≪26年卒向け≫広島福山でAWSクラウドエンジニアに挑戦できます!まずはカジュアル面談で、お話ししませんか?
スカイアーチグループである「スカイアーチテクノロジーズ」広島県福山支社にて、AWSクラウドエンジニアを募集しております。 【スカイアーチグループについて】 当社は「ビジネスの成長をITでデザインする」をミッションに、社会的インフラ事業であるサーバー管理事業から、いち早くAWSやAzureなど最新のクラウドテクノロジー事業に進出するなど事業の拡大を続けています! 大手有名企業さんはもちろんのこと、教育機関のやゲーム会社さんなど、多種多様の企業様のご支援をしています! スカイアーチテクノロジーズは、より良いサービスをお客様に提供するために、2020年に設立をいたしました。 (注)株式会社スカイアーチネットワークスは、日本アイ・ビー・エム株式会社の子会社です。 2026年4月の入社時点で入社する企業は日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社となります。 処遇(給与、福利厚生等)は求人記載の内容から変更になります。勤務地の変更はございません。 仕事内容 AWS(Amazon Web Services)をメインとした、パブリッククラウドに対する運用サポート業務をお任せいたします。 具体的には… ・サポート作業、作業手順書作成 ・監視 ・障害報告書 作成 入社後、半年間は研修となり、まずは基礎的なAWSの知識を身に着けていただくために 資格取得からスタートしていただきます。 先輩社員が教育係となり、相談できる環境があるので未経験の方でも安心! (先輩社員もほとんどの方が未経験からスタートしているので、ご安心ください) 勤務時間 ◆[1][2]のシフト勤務制(2交替制) [1]8:30~21:30(休憩60分/実働12時間) [2]20:30~翌9:30(休憩60分/実働12時間) ※22:00~05:00は深夜手当(25%) ※残業時間は月10時間以下です (残業は交代制なので原則は無いですが、引継ぎ等で発生する場合はございます) 休日 4勤4休3勤5休のシフトによって定められた勤務・休日となります。 ※月平均13日勤務 ※4勤4休3勤5休(2回に1回の頻度で3勤5休) ※年間休日205日 社内メンバー 平均年齢、26.5歳となり、若いメンバーが活躍している職場です。 年齢も近い方が多いので、相談しやすく、お互い助け合いながら仕事をしています。 必須条件 ・2026年3月卒業予定の方 ・クラウドエンジニアに挑戦したい気持ちがある方 ・広島県福山市勤務可能な方 こんな方、ご応募お待ちしています! ・地元福山で働きたい方 ・結果に責任をもってやり抜くことが出来る方 ・新しい知識やスキルアップのために努力が出来る方 ・自分や仲間、仕事に対して真摯で正直な方 ・新しいテクノロジーやスキルに挑戦していきたい方 歓迎要件 ・学校でクラウドやインフラ、ITについて学んでいた方 ・AWSやAzureの経験・知識がある方 その他 ◆業務ツール ・社内連絡 Slack、Gmail ・顧客連絡 Jira、Gmail ・タスク管理 Backlog ・監視 ZABBIX、Nagios等 ◆入社4年目のメンバーからの声 大学卒業後、営業やコールセンターでの業務を経験し、2020年11月に、スカイアーチテクノロジーズへ入社しました。 入社後は、AWSの資格、LinuC資格を取得。 現在は、シフトリーダーとしてメンバーをサポートしながら、お客様のサポート業務や日々の定型業務、障害対応も担当しています。 ○やりがい 原因を調査し、障害を復旧させる順序を立てて、実際に復旧させることが出来た時! 自分自身が成長したなと感じることも多いです。 ◆入社して2年目のメンバーからの声 前職では、自動車部品製造の会社で品質管理業務を経験したのち、2021年11月にスカイアーチテクノロジーズへ入社しました。 入社後は、AWSの資格、LinuC資格を取得。 現在は、自動化プロジェクトのメンバーとして、サポート業務等の業務効率化を推進しています。 〇スカイアーチテクノロジーズの推しポイント 設立が若い会社だからこそ、改善や意見が通りやすいです。 プロジェクトを通じて自分の得意な部分を伸ばし、成長することが出来ます。 未経験でも、段階的にスキルを身に着けることが出来る研修制度があります。 ◆社内の勉強会 数か月に1回、社内で勉強会を実施しています。 テーマは自由、自分が共有したい内容をメンバー内へ共有します。 勉強会後、オフィスにてビアバスト(懇親会)も実施しています。 未経験で入社して、1年で監視業務に入られている方や、自動化プロジェクトに携わっているメンバーもいます! 1人が1人がプロフェッショナルを目指す集団です。 あなたも、未経験からプロフェッショナルのエンジニアを目指してみませんか? まずはカジュアル面談しませんか? スカイアーチテクノロジーズは、お人柄を重視して採用しています。 そのため、最初から選考ではなく、まずはカジュアル面談を実施し、弊社のことを十分理解したうえで、選考に進んでいただきたいと考えております。 <カジュアル面談で弊社からお話する事> ・グループ全体の事業概要 ・スカイアーチテクノロジーズの概要 ・仕事内容 ・働き方 ・入社後の研修について ・先輩社員の声 ・資格取得の制度について …etc 上記は一例となります。 もちろんその他気になることや質問したいことがあれば、面談の中でご質問いただけますと幸いです。 少しでも気になる方は、「応募する」をクリックし、ご連絡ください。 ご連絡お待ちしております! 続きを見る