1. 積水メディカル株式会社 採用情報
  2. 積水メディカル株式会社 の求人一覧
  3. 免疫学的濃度測定業務 /試験責任者 (創薬支援センター)

免疫学的濃度測定業務 /試験責任者 (創薬支援センター)

  • 正社員

積水メディカル株式会社 の求人一覧

免疫学的濃度測定業務 /試験責任者 (創薬支援センター) | 積水メディカル株式会社

私たち積水メディカルは「人々の健康と豊かな生活の実現に貢献する」というミッションのもと、医療に携わるみなさまに様々な製品やサービスを提供しております。
当社は2008年に積水化学工業(株)のメディカル事業部門と第一化学薬品(株)の統合により発足して以来、積水化学グループのライフサイエンス分野を担う中核会社として歩んでまいりました。現在では検査事業・医薬事業・創薬支援事業・酵素事業を柱として、国内はもとより北米、欧州、アジアなどで事業展開を加速しグローバル化を進めております。

部署名

 創薬支援センター 受託試験部 免疫グループ

仕事内容

医薬品開発受託試験業務
・免疫学的手法 (LBA: Ligand Binding Assay) を用いた生体試料中薬物濃度測定
   主に信頼性基準及びGLP基準における生体試料中薬物濃度測定

求人背景

弊社では生体試料中薬物濃度測定事業の拡大を目指しており、組織強化での人材募集です。
即戦力人材の募集として、試験責任者もしくは試験責任者に相当するスキルを持った方のご応募をお待ちしております。

応募資格

【学 歴】大学卒(高等専門学校(専科)含む)
【語学力】[尚良]中級:日常会話ができ、ある程度の報告書が書ける
【資 格】 不問
【職種/業界経験】
[必須]
 ・プレートリーダー, ECL, Bio-plexなど分析機器の取り扱い経験
 ・分析法開発・生体試料中薬物濃度測定の実施経験
 [尚良]
 ・医薬品開発もしくは医薬品開発支援/GLP施設での勤務経験
 ・分析法バリデーションの実施経験

部署情報

【この仕事の魅力・やりがい】

製薬メーカーの研究員と直接やりとり、ディスカッションにて進めていく仕事です。

実験技術及び薬物動態の知識は、高いものを求められるなど、やりがいがあります。

【部署の雰囲気】若手が多く、実力主義であり、チェレンジしやすい雰囲気です。明るく活発で自ら業務を進められる方、歓迎いたします。

【構成人数】幹部職:1名 一般職:6名 非正規:6名 【男女比】男5:女5

その他の求人内容

【雇用形態】正規社員(全国職)
【職位】一般職
【転勤/出向の有無】全国職:転勤あり(当面なし) 
【募集人数】1名
【入社時期】即日

職種 / 募集ポジション 免疫学的濃度測定業務 /試験責任者 (創薬支援センター)
雇用形態 正社員
給与
月給
経験・能力に基づき異なります。参考情報は以下のとおりです。
●年収例 ※基本給与+住宅手当【茨城】+扶養手当の場合(残業手当を除く)
  32歳(大卒・子供1人扶養)
  月収:387,180(基本給:337,380 住宅手当:33,000 扶養手当:16,800)
  年収:約633万円
●想定年収:519万(+独身寮)~797万円
勤務地
積水メディカル 創薬支援センター
JR常磐線「東海駅」より徒歩11分
勤務時間
創薬支援センター:始業8:45~終業17:30(休憩60分 12:00~13:00)
休日
土曜、日曜、国民の休日ほか会社の定めた休日 (128日/年:2025年度)
【有給休暇】初年度10日(入社月による)、次年度15日、以降各年1日ずつ増加(最大20日)
福利厚生
企業年金制度、福利厚生倶楽部加入、通信教育制度、英語教育制度など

【リフレッシュ休暇】
30・35・40・45・50・55・60歳において5日の休暇と奨励金の支給
加入保険
厚生年金保険、セキスイ健康保険組合、労災保険、雇用保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙(禁煙スペースあり)
昇給・賞与
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月・12月/約5ヶ月分)
試用期間
3ヶ月
手当合
・扶養手当  子供 16,800円/人
・住宅手当 【茨城の場合】 
       扶養家族なし(単身者含む): 20,000円 
       扶養家族あり: 33,000円
・独身寮    入社時30歳未満の独身者(借上げ社宅)
      【茨城の場合】 36,000円まで会社負担
       (6~10年目まで会社負担逓減、その後固定)
・社宅    転勤時に住宅手当に替えて貸与(借上げ社宅)
選考内容
【面接回数】2回(一次面接、最終面接)
【適性試験】あり(基礎能力、性格)
会社情報
会社名 積水メディカル株式会社