテンシャルがある方 ・業務推進力、他部署との調整力のある方 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:部長+人事 ・SPI ・2次面接:役員(または専務)+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
通販事業部 コスメCRM企画課/一般社員
職務内容 【基幹ブランドであるオールインワン化粧品売上NO.1。”PERFECT-ONE”をメインで扱っている部署のCRM、販促企画をお任せします!】 ■業務内容 コスメCRM企画課で企画制作をお任せします。 ・販促プロモーションの立案および運用の企画業務 ・販促ツール(会報誌、DM、同梱ツール、発送箱など)のディレクションおよび制作業務 ・オファー(キャンペーン内容)の企画立案(コフレ・セット商品・ノベルティ選定等) ・仮説出し・シミュレーション予想・効果検証など施策の分析 ■業務の面白さ 当社の売上メインとなっている化粧品分野においてのCRMは規模も大きく、やれることも多い為、新しい事への挑戦やより大きなことへのチャレンジがしやすい環境です。 また、顧客を細かくセグメントして販促を行っている為、各分野でのスペシャリストが緻密に戦略を立てております。個人の裁量の幅が広く、自ら考えた施策から得られた反響を測定することが出来るため、自らの成果が評価につながります。これまでの経験を活かしながら、より市場の大きな顧客に影響を与えることがやりがいに繋がります。 ■当社の魅力 新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーです。 「世界中の人々の健やかで心豊かな暮らしを創造する」というビジョンのもと、培ってきたマーケティング力とデータベースを活かした画期的な商品開発やサービス開発に活用するとともに、国内外でチャネルを問わずお客さまへ快適なライフスタイルを提案し、お客さまの最高の満足を追求しています。 応募資格 【必須条件】 以下のいずれかのご経験がある方 ・通販や化粧品、消費財メーカーなどでCRMや販促企画のご経験がある方 ・広告代理店で販促企画の経験がある方 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:課長+人事 ・SPI ・2次面接:次長+役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 2名
-
リテールマーケティング推進部 リテールマーケティング推進課 / 一般社員
職務内容 自社ブランド“パーフェクトワン”及び“FOCUS”の一般流通チャネル(既存チャネル:Vs、GMS、Drug等)での展開において営業を担って頂きます。 【具体的には】 ■既存ホールセラーとともに、将来有望な新規チャネル(ドラッグチェーン)展開 ■将来有望な新規ホールセラーの開発 ■市場調査により、常に今後を見据えた提案 ■商品提案と受注 ・商品提案書の作成 ・受注管理 応募資格 【必須要件】 ■化粧品営業経験または、一般消費財営業経験 ■消費財業界での店頭販促経験(市場分析をもとに販促施策を立案した経験) 【歓迎要件】 ■化粧品メーカーでの販促経験 ■出張(国内)可能な方 ■オープンなコミュニケーションスキル 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:部長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
通販事業部 Eコマース課(クリエイティブ企画)/一般社員(東京)
職務内容 【Growth Next 2027/2027年度売上520億を目指すべく事業拡大をして行く中でEコマース課は重要なポジションとなります】 【採用背景】 ✓当社の中期経営計画「Growth Next 2027」では、EC売上高が<重要経営指標>となっており、166億円の売上を目指し、日々取り組んでおります。 ✓更なる成長戦略を推進するための、WEB広告のクリエイティブや各種施策の企画制作担当者を募集します。 ✓今後、チームメンバーを取りまとめ、リーダーを目指したいという方も、心から歓迎します。 【チーム・組織構成】 20~40代のメンバーが在籍しており、年齢関係なく、若手でも意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく文化があります。 「やってみたい」と思う事があれば、周りからのフォローは惜しみません! 失敗を恐れず、そこから得た学びを、次に活かしていける姿勢で取り組んでいただければと思います。 【主な業務内容】 ・当社オンラインショップの新規顧客獲得のための企画立案、実施、効果測定 ・当社オンラインショップの既存顧客に向けた販促施策(DM、メルマガ、LINEなど)の企画立案、実施、効果測定 ・顧客満足度、LTV向上の為の企画立案、実施、効果測定 ・社内関連部署や制作会社や広告代理店との調整、スケジュール進捗管理、ディレクション 【当社の魅力】 新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーです。 「世界中の人々の健やかで心豊かな暮らしを創造する」というビジョンのもと、培ってきたマーケティング力とデータベースを活かした画期的な商品開発やサービス開発に活用するとともに、国内外でチャネルを問わずお客さまへ快適なライフスタイルを提案し、お客さまの最高の満足を追求しています。 応募資格 【必須要件】 ・WEB制作におけるディレクション経験 (WEBサイト、広告バナーなど) ・WEBマーケティング経験 ・内部調整能力、外部折衝力 ・オンラインでのBtoCの販促経験がある方 【歓迎要件】 ・通販業界での職務経験 ・データ分析に基づく問題発見と問題解決のスキルおよび経験 ・マーケティング戦略開発の経験 ・アクセス解析ツールを使った経験 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:次長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
経営企画部/次長候補
職務内容 【新日本製薬の成長戦略を中心となって担う部門の募集となります】 ■採用背景 2019年マザーズ上場後、翌2020年に東証に市場変更、2022年プライム市場移行を実現した当社が、更なる成長戦略を推進するための、中核人財を募集します。成長戦略の重点施策に深くかかわる業務をお任せします。 【具体的には】 ・各事業部の『予算統制』『予算策定』 ・経営戦略会議、営業会議、取締役会の事務局運営 ・メンバーマネジメント 【キャリアイメージ】 成果にもよりますが、3年以内には部長を見据えての採用となります。 当社のモデル年収は部長「800万~1,100万」、次長「700万~900万」です。 ■組織構成 部長以下メンバー7名 ■教育研修・入社後のイメージ 配属・役割については、個人の希望と適正をもとに決定します。 ■当社の環境 パーフェクトワンのオールインワン美容液ジェルシリーズでギネス世界記録に認定されました。 更なる事業成長に取り組んでおり、新しいことにチャレンジが出来る環境です。「攻め」の経営を実践しており、個人個人が主体的に考え行動することを大事にしています。このような環境でのキャリアを臨む方は、非常に面白いと思います。また、当社もそのような人財を求めています。 応募資格 【必須要件】 下記いずれかのご経験がある方 ・経営企画のご経験 ・事業企画のご経験 ・管理会計・財務などのご経験がある方 ・コンサル会社でのご経験がある方 ・管理会計のご経験、マネジメントのご経験がある方 【歓迎要件】 ・事業部予算策定のご経験がある方 ・中期計画立案と実行の経験のある方 ・ 企業の成長を加速させるための事業変革に、財務・戦略の両面から関わった経験があること ・経営層から現場まで、異なる立場の人々と円滑なコミュニケーションを図り、合意形成を導くことができること ・既存の枠組みにとらわれず、新しいアイデアや戦略を策定し、組織全体を巻き込んで変革を推進した経験がある方 ・ 新規事業への投資など、大型の投資案件について財務面からリスクとリターンを分析し、判断をできる方 ※UIターンの方歓迎です(転居に伴う手当なども相談可能です) 【求める人物像】 ・ルーチンワークではなく、プロジェクト型、問題解決型の仕事ができる方 ・上昇志向があり、難局にトライするメンタリティがある方 ・変化に強く柔軟な思考ができる方 ・新日本製薬のパーパスに共感する方 ・管理職候補、スペシャリスト候補としてのポテンシャルがある方 ・業務推進力、他部署との調整力のある方 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:部長+人事 ・SPI ・2次面接:役員(または専務)+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
財務経理本部/財務部/責任者
職務内容 【主な業務内容】 ファイナンスに関するプランニング及び管理 ▼短期: 資本政策の策定、国内外からの資金調達の企画立案、実行 経営戦略に基づき財務戦略の立案、財務分析、経営陣へのレポート ▼長期: M&A戦略の策定、実施 業務提携、資本業務提携 応募資格 【必須要件】 ・資金調達を主導して行ったご経験 ・国内上場会社もしくは連結子会社での月次・年次決算、税務経験、監査法人対応経験 ・有価証券/四半期報告書、決算短信、IR資料の開示業務経験 【歓迎要件】 ・未上場/上場企業でのCFOのご経験 ・証券会社でのIPO実務、M&Aアドバイザリー実務のご経験 ・投資銀行での勤務経験 ・PEファンドでの勤務経験 選考方法 面接回数:3~4回、SPI ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります。 募集人数 1名
-
管理部 法務課/一般社員
仕事内容 ■スキンケアブランド[PERFECT ONE]を中心にコスメや健康食品を展開する当社において、企業活動を推進するために、法律関連の対応をスピーディー且つ適切に対応する法務部門の担当者を募集いたします。 【具体的には】 ■契約対応-契約に関する相談、契約書案の作成とチェック ■知財対応-商標に関する相談、商標調査など ■コンプライアンス対応-下請法などの規制法への対応 ■その他企業法務-総会実務(想定問答等)の準備など ※先輩社員がフォローをします。 【入社後について】 ■業務に慣れるまでは先輩社員が現場OJTベースで教育・育成をします。 ■法務課のメンバー全員が福岡本社におりますので、コミュニケーションは取りやすい環境です。 【働き方とキャリアアップ】 ■平均残業時間10H以下。 ■まずは、国内の契約法務を中心に実施いただき、目安3年以内で課長を目指して頂きたいです。 最終的にはグローバルと国内両軸で活躍いただくことが可能です。 必要な能力・経験 【必須要件】 ■基礎的な法律知識(民法、会社法等の民事系の基礎知識) 【歓迎要件】 ■企業法務経験者 ■法律事務所経験者 ■ビジネス実務法務検定2級レベル ■新司法試験短答試験合格経験者 【入社後について】 ■業務に慣れるまでは先輩社員が現場OJTベースで教育・育成をします。 ■法務課のメンバー全員が福岡本社におりますので、コミュニケーションは取りやすい環境です。 【働き方とキャリアアップ】 ■平均残業時間10H以下。 ■まずは、国内の契約法務を中心に実施いただき、目安3年以内で課長を目指して頂きたいです。 最終的にはグローバルと国内両軸で活躍いただくことが可能です。
-
通販事業部 ヘルスケアCRM企画課/一般社員
職務内容 【基幹ブランドであるオールインワン化粧品売上NO.1。”PERFECT-ONE”をメインで扱っている部署のCRM、販促企画をお任せします!】 ■業務内容 ヘルスケアCRM企画課で企画制作をお任せします。 ・販促プロモーションの立案および運用の企画業務 ・販促ツール(会報誌、DM、同梱ツール、発送箱など)のディレクションおよび制作業務 ・オファー(キャンペーン内容)の企画立案(セット商品・ノベルティ選定等) ・仮説出し・シミュレーション予想・効果検証など施策の分析 ■業務の面白さ 当社のヘルスケア分野は大幅に成長中のブランドです。そのためCRMの規模も大きく、やれることも多い為、新しい事への挑戦やより大きなことへのチャレンジがしやすい環境です。 また、顧客を細かくセグメントして販促を行っている為、各分野でのスペシャリストが緻密に戦略を立てております。個人の裁量の幅が広く、自ら考えた施策から得られた反響を測定することが出来るため、自らの成果が評価につながります。これまでの経験を活かしながら、より市場の大きな顧客に影響を与えることがやりがいに繋がります。 ■当社の魅力 新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証プライム上場の化粧品・健康食品メーカーです。 「美と健康の新しいで笑顔あふれる毎日をつくる」というパーパスのもと、培ってきたマーケティング力とデータベースを活かした画期的な商品開発やサービス開発に活用するとともに、国内外でチャネルを問わずお客さまへ快適なライフスタイルを提案し、お客さまの最高の満足を追求しています。 応募資格 【必須条件】 以下のいずれかのご経験がある方 ・通販、消費財メーカーなどでCRM設計や販促企画のご経験がある方 ・広告代理店で販促企画の経験がある方 【歓迎条件】 クリエイティブ制作のご経験がある方 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:課長 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
マーケティング部 メディアプロモーション課/一般社員
職務内容 【プライム上場/化粧品パーフェクトワンシリーズで業績拡大中/2027年度売上520億を目指す中で新規顧客獲得のポジション強化】 ■ミッション:ECを活用した広告運用で新規顧客獲得の最大化がミッションとなります。 ■組織構成:マーケティング部/メディアプロモーション課 22名所属(EC新規獲得チーム・オフライン広告運用・オフライン広告制作チーム)今回はEC新規獲得チーム(課長代理+5名メンバー)での募集です。 ■担当内容: ・運用型広告・アフィリエイト広告の数値・進捗管理(リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告など多岐に渡る広告運用を代理店と連携して実施) ・実績データ、アクセスデータ、顧客データをもとにしたビジネス分析によるECの集客課題の抽出(集客プランの立案、施策実行の推進、KPIに沿ったパフォーマンスの トラッキングとフィードバック) ・集客施策のベストプラクティスを検討・導入し、ECの売上拡大を実現する 応募資格 【必須条件】※下記いずれかのご経験がある方 ・通販会社やメーカーでの運用型広告の運用企画経験がある方 ・広告代理店でWEB広告の提案や運用経験がある方 ・Google Analyticsなどのアクセス解析ツール利用経験 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:課長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
マーケティング部 スタートアップ課(デザイナー)/一般社員
仕事内容 【採用背景】 ✓【Growth Next 2027/2027年度売上520億を目指すべく、さらなる事業拡大のために新製品のブランディングの強化】 ✓更なる成長戦略を推進するための、ECサイトのデザイナーを募集します。 ✓今後、デザイナーを取りまとめ、リーダーを目指したいという方も、心から歓迎します。 【チーム・組織構成】20~40代のメンバーが在籍しており、意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく文化があります。「やってみたい」と思う事があれば、周りからのフォローは惜しまない社風です。 スタートアップ課全体18名 【主な業務】 ■自社で所有するHPや商品LPのウェブ制作全般に携わっていただきます。今回はスタートアップ課という部署において今後当社で販売予定の新製品のウェブ制作を中心に担当いただきます。 【具体的には】 ■CMSへの商品情報登録、設定■HTML、CSSを用いたコーディング ■LPやバナーのデザイン制作■各種ツールなどの設定 ■購入テストなどの挙動確認 など ★今後さらなる事業拡大のために新製品のブランディングは非常に重要です。新しいことにどんどんチャレンジできることが魅力です★ 【仕事の進め方】 当社のマーケティング担当者とも連携を取りながら、製品を売るためにどのようなデザインや打ち出し方が良いか相談をしながら進めていきます。(※Photoshop、Illustratorなどを活用) 応募要件 【必須要件】 ・以下のソフト・コードを使用したデザイン経験がある方 使用ソフト:photoshop Illustrator/コーディング:html,css,javascript ※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。 ・1次面接:課長 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
H&B事業本部 通販事業部 コスメCRM企画課/責任者
【東証プライム市場/化粧品パーフェクトワンシリーズで売上拡大中!/明確な評価制度と成長フェーズに関わることが出来ます/裁量権もって新しいことにチャレンジできる環境】 ■同ポジションのミッション ・LTVの最大化 ・これまでのやり方ではなく、新しいやり方や手法に積極的にチャレンジし事業拡大を目指していただきます。 ※外部でのご経験を活かして同社のブランド力や予算規模で新しいことに挑戦いただくことを期待しています。 ■組織構成 コスメCRM企画課は16名在籍(ロイヤル顧客チーム/顧客育成チーム) ■業務内容 コスメCRM企画課でプレングマネージャーとして以下業務をお任せします。 ・販促プロモーションの立案および運用の企画業務 ・販促ツール(会報誌、DM、同梱ツール、発送箱など)のディレクションおよび制作業務 ・オファー(キャンペーン内容)の企画立案(セット商品・ノベルティ選定等) ・仮説出し・シミュレーション予想・効果検証など施策の分析 ・事業計画や数値管理、組織マネジメントなど ■業務の面白さ 当社のヘルスケア分野は大幅に成長中のブランドです。そのためCRMの規模も大きく、やれることも多い為、新しい事への挑戦やより大きなことへのチャレンジがしやすい環境です。 また、顧客を細かくセグメントして販促を行っている為、各分野でのスペシャリストが緻密に戦略を立てております。個人の裁量の幅が広く、自ら考えた施策から得られた反響を測定することが出来るため、自らの成果が評価につながります。これまでの経験を活かしながら、より市場の大きな顧客に影響を与えることがやりがいに繋がります。 ■職種の魅力 ・CRMの業務だけではなく、新商品や新規事業で他部署と一緒にプロジェクトに関わっていただきます。特に経営陣が注力しているのは「ワンチーム」で事業課題に対して部署関係なく横ぐしで取り組む施策を重視しています。 ・明確な評価制度:経営から降りてくる予算もありますが、現場で目標を設定し、目標達成すればしっかりと給与や評価で還元される仕組みです。自身の頑張りがしっかりと評価に反映されます。 ・上場会社で高いブランド力もある商品を有しているため、大規模な案件に関わることもできます。また視野や視点も広げることが出来ます。 ■新日本製薬について 当社は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する東証一部上場の化粧品・健康食品メーカーです。 約670万人の顧客データベースを活用したマーケティングを強みに、様々な顧客、商品、手段を最適に組合せながら、事業拡大に取り組んできました。本ポジションは、その中枢部署での募集であり、データアナリストとして事業を成長へと導いていただきたいと考えております。 ■応募資格 【必須要件】 以下のいずれかのご経験がある方 ・通販や健康食品、化粧品、消費財メーカーなどでCRMや販促企画のご経験がある方 ・広告代理店で販促企画の経験がある方 選考方法 面接回数:2~3回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:次長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
マーケティング部 メディアプロモーション課(クリエイティブチーム)/一般社員
職務内容 【化粧品パーフェクトワンの高いブランド力とヘルスケア商品や新商品、海外展開など事業拡大で2027年度売上520億(現在約400億)を目指すべく躍進中/新しいチャネルへの挑戦や新しいアイデアは積極的にチャレンジできる環境です】 【採用背景】 現在若手メンバーが多い組織となっており、今後の成長拡大の為に外部より即戦力の採用を行い、これまでにない新しいやり方や発想を取り入れ、新たな顧客獲得を強化する為の増員となります。その為、新しいアイデアや企画提案をしていただける方歓迎です! 【チーム・組織構成】 マーケティング本部/マーケティング部/メディアプロモーション課のクリエイティブチームへの配属となります。課長、係長、メンバー10名の構成となります。 【主な業務内容】 ・新聞広告や折込チラシ等で通販広告紙面の企画立案~制作~ディレクション業務~効果検証 ・広告紙面の入稿、校正作業 ・制作会社や広告代理店とのやりとり、進捗・スケジュール管理 ・社内関連部署との調整業務 ・お客様の声などの情報収集を行い、広告に関する新しいアイデアの企画提案など ※将来的には、TVCMなどのインフォマーシャル等の企画立案~ディレクション~効果測定分析なども経験いただくこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務 応募資格 ■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・女性をターゲットにした商材でのオフライン広告制作、DTP経験者 ・小売業やメーカーでの広告制作経験がある方 ※Illustrator、Photoshopを使って実務で制作の経験が必須です。 ※応募時にはポートフォリオの提出をお願いします。 選考方法 SPI・スキルテスト:有 試験方法 :その他 面接回数 :2回 オンライン面接 :可 ※スキルテストは本社来訪にて実施 書類選考→1次面接+スキルテスト(対面)→SPI→最終面接 ※応募時にはポートフォリオの提出をお願いします。 ※面接回数は増減する可能性があります 募集人数 1名
-
コミュニケーション戦略部 パートナーシップ開発課/一般社員
職務内容 【組織構成】 課長以下80名 【ミッション】 ・コスト削減 ・品質向上 【主な業務】 ・自社コールセンターの管理 ・パートナー企業のセンター管理 ・コールセンター全体の体制企画 【業務の魅力】 ・全社的にも大きなインパクトを持つ仕事を責任を持って取り組めます。 自部門だけでなく、他部門、パートナー企業との連携が多く、幅広い知識やスキルを身に着けることが可能です。 応募資格 【必須条件】 ・コールセンターマネジメント経験(SV含む) 【歓迎条件】 ・入電予測、受電体制構築 ・クライアント交渉経験 ・各種レポート作成 ・業務フロー作成 ・トークスクリプト作成 ・研修講師経験 選考方法 面接回数:2~3回 書類選考後は以下の流れとなります。 ・1次面接:課責任者+人事 ・2次面接:部責任者+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります。 募集人数 2名
-
経営企画部 IR・広報室(IR・ESGチーム)/一般社員②
【2027年度売上520億を目指すべく事業拡大/オールインワンスキンケア売上NO.1の”パーフェクトワン”やヘルスケア商品"Wの青汁"等のブランド力・広告力が強み/福 岡本社プライム上場のIRとして専門性高めることが出来ます】 業務内容 IR広報をお任せします。これまでのご経験からお任せする業務は決めますので、どの分野での知見、経験があるのかをぜひ教えてください。 想定している業務は以下があります。 <IR業務> ・IR関連業務(IR資料作成(日・英)、中期経営計画資料作成(日・英)投資家・アナリストとのIR面談アレンジ、IR面談の対応等) ・各種開示業務(適時開示文書、コーポレートガバナンス報告書、有価証券報告書等)の作成および開示実務) <サステナビリティ関連業務> ・サステナビリティ経営強化のための方針策定や具体施策の企画立案 (カーボンニュートラルや資源使用量削減に向けた方針策定、水平リサイクルやアップサイクルの取り組み企画など) ・サステナビリティ委員会の事務局業務、運営 ・各ESG開示(統合報告書、サステナビリティレポート、有価証券報告書、CDP等)の資料作成、対応(英文開示資料を含む) 変更の範囲:会社の定める業務 採用背景 現在部長以下メンバーが5名(男性2名、女性3名)、経営企画部にIRチーム/広報チームが分かれています。産休などの社員も多い為、今回の採用となります。 今後のビジョン サステナビリティ関連業務は2022年からに組織として取り組んでおり、体制を整えながら進化してきました。 今後は、方針に沿った施策実行やさらなる開示の充実を図るフェーズに入っており 社内関係者を巻き込みながらサステナビリティ経営を強化していきます。 IR業務は2019年の上場以降、積極的に取り組んでおり 今後はプライム市場上場企業としてより一層の投資家との対話の強化や開示の充実を図ってまいります。 入社後のイメ-ジ 即戦力として、これまでの業務経験やスキルを存分に発揮していただきながら、ご活躍いただく予定です。 (これまで経験のない領域の業務に関しては、しっかりとフォローいたします) 必須要件 ※下記いずれかのご経験がある方 ・IR広報、総務などで株主対応のご経験がある方 ・経理、財務、経営企画、広報など、経営に関する数字を扱う経験や、社外への発信文書作成の経験 歓迎要件 ・統合報告書作成に携わった経験 ・ESG、サステナビリティ推進業務に携わった経験 ・上場企業におけるIR業務の経験 ・英語に対する苦手意識が無い方、英語を扱う業務経験を持つ方 ・自ら動いて周囲を巻き込み、成果を出せる方 ・プロジェクトリーダー、チームリーダー等のマネジメント経験を持つ方 ・プロジェクト遂行のための情報分析力、交渉力 ・経営層への報告資料を作成できるレベルのPower Point、Excelでの資料作成能力 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:係長 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります
-
新日本製薬株式会社 (【福岡】ECクリエイティブ企画(課長)◆プライム上場◆化粧品、健康食品で急成長企業◆)
【2027年度売上520億を目指すべく事業拡大をして行く中でEコマース課は重要なポジション/オールインワンスキンケア売上NO.1の”パーフェクトワン”やヘルスケア商品"Wの青汁"等のブランド力・広告力が強み】 【採用背景】 当社の中期経営計画「Growth Next 2027」では、EC売上高が<重要経営指標>となっており、EC売上高拡大に日々取り組んでおります。現在次長が在籍していますが、他部署と兼務となっている為、専任として課長の募集をすることになりました。 【チーム・組織構成】 通販事業部には新規獲得チーム/既存CRM/デザイン/オフライン広告/事業企画のチームがあり、全体で30名が所属しています。十数名のマネジメントのお任せする予定です。20~40代のメンバーが在籍しており、年齢関係なく、若手でも意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく文化があります。 【主な業務内容】 以下業務と組織マネジメントをお任せします。 ・当社オンラインショップの新規顧客獲得のための企画立案や予算策定、実績や数値の管理など ・当社オンラインショップの既存顧客に向けた販促施策(DM、メルマガ、LINEなど)の策定など ・ミッションである顧客満足度、LTV向上の為の施策立案 ・経営陣への報告、調整など戦略に関してのやり取り等 変更の範囲:会社の定める業務 ■必須要件: ※下記いずれも必須です ・消費財メーカーや広告代理店にてECマーケティング、企画、ディレクション業務のご経験がある方 ・マネジメントのご経験がある方 ■面接回数 :書類選考後は以下の流れとなります。 ・1次面接:次長+人事 ・2次面接:執行役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります。 オンライン面接 :可
-
通販事業部 ヘルスケアCRM企画課(課長)
職務内容 【東証プライム市場/化粧品パーフェクトワンシリーズで売上拡大中!/新事業や新商品のプロジェクトにも関わることが出来ます】 ### ■業務内容 ヘルスケアCRM企画課で企画制作と組織のマネジメントや数字管理などをお任せします。 ・販促プロモーションの立案および運用の企画業務 ・仮説出し・シミュレーション予想・効果検証など施策の分析 ・グループの数値管理やメンバーマネジメント、また企画提案の実施判断など組織として裁量権もってグループ運営をお任せします。 ※新しいことへ提案や挑戦は歓迎。メンバーからも日々新しい企画が挙がってくる為、裁量権もって自由にチャレンジください! ### ■業務の面白さ 当社のヘルスケア分野は大幅に成長中のブランドです。そのためCRMの規模も大きく、やれることも多い為、新しい事への挑戦やより大きなことへのチャレンジがしやす い環境です。 また、顧客を細かくセグメントして販促を行っている為、各分野でのスペシャリストが緻密に戦略を立てております。個人の裁量の幅が広く、自ら考えた施策から得られ た反響を測定することが出来るため、自らの成果が評価につながります。 ### ■組織構成 現在メンバー5名と次長1名(20~40代の方が活躍中)が在籍しいます。課長クラスとして部署の組織運営をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務 選考方法 ■面接回数:書類選考後は以下の流れとなります。 ・1次面接:次長+人事 ・2次面接:執行役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります。 オンライン面接 :可 ■必須条件 以下のいずれかのご経験と組織マネジメントのご経験がある方 ・通販や健康食品、化粧品、消費財メーカーなどでCRMや販促企画のご経験がある方 ・広告代理店で販促企画の経験がある方 募集人数 1名
-
【福岡本社/転勤なし】IR・広報室※職種未経験歓迎/プライム上場企業/上場来6期連続増収増益
【経理や財務、経営企画、金融業界の出身の方で上場会社のIRという専門性の高い領域にチャレンジしてみませんか。2027年度売上520億を目指すべく事業拡大/オールインワンスキンケア売上NO.1の”パーフェクトワン”やヘルスケア商品"Wの青汁"等のブランド力・広告力が強み】 採用背景 現在部長以下メンバーが5名(男性2名、女性3名)、経営企画部にIRチーム/広報チームが分かれています。産休などの社員も多い為、今回の採用となります。 業務内容 IR広報をお任せします。 入社後はまず先輩社員の指示の元、決算資料の作成サポートからお任せします。 (IR情報の決算補足説明資料など)1年程は事業理解や社内情報のキャッチアップをお願いします。その後は以下の業務を徐々にお任せする予定です。 【IR業務】 ・IR関連業務(IR資料作成(日・英)、中期経営計画資料作成(日・英)投資家・アナリストとのIR面談アレンジ、IR面談の対応等) ・各種開示業務(適時開示文書、コーポレートガバナンス報告書、有価証券報告書等)の作成および開示実務) ・サステナビリティ関連業務など 研修体制 入社後は全社共通研修を実施、その後現場で各分野担当の先輩社員に業務を教えてもらい、 サポートから自走できるまで業務習得いただきます。 このポジションでは元々経理経験の方や社内異動で未経験の方が入社している為、周りのサポートは充実しています。 チーム・組織編成 経営企画部に属するIR・広報室のIR/ESGチームに配属となります。 IR/ESGチームは、チームリーダー1名とメンバー4名の5名体制(全員30代です)で業務にあたっています。 【 「新しい」を伝え、届け、つなぐことで、「信頼」と「共感」をつくる】 というIR・広報室のパーパス実現に向け、社内外への情報発信に取り組んでいます。 年齢や社歴に関係なく、意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく方針で組織運営しており、 一人ひとりが活躍できるよう、周りのメンバーでサポートする文化と体制があります。 今後のビジョン サステナビリティ関連業務は2022年からに組織として取り組んでおり、体制を整えながら進化してきました。 今後は、方針に沿った施策実行やさらなる開示の充実を図るフェーズに入っており 社内関係者を巻き込みながらサステナビリティ経営を強化していきます。 IR業務は2019年の上場以降、積極的に取り組んでおり今後はプライム市場上場企業としてより一層の投資家との対話の強化や開示の充実を図ってまいります。 必須要件 :※下記いずれかのご経験がある方 ・経理、財務、経営企画、広報などのバックオフィスでのご経験がある方 ・銀行や証券会社での営業やコンサル会社でのご経験がある方(IR情報や統合報告書などを見て営業活動をされていた方) 歓迎要件 ・統合報告書作成に携わった経験 ・ESG、サステナビリティ推進業務に携わった経験 ・上場企業におけるIR業務の経験 ・英語に対する苦手意識が無い方、英語を扱う業務経験を持つ方 ・自ら動いて周囲を巻き込み、成果を出せる方 ・プロジェクトリーダー、チームリーダー等のマネジメント経験を持つ方 ・プロジェクト遂行のための情報分析力、交渉力 ・経営層への報告資料を作成できるレベルのPower Point、Excelでの資料作成能力 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:係長 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります
-
商品管理部 物流課/一般社員
【パーフェクトワン9年連続国内売上No.1/機能性表示食品青汁国内売上シェア3年連続No.1/コスメ商品/ヘルスケア商品多数の品揃え!お客様の製品と信頼を支える物流課】 職務内容 ■スキンケアブランド[PERFECT ONE]を中心にコスメや健康食品を展開する当社において、物流センター(吉塚)の運営管理をお任せします。より効率的な運営に向けた改善施策を推進いただける方を募集しています。 【具体的には】 ■物流センターで、出荷や在庫管理などの日々の運営 ■倉庫内でのロケーション管理、入出庫、棚卸などのオペレーション ■物流の品質・コスト・納期(QCD)やKPIを見ながら、課題を見つけて改善提案 ■現場スタッフ(キャスト)の業務を評価・フィードバック ■出荷拠点や在庫の調整など、状況に応じた現場対応 等 応募資格 【必須条件】 ・物流関連の実務経験(3PL企業、通販企業、配送会社、倉庫会社など) ・倉庫管理の基礎知識(棚卸・入出庫管理・ロケーション管理など) 【歓迎条件】 ・WMS・在庫管理システムの利用経験 ・改善活動の提案・実行経験 ・キャスト(物流スタッフ)評価・教育経験 求める人物像 ・主体的に行動し、未経験の業務にも挑戦できる方 ・チームで協力しながら課題解決を進められる方 ・改善提案を分かりやすく伝え、実行できる方 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:課長+人事 ※物流センターにて対面で行います。 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
新日本製薬株式会社 (【福岡】社内SE/セキュリティエンジニア◆プライム上場◆福利厚生充実◆土日祝休)
【東証プライム上場/中期経営計画「Growth Next 2027」ならび中期情報化戦略の実現へ向け、IT部門ではセキュリティ体制の強化が大命題となっています。セキュリ ティ戦略など上流からお任せ/裁量権も大きく、新しいことにもチャレンジしやすい環境です】 採用背景 ✓当社の中期経営計画「Growth Next 2027」ならび中期情報化戦略の実現へ向け、IT部門一丸となり取り組んでおります。 ✓現在も多数のIT投資プロジェクトが進行しており、近年日増しに増大しているセキュリティリスクに対応するため、社内のセキュリティ体制を強化します。当社の事業継続の生命線である個人情報保護、情報セキュリティ、セキュリティガバナンスを支えていただくメンバーを募集します。 ✓将来的にセキュリティ専任組織として分割、独立を計画しており、その際に部署責任者をお任せできるメンバーを募集しています。 ミッション ISMSをベースとした当社の情報セキュリティおよびプライバシーマーク制度に関する領域の計画立案から運用まで一貫してご担当いただき、『セキュリティインシデントゼロ実現』に向けてご活躍いただきます。 個人の顧客データベースとしては約600万人以上となります。 業務内容 ・セキュリティ戦略・戦術立案、セキュリティリスクアセスメント ・ISMSをベースにしたセキュリティ計画・実行・運用 ・プライバシーマークの運用・維持 ・通常業務内におけるセキュリティ関連のヘルプデスク ・有事の際のCSIRTに相当する役割 変更の範囲:会社の定める業務 【主な利用システム/技術】 ・Windows Server 、Red Hat Enterprise Linux ・VMWare ・Palo Alto Networks(Prisma) ・AWS ・Microsoft365 ・他... 業務の魅力 個人の裁量で動けるところも多々あるため、セキュリティの中核を担うポジションで、幅広い経験を積むことができます。 ゼロトラストなど、新しい基盤技術についても積極的に検証・導入を行っています。 必須要件 ※以下の経験・スキルがある方 ① 柔軟なコミュニケーションが取れる方 ※社内外問わず多くのメンバーと関わりながら仕事を進める環境です ② セキュリティ関連業務(ISMS、プライバシーマーク)の実務経験 ③ プロジェクトマネジメント、ベンダコントロール経験 ④ ネットワークおよびセキュリティに関する基礎知識 (例:ファイアウォール、IDS/IPS、VPN、ゼロトラスト、クラウド環境のセキュリティ設計 等) 歓迎要件 ・ISMSもしくはPマーク認証取得企業に勤務された経験がある方 ・情報処理安全確保支援士、公認情報セキュリティ監査人等の資格保有者 ・ネットワークセキュリティに関連する資格保有者(CCNA Security、CompTIA Security+ 等) ・クラウドセキュリティ(AWS/Azure/GCP)の設計・運用経験がある方 組織構成 課長以下メンバー7名 選考方法 面接回数:2~3回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:課長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
商品開発部 R&Dセンター課/一般社員②
職務内容 ■業務内容 ・自社オリジナル素材(コラーゲン、植物エキス等)、技術(製剤等)の機能性評価および開発 ・商品の機能性、エビデンス取得業務 ・研究開発における知的財産保護(特許権利化等) ・社外活動(社内研究サイト、学会発表での情報発信) ■業務の面白さ 素材開発を通して効果や訴求でお客様へ商品価値を魅力的に伝えることができ新たな価値創造に携われることが本業務の魅力だと思います。 ■当社の魅力 新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証プライム上場の化粧品・健康食品メーカーです。 「世界中の人々の健やかで心豊かな暮らしを創造する」というビジョンのもと、培ってきたマーケティング力とデータベースを活かした画期的な商品開発やサービス開発に活用するとともに、国内外でチャネルを問わずお客さまへ快適なライフスタイルを提案し、お客さまの最高の満足を追求しています。 応募資格 【必須条件】 以下いずれかの経験がある方 ① メーカーにおいて研究開発経験がある方 ② 皮膚科学や香粧品学等の知識がある方 ③ 細胞実験、評価経験がある方 ④ HPLC等、成分分析知識がある方 【歓迎要件】 ・学生時に理系(食品、化粧品、化成品等)の研究経験がある方歓迎 ・社内外問わずコミュニケーションがとれる方 ・積極的に新しいこと、課題解決へチャレンジできる柔軟な方 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:課長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
リテールマーケティング事業部 リテールマーケティングビジネス開発課 / 一般社員
職務内容 ■自社ブランド“パーフェクトワン”及び“FOCUS”の一般流通チャネル(既存チャネル:Vs、GMS、Drug等)での展開において、既存顧客(生協やQVC、ホテル等など)への営業を行っていただきます。 【具体的には】 ■年間販売計画の策定 ■取引先(法人)との緊密なコミュニケーションにより、策定したセールス計画の遂行 ■各リテイラーへのブランド展開拡大のため交渉と提案 など ※法人企業様とのコラボレーション企画などの設計~実施など特販営業がメインです 応募資格 【必須要件】 ■メーカーまたは卸(化粧品、日用品)での流通営業職経験 【歓迎要件】 ■本部や代理店向け化粧品営業のご経験 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:課長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
-
リテールマーケティング事業部 ウェルネスフードリテールマーケティングチーム/一般社員
職務内容 ■自社で展開している健康商品などのウェルネスフード(アマニ油、MCTオイルなど)や機能性表示飲料の卸及び小売店への法人営業職をお任せします。 【具体的には】 ■卸業者・小売店への提案営業 ■販路開拓と流通管理 ■市場動向の把握と商品企画へのフィードバック など ★弊社商品ラインナップ⇒https://www.shinnihonseiyaku.co.jp/list/healthcare/ 応募資格 【必須】■メーカーまたは卸(化粧品、日用品)での流通営業職経験 【歓迎】■本部や代理店向け化粧品営業のご経験 選考方法 面接回数:2回、SPI 書類選考後は以下の流れとなります ・1次面接:課長+人事 ・SPI ・2次面接:役員+人事 ※状況に応じて面接回数が増減する可能性があります 募集人数 1名
全 23 件中 23 件 を表示しています