■募集背景
今後のさらなる成長、中期経営計画の実行に向けた人員体制、組織体制強化の一環として、
本募集を実施。
■求める人物像
事業計画における事業構造の進化・変革と利益最大化、次の成長ステージへの移行を
実現するために、重要な施策・プロジェクトの完遂に寄与し、
戦略・企画立案し推進できる即戦力人材を求めます。
■募集について
・本社管理部門(営業・法務・経営企画・財務経理・人事企画)
・オペレーション部門(整備間接・運航間接)
・DX部門(システムエンジニア・インフラエンジニア) 等
上記各部門にて募集いたします(若干名)。
ご担当いただく業務内容や所属部署は、これまでのご経験や適性を踏まえて、
当社にて判断いたします。※部署異動する可能性もございます。
採用時点での配属予定部署と業務内容例は下記をご確認ください。
■共通応募資格(必須)
・当社の意義や公共交通機関としての使命に共感できる方
・施策やプロジェクトの企画立案、実行、運営のご経験がある方
※マネジメント経験があれば尚可
・関係者と協働して施策やプロジェクトを推進できる方
職種 / 募集ポジション | オープンポジション/キャリア採用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京都 |
労働条件 | ■休暇 年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、傷病休暇、 ファミリーサポート休暇、産前産後休暇、育児・介護休業 ■待遇・福利厚生 ・各種社会保険 ・交通費実費支給 ・在宅勤務制度あり(一部の部署に限る) ・フレックスタイム制(一部の部署に限る) ・企業型確定拠出年金 ・自社便搭乗制度 ■その他 ・受動喫煙対策あり(オフィスビル内に喫煙室あり) ・試用期間あり(入社後6ヶ月) |
配属ポジション例① マーケティング | ■業務内容 顧客分析に基づくマーケティング戦略立案、レベニューマネジメントや 販売促進に関する施策の企画立案、実行、運営、WEB販売系のセールス等、 マーケティング全般に関連する業務に携わっていただいます。 具体的には、 ・顧客分析からマーケティング戦略立案、計画、実行、効果検証、改善 ・需要動向に基づくマーケット分析 ・ダイナミックプライシング型運賃のプライシング業務 ・CX戦略策定と実行 ・予算策定及び進捗管理 ・旅行代理店や法人企業を中心とした販売及びセールス業務 ・デジタルマーケティングを中心としたプロモーションの立案および実行 ■応募資格 ・マーケティングに関する業務を3年以上経験された方 ・当社の企業理念や公共交通機関としての使命に共感できる方 ・関係者と協働して、横断的に施策やプロジェクトを推進できる方 ・航空会社または宿泊施設等でのダイナミックプライシング型の運賃 または料金を用いてレベニューマネジメント業務をご経験されている方 ・運輸機関または空港運営会社で営業戦略策定、需要予測を ご経験されている方 ・価格戦略の策定やプライシング業務をご経験されている方 ・金融機関や事業会社で、データ分析を通じてビジネスを推進した ご経験をお持ちの方。 ・最新のデジタルマーケティング手法を駆使し、成果を上げた ご経験をお持ちの方 ・顧客分析業務を通じて、ビジネス成長に貢献したご経験をお持ちの方 ・WEB、SNS広告、交通広告などの広告戦略を立案し、 実行してきたご経験をお持ちの方 ・会員組織(EC販売、ポイント制など)の運営に携わり、 顧客との長期的な関係構築に貢献したご経験をお持ちの方 ・代理店セールス業務をご経験されている方 ・予約センター等顧客接点管理部門ををご経験されている方 ・モダンExcel(Power Query、Power Pivot、ピボットテーブル)を 活用した分析ができる方 【求める人物像】 ・社内外関わらず横断的にコミュニケーションを取りながら 協働して業務を進めることができる方 ・課題に対する解決策を提案し、向上心を持って仕事に取り組める方 ・主体性を持って計画的かつ粘り強く行動できる方 ・仮説志向が出来て好奇心が強く、探究心がある人 (市場の変化や競合の動向などに敏感で、情報収集が好きな人) |
配属ポジション例② 法務 | ■業務内容 法律相談、契約審査などのビジネス法務、株主総会・取締役会の運営、 ガバナンス対応などのコーポレート法務を軸とし、 適性に合わせて片方又は両方に携わっていただきます。 課員数名の小規模組織のため、幅広い業務を経験することができます。 具体的には、 ・法律相談 ・契約書の作成・審査・管理 ・株主総会・取締役会の事務局運営 ・コーポレートガバナンス対応の制度構築・運用 ・商標管理 ・法務研修の企画・実施 を予定しております。 ■応募資格 ・契約審査の経験をお持ちの方(3年以上) ・当社の意義や公共交通機関としての使命に共感できる方 ・企業法務経験がある方 ・自ら学び、考え、関係者と協調しながら業務を進められる方 ・英文契約書の作成・審査の経験をお持ちの方、 または英語力を生かし英文契約書の作成、 審査のスキルを身に着けたい方。 ・株主総会又は取締役会の事務局運営の経験をお持ちの方 ・ビジネス実務法務検定2級以上 【求める人物像】 ・社内の良き相談相手として、事業部門の課題解決に取り組める方 ・組織の方針を理解し、組織内で連携をとりながら 着実に業務を進められる方 ・会社法等の必要な手続きを計画的に実行できる方 ・業務に必要な知識を自ら積極的に習得し、業務に活かすほか、 社内にもその経験を伝え、会社全体のスキルを向上させることができる方 |
配属ポジション例③ 人事企画 | ■業務内容 人事制度改革、働き方改革に関する制度設計・改変に向けた 企画の立案・実行・運営や、人材にかかわるデータベースの管理・強化に 携わっていただきます。 具体的には、 ・人事制度の新設・改定に関連する企画立案および実行 (社内外への手続きを含む) ・人事・労務に関連する規程の管理・整備・運用 ・他社制度や法令等の調査研究と社内制度への反映 ・労働基準監督署などの外部機関が実施する調査への対応 ・要員計画の策定及び管理 ・各種人事データベースの管理及び強化 ・人事評価制度の運用管理 ・その他上記に関連する業務 を予定しております。 ■応募資格 ・働き方改革にかかわる制度検討・規程改定業務を3年以上経験された方 ・当社の意義や公共交通機関としての使命に共感できる方 ・関係者と協働して施策やプロジェクトを推進できる方 ・一定のツール利用スキルがある方 (表現したいことをPPTで作成できる、数値集計や管理をExcelで できるレベル) ・人事として働き方改革にかかわる制度の設計・改変を 主体的に推進したご経験のある方 |
配属ポジション例④ 整備企画 | ■業務内容 航空機整備の計画・管理に関する業務やプロジェクトを推進し、 企画立案やメーカー・社内関連部署との調整業務に携わっていただきます。 具体的には、 ・企画、委託管理、人員体制を含む生産管理 ・部品設備調達及び管理、部品等価交換先、 修理委託先の選出及び管理 ・機体返却及び新機種導入に係わる業務 (航空局を含む監督官庁対応等の上記に関連する業務や、 既存業務の業務改善を含みます) ■応募資格 ・航空整備の企画部門(企画立案、管理業務等)での経験がある方 ・整備士として現場業務に従事された経験ある方 ・新機種導入業務や機体返却業務の経験がある方 ・ITやDXに関する知見のある方 |
配属ポジション例⑤ システムエンジニア | ■業務内容 Javaを用いたサーバの開発や、BtoB、 BtoCのWebアプリケーション関連開発等、プロジェクトに適した 最先端のフレームワークを使用し、自社の旅客、整備、運航システムの 開発・運用業務を担当して頂きます。 具体的には、 ・販売・旅客システム ・整備システム ・運航システム ・運航乗務員・客室乗務員に関わる社内向けシステム ・収入管理及び会計システム ・インターネット予約システム(PC、スマートフォン、法人、代理店) ・開発環境の設計・構築 上記の開発・改修をお任せいたします。 ■応募資格 ・RDBを使用したWebシステムまたはWindowsアプリケーションの 開発経験(3年以上) ・当社の意義や公共交通機関としての使命に共感できる方 ・関係者と協働して施策やプロジェクトを推進できる方 ・プロジェクトマネジメント、スケジュール・進捗管理、 成果物レビュー (3年以上)、IT全般統制対応(1年以上)の 経験がある方 【求める人物像】 ・社内外関わらず、積極的にコミュニケーションを取りながら 協働して業務を進めることができる方 ・課題に対する解決策を提案し、向上心を持って仕事に取り組める方 ・主体性を持って計画的かつ粘り強く行動できる方 ・配属後の担当システムに関する業務知識を意欲的に習得できる方 |
配属ポジション例⑥ インフラエンジニア | ■業務内容 担当者として、ネットワーク・セキュリティの 設計・構築・運用・サーバの設計・構築・運用業務など 社内インフラ関連の業務をお任せいたします。 具体的には、 ・ネットワーク・セキュリティの設計・構築・運用 ・UNIX・Linux・Windowsサーバーの設計・構築・運用 ・社内端末・空港端末のセキュリティ対策・不具合対応 を予定しております。 ■応募資格 ・当社の意義や公共交通機関としての使命に共感できる方 ・関係者と協働して施策やプロジェクトを推進できる方 ・協調性があり、チームワークを大切にできる方 ・インフラエンジニアとして意欲的に担当業務でしようする技術を、 RFCなど、仕組みのレベルから理解しようとする方 ・新しい技術を学び、責任を持って仕事に取り組める方 ・UNIXサーバ / Linuxサーバいずれかの構築・運用経験をお持ちの方 ・Microsoft ActiveDirectoryに関する運用経験をお持ちの方 ・監視システムの設計・構築・運用経験をお持ちの方 ・3階層ネットワークの設計・構築・運用経験をお持ちの方 ・SAN/iSCSIなどのストレージ系ネットワークおよび 物理ストレージに関する設計・構築・運用経験をお持ちの方 ・データベース(RDB)の構築・運用経験をお持ちの方 ・UTM/FW/WAF/IPSなどのセキュリティ製品の 設計・構築・運用(SOCなど)経験をお持ちの方 ・デジタルフォレンジックに関する技能・経験をお持ちの方 ・AmazonWebServicesなどのパブリッククラウドの インフラ設計・構築・運用経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント経験者 ・スケジュールや進捗の管理、成果物に対するレビュー (レビュアーとして)、IT全般統制対応経験(1年以上)がある方 ・IT関連資格保持者(基本情報技術者試験、高度情報処理技術者試験、 CCNA/CCNP、LPIC Lv.1~3、ITIL Foundationなど) |
会社名 | スカイマーク株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 1996年11月12日 |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 本橋 学 |
事業内容 | 定期航空運送事業他 |
資本金 | 1億 |
従業員数 | 2,661名(2025年3月1日現在) |
本社所在地 | 東京都大田区羽田空港3丁目5番10号 |