1. 株式会社資生堂 採用情報
  2. 株式会社資生堂 の求人一覧
  3. 資生堂パーラー マーケティング部 コミュニケーショングループ 担当

資生堂パーラー マーケティング部 コミュニケーショングループ 担当

  • 正社員

株式会社資生堂 の求人一覧

●Location: Shiodome Office
●Division: Marketing Dept, Shiseido Parlour
●Job level: Staff
●Reports to: Group Manager
●Contract Type: Permanent(試用期間中はContract)

●組織/ミッション:

資生堂パーラーは、1902年(明治35年)東京銀座の資生堂調剤薬局の一角に、
ソーダ水や当時まだ珍しかったアイスクリームの提供を生業として誕生。
1928年(昭和3年)には本格的な西洋料理を取り入れ、洋菓子の製造販売もスタート。
以来様々な西洋の文化を食の世界を通してお届けしてきました。
いつの時代も「本物であること」「高い品質であること」「美味しいこと」にこだわり、
伝統と時代を先取りした新しい価値を大切に、
資生堂グループの一員として食を通した美しい生活文化の創造に貢献しています。
資生堂パーラーのコミュニケーショングループ内の販促ツール担当者
(レストランメニューやポスター制作業務が中心)です。
各店舗責任者と制作者(デザイナー)の調整役としてコミュニケーションを図り、
お客さまにとって魅力的な販促ツールを作成します。

●業務内容:

・レストランのメニュー、ポスター等の販促ツールの制作
>各店舗からの制作依頼に基づき、新しいメニュー内容の情報をまとめる
>料理撮影立ち合い
>撮影したデータの整理・保管
>メニュー制作者(デザイナー)への依頼
>各店舗、関係各所へのメニュー校正
>発注
>各店舗への納品
・各レストランの販促活動サポート

●当求人の特徴:

資生堂パーラーの総調理長、銀座本店支配人をはじめ、
各支店の店長、調理長と直接コミュニケーションをとる機会が多いので、
伝統のレシピや最新のメニューを学ぶことができます。

●必要な能力/経験/資質:

・ビジネスレベルでのPCスキル
(Excel<四則演算・関数・グラフ作成・集計などが問題なくできるレベル>、PowerPoint、等)
・関連部署へのヒアリングやコミュニケーション(連携・調整)を
 マルチタスクで迅速に対応できる能力
・基本的なExcel・WordなどのPCスキル
・情報収集力、トレンドのキャッチアップ力
・コミュニケーション力:関連部門とのスムースな調整が出来る対応力
・プロジェクト推進力
・ライティング力

●特に重要視されるコンピテンシー(TRUST8):

THINK BIG
HANDS ON
BE ACCOUNTABLE
※「TRUST 8」の詳細については、弊社Webサイトをご覧ください。
https://corp.shiseido.com/jp/company/philosophy/

●歓迎要件:

レストラン関連業務の経験
掲載記事などの文章校正の経験
英会話

職種 / 募集ポジション 資生堂パーラー マーケティング部 コミュニケーショングループ 担当
雇用形態 正社員
給与
応相談
 
勤務地
 
会社情報
会社名 株式会社資生堂