この会社の求人を探す
雇用形態
職種
サービス・技術領域
地域
全 2 件中 2 件 を表示しています
-
研究開発部門のITエンジニア(メンバー)募集【神奈川/テレワーク併用可】
業務内容 研究開発部門のソリューションエンジニアとして、組込みソフトウェアと生成 AI/機械学習を組み合わせた新規サービスや PoC を先輩社員と一緒に担当していただきます。 顧客ヒアリングから課題提起を行い、技術調査、要件定義、プロトタイプ実装、検証、レポーティングまでを一貫して担当し、LLM API やノーコードツール、クラウド/エッジ連携など最適な技術スタックを自ら選定して開発を推進します。 対象領域は自動車・機械・エレクトロニクス分野と製造業の多領域にわたり、グローバル Hub であるインド・バンガロール拠点の開発メンバーともオンラインで協働します。 将来的には、ChatGPT や DeepResearch などを駆使して課題をブレイクダウンし、最適解を素早く検証できる所まで自走していただく事を期待しています。 得られる知見・やりがい グローバル案件を通じて最新の LLM 活用ノウハウやハイブリッドアーキテクチャ設計を体得できるうえ、製造業のデジタルエンジニアリング領域(設計・解析・生産技術)の実課題を解決する経験を積むことができます。 企画段階のアイデアを短期間で PoC に落とし込み、顧客と議論しながらプロダクト像を磨き上げるプロセスは、技術・ビジネス双方の視点を鍛える絶好の機会になると考えております。 さらに、今後はナレッジベースを活用し、チーム全体の学習スピードを高めていく文化づくりにも主体的に関与いただくことで、新しい技術やツールを使って仮説を立て、PoC を回しながら学びを高速に言語化・共有できるスキルが身に付きます。 求める人物像 ・ChatGPT を活用した技術調査やDeepResearch による論文・記事探索など、最新技術動向に興味がある ・外部から得た知見を整理し、チームや仕事に還元したい など、技術トレンドに興味があり、探究心とオープンマインドのある方を求めています。 “生成 AI とデジタルエンジニアリングの力で製造業を変革する” というビジョンに共感し、自ら学びを深掘りしながら行動に移せる方からのご応募お待ちしております。
-
神奈川/先進制御システムの研究開発
仕事内容 当面はSOLIZE開発統括部のデジタルイノベーション開発部にて、 主にAIやIoTに関する新技術や新サービスの開発を 既存メンバーと共に推進いただきます。 支援先は、国内自動車業界などの既存クライアントをはじめ、 新クライアントや海外向けのサービス展開も想定しております。 将来的には、開発サービスの事業責任者、新技術開発のスペシャリスト、 新技術活用の教育担当者など、志向性や実績に応じて活躍の幅を 広げていただく想定です。 また当部では、国内外の有識者やスタートアップ企業との連携・協働も 積極的に行っており、弊社のリソースだけにはとどまらず、 国内外のトップランナーからも学びや経験を得られます。 就労環境 ・所属部署:弊社がデジタルものづくりを革新し続けるうえで、最も重要な技術研究・技術開発を担っています。 ・組織構成:部署長以下4名 ・フレックスタイム制:活用可能 ・服装:オフィスカジュアル ・オフィス:リフレッシュエリア、フリーアドレスエリア、カフェ・ハーブティーバー、カフェテリアあり 応募要件 ◆必須 ・ソフトウェア開発のご経験が5年以上あること ・基本設計~実装~テストまでの作業工程経験があること ・プロジェクトリーディングの経験があること ◆歓迎・優遇 ・C、C++、MATLAB/Simulinkなどの活用経験がある方 ・最新技術、IoT製品に興味のある方 ・ものづくりが好きな方 ◆フィットする人物像 ・新技術や新規事業に携わりたい方 ・目標達成に向けて自走できる方 ・幅広い技術やツールを使えるようになりたい方
全 2 件中 2 件 を表示しています