【求人会社:⁺81株式会社】
業務内容
⁺81株式会社の要である新規事業開発における、新規事業創出支援および事業責任者(事業オーナー)候補の伴走支援の実行責任者として、下記の業務をご担当いただきます。
・事業オーナーに対して、0→1のフェーズで事業開発の助言やリソース提供
・新規事業創出のための戦略的サポート
・各種課題解決に向けて、具体的なアクションプランを提案
・事業オーナーを中心としたプロジェクトを複数受け持ち、情報提供および助言
・社内外協力者と協力し、外注先との事業企画の実施
求める人物像およびスキルセット
求める人物像として、下記のような人物と是非積極的にお会いしたいと思っております。
・多様かつ独創的な価値観を持つ各事業オーナーおよび経営陣と円滑なコミュニケーションがとれる高いコミュニケーション力をお持ちの方
・自らも時に泥臭くリソースにもなりながら、状況に合わせて柔軟にサポートができる方
・周囲を巻き込み、かつ巻き込まれることができる柔軟な人間力を持つ方
・「できない理由」ではなく「できる理由」を考え、積極的に解決策を見出せる方
・自立的に行動し、積極的に課題に取り組める方
・高い数字目標に対してコミットし、成果を出す意識を持っている方
職種 / 募集ポジション | 【新規事業創出支援COO候補】新規事業の複合企業体組織における新規事業創出支援および事業責任者候補の伴走支援の実行責任者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※入社後、会社が定める事業所へ出向となる可能性があります。 ※勤務地は本社(千代田区三番町)のほか、サテライトオフィス(恵比寿)を予定しております。 |
勤務時間 | ・フレックスタイム制(コアタイム11時00分~15時00分) ・管理監督者としての採用になった場合は管理監督者としての勤怠扱い |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、年次有給休暇、特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュ等)、産前/産後休暇、育児休業、子の看護休暇、母性管理休暇、介護休暇、介護休業 |
福利厚生 | 確定拠出年金制度、ホットライン窓口、ベネフィットワン加入、健康保険組合保養所、定期健康診断、慶弔金制度、社員持株会、在宅勤務手当、くるみんマーク取得企業(2019年~) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
応募資格 | 高・高専卒以上 |
必要な能力・経験 | 【必須(Must)】 ・0→1スタートアップの経験が豊富な方 ・リーンスタートアップに基づいた事業開発プロセスの理解 ・事業責任者等(近しいポジション相当者)のマネジメント経験があり、数字へのコミットメント意識が高い方 【歓迎(Want)】 ・過去にProduct Manager(PdM)の経験がある方など、技術的な理解ならびにバックグラウンドをお持ちの方 ・起業経験がある方や、責任者として新規事業を立ち上げ一定規模までグロースさせてきた経験をお持ちの方(業態は問わず) 【尚可】 ・チーム組成に強い関心があり、採用部署と連携し、pjチームを事業組織へと成長させる能力を持つ方 ・PdMなどエンジニアとしての技術力を活かし、事業を立ち上げまたは牽引されてきたご経験 |
選考プロセス | 【選考プロセス】 書類選考→ 一次選考 → 二次選考 →内定 ※状況によって、選考プロセスを変更させていただく可能性があります。 予めご了承ください。 ※各選考についてはオンラインでの実施も検討されますが、本社(東京都千代田区)またはサテライトオフィス(恵比寿)にご来社いただいての開催を予定しております。 【提出書類】 履歴書(写真貼付け有)・職務経歴書 ※下記URLより【採用おける個人情報の取り扱いについて規定】を確認し、同意いただいたうえでエントリー(応募)を行ってください。 https://www.solize.com/siteinfo/policy-recruit/ |
雇用条件 | 正社員 ※試用期間3カ月(待遇の変更なし) |
勤務時間 | 9:00~18:00(フレックスタイム制あり) ※コアタイム11:00~15:00 ※管理監督者としての採用となった場合は管理監督者の勤怠扱いが適用されます |
諸手当 | 休日・時間外勤務手当、深夜手当、休日出勤手当、出張手当、通勤手当、住宅手当(通勤手当、住宅手当は当社規定による) |
会社名 | SOLIZEグループ |
---|---|
グループ会社 | 【SOLIZE Holdings株式会社】 ■事業内容: 経営戦略の策定、資源の再配分、グループガバナンスの強化、M&A等の戦略投資、企業経営のスタッフ的機能 ■コーポレイトサイト:https://www.solize.com/ 【SOLIZE PARTNERS株式会社】 ■事業内容: 製品開発受託・エンジニア派遣・コンサルティング、3Dプリント試作・最終製品製作、3Dプリンター装置導入、エンジニアリングに関するシステムの販売・構築 ■コーポレイトサイト:https://partners.solize.com 【SOLIZE Ureka Technology株式会社】 ■事業内容: ものづくり変革で培ったコア技術により、企業課題・社会課題の解決を行うコンサルティングおよびエンジニアリングサービスの提供 ■コーポレイトサイト:https://ureka-technology.solize.com 【+81株式会社】 ■事業内容: 社会・産業課題の解決に向けた新規事業の開発及び運営 ■コーポレイトサイト:https://hachi-ichi.co.jp/ |
設立 | 1990年7月 |
代表者 | SOLIZE Holdings株式会社 代表取締役社長CEO 宮藤 康聡 |
資本金 | 1,000万円 |
株式公開 | 東証スタンダード【証券コード:5871】 (SOLIZE Holdings株式会社) |
売上高 | 227.13億円(2024年12月期:連結) |
従業員数 | 2,167名(2024年12月末時点:連結) |
平均年齢 | 36.55歳(2024年12月時点:連結) |
本社 | 〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F (SOLIZE Holdings株式会社) |
事業所 | Global Engineering Center-Yamato 御茶ノ水オフィス 東日本ブランチ 中部ブランチ 中部ブランチ浜松オフィス 西日本ブランチ 西日本ブランチ熊本オフィス |
受動喫煙対策 | 本社:敷地内全面禁煙 |
関連会社 | ■国内 ALQ株式会社 株式会社SiM24 株式会社STELAQ 株式会社フューレックス ■海外 SOLIZE USA Corporation SOLIZE India Technologies Private Limited SOLIZE Shanghai Corporation SOLIZE Canada Corporation SOLIZE Corporation (Thailand) Ltd |
個人情報の取り扱い | 採用における個人情報の取り扱いに関しては当社ホームページ上の下記リンクに記載しております。 ご応募に際しては、採用における個人情報の取り扱いに関して同意いただいたものとみなします。 <SOLIZE株式会社 採用における個人情報の取り扱いについて> https://www.solize.com/siteinfo/policy-recruit |
採用サイト | https://recruit.solize.com/ |