1. 神鋼商事株式会社
  2. 神鋼商事株式会社 採用情報
  3. 神鋼商事株式会社 の求人一覧
  4. 【東京:京橋】鋼板製品の商社営業/東証プライム/神戸製鋼グループ

【東京:京橋】鋼板製品の商社営業/東証プライム/神戸製鋼グループ

  • 正社員

神鋼商事株式会社 の求人一覧

【東京:京橋】鋼板製品の商社営業/東証プライム/神戸製鋼グループ | 神鋼商事株式会社

「ものづくりを、拓く商社。」

「明日のものづくりを支え社会に貢献する商社」として鉄鋼・鉄鋼原料・非鉄金属・機械・溶材・電子機材・電子部品などの幅広い商品を扱っており、各海外事業所との連携を取りながらグローバルに展開しています。当社の強みはメーカー商社として「ものづくりの視点」に立った、きめ細かい対応が可能であり、そのサービスを全世界へと広げられる点にあります。これを可能にしているのが神戸製鋼グループ各社との連携であり、幅広いニーズにグループ総合力で貢献しています。

神鋼商事の特徴

■社会貢献度の高い商材
私たちは、鉄や非鉄金属をはじめとした素材、その原材料となる鉄鉱石や石炭、製品にするために必要な機械など、社会になくてはならないものを幅広く扱っています。

■グローバル展開
積極的なグローバル展開をしており、国内拠点よりも海外拠点の方が圧倒的に多いです。今後は海外主導のビジネスを加速させ、さらなるグローバル企業を目指しています。

■少数精鋭な働き方
ダイナミックで規模感の大きい仕事を積極的に任せてもらえる風土があり、商社パーソンとしてビジネスパーソンとしての一層の成長ができます。

職種

鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業

仕事の内容

神鋼商事グループは、国内13社、海外42社で構成され、国内及び海外において鉄鋼・鉄鋼原料・非鉄金属・機械・溶材を主体とした各種商品を展開しているグローバル商社です。そんな当社にて営業職を募集します。
・金属本部 鉄鋼ユニット 鋼板部 東京薄板グループにおける営業担当となります。
・鋼板製品の営業担当として、ルート営業や新規拡販営業を担当します。
・業界の専門知識は入社後のOJTなどでフォローしていくので、ご安心ください。

必要な能力・経験

【必須】■商社・メーカーにて法人営業経験をお持ちの方

【歓迎】■英語または中国語(日常会話レベル)

    ■鉄鋼関連の経験・知識をお持ちの方

    ■貿易実務(輸出入)および物流関連の経験・知識をお持ちの方

※入社後にOJTで知識を身に着けていただくため、入社時点での専門的な知識は不要です。

■語学
 英語または中国語 初級

■学歴
 大卒以上

配属先情報

金属本部 鉄鋼ユニット 鋼板部 東京薄板グループ

・グループは管理職、営業職、事務職を含めて10名程度で構成されています。

・風通しの良い風土があり、中途入社の方でも、自らの意見を発信しやすい環境です。

・今回は、戦力強化のための増員採用となります。

その他勤務条件に関する備考

【手当】
住宅手当(15,000円 ※条件あり)

■同セグメントについて
・鉄鋼セグメントでは、神戸製鋼グループ製品を主軸に、お客様のニーズに合わせ、世界各社から鉄鋼製品を調達・供給しています。また、現地二次加工メーカーの立ち上げや物流機能の高度化など、これまでのサプライチェーン構築のノウハウを磨き上げ、新たな付加価値の創出に挑戦しています。
・セグメントの2023年度の売上高は2,578億円、経常利益は66億円となります。

■担当職務の変更範囲:当社業務全般

職種 / 募集ポジション 【東京:京橋】鋼板製品の商社営業/東証プライム/神戸製鋼グループ
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め無し
給与
年収
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)
勤務地
  • 104-8389  東京都中央区京橋一丁目7番2号(ミュージアムタワー京橋)
    地図で確認
将来的には国内外転勤の可能性有
勤務時間
所定労働時間:7時間15分 休憩60分
フレックスタイム制:有
コアタイム:有 11:00〜15:00
休日
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年間124日(2023年度)

■有給休暇
入社直後15日 最高付与日数20日
付与日数は、入社月により変動します。
福利厚生
■在宅勤務(全従業員利用可)
※在宅勤務(8回/月)可能

■退職金制度(確定拠出年金)

■保養所

■運動、文化クラブ各種

■寮・社宅:有
住宅手当:1万5千円支給(条件あり)
寮社宅:全国の事業所に完備
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
配属先部署
金属本部 鉄鋼ユニット 鋼板部 東京薄板グループ
会社情報
会社名 神鋼商事株式会社
設立日
1946年11月12日
代表者
代表取締役社長  髙下 拡展
所在地
【大阪本社】大阪府大阪市中央区北浜二丁目6番18号(淀屋橋スクエア)【東京本社】東京都中央区京橋一丁目7番2号(ミュージアムタワー京橋)
資本金
56億5,028万円
売上高
[連結] 5,914億3100万円 ※2024年3月期実績
従業員数
[連結] 1,443名 [単体] 565名※2024年3月31日現在
事業内容
鉄鋼・鉄鋼原料・非鉄金属・機械・溶材・電子機材・電子部品などの国内販売および輸出入
事業所
【本社】東京・大阪【支社】名古屋・神戸・九州【支店】中国・加古川・静岡・北陸・札幌【出張所】徳山【海外】ドバイ・ブリスベン・シドニー・ロサンゼルス・デュッセルドルフ・上海・台湾・韓国・タイ・インドほか※2024年3月31日現在
平均年齢
39.2歳
平均勤続年数
14.5年
平均年収
1,129万円※総合職のみ
有給休暇の平均取得日数
15.3日※2024年3月期実績