ホテル業界の未来をつくるDX推進企業
SQUEEZEは「空間と時間の可能性を広げる」というビジョンのもと、ITとホスピタリティを融合させた新しいホテル運営に挑戦しています。
自社開発の宿泊管理システムとオンラインコンシェルジュで全国40棟を運営し、ホテルDXと街の価値向上を同時に進める企業です。デジタルを活用した街づくりや不動産価値の向上にも取り組んでいます。
北海道から全国、そして世界へ。地域と共につくる“これから”
現在、私たちは北海道・北広島市で、ファイターズ スポーツ&エンターテイメント様が経営する「エスコンフィールドHOKKAIDO」内のホテル「tower eleven hotel / onsen & sauna」の運営ど、街そのものの未来を形作るプロジェクトに参画しています 。
SQUEEZEは、ホテル運営企業にとどまらず、観光に関わる空間と時間の価値を最大化するプラットフォームを提供する存在を目指します。自社運営で磨いたホテルDXの仕組み(suitebook、クラウドレセプション)を軸に、ノウハウを外部にも広く展開し、業界全体の効率化と体験価値の進化を後押ししていきます。
将来的には、ホテルに限らず商業施設やスタジアム、さらには街全体の運営にも当社テクノロジーを展開します。スマートシティ構想への参画を見据え、SQUEEZEの技術を“街の運営基盤”へ——それが私たちの10年ビジョンです。
\\noteも絶賛更新中!//
【事業やカルチャー、一緒に働く仲間たちの声をご紹介してます】
SQUEEZEってどんな会社?ホテル運営×観光DXで未来をつくる仲間を募集!
【CEO舘林が語る創業ストーリー】
募集背景
当社では現在、「価値の詰まった社会を創る」というMissionの実現に向け、テクノロジーを経営の中核テーマに据え、情報システム体制の強化を進めています。
今回募集する社内システム担当は、単なるPCサポートやトラブル対応にとどまらず、ITインフラの整備、アカウント・権限管理、セキュリティ対策、システム導入・運用の最適化など、幅広い領域で事業と組織を支える重要なポジションです。事業拡大に伴い、クラウドサービスの活用やセキュリティの高度化、業務効率化ツールの導入など、次のステージへ進むための挑戦を共に担っていただきます。
このポジションでは、経営層や各部門と密に連携し、課題を把握しながら最適なIT環境を設計・実行する裁量があります。経営判断や現場オペレーションに直結する役割を担うことで、会社の成長を肌で実感できると同時に、自身の専門性やキャリアを大きく広げていくことが可能です。
今後は、自社のテクノロジーとオペレーション力を組み合わせ、ホテル運営の効率化や新しい宿泊体験を支える「ホテル業界のインフラ企業」を目指します。変化を楽しみ、組織と共に成長していただける方のご応募をお待ちしています。
仕事内容
■部門ミッション
社内IT・セキュリティ担当として、社員が安心して効率的に働ける環境を整備・改善し、会社の成長を支えることがミッションです。
事業戦略とIT戦略をつなぐ架け橋として、組織の生産性と安全性を高めていただきます。
■業務内容詳細
- IT環境の整備・管理業務
ーPC・モバイル端末の設定、キッティング、資産管理
ー社員アカウントの発行・権限設定・削除対応
ー社内ネットワーク/Wi-Fi環境の構築・運用・保守
- ヘルプデスク・現場サポート業務
ー社員からのIT関連問い合わせ対応(PC・アカウント・ネットワーク不具合など)
ー新入社員のオンボーディング支援(PC準備、アカウント設定、初期説明など)
ー各拠点(オフィス/ホテル施設)の機器トラブル対応・サポート
- セキュリティ・運用ルール整備業務
ーセキュリティポリシーの策定・運用、アクセス管理
ー不具合発生時の初期対応、インシデント一次対応
ー社員向けIT利用ガイドライン・マニュアルの整備
- システム導入・業務改善業務
ー業務効率化に向けたツール・クラウドサービスの選定、導入支援
ー既存システムの運用改善・利用状況モニタリング
ー業務フロー改善に向けたIT施策の企画・推進
ポジションの魅力
① 会社の成長をITの力で直接支えられる
情報システム部門の提案や仕組みづくりが、現場オペレーションや経営判断に直結。自分の仕事が成果につながる実感を持てます。
② 幅広い領域に挑戦し、圧倒的に成長できる
日常のPCサポートからクラウド活用・セキュリティ設計・システム導入まで、幅広く経験できます。特定分野にとどまらず横断的にスキルを伸ばせる環境です。
③ 仕組みづくりの最前線に立てるフェーズ
急成長フェーズにある今こそ、IT基盤をゼロから設計・構築できるタイミング。自らの手で「会社のITをつくる」経験が得られます。
必須要件
・社内PC・アカウント管理、ネットワーク運用など基本的なITインフラ管理経験
・Windows/Macなど端末の基本操作・設定経験
・Google WorkspaceやSlackなどクラウドサービスの利用経験
・社員からの問い合わせ対応やサポート経験(ヘルプデスク経験)
歓迎要件
・社内システム導入や運用改善の経験
・ITセキュリティに関する知識(アクセス管理、ポリシー策定、インシデント対応など)
・ネットワーク機器の設定経験
・DX推進や業務効率化のプロジェクト経験
・ホテルやサービス業界でのIT活用経験
・複数部門と連携しながら業務を進められるコミュニケーション能力
求める人物像
コアバリューを体現できる人
Keep On Changing
現状維持を疑い、改善に向けて行動し、リスクを恐れずに挑戦を続け、変化に応じて柔軟に指針を見直す姿勢を持つ。
Lead The Way
環境や条件を言い訳にせず問題解決にコミットし、課題に最後まで向き合って徹底的に考え抜き、自らの行動に説明責任を果たしつつ自由であり続ける。
Speed Wins
スピードを価値と捉え、より早く行動して結果から学び、意思決定や業務のムダを排除し、人の指示を待たず自ら周囲を巻き込んでいく。
Thanks & Respects
チームを信頼し感謝を忘れず、フェアでオープンなコミュニケーションを徹底し、“私 (I)” ではなく “私たち (We)” の心で物事に取り組む。
With Our Community
会社が関わるすべてのコミュニティに愛されるサービスを提供し、その声に耳を傾け観察・学習しながらともに成長し、価値観や人種、宗教、性別、性的指向の違いを認め合い尊重する。
SQUEEZEで働く魅力
- 事業成長に直結する裁量
SQUEEZEの情報システム担当は、単なる裏方ではありません。社内のIT環境やシステム運用を通じて、ホテル運営の効率化や新規事業の推進に直接貢献できます。経営層や各部門と近い距離で課題を把握し、自ら改善策を設計・実行できるのは、まさに「会社を動かす実感」を得られる瞬間です。自分の判断で最適なシステムやツールを選び、導入し、組織の成長を後押しできる裁量は、他では得がたい魅力です。 - 幅広い業務領域での成長機会
PCやネットワークの管理から、クラウドサービスの運用、セキュリティ対策まで、IT基盤のあらゆる領域に関わることができます。さらに、システム導入や業務改善といったプロジェクトにも主体的に挑戦できるため、単なるサポート役にとどまらないダイナミックな経験が積めます。将来的には、ホテル運営と連動するIoTやスマートロック、省エネシステムなど先端分野にも関わるチャンスが広がっており、情報システム担当として圧倒的な成長を遂げられる環境です。 - チーム・組織と共に成長できる環境
変化のスピードが速いスタートアップフェーズだからこそ、自分の提案や施策が組織全体に大きなインパクトを与えます。他部署と連携しながらDX推進を進め、成長意欲の高い仲間とMission実現に挑戦できるのも大きな魅力です。
| 職種 / 募集ポジション | 社内システム(情シス) |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 東京オフィスでの勤務となります。 本社:〒150-0047 東京都渋谷区神山町6-4 ARCHES KAMIYAMACHO 3F 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩8分 小田急小田原線「代々木八幡駅」徒歩10分 東横線・田園都市線「渋谷駅」A2出口徒歩10分 |
| 勤務時間 | 10時~19時(1時間休憩を含む) |
| 休日 | 完全週休2日制 |
| 福利厚生 | 関東ITソフトウェア健康保険組合加盟 健康診断・インフルエンザ予防接種会社負担 交通費支給(3万) 自社運営ホテル宿泊優待 |
| 加入保険 | 社会保険完備 |
| 受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
| 会社名 | 株式会社SQUEEZE |
|---|---|
| 事業内容/サービス | クラウド宿泊運営システム クラウド運営チーム ホテル企画運営受託 ホテルDX推進アシスト |
| 代表取締役CEO | 舘林真一(Shinichi Tatebayashi) ・東海大学政治経済学部卒 ・ゴールドマンサックス証券〜トリップアドバイザー株式会社 を経て ・2014年9月 株式会社SQUEEZE 創業。代表取締役CEOに就任。 |
| 設立日 | 2014年9月1日 |
| 資本金 | 100,000,000円 |
| 本店所在地 | 〒061-1133 北海道北広島市栄町1丁目52番 |
| 東京オフィス | 東京都渋谷区神山町6-4 ARCHES KAMIYAMACHO 4F 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩8分 小田急小田原線「代々木八幡駅」徒歩10分 東横線・田園都市線「渋谷駅」A2出口徒歩10分 |
| 運営ホテル | 全国 40店舗 北海道 6店舗 :Minn 千歳 シアテル 札幌 tower eleven hotel / tower eleven onsen & sauna ES CON FIELD HOKKAIDOホテル 北広島駅前 Minn 北広島 Station East Minn 札幌大通西18Station FAV LUX札幌 東京都 18店舗:Minn 上野 Minn 浅草蔵前North Minn 浅草蔵前Station Minn 上野新御徒町 Minn 浅草 Minn 秋葉原 Minn 上野入谷 Minn かっぱ橋 Minn 町屋 Minn 葛西 Minn 西葛西 Minn 日本橋 KARIO 笹塚 Minn 羽田エアポート シアテル 羽田Ⅱ Minn 蒲田 Minn 渋谷神山町 Minn 日本橋水天宮前 石川県 1店舗:Minn 金沢 愛知県 1店舗:Minn STATION Ai Nagoya 京都府 6店舗:Minn 二条城 Minn 祇園 Minn 三条 Minn 清水五条 Minn 四条大宮 Minn 烏丸五条 京都 Station North 大阪府 5店舗:Minn 東梅田 Minn 北梅田 Minn 新大阪 Minn 十三 Minn 梅田中崎町 |
| その他 | 情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC 27001:2013 および JIS Q 27001:2014 取得 |