この会社の求人を探す
雇用形態
職種
部門
新卒採用
全 4 件中 4 件 を表示しています
-
BusinessDesign事業_Bizdev
業務内容 本ポジションは、新規DXプロジェクトの責任者として新サービスの企画からグロースまで一連の流れを担当していただきます。当社のプロダクトやアセットを活用して、他社にはないクオリティの体験を創り出せるポジションです。 - クライアントの現状分析/課題抽出 サービスの企画設計、グランドデザイン策定 導入にあたっての開発等のプロジェクトマネジメント業務、予算管理 ステークホルダー調整、意思決定支援 必須スキル 下記いずれかの経験のある方 数千万円規模のデジタルサービスの企画提案、またはITコンサルティング経験 大手クライアント(法人)への営業経験 歓迎スキル 大手企業でのIT戦略立案、ITアーキテクチャ作成経験 コンサルティングファームでの実務経験 大規模システムの導入またはプロジェクトマネジメント経験 業務分析からシステム要件定義までのプロセスの経験 プロジェクトリーダー経験または関連するマネジメント経験
-
BusinessDesign事業_プロジェクトマネージャー
業務内容 当社のプロジェクトマネージャーは、クライアントとの企画段階から深く関わり、対等な関係を築きながら、消費者にとって最善のプロジェクト進行やプロダクト創出を行います。 【業務内容】 ご経験やご意向に合わせて、以下の業務全般または一部を担当していただきます。 プロジェクト計画策定 サービス企画および要件定義、基本設計 開発チームとの連携による開発マネジメント(社内開発体制、外部委託体制は案件毎に異なる) プロジェクト全体のQCDに関するプロジェクトマネージメント業務全般 必要に応じた各種ドキュメント作成・プロジェクトメンバーの育成、チームビルディング 様々な業種・業態の案件があるため、選考中や入社後にすり合わせを行い、適切な案件にアサインします。 ポジションの魅力 日本を牽引するインフラ企業のプライム案件に携わり、日本全体の消費体験をアップデートする仕事に繋がることで、未来を創る一員として、インパクトのあるプロジェクトに携われます。 OMO(Online Merges with Offline)領域の案件が多く、オンラインとオフラインの融合を実現する複雑なオペレーションに挑戦することで、貴重な経験を積むことができます。業務要件を深く理解し、幅広いスキルを磨ける環境です。 自社プロダクトの成長を身近で体感できる環境です。 プロダクトマネジメントのスキルを磨ける機会が豊富で、企画からリリースまで一貫してプロジェクトに関わることで、プロダクト全体のビジョンを形にする達成感を得られます。 クライアントや社内の様々なチームと連携しながらプロジェクトを進めるため、コミュニケーションスキルやリーダーシップを発揮する場面が多くあります。 スピード感のある環境で、意思決定の迅速さや柔軟な対応が求められるため、ダイナミックな働き方ができます。 フラットな組織構造の中で、意見やアイデアが尊重され、クリエイティブな発想を実現しやすい環境です。 現在の成長段階のステージから参画頂くことで、将来的に中核人材としてキャリアアップできる可能性があります。 プロジェクト事例 <フルスクラッチによるアプリ開発事例> ・九州旅客鉄道株式会社様:https://www.showcase-gig.com/projects/jrkyushu ・西日本旅客鉄道株式会社様:https://www.showcase-gig.com/projects/jrwest ・株式会社NEXCOシステムズ様:https://www.showcase-gig.com/projects/fika 必須スキル 弊社理念に共感して頂ける方 成長意欲のある方 システム開発プロジェクトでの実務経験2年以上 要件定義工程でのドキュメント作成経験 顧客や外注先との折衝経験 歓迎スキル オープン系もしくはWeb系システムでのプロジェクトマネージャ又はプロダクトマネージャー経験 Webサービスの企画提案経験 求める人物像 主体的に動ける方 新たな挑戦への意欲と情熱を持つ方 クリエイティブな発想と柔軟な思考を持つ方 チームワークを大切にする方 持続的な成長を追求する意欲を持つ方
-
BusinessDesign事業_プロジェクトマネージャー(ジュニア)
業務内容 当社のプロジェクトマネージャーは、クライアントとの企画段階から深く関わり、対等な関係を築きながら、消費者にとって最善のプロジェクト進行やプロダクト創出を行います。 【プロジェクト概要】 主な顧客は大手自動車や鉄道会社、大型商業施設です。顧客と併走しながら日常の消費体験にインパクトを与えるサービス/プロダクトの企画開発を推進していただきます。 【業務詳細】 これまでのご経験やご意向に合わせてシステム開発におけるいずれかの工程をお任せいたします。将来的には全工程を一貫して担っていただけるように上司がサポートいたします。 保守運用体制の構築 テスト計画の作成および品質管理 外部設計を作成し、開発ベンダーとの連携 顧客要望のヒアリングおよび要件定義書の作成 全体の進捗管理、コスト管理、リスク管理等 各種ドキュメント作成 ※プロジェクトは、プランナーやデザイナー、社内外のエンジニアと連携しながら対応していきます。 ポジションの魅力 日本を牽引するインフラ企業のプライム案件に携わり、日本全体の消費体験をアップデートする仕事に繋がることで、未来を創る一員として、インパクトのあるプロジェクトに携われます。 OMO(Online Merges with Offline)領域の案件が多く、オンラインとオフラインの融合を実現する複雑なオペレーションに挑戦することで、貴重な経験を積むことができます。業務要件を深く理解し、幅広いスキルを磨ける環境です。 自社プロダクトの成長を身近で体感できる環境です。 プロダクトマネジメントのスキルを磨ける機会が豊富で、企画からリリースまで一貫してプロジェクトに関わることで、プロダクト全体のビジョンを形にする達成感を得られます。 クライアントや社内の様々なチームと連携しながらプロジェクトを進めるため、コミュニケーションスキルやリーダーシップを発揮する場面が多くあります。 スピード感のある環境で、意思決定の迅速さや柔軟な対応が求められるため、ダイナミックな働き方ができます。 フラットな組織構造の中で、意見やアイデアが尊重され、クリエイティブな発想を実現しやすい環境です。 現在の成長段階のステージから参画頂くことで、将来的に中核人材としてキャリアアップできる可能性があります。 プロジェクト事例 <フルスクラッチによるアプリ開発事例> 九州旅客鉄道株式会社様 西日本旅客鉄道株式会社様 株式会社NEXCOシステムズ様 その他事例 必須スキル 役割や工程を問わず、開発に携わった経験がある方 自分で意図や目的を考え、実行できる方 歓迎スキル プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーの経験 オープン系もしくはWeb系システムの開発経験 SIerとして要件定義工程の経験(課題ヒアリング、提案等) 求める人物像 主体的に動ける方 新たな挑戦への意欲と情熱を持つ方 クリエイティブな発想と柔軟な思考を持つ方 チームワークを大切にする方 持続的な成長を追求する意欲を持つ方
-
BusinessDesign事業_サービスディレクター
業務内容 【概要】 担当するサービスは、OMO領域を主軸に、飲食、小売、交通、通信事業など多岐にわたる大手パートナー企業との共創モデルによるサービス・プロダクト開発を担っていただきます。 事業パートナーにおけるビジネス環境や課題、固有の要件、社会トレンドなどを総合的に判断し、プランニングに落とし込み課題解決を行っていただくポジションです。 【詳細】 ・社会課題を解決し、理想とする消費体験を満たす、サービス企画立案 ・コンセプトメイクと、それに必要な各種リサーチと仮説検証 ・コンサルティングチームやデザイナ、開発PMとのチームワークの中でサービスデザイン全般におけるディレクションと、大手パートナー企業へのプレゼンテーションやワークショップ推進 ・課題の解決と潜在ニーズの発掘による、顧客体験を満たすUI/UXデザイン ・エンジニアリングまで考慮した、プロダクト開発におけるサービスデザイン、インタラクティブデザイン、ヴィジュアルデザイン、クリエイティブディレクション 【利用ツール】 Figma/AdobeXD/Photoshop/Illsutrator/AfterEffect/Miro/ClickUp/Confuluence ポジションの魅力 オンラインでオフラインを包み込み、人々の行動に変化を与えるような新しい消費体験を生み出すプロジェクトの中心に入っていただけることが魅力です。 事業パートナーとはいわゆる受発注の関係ではなく、レベニューシェアなどアライアンスを前提に事業を共創する関係性を保って事業開発を行っています。そのためサービスディレクターは「要求どおりに開発」するのではなく、「なぜ作るのか」「何を作るか」「どう作るか」という上流工程にも関与し、プロジェクトを推進いただきます。 プロジェクト事例 <フルスクラッチによるアプリ開発事例> 九州旅客鉄道株式会社様 西日本旅客鉄道株式会社様 株式会社NEXCOシステムズ様 その他事例 必須スキル Web/アプリの企画・開発ディレクション経験 Figma, Adobe XD, Sketchなどのツールを使ったWF制作やプロトタイプの作成経験 歓迎スキル ブランドコミュニケーション、デジタルマーケティングにおける施策立案スキル コピーライティングスキル フロント実装においてのエンジニアとの連携業務経験 Web/UIデザイン経験 求める人物像 当社のMMVに共感をお持ちの方 主体的に行動し、多岐にわたる業務に好奇心を持って取り組める方 裁量の大きいベンチャー/スタートアップで働きたい方 まだ見ぬ未来の消費体験を創造するために広い視野を持てる方
全 4 件中 4 件 を表示しています