この会社の求人を探す
雇用形態
エリア
職種
採用分類
全 9 件中 9 件 を表示しています
-
現場の安全を守る専門職|プラント設備工事の安全管理者(専任)|経験者優遇・「守る」を仕事にする
仕事内容 【社外プラント据付工事現場での安全専任】 プラント設備の据付工事現場において、現場の安全を守る専任担当としてご活躍いただきます。 安全パトロールや教育、事故対応などを通じて、作業員が安心して働ける環境をつくる重要なポジションです。 主な業務内容 ■ 安全パトロール ・各現場での安全巡回を実施し、危険箇所や不安全行動をチェック ・作業員への安全指導、是正指示、安全衛生環境の改善提案 ・パトロール結果の記録・報告、改善活動のフォローアップ ■ 安全教育 ・新規入場者教育、安全ミーティング(KY活動・ツールボックスミーティング)を実施 ・作業内容や現場状況に応じた安全研修や啓発活動を企画・運営 ・現場全体の安全意識を高めるための教育・指導 ■ 事故・災害対応 ・労働災害やヒヤリハット発生時の初動対応および原因調査 ・再発防止策の策定と現場への共有 ・関係機関や元請・発注者への報告書作成補助 ■ 施工管理の補助 ・安全面から施工計画や作業手順の確認・助言 ・仮設計画・搬入経路・作業動線などの安全確認 ・書類整理、安全関係の記録作成、現場打合せへの参加 ■ 出張対応 ・全国各地のプラント据付工事現場への出張あり(期間は案件により異なります) ・現場立上げ時や施工中、完了時の安全支援業務を担当
-
技術系総合職|社会インフラを支える“ものづくり”のプロへ
技術者としてプラント設備の製作から現場据付工事の現場管理、設計、 情報システム管理、資機材等の調達など幅広い業務に携わります。 海外子会社があり、現地とのやり取りがあります。 「変更範囲:会社が定める業務(適性・能力評価により判断)」 雇入時に想定する主な就労系在留資格「技術・人文知識・国際業務」
-
資材調達~入出庫まで幅広く担当|倉庫管理スタッフ(尼崎勤務)
当社の据付工事現場で使用した各種部品・資材を、工事完了後に自社工場の倉庫へ引き上げ、整理・整頓・メンテナンス・保管・管理していただくポジションです。 部品の状態確認から在庫管理、再利用部材の選定、次回案件への準備までを一貫して担い、工事現場の効率的な運営をバックヤードから支えます。 新たな工事案件が始まる際には、施工内容や工程に応じて必要な資材をピッキングし、搬出・出荷の指示や調整を行います。 現場担当者、施工管理者との連携が多く、部品・工具・資材の流れを最適化する「倉庫オペレーションの要」としてご活躍いただけます。 改善提案や在庫システムの見直しなど、管理体制の整備にも主体的に関わっていただくことを期待しています。 フォークリフト資格をお持ちの方は、入出庫作業でも即戦力として活躍可能。資格のない方も入社後に取得支援制度を利用できます。 〈求める人物像〉 ・整理整頓や管理業務が得意で、正確な仕事ができる方 ・チームワークを重視し、現場との連携を円滑に行える方 ・倉庫管理や資材管理の経験を活かしたい方
-
【尼崎】社内SE・システム担当|社内IT環境の整備・サポート業務
社内の業務効率化とITインフラ整備を担う「システム情報課」の一員として、 業務システムの構築・運用・保守を中心に、社内IT環境全般の整備をお任せします。 具体的には、基幹業務システムや業務アプリケーションの新規導入・改修・メンテナンス、 社内ネットワークやサーバ環境の管理、各部署のニーズに合わせた業務改善ツールの開発などを行います。 また、新規プロジェクトや工事現場の立ち上げに伴うパソコンのセットアップ・ネットワーク接続設定・周辺機器の備付、社内全体のPC管理(キッティング、アカウント設定、ソフトウェア更新など)も担当。 日々発生するパソコントラブルや操作に関する問い合わせにも対応し、社員が快適に業務を行える環境を維持します。 現場部門・管理部門との連携を通じて、会社全体のデジタル基盤を支える重要なポジションです。 社内SEや情報システム部門の経験を活かして、自ら課題を発見し、システム改善や運用効率化を推進できる方を歓迎します。
-
社会インフラに関わる事務職|景気に左右されない安定業界!
仕事内容 【事務系総合職 未経験者可能】 当社では、プラント設備に関する営業活動やプロジェクトの進行サポートを中心に、 会社全体の運営を支える幅広い業務をお任せしたいと考えています。 具体的には、海外子会社とのやり取りや調整業務、採用活動のサポート、入社後の人材管理、 そして総務として組織運営に関わるさまざまな業務を担当していただきます。 言い換えると、会社の“要”として多方面から事業を支えていただくポジションです。 また、入社後はご本人の適性や強み、業務の習熟度を丁寧に評価したうえで、 会社が定める範囲で担当業務をさらに広げたり、より専門性の高い仕事に挑戦したりできる機会もあります。 一つの業務だけでなく、会社全体に関わりながら成長したい方にとても向いている環境です。 <具体的な仕事内容> 営業担当の営業活動サポート・実務支援 ・営業資料や提案書の作成補助 ・見積書・契約書の作成、内容チェック ・顧客データや案件進捗の管理(Excel・社内システム使用) ・電話・メールでの顧客対応(取次ぎやスケジュール調整など) 出張・宿泊などの手配業務 ・営業担当の出張スケジュール確認 ・交通機関・宿泊先の手配および経費精算 ・スケジュール表の作成、管理 必要書類の作成・提出 ・社内外向けの申請書、報告書、請求書などの作成・提出 ・提出期限や必要書類のチェック・管理 営業関連情報の収集・発信 ・顧客や取引先に関する最新情報のリサーチ ・営業ミーティング用の資料作成・共有 ・社内外への連絡・案内文書の作成 *未経験の方へは、OJTにて指導します。
-
【プラント施工管理|幹部候補】東南アジアに積極展開中!!環境関連設備を中心に設計・製作・据付・メンテまで一貫対応|創業40年の安定成長企業
仕事内容 仕事内容 大手企業様を中心とした大型プラントの施工管理業務(設備工事監督者)として、以下をお任せいたします。 <業務詳細> ・施工計画の策定、資材や機材の手配 ・作業員や技術者の指導・監督、施工進捗の確認と調整、安全管理の徹底 ・施工品質の確認 ・予算の管理 ・クライアントや協力業者との打ち合わせ ・書類作成 など <案件詳細> ・施工対象:各種プラント設備や環境関連施設で重要な役割をする設備ユニットや製缶部分が主 ・施工案件例:滋賀県のクリーンセンター/大手鉄鋼メーカーのバイオマス発電所/九州の大型ゴミ焼却場 など ・担当地域:日本全国 ・工期:平均1年間 ・出張:基本的に現場常駐のため、長期出張が大半を占めます。 ※出張中の宿泊費、出張手当(1,500円/日)、食事他手当(朝食代500円/日、夕食代1,000円/日)、帰省手当の支給は全面的に支給させていただいております。 ※基本的に、1人が複数案件を並行することはございませんので、同時並行でエリアの行き来が発生することはございません。 <1日の流れ> 人員配置、1日の仕事のリストアップ ⇒朝礼・出勤確認・危険予知活動 ⇒現場出動(元請け会社との打合せ、書類作成、現場写真撮影、進捗報告等) ⇒終礼、報告書作成、その他事務作業 【組織構成】 配属となる部署は、34名(40~50代が6割、30代2割、20代・60代以上2割)で構成されています。
-
【プラント施工管理】未経験歓迎|業界内でトップクラスのベトナム製造拠点有り◆国内外で成長を続ける安定成長企業
仕事内容 今回は、将来的にプラント施工管理のプロフェッショナルとして活躍いただける方を、育成前提で募集します。 「建築」「土木」「設備」など、何らかの施工管理経験をお持ちであればご応募OK。 プラントに関わる経験がない方でも、現場でのOJTや先輩社員のフォローを受けながら段階的に業務の幅を広げていただけます。 <業務詳細> ・施工計画の立案補助、工事資材の手配 ・協力業者との連携・現場の進捗管理 ・安全・品質の確認 ・各種報告書や関連書類の作成 など まずは先輩社員のもとで進行中の案件に参加し、プラント特有の工程や製品構造への理解を深めるところからスタートします。 将来的には、案件の主担当として計画~完工までを担っていただくことを想定しています。 <1日の流れ(例)> ・作業員の配置確認・作業指示 ・朝礼・安全確認 ・元請け企業との打ち合わせ・進捗確認 ・書類作成・写真撮影・報告書作成 など <施工対象・案件例> ・各種プラント設備に不可欠な製缶品やユニットの据付工事施工 など ・案件例:滋賀県のクリーンセンター、大手鉄鋼メーカーの発電設備、九州の大型焼却場 など 【働き方】 平均工期は約1年、全国各地の現場に常駐するスタイル(複数現場の同時担当はございません)。 出張手当・宿泊費・食費補助・帰省費など、出張中のサポート体制は万全です。※詳細は下記労働条件に記載。 【配属チーム】 配属先には30名以上が在籍し、40~50代が中心。経験豊富なベテランから学べる環境です。 20代の若手メンバーもおり、業界未経験で入社し活躍している社員もいます。 【代表より】 今後はソルテックベトナムを製造拠点として現在タイにあるソルテックエンジニアリングソリューションズのような現地ローカル企業と連携した事業モデルをカンボジア・ラオス・ミャンマーに広げて行く予定です。 その目的は東南アジアの大陸側5カ国内のどこでも工事が出来る体制を確立する事。 そうすることによって一層製造拠点としてのソルテックベトナムが生きてくるのと、日本との連携が更に広範囲になってくるのです。 その為には起業家精神と開拓者精神を持った人材が必要です。 経営者たらんとする気構えのある人材をどんどん受け入れる予定です。 また日本においても現在の関西拠点だけでなく、関東にも確固とした拠点を作る予定です。 そうすることによって日本全国での仕事に無理なく対応できるようになります。 今後は東南アジアでも仕事が出来る特異な存在としてソルテック工業は日本のプラント業界で一目置かれる存在になるはずです。 少しでもご共感いただける部分がございましたら、お気軽にお話ができればと思います。ご応募お待ちしております。
-
【プラント設備設計(管理職候補)】◆東南アジアに積極展開中◆環境関連設備を中心に設計/製作/据付/メンテまで一貫対応|平均残業20時間以内|創業40年の安定成長企業
仕事内容 主に、バイオマス発電所やゴミ焼却場、浄水場などの各種プラント設備におけるタンク、架台、ストラクチャー、配管といった多岐にわたる設備の設計業務をお任せします。 <業務詳細> ■基本設計からの展開図作成・・・お客様からいただいた基本設計図を基に、製造・施工に必要な詳細な展開図(製作図、施工図)を作成します。 ■国内外拠点との連携・・・ベトナムの現地法人に在籍する設計技術者と密に連携を取りながら、共同でプロジェクトを進めていただきます。 ■ベトナム設計技術者の育成・・・日本で培った高度な設計技術やノウハウを、現地の若手設計技術者へ指導・育成する役割も担っていただきます。 あなたの設計が、国内外のプラントの安定稼働と社会インフラの発展に直結します グローバルな視点で人材育成に貢献できる、非常にやりがいのあるポジションです。
-
【東南アジアに積極展開中】法人ルート営業|大手エンジニアリング会社向けの環境関連設備を中心に設計・製作・据付・メンテまで一貫対応◆創業40年の安定成長企業◆
仕事内容 お任せするのは、国内大手エンジニアリング会社を中心とした法人営業です。 プラント設備という巨大な「モノづくり」の最前線で、お客様と現場、そして海外拠点を繋ぎ、プロジェクトを成功に導く"司令塔"としてご活躍いただきます。 既に関係性が構築されているお客様へのルート営業が9割ですので、飛び込みやテレアポはありません。 お客様と信頼関係をじっくりと深めながら、社会の基盤を支えるダイナミックな仕事に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ※ご経験に応じ、以下の業務をお任せしていきます。 ・既存顧客への深耕営業:担当する大手クライアントとの信頼関係を構築 ・受注後のサポート:お客様と現場の「橋渡し役」として、工事の円滑な進行を支援 ・見積作成:小規模案件のみ(大規模な提案は専門の積算チームと協力) ・プロジェクトの採算管理:現場責任者と連携し、プロジェクトの原価・利益を管理 その他、活躍の舞台は国内に留まらず、海外案件へのチャレンジも大歓迎です。 海外事業部と連携し、グローバルな生産体制を武器にしたダイナミックな提案に携わることが可能です。
全 9 件中 9 件 を表示しています