業務内容
スクウェア・エニックスのゲームIPを活用したオフィシャルグッズの企画開発・制作業務
企画、制作、生産管理、発売に至るまで、
グッズにおける企画開発・制作業務を最初から最後まで関係各所と調整しながら携わっていただきます。
<具体的な業務内容>
- 商品の企画立案、仕様検討、担当領域の事業計画の策定
- 社内外の関係各所との調整及び監修
- 外部製造業者への見積対応、折衝、発注対応、スケジュール管理
- 商品サンプルのクオリティチェックや進捗確認
- 必要書類作成等
- 営業、宣伝、海外担当者等との各種調整業務(MTG等含む)
※国内、海外出張有り
この仕事の面白み
一般的なライセンサーとは異なり、IPホルダー(版権元)の2次著作部門としてオフィシャルグッズの企画開発・制作業務全般に関わることができることや、ゲーム開発部門のクリエイターと直接やり取りしながら業務を行うこともできます。
また、取り扱っている商品カテゴリーが幅広く多岐にわたり、新しい商品企画を産み出しやすいことや、グローバルに展開できる環境があることも、この仕事の面白みとなります。
必要なスキルと経験など
- 企業での2年以上の企画、開発、生産管理等の業務経験(商品ごとの損益計算業務)
- Officeアプリケーションの基本操作経験(OUTLOOKメールなど含む)
- キャラクタービジネスにおいて精通したカテゴリー、領域があること
あると望ましいスキルと経験など
- ゲーム、漫画等を中心としたエンタテインメントに対する知識・興味関心・知的探究心
- スクウェア・エニックスのIPコンテンツの知識
- ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストのゲームプレイ経験
- 海外の工場への出張経験
- 金型を使用した商品の企画・開発経験
- 商品開発から商品の発売までの一連の業務経験
- マネジメント経験
職種 / 募集ポジション | 商品開発担当(オフィシャルグッズ) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務地補足 | ・正社員 (雇入れ直後) 上記勤務地又は会社が認めた場合は自宅若しくはこれに準ずる場所 ※在宅勤務制度有 (変更の範囲) 会社の定める事業所又は会社が認めた場合は自宅若しくはこれに準ずる場所 ・契約社員 (雇入れ直後) 上記勤務地又は会社が認めた場合は自宅若しくはこれに準ずる場所 ※在宅勤務制度有 (変更の範囲) 変更なし(ただし、本人の同意がある場合を除く) |
雇用形態補足 | 経験・スキルにより以下のいずれかの雇用形態で検討いたします ・正社員 ※契約期間の定めなし(試用期間6ヵ月 60歳定年、定年後再雇用制度あり) ・契約社員 ※契約期間の定めあり(試用期間なし) ※契約の更新:あり(契約期間満了時の業務量、勤務成績等により判断) ※通算契約期間:5 年を上限とする ※正社員登用可能性あり |
勤務形態 | フレックス(コアタイム無) ※標準となる 1 日の勤務時間は、休憩時間を除き 7.5 時間 ※休憩時間は1日6時間を超えて勤務する場合1時間とし、時間帯は本人の決定に委ねる ※弊社規定により、上記と異なる勤務形態が適用される場合もあります |
時間外労働 | あり |
休日/休暇 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年末年始、年次有給休暇(入社時より付与、尚、入社月により変動あり)、慶弔休暇など |
待遇・福利厚生 | 交通費支給、健保組合保養所、健康診断 上記(労働条件)の詳細については面接時にお伝えいたします |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室あり) |
業務内容補足(変更の範囲) | ・正社員:会社の定める業務 ・契約社員:変更なし(ただし、本人の同意がある場合を除く) |
会社名 | 株式会社スクウェア・エニックス |
---|---|
公式URL | https://www.jp.square-enix.com/ |
設立 | 2008(平成20)年10月1日 |
所在地 | (本社/新宿オフィス) 〒160-8430 東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア (渋谷オフィス) 〒150-6215 東京都渋谷区桜丘町1番1号渋谷サクラステージSHIBUYA タワー (事業所) 大阪 |
代表取締役 | 代表取締役社長 桐生 隆司 |
資本金 | 15億円 (2023年3月31日現在) |
株主 | 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス(100%) http://www.hd.square-enix.com/jpn/ |