1. 株式会社SQUEEZE
  2. 株式会社SQUEEZE 採用情報
  3. 株式会社SQUEEZE の求人一覧
  4. 不動産・ホテルオーナー向けビジネス開発|長期的パートナーシップを推進

不動産・ホテルオーナー向けビジネス開発|長期的パートナーシップを推進

  • アカウントマネージャー(オーナーリレーション)
  • 契約社員

株式会社SQUEEZE の求人一覧

不動産・ホテルオーナー向けビジネス開発|長期的パートナーシップを推進 | 株式会社SQUEEZE

ホテル業界の未来をつくるDX推進企業

SQUEEZEは「空間と時間の可能性を広げる」というビジョンのもと、ITとホスピタリティを融合させた新しいホテル運営に挑戦しています。

自社開発の宿泊管理システムとオンラインコンシェルジュで全国40棟を運営し、ホテルDXと街の価値向上を同時に進める企業です。デジタルを活用した街づくりや不動産価値の向上にも取り組んでいます。

北海道から全国、そして世界へ。地域と共につくる“これから”

現在、私たちは北海道・北広島市で、ファイターズ スポーツ&エンターテイメント様が経営する「エスコンフィールドHOKKAIDO」内のホテル「tower eleven hotel / onsen & sauna」の運営ど、街そのものの未来を形作るプロジェクトに参画しています 。

SQUEEZEは、ホテル運営企業にとどまらず、観光に関わる空間と時間の価値を最大化するプラットフォームを提供する存在を目指します。自社運営で磨いたホテルDXの仕組み(suitebook、クラウドレセプション)を軸に、ノウハウを外部にも広く展開し、業界全体の効率化と体験価値の進化を後押ししていきます。

将来的には、ホテルに限らず商業施設やスタジアム、さらには街全体の運営にも当社テクノロジーを展開します。スマートシティ構想への参画を見据え、SQUEEZEの技術を“街の運営基盤”へ——それが私たちの10年ビジョンです。

\\noteも絶賛更新中!//

【事業やカルチャー、一緒に働く仲間たちの声をご紹介してます】

SQUEEZEってどんな会社?ホテル運営×観光DXで未来をつくる仲間を募集!

【CEO舘林が語る創業ストーリー】

SQUEEZE CEO 舘林真一が語る、創業10年の現在地とその先の未来

仕事内容

弊社が運営するスマートホテル「Minn」「Theatel」など、全国約40施設を対象に、マーケティング部のメンバーとしてホテルの集客・売上最大化を担うポジションです。
OTAや旅行会社、SNS、直接予約など多様なチャネルを活用した価格戦略・プロモーションを推進し、施設価値を高めていきます。その中心にあるのがホテルオーナーとのリレーション。オーナーとの折衝を起点に、社内外のパートナーと協働しながら中長期的な成長戦略を描き、施設の収益性・ブランド価値向上を実現していただきます。

■主な仕事内容

  • マーケティング部におけるホテルオーナーとのリレーション構築・信頼関係の強化
  • 定例ミーティングでの市況共有、施設の運営状況報告、新規企画や投資提案
  • OTA(※)や旅行会社、SNS、直接予約など各チャネルを通じた価格戦略・販促施策の推進
    (※オンライン・トラベル・エージェント (Online Travel Agent)の略称)
  • 競合分析を踏まえたチャネル戦略の立案と実行
  • 予算・契約条件の交渉、運用フォロー
  • 社内外パートナーと連携した長期的な施設価値の最大化

応募資格(WANT)

下記のいずれかのご経験のある方を求めています。
・ホテルオーナーや投資家との折衝経験
・財務諸表や投資対効果に基づく提案経験
・業務フローやマニュアル設計など、オペレーションを仕組み化した経験
・ホテル業界でのマーケティング経験
・AIやデジタルツールを活用して業務効率化・改善を実現した経験

求める人物像

・データに基づきロジカルに説明・提案できる方
・オーナーやパートナーの課題を自分ごととして捉え、信頼を築ける方
・チームと協力し、誠実でオープンなコミュニケーションができる方
・変化を楽しみ、スピード感を持って改善を推進できる方

待遇

・各種社会保険完備
・交通費支給
・入社時にノートPC貸与
・季節ごとのイベントやパーティーなども不定期で随時開催!
・自社運営ホテル宿泊優待

休日・休暇

完全週休2日制(土日)※一部シフト制で勤務の部署あり
祝日・有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

職種 / 募集ポジション アカウントマネージャー(オーナーリレーション)
雇用形態 契約社員
給与
年収
 
勤務地
  • 150-0047  東京都渋谷区神山町6-4 ARCHES KAMIYAMACHO 3F
    地図で確認
【2023/11/24より以下住所に移転します。】
本社:〒150-0047 東京都渋谷区神山町6-4 ARCHES KAMIYAMACHO 3F

東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩8分
小田急小田原線「代々木八幡駅」徒歩10分
東横線・田園都市線「渋谷駅」A2出口徒歩10分
会社情報
会社名 株式会社SQUEEZE
事業内容/サービス
クラウド宿泊運営システム
クラウド運営チーム
ホテル企画運営受託
ホテルDX推進アシスト
代表取締役CEO
舘林真一(Shinichi Tatebayashi)
・東海大学政治経済学部卒
・ゴールドマンサックス証券〜トリップアドバイザー株式会社 を経て
・2014年9月 株式会社SQUEEZE 創業。代表取締役CEOに就任。
設立日
2014年9月1日
資本金
100,000,000円
本店所在地
〒061-1133
北海道北広島市栄町1丁目52番
東京オフィス
東京都渋谷区神山町6-4 ARCHES KAMIYAMACHO 4F

東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩8分
小田急小田原線「代々木八幡駅」徒歩10分
東横線・田園都市線「渋谷駅」A2出口徒歩10分

運営ホテル
全国 40店舗
北海道 6店舗  :Minn 千歳 シアテル 札幌  tower eleven hotel / tower eleven onsen & sauna ES CON FIELD HOKKAIDOホテル 北広島駅前 Minn 北広島 Station East Minn 札幌大通西18Station FAV LUX札幌

東京都 18店舗:Minn 上野 Minn 浅草蔵前North Minn 浅草蔵前Station Minn 上野新御徒町 Minn 浅草 Minn 秋葉原 Minn 上野入谷 Minn かっぱ橋 Minn 町屋 Minn 葛西 Minn 西葛西 Minn 日本橋 KARIO 笹塚 Minn 羽田エアポート シアテル 羽田Ⅱ Minn 蒲田 Minn 渋谷神山町 Minn 日本橋水天宮前

石川県 1店舗:Minn 金沢
愛知県 1店舗:Minn STATION Ai Nagoya
京都府 6店舗:Minn 二条城 Minn 祇園 Minn 三条 Minn 清水五条 Minn 四条大宮 Minn 烏丸五条 京都 Station North
大阪府 5店舗:Minn 東梅田 Minn 北梅田 Minn 新大阪 Minn 十三 Minn 梅田中崎町
その他
情報セキュリティマネジメントシステム
ISO/IEC 27001:2013 および JIS Q 27001:2014 取得