1. 株式会社スマートラウンド
  2. 株式会社スマートラウンド 採用情報

株式会社スマートラウンド 採用情報

株式会社スマートラウンド

スマートラウンドについて

スマートラウンドは、「スタートアップが可能性を最大限に発揮できる世界をつくる」ことをミッションに掲げ、起業家と投資家の双方を支えるインフラを提供しています。

起業家の多くは、初めての経営に挑む中で、資本政策や法的手続きなど専門性の高い業務に直面します。
私たちは、こうした煩雑でリスクの高い実務から起業家を解放し、本来集中すべき事業に時間とエネルギーを注げる環境を整えることを目指しています。

現在は、smartroundの運営やセカンダリー事業・BPaaS事業・Startup Next事業に加え、ゼロから立ち上げを進める新規事業も複数進行中。
スタートアップの新しい支援のあり方を探求しています。

チームは50名弱で構成され、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集結。経営陣には、スタートアップやVC、プロダクト開発に精通したメンバーが揃い、急成長を支えています。

働き方も柔軟で、時短勤務・パラレルワーク・フルリモートなど多様なスタイルに対応。
家庭との両立やライフステージの変化にも理解があり、すべてのメンバーが力を発揮できる環境づくりを重視しています。

また、行動規範は社員自身が策定した10の指針に基づいており、「Startup Comes First」「User Centric」「Be a Professional」など、スタートアップの成長に本気で向き合う姿勢が文化として根付いています。

資金面では、あおぞら企業投資と連携し、ベンチャーデットとエクイティを組み合わせたハイブリッド型の調達を実施。
さらに、みずほ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、野村ホールディングスと資本提携し、未上場株式のセカンダリープラットフォーム構築にも取り組んでいます。

スタートアップ支援の現場と金融インフラをつなぐ存在として、私たちはこれからも日本のスタートアップエコシステムの発展、そして経済の未来に貢献していきます。

事業内容

■ スタートアップと投資家向けプラットフォーム「smartround」
smartroundは、資本政策、株主総会、投資家とのコミュニケーションを一元管理するプラットフォームです。
6,500社以上のスタートアップと70社以上の投資家・アドバイザーに利用され、投資家管理を効率化。
経営者が事業に集中できる環境をつくります。
サービスサイト:https://jp.smartround.com/

■未上場株式のセカンダリープラットフォーム開発
スマートラウンドは、未上場株式のセカンダリー取引を支援するプラットフォームを構築しています。
流動性の課題を解決し、スタートアップエコシステムの成長を促進。透明で効率的な取引環境を整え、
スタートアップのスケールアップを後押しします。
セカンダリー事業note:https://note.com/smartround/m/m33826cf2e715

■BPaaS(バックオフィス代行サービス)
スタートアップが事業に集中できるよう、経理・労務・コーポレートセクレタリー業務を専門チームが代行します。
最適なSaaS活用と運用支援により、業務効率化とコスト最適化を実現。
内製化や成長支援も含め、基盤づくりをサポートします。
サービスサイト:https://jp.smartround.com/startup/BPaaS

■Startup Next
Startup Nextは、スタートアップの「ネクストステージ・ネクストジェネレーション」を支援する場です。
未来を見据え、次世代のイノベーションを創出するため、課題解決型の成長支援を実施。
スタートアップの多様な成功と社会変革を後押しします。
サービスサイト:https://jp.smartround.com/startup-next