1. 株式会社ソラスト
  2. 株式会社ソラスト 採用情報
  3. 株式会社ソラスト の求人一覧
  4. 本社_経営企画担当者(M&A担当)/品川

本社_経営企画担当者(M&A担当)/品川

  • 本社_経営企画担当者(M&A担当)/品川
  • 正社員

株式会社ソラスト の求人一覧

本社_経営企画担当者(M&A担当)/品川 | 株式会社ソラスト

募集概要

ソラストは、2025年度で業歴60周年を迎え、ヘルスケア業界で確固たる地位を築いてまいりました。病院・診療所における医療事務受託サービスではわが国で第2位のシェアを誇り、安定した事業基盤を確立しております。  
当社を取り巻く事業環境は急速に変化しており、当社としても基幹事業をブラッシュアップし新たな成長ステージへ進化することが求められております。  
募集のポジションは、経営企画部門でM&Aの企画、推進をリードいただく担当者として当社の成長を共に牽引いただくことを期待しております。プライム上場企業ながらフラットな組織風土であり、トップマネジメントと共にディスカッションを重ねながら案件を推進していくこととなりますので、会社全体の変革に携わるダイナミズムをご経験いただくことができます。  

主な職務

【職務概要】 
・M&A戦略の企画立案、執行支援等 
・経営企画業務(FP&A、予算編成、経営会議体事務局業務) 
 
【主な職務】 
・当社基幹事業(医療事業、介護事業)に関連する分野、および新規事業に関するM&A戦略の立案、調査、交渉・執行支援、一部PMIへの部分的関与 
・経営企画部門における定常的業務(中期経営計画策定、予算編成、月次業績管理、経営会議体事務局) 
※M&A関連業務をメインとし、定常的業務は補佐的な関与を想定しますが、キャリア開発の方向性をご相談のうえ柔軟なアサインメントを行う予定です。 

応募資格

【以下のいずれかのご経験をお持ちの方】

・事業会社においてM&Aの企画立案、執行支援に携わったご経験をお持ちの方 
・金融機関、コンサルティング・ファーム、ブティック・ファーム(除く、仲介会社)においてオリジネーション、またはリードアドバイザリー業務に携わったご経験をお持ちの方 

【歓迎するご経験】

・M&Aプロジェクトマネジメントのご経験
・社内外のステークホルダーへのプレゼンテーションのご経験

【求める人物像】

・自らの知見・経験をプロダクトアウトするよりも、経営や事業部門が求めるアクションをマーケットインで発想できる方 
・CEO、事業本部長を含むトップマネジメントから同僚など、幅広いメンバーとコミュニケーションが取れる方 
・周囲を巻き込み、ミッションを完遂する行動力のある方 
 

所属長からのメッセージ

ソラストは2012年の非公開化を経て数々の経営改革を遂げた結果、2024年度には過去最高益となる見込みです。経営企画部門が属する管理本部は3階層の一般的な組織構造でありながら少数精鋭であるため、トップマネジメントとの距離が非常に近いところが特徴的です。経営陣との日常の対話のなかで経営判断の難しさ、会社とご自身の成長の喜びを体感していただきながら、当社の将来像を共に描き変革を担う仲間を募集いたします。  

選考フロー

書類選考⇒ 一次面接(オンライン)⇒ 最終面接(対面)

職種 / 募集ポジション 本社_経営企画担当者(M&A担当)/品川
雇用形態 正社員
給与
応相談
経験・前職年収を考慮して決定

賞与:年2回(6月・12月)
昇給昇格:年1回(4月)
勤務地
  • 108-8210  東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F
    地図で確認
品川本社
【職場の受動喫煙対策】
 オフィス内:完全禁煙
 オフィスの入っているビルの敷地内:分煙(屋内に喫煙場所が有る)
配属先情報
■所属部署 :管理本部 経営企画部 財務企画グループ
■役職/担当:経営企画担当(M&A担当)
■社内等級 :⑤~⑥(管理職)
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5h)
休日・休暇
年次有給休暇(入社時に10日間付与、2年目以降は20日間付与)
夏季休暇(5月末までに入社した社員を対象に6月~10月末までに使用できる3日間を付与)
年末年始休暇(12/29~1/4)
創立記念日(10/12)
慶弔休暇
産休・育休
土日祝日休み
年間休日125日以上
各種制度
・退職金制度
・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、香典、傷病見舞金、災害見舞金)
・財形信託制度(一般財形信託・財形年金信託・財形住宅信託)
・従業員持株会
・介護休業、介護休暇、介護短時間勤務、介護時差勤務制度
・産休、育休、育児短時間勤務、育児時差勤務制度
・特別休暇(本人・子・兄弟姉妹の結婚、配偶者の出産、リフレッシュ休暇、親族の弔事など)
・ウェルネス休暇(不妊治療、ホルモン治療、性別適合手術を目的として休暇を請求した場合、月2日までの有給休暇を付与)
・定期健康診断
・団体総合生活保険
・永年勤続表彰制度
・各種研修制度(入社時研修、階層別研修、ビジネスコアスキル研修、e-ラーニング等)
・社内公募制度
・社員紹介制度
・交通費全額支給
・リモートワーク可(配属・職務により異なる)
会社情報
会社名 株式会社ソラスト
ソラストとは?
ソラストは以下の通り事業範囲を拡大し、今日では全国で30,000人以上の社員(約90%が女性)が医療事務、介護、保育の仕事に携わっています。

【医療事業】
医療機関の受付・会計・診療報酬請求業務など医療事務業務全般の受託や人材派遣等

【介護事業】
「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げて介護施設・事業所を運営

【こども事業】
「すべてはそこに暮らす子どもたちのために」を保育理念に掲げ、東京都を中心に66ヶ所の認可保育園等を運営

【スマートホスピタル事業】
人×ICTの医療DXパッケージ「iisy(イージー)」の第1弾として、「リモート医事サービス」を開始し、医療業界に新しいビジネスモデルを提供
会社PR情報
ソラストグループは2024年3月期まで11期連続増収を達成しています。
2024年3月期では売上高が1,351億円となっています。

業界リーダーとして社会に貢献する企業となるためには着実に事業規模を拡大していくことが必要と考えています。
主力事業が順調に推移している中、様々な取り組みを推進しています。

①ICTの活用
②M&Aの活用
③採用力、定着率の向上
④経営体制の強化

この実現に向けて取り組むことで、企業価値の拡大につなげてまいります。
事業内容
医療関連受託事業
介護事業
こども事業
教育事業
スマートホスピタル事業
上場証券取引所
東京証券取引所 プライム(証券コード:6197)
創業
1965年10月(設立 1968年10月)
資本金
6億8,600万円
代表者
代表取締役社長 CEO 野田亨
売上高(連結)
1,351億円(2024年3月期/連結)

会社HP
https://www.solasto.co.jp/