1. SOMPOダイレクト損害保険株式会社
  2. SOMPOダイレクト損害保険株式会社 採用情報
  3. SOMPOダイレクト損害保険株式会社 の求人一覧
  4. 【新宿本社/リモート可】 Guidewireシステム開発エンジニア

【新宿本社/リモート可】 Guidewireシステム開発エンジニア

  • 【新宿本社/リモート可】 Guidewireシステム開発エンジニア
  • 正社員

SOMPOダイレクト損害保険株式会社 の求人一覧

SOMPOダイレクト損害保険株式会社

当社は、国内最大級の規模を誇る保険・金融グループである「SOMPOグループ」の一員です。またグループの中でも、唯一、通販型(ダイレクト)損害保険事業を手掛けており、安定基盤をもとに順調に収益を伸ばしています。

お客さまの豊かな人生の実現をサポートを掲げ、 「いつもにそっと、もしもに安心」 をコンセプトに、お客さまと「直接」つながる強みを活かしています。テクノロジーを駆使し、わかりやすさ・使いやすさ・納得感のある価格を追求することで、新たな体験価値を提供しています。
お客さまと直接つながる「ダイレクト保険会社」だからこそ、「よりわかりやすく、より簡単に」を追求し、お客さまから選ばれ続ける商品・サービスを提供してまいります。

【ブランドについて】
ブランドは、当社がお客さまにご提供する価値をお約束するものです。当社は、企業理念体系に基づいた行動を実践し、社会に貢献してまいります。

【概要/採用背景】

2030年の目指す姿(AI・デジタルオリエンテッドな保険会社の実現)に向けて基幹システムを全面刷新する大規模プロジェクトを進行中です。
この変革の中核となるのは、海外の先進事例に学んだ、全く新しいエンジニアリング組織の構築です。
私たちが目指すのは、ITとビジネスが真に一体となり、お客さまへ継続的に価値提供できる組織です。具体的には、以下の実現に向けて取り組んでいます。

(1)内製による迅速な価値創造
Guidewireを最大限に活用し、商品企画から開発、そして継続的なサービス改善までを、自社エンジニアリングチームで迅速に実行できる体制を確立します。これにより、お客さまのニーズに即した商品をスピーディに市場投入し、改善サイクルを加速させます。
(2)データドリブンな意思決定と改善
膨大なデータを適切に収集・分析し、データに基づいた迅速な意思決定と、お客さま体験を最大化する商品・サービス改善を徹底します。
(3)部門間の壁を越えた共創文化
IT部門とビジネス部門が部門の垣根を越え、真に一体となって価値を創造する、フラットで風通しの良いカルチャーを醸成します。

これらを実現するために、アジャイル開発、DevOps、そしてクラウドネイティブなアプローチの積極的な導入です。私たちは、ビジネスとテクノロジーが融合し、市場に新たな価値を継続的に生み出す、真に強力なエンジニアリング組織を共に創り上げていきます。
この革新を共に推進してくれる、あなたの参画を心よりお待ちしています。

【具体的なジョブ内容】

当社の基幹業務システム(Guidewireシステム)における開発・保守、およびプロジェクト推進をご担当いただきます。単なる開発・保守に留まらず、下記のような幅広い業務を通して、お客さま体験の向上とビジネス成長に貢献いただくことを期待しています。

■全社横断的なシステム連携の推進
事故受付・保険金支払い領域のシステム開発を主軸としつつ、顧客接点(Web/モバイル)、商品開発、引受・契約管理、請求・会計、パートナー連携など、保険業務のあらゆるドメインにおけるシステムとの連携・最適化を推進していただきます。

■一気通貫の開発プロセスを牽引
要件定義から設計、開発、テスト自動化、リリース、そして運用改善まで、開発ライフサイクル全般にわたる責任と裁量をお任せします。開発だけでなく、システムがお客さまに届き、改善されていくプロセス全体をリードいただきます。

■ビジネスと一体となったソリューション開発
ビジネス部門や外部パートナーと密接に協働し、アジャイル開発、DevOps、クラウドネイティブといった先進的な手法を取り入れながら、スピード、安定性、品質を兼ね備えた革新的なソリューションを開発・運用を担っていただきます。

【このポジションの魅力】

Guidewireで保険の未来を創る基幹システム刷新を推進。アジャイル・DevOpsなど最新技術で内製開発をリードし、希少なスキルを磨けます。マネジメントへの早期登用と多様なキャリアパスも魅力。新しいチャレンジを通じて、自身のキャリアを大きく成長させることができるポジションです。

■入社後のキャリアパス
これまでの経験を活かして得意分野の領域からスタートし、将来的には担当領域を広げてシステム全体の開発・保守の統括、またはシステム戦略の検討・実現を担っていただきます。
経験・スキルに応じて、リーダーポジションや将来のリーダー候補として早期に登用します。柔軟なキャリアパスを用意しており、将来的には開発チームを率いて内製化を推進していただきます。

■配属組織
システムサービス部 開発室は、23名(男女比7:3)のチームです。年齢や役職に関係なく意見を出し合い、協力してシステム開発に取り組む環境が魅力です。今回は特に、システム開発室の開発グループで新しい仲間を募集しています。

組織構成:
・システム開発室:23名(男女比7:3)
→開発グループ   :20名
→改革推進グループ:3名

■就業環境
残業時間は20~30時間/月を想定しています、働き方出社・リモート現在はリモートワーク中心ですがWeb会議システム等を活用して積極的にコミュニケーションを取っています。また、オフィスカジュアルなどTPOに応じた服装スタイルの多様性を認めています。

応募資格

【必須(MUST)】
・システム開発工程における設計以降の中流工程以降の経験5年以上(開発言語問わず、上流経験もあれば尚可)
 上流工程:要件定義、基本設計
 中流工程:詳細設計、製造、単体テスト
 下流工程:結合テスト、システムテスト、受入テスト、移行・リリース
・Guidewire(ClaimCenter/PolicyCenter/BillingCenter/Jutroなど)の開発または管理経験(2年以上)

上記はあくまで目安です。システム開発経験が豊富な方や、Guidewire製品に強い関心をお持ちの方は、ぜひご応募ください。お互いの経験やスキルについて、面談でじっくりお話ししましょう。

【歓迎(WANT)】
・プロジェクトリーダー/開発チームリーダー経験、内製化チーム立ち上げ経験
・AWS(特にサーバーレス)での開発・運用経験
・Salesforce/Azureなど他クラウド、API連携・周辺システム設計経験
・アジャイル開発経験、テスト自動化基盤の構築・運用経験
・英語でのビジネスコミュニケーション能力

求める人物像

私たちは、未来を共に創り、変化を恐れず挑戦し続ける仲間として、下記のようなマインドや特性をお持ちの方を求めています。

■変化を楽しみ、自ら学び、成長を追求できる方
新しい挑戦にも前向きに取り組み、自身の知識・スキル向上に意欲的に取り組める方。
■課題を自ら見つけ、周囲を巻き込み解決へ導ける方
潜在的な課題やリスクを主体的に発見し、関係者と連携しながら、解決まで粘り強く推進できる方。
■論理的思考と分かりやすい表現で業務を推進できる方
物事を論理的に整理し、複雑な情報も図解などを活用して分かりやすく伝え、円滑に業務を進められる方。
■オープンなコミュニケーションでチームに貢献できる方
チームワークを重視し、多様なメンバーと積極的に意見を交わし、共に目標達成を目指せる方。

職種 / 募集ポジション 【新宿本社/リモート可】 Guidewireシステム開発エンジニア
雇用形態 正社員
契約期間
雇用形態: 有期雇用/無期雇用 
※ご経験・スキル、担当いただく業務内容、ご希望を総合的に判断し、ご入社時の雇用形態を決定いたします。
※詳細は下記【雇用形態】をご確認ください。
給与
年収
詳細は下記【給与】をご確認ください。
勤務地
 
勤務時間
9:00~17:30
※リモート勤務可能
※フレックスタイム制度
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:始業時刻 7:00~11:00 終業時刻 15:00~22:00
雇用形態
・雇用形態: 有期雇用/無期雇用 
※ご経験・スキル、担当いただく業務内容、ご希望を総合的に判断し、ご入社時の雇用形態を決定いたします。

【有期雇用の場合】
・契約期間: 12ヶ月~36ヶ月(初回契約期間) ※プロジェクトの特性や役割に応じて設定いたします。
・契約更新: 契約更新の可能性あり ※契約期間満了時までに、本人の勤務実績、業務遂行能力、および会社業績などを総合的に勘案し、更新の可否を判断いたします。
・更新回数の上限: なし
・無期転換制度(有期からの転換): あり 
複数回の契約更新により通算契約期間が5年を超え、本人が希望する場合、無期雇用契約に転換することができます。 
※無期転換後の給与・待遇等については、別途会社規定に基づきます。
給与
雇用形態により支給方法が異なります。
ご経験やスキルを考慮し、オファー内容を調整させていただきます。

■有期契約
年俸900万~年俸1300万
月額750,000円~月額1,083,333円
年俸額合計の1/12を毎月の年俸月額として支給します。

■無期契約
年俸650万~年俸1300万
月額382,352円~764,705円
※1 業績給は個人の人事評価結果により加減算して支給します。
※2 年俸月額に含まれる時間外勤務手当(法定内10h、法定外20h)を超えた場合に限って支給します。 
※3 年俸額合計の1/17を毎月の年俸月額として支給し、その2.5か月分を夏季(6月)・冬季(12月)で賞与として支給します。
手当
通勤手当/全額支給
テレワーク手当 等
昇給
年1回(7月)
賞与
※無期契約の場合:年2回(6月・12月)
休日・休暇
【休日】
・土日祝休み
<年間休日:130日>

【有給休暇】
初年度3日~12日※入社月によって変動あり
翌年4月1日に20日付与、繰越を含め最高40日

【その他休暇】
・年末年始休日(12月31日~1月3日)
・年末年始交代休日(12月30日か1月4日どちらか選択して取得可能)
・特別連続休暇(5日)
・指定休暇(4日)
・アニバーサリー休暇(1日)
・リフレッシュ休暇(5日※勤続年数が15年に達した場合に付与)
・慶弔休暇(結婚・出産・忌引・災害)
・産前産後休暇、育児休業、介護休業 等

★産前産後・育児休暇取得100%/男女共に実績あり
福利厚生
・副業制度
・社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
・社員持株会
・確定拠出年金制度(退職金)
・社内禁煙
・私服勤務可(オフィスカジュアル)
・時短勤務制度
・介護休業制度
・資格取得支援制度あり
・人間ドック受診料補助制度(35歳以上)
・労働災害補償制度
・共済会制度
 *共済給付金
 *団体保険・共済
 *生活貸付金融資
 *財形貯蓄

その他
レジャー・文化関連施設(旅館・ホテル・ゴルフ場・スポーツクラブ・テーマパーク・美術館等)、冠婚葬祭、関連施設等の優待。

【労務環境の整備を徹底】
法基準を大きく上回る育児休業制度や有給休暇制度などを拡充!
くるみん認定の取得や健康優良企業「金の認定」を獲得しました。
会社情報
会社名 SOMPOダイレクト損害保険株式会社
設立
1982年9月22日
代表者
代表取締役社長 中川 勝史
資本金
322億6000万円
従業員数
1,058名(2025年3月31日現在)
事業所
■本社/東京都新宿区西新宿1-26-1
■池袋拠点/東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 
■東京サポートセンター/東京都台東区上野2-7-13 ヒューリック・損保ジャパン上野共同ビル7階
■大阪拠点/大阪市中央区瓦町4-1-2損保ジャパン大阪ビル4階
■佐賀サポートセンター/佐賀県佐賀市天神3-15-1 アイ・フォレスト1F
事業内容
■自動車・自動車損害賠償責任・火災・傷害・賠償責任・海上・運送・航空・盗難・原子力・動産総合の各保険事業、各保険の再保険事業 
■資産運用業務 
■他の保険会社の保険業に係る業務の代理又は事務の代行 
■政府の委託による自動車損害賠償保障事業に係る業務