1. 自然電力グループ
  2. 自然電力グループ 採用情報
  3. 自然電力グループ の求人一覧
  4. プロジェクトマネージャー/ 発電所建設の全行程をマネジメントするProject Manager (自然エンジニアリング)

プロジェクトマネージャー/ 発電所建設の全行程をマネジメントするProject Manager (自然エンジニアリング)

  • プロジェクトマネージャー Project Manager
  • 契約社員

自然電力グループ の求人一覧

プロジェクトマネージャー/ 発電所建設の全行程をマネジメントするProject Manager (自然エンジニアリング) | 自然電力グループ

“自然エネルギー100%の世界”の実現に向けて、
私たちの次の挑戦をともにするクルーを募集しています!

自然電力グループについて

自然電力のこれまでの挑戦や取り組みが評価され、創業者3名が、
グローバルビジネス誌Forbes Japan 「日本の起業家ランキング」第1位に選出されました。
https://forbesjapan.com/articles/detail/75091

自然電力のパーパスについての動画はこちら

【自然電力グループについて】
自然電力は青い海や緑の山々を身近に感じて育ってきた創業メンバー3人によって日本で生まれました。
2011年3月11日の震災の3ヶ月後、3人を突き動かしたのは誰かに頼るのではなく、
“自分たちの未来は自分たちでつくる”という強い思いでした。

私たちは、この青い地球を未来につなぐために、
自然エネルギーへの転換が最大のインパクトを持つと信じています。

地球上の環境負荷が増し気候変動が加速する中、
エネルギーの転換を1日でも早く実現するには、共通の想いを持った世界中の仲間たちとの共創が不可欠です。
私たちは、より多くの人々が地球上で幸せに暮らし続けるため、その第一歩として
“自然エネルギー100%の世界”を仲間と共創します。

私たちとともにエネルギーで世界の課題解決を目指してみませんか。

★2023年には、経済産業省が推進する”世界で戦い勝てるスタートアップ企業を支援するプログラム”「J-Startup」に選ばれ、今後も世界のエネルギー転換に向けて、更に事業を加速していきます。

仕事内容  

特高圧の太陽光発電所・蓄電池設備(BESS)を中心としたEPCプロジェクトにおいて、立ち上げから完工まで一貫してプロジェクトを主導していただきます。社内外の関係者と連携し、品質・コスト・納期の目標達成を図っていただきます。

具体的業務は以下となります。

・プロジェクト計画の策定(スコープ・スケジュール・コスト等)
・社内各部署および顧客・協力会社との連携・調整
・プロジェクトの進捗・予算・リスクの管理
・技術面における実現可能性の確認と対応
・契約・設計・施工に関する関係書類の作成・管理
・ベンダー・外注先との折衝・関係構築
・パフォーマンス評価および報告・エスカレーション対応

仕事の魅力

≪大型案件に携わることが可能で沢山の成長・挑戦機会があります≫

国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。社内・社外の様々な立場のステークホルダーと連携しながら大きなプロジェクトを進めていく過程では、コミュニケーション・技術知識・マネジメントスキルにとどまらず幅広くスキルを身に付けることができます。

≪エネルギー問題を解決することに貢献できます≫

国内に再生可能エネルギーの発電所を増やし、脱炭素社会の実現に貢献するというやりがいのある仕事です。

≪ 多様でインクルーシブな職場環境です ≫

自然電力グループは、経験・年齢・性別・国籍などが様々に異なるメンバーが集まっています。私たちに共通しているのは、地球・自然を愛し、「青い地球を未来につなぐ~We take action for the blue planet~」というパーパスに共に向かっていることです。そんな我々の会社は、風通しが良く、フラットな関係でありながらも互いを尊重し、共創を続けています。私たちは社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、以下のようなサポートを用意しています。

★賞与 年2回
★勤務時間 フルフレックス制 基本8時間/日 ※時短制度あり
★在宅勤務制度あり
★年次有給休暇、特別休暇(結婚、忌引など)
★自然電力休暇(自己啓発、ビジネススキル、体調管理、家族との時間のための有給休暇)
★産前産後休暇、育児休業(男性社員取得実績あり)など
★社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備

資格・経験・スキル

必須要件

  • 再生可能エネルギー分野におけるEPC業務の実務経験
  • 関係者との調整経験およびプロジェクト型業務の経験
  • クライエントおよび社内関係者と良好な関係を築くことができるコミュニケーションスキル
  • 細部への配慮、マルチタスク能力を含む優れた業務管理能力
  • 工程・設計・建設に関する基本的理解
  • 基本的な論理的思考力と主体性
  • 日本語ビジネスレベル(N2以上)
  • Office系ソフトの利用経験・普通自動車運転免許

歓迎要件

  • チームのマネジメント経験を有すること
  • 5年以上のプロジェクトマネジメントの経験
  • 太陽光発電・蓄電池事業に従事した経験
  • ビジネスレベルの英語力
  • PMP / PRINCE II資格

求める人物像

  • 国籍の異なる多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働できる柔軟な姿勢をお持ちの方
  • 高い目標を維持しリーダーシップを発揮できる方
  • 再生可能エネルギーの普及や脱炭素化への強い共感
  • 前向きでチャレンジ精神がある方

私達が大切にしていること

私達は、パーパスである「青い地球を未来につなぐ」ため、また「自然エネルギー100%の世界を共につくる」ために、中央集権型の社会システムではなく、自律分散型の社会を目指しています。
そのため、社員もプロフェッショナル精神を持ちながら、フルフレックス、リモート可で(ただし業務内容による)、自律的に働けるような制度を作っており、副業も可能です。
会社のValues(行動指針)である「自然を楽しむ」ことを実践するために、自然豊かな場所から業務を行っている社員もおります。

また、グローバル規模での自律分散型の社会を目指すには、多様性を受け入れる心が重要です。実際に私達のグループでは、同じパーパスに共感した、多種多様な国から集まったメンバーが協働しており、社内の公式コミュニケーションは日英併記で行われています。
組織風土も、カジュアルでとてもフラットです。

パーパスに共感いただける方には、納得感を持ちながら働ける環境が整っていると思います。

私達のパーパスとValuesについて詳しくはこちら

職種 / 募集ポジション プロジェクトマネージャー Project Manager
雇用形態 契約社員
契約期間
※期間は別途協議の上決定いたします。
※単発プロジェクトへのアサインではありません。
※無期契約切り替え可能性あり (5年勤続後)
給与
年収
人事評価を伴うバンド(役割)見直し:年2回
年次給与見直しあり:年1回
勤務地
※在宅勤務制度あり。ただし月に数回東京オフィスに出社いただく必要があります。
※担当いただくプロジェクトの状況に応じ、現場への出張も発生します。
所属部署
自然エンジニアリング(株)プロジェクトマネジメント部
(チームメンバー13名)
勤務時間及び休日・休暇
・土、日、祝日、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇、育児・介護休暇等)
・年次有給休暇
(入社1ヶ月後から毎月に1日ずつ付与し、6ヶ月目に7日付与します。その後は、1年毎に13日〜20日が付与されます。)
・自然電力休暇
(心技体の精神に基づき、1年につき7日の有給が付与されます。)
 心:自己啓発のための時間(2日)
 技:ビジネススキルを上げるための時間(2日)
 体:スポーツ等自己の体調管理のための時間(2日)
 絆:家族等と過ごすための時間(1日)
採用人数
1名
選考プロセス
書類選考(1週間程度)
↓
一次面接(1週間~2週間程度)
↓
SPI実施(1週間程度)
↓
最終面接(1週間~2週間程度)※
↓
オファー(1週間程度)

※面接や面談を追加する場合があります
待遇
・社会保険完備
・フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)
・交通費支給(上限5万円) 
・在宅勤務可能
・副業可(詳細はご相談)
・資格取得補助あり
・慶弔見舞金あり
・福利厚生生命保険加入あり
・自転車通勤費支給あり
・赴任手当・引越規程あり
・キャリアナビゲーション制度(社内異動制度)あり
その他
うみぶやまぶ
-海や山といった大自然に、その道のプロフェッショナルと共に触れ、体験し、
学ぶ機会をクルーとその家族に提供しています。会社の補助があります。

オールミーティング
-世界中のクルーが一堂に会するイベントがあります。

ビール会
‐ 月に1回ほど、各アクションハブ(オフィス)でクルー同士の交流イベントを開催しています。
会社情報
会社名 自然電力グループ
代表者/Managing Directors
磯野 謙 / Ken Isono(自然電力株式会社 代表取締役)
川戸 健司 / Kenji Kawado(自然電力株式会社 代表取締役)
長谷川 雅也 / Masaya Hasegawa(自然電力株式会社 代表取締役)
ヤン・ヴァルツェヒャ / Jan Warzecha (自然エンジニアリング株式会社 ・自然オペレーションズ株式会社 代表取締役)
松村 宗和 / Munekazu Matsumura(株式会社Shizen Connect 代表取締役)
設立年月/Establishment
2011年6月 自然電力株式会社 / Shizen Energy Inc.
2013年1月 自然エンジニアリング株式会社 / Shizen Engineering Inc.
2013年5月 自然オペレーションズ株式会社 / 
                  Shizen Operations Inc.
2023年10月 株式会社Shizen Connect / Shizen Connect Inc.
本社所在地/Address of Head Office
■自然電力株式会社 / Shizen Energy Inc.
〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸1-1-6 福岡大濠ビル
1-1-6 Arato, Chuo Ward, Fukuoka City, Fukuoka Prefecture

■自然エンジニアリング株式会社 / Shizen Engineering Inc.
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-4-7 遠五ビル
Engo Building, 2-4-7 Nihonbashi-honcho, Chuo-ku, Tokyo

■自然オペレーションズ株式会社 / Shizen Operations Inc.
〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸1-1-6 福岡大濠ビル
1-1-6 Arato, Chuo Ward, Fukuoka City, Fukuoka Prefecture

■株式会社Shizen Connect / Shizen Connect Inc.
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-4-7 遠五ビル
Engo Building, 2-4-7 Nihonbashi-honcho, Chuo-ku, Tokyo